1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:16:01 ID:/Cp7AUs6M.net
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:17:03 ID:ydVwEjqjd.net
毎年足りないとか言ってないか
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:18:02 ID:V1g31CHN0.net
さっさと制限撤廃しろ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:19:04 ID:agcCzuCS0.net
輸入していいから適正価格で売れ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:22:01 ID:z9B0WgKG0.net
業務用スーパーに大量にあったが
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:22:02 ID:MLNYsLdw0.net
どんどん輸入して潰せ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:22:03 ID:3dd0e4RGd.net
小麦とバターは毎年足りない言うとんな
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:25:03 ID:FXualDAr0.net
希少に見せかけて高く売ってるだけ
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:26:03 ID:kpsEyzp+0.net
チーズも欲しいな
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:29:00 ID:ysD+yZ3+0.net
柔らかいバター開発して・・・
204 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:43:05 ID:eANMvbob0.net
>>61
バターの代用品と言うか
量増やす為に生クリームとの中間のは有るで
名前は忘れた
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:29:01 ID:+XyPxrzc0.net
なぜかマーガリンよりもコーヒーフレッシュの方が抵抗ある
同じようなもんなのに
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:32:05 ID:7aqex6W30.net
バターならなくても大丈夫だな
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:33:02 ID:Yq60/YvK0.net
バター大好き 何にでも入れるわ
90 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:33:03 ID:a/7kZhxo0.net
日本の酪農が終わるからバターは輸入できない
99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:34:01 ID:yNvilvoc0.net
バター溶けにくいねん
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:35:01 ID:+VfMySF+M.net
わざと品薄にしてるだけやろ
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:36:05 ID:0cnWyWxs0.net
なすびとかも海外産あるんかな
漬物とかしか使えんし海外で作ってるイメージないわ
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:38:04 ID:wCstHkGud.net
>>121
アメリカ行った時にチラッと見たやつやと向こうのは黒いのあんまりなくてでかいわ
131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:37:05 ID:JbRA364Ad.net
昔は必ず冷蔵庫に入ってた物なのに今はたまのちょっと贅沢したい時に買うもんになってしまった
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:38:00 ID:cK3RBkKI0.net
チーズ安くしろ
149 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:39:02 ID:VgZBFQC3a.net
最近は煮物とか鍋しか食ってないからバター自体使わないわ
157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:40:00 ID:U+KuvvUqM.net
バターってトーストに塗る以外に使うことある?
162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:40:03 ID:efo7l/S1d.net
>>157
実はいろんな料理でアホほど使われてるんやで
182 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:41:05 ID:U+KuvvUqM.net
>>162
わかるよオムレツとかシチューとか
187 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:42:01 ID:efo7l/S1d.net
>>182
わかんのかよ
189 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:42:04 ID:z9B0WgKG0.net
>>182
なんで聞いた
175 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:41:03 ID:j5VW27Zcd.net
>>157
バター使った炒め物はだいたい美味しい
199 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:43:01 ID:RMqmgoct0.net
>>157
むしろトーストだけは塗りやすいマーガリンで調理ものはほぼバターやろ
178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:41:04 ID:FSJuGuB8d.net
インドからもろうてこい
179 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:41:04 ID:byj8c9PI0.net
牛乳振って作るしかねえ
203 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:43:04 ID:k+3MFsjnM.net
お前らが毎日フライドバター食べれば生産者も頑張って牛乳作るぞ
217 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/01/30 8:45:01 ID:lDyotlvH0.net
アメリカの料理番組とか見るとバターの使用量が狂ってるからな
あんだけ大量に消費されるなら大量に生産されて安くもなるわなって思う
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548803777/
この話題になると何故か酪農家が叩かれる
実態や構造をちゃんと知らないで生産者を叩く阿呆にはなりたくないな
油脂はもうオリーブオイルしか使ってない
健康を考えたらこれ一択
お役所なんだよなぁ。
マーガリンコピペはよ
オリーブオイルも安いやつはダメだよねぇ
表記だけで中身は別物。
今の原産地と製造国の表記自体問題あるけどオリーブオイルとハチミツは特にやばいよ
バターが足りなければ、バタールを食べればいいじゃない
バター利権やめーや
※1
ちゃんと知らないで叩くなんてネットじゃ当たり前
牛乳に補助金付けるからバターに回らないだけ、余った牛乳は捨ててる
日本の農林水産行政はマジで糞
溶かしバター使い放題の『世界の料理ショー』(by グラハム・カー)でもやる気か?
もうホクレンの罠には嵌らない
生産者保護の名目で輸入量制限をお国がしてるんだからしょうがないね
国産は生乳に集約したいんなら加工乳製品は輸入フリーにしてくれ
既得権益岩盤規制
つい最近ガイアの夜明けでやってた話だろこれ
輸入量増えたら安くなるのかね
それならありがたいけど
マーガリン「消えなさい」
↑のガイアでやってたが、安い牛乳買取値に利権を被せることで上乗せしてるから国産は高い→だから消費者は買わない→酪農家潰れる→希少からのさらに高額化って流れなんだとか。
笑ってカオスを生んでる死の商人みたいなもんだ。
前にTVでやってたが、不足分輸入管理する特殊法人が余りまくった予算溜め込んでる
ってやってたから、官僚天下り先のコイツラが規制撤廃の障害になってるんだと思うな。
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
マーガリンはクジラ臭い
酪農家はホクレンにブチ切れていいと思う
もともとバター使う料理でマーガリンはコレジャナイ感と
貧乏臭さ感が半端ない。
またかよ
学習しねーな
アメリカからギー個人輸入するから問題ない
さっさと無能な農協つぶせ。
EPAでもバターは完全撤廃じゃないんだな
バターと聞いて世界の料理ショー思い出した
溶かしバターの使う量w
ギリシャヨーグルト塗っとけ
バター利権で儲けてるのは酪農家じゃ無く農水省でしょ
早く無関税無制限にして欲しいわ
地産地消とか意識高い奴は言うんだし、よゆーよゆー
バターなんか捨て捲くるほど余っとるぞ
問題は生乳買ってる企業だろ。バター用は安いってのが意味不明
保護する酪農家さんが居なくなったらバター安くなるんじゃね?
俺が・・・俺が回る番だな
ワイが一時仕事しとった物流会社、スーパーやコンビニにチルド品ピッキングして納品してたんやけど、数年前のバター不足の時に顧客の小売りからの問い合わせが急に増えたことを受けて、発注に対応するためにバターを大量に仕入れたけど見込み違いで注文入らず24個入りを800ケース近く廃棄してたで
なお、賞味期限ぎりぎりまで倉庫で寝かせて引き取り手を探すも見つからず、賞味期限なんて3日あれば売れます、と言い切る某ディスカウントストアに捨て値で200ケース位卸した残りが800ケースの模様
実は不足と言いつつ、こういうのが結構多いんじゃねーの
バターが足んねぇよ笑い止まんねぇよ
不足というより大手企業が囲い込み過ぎて個人や中小に回らないだけでしょ?
バターもチーズも
この2~3年、チェーン店やお菓子の期間限定物って何でもかんでもチーズや発酵バター使ってるじゃん
どんどん輸入してホクレンを潰せ
自業自得だ
※37
輸入品は小売向けで国民用
ホクレンの商品はレストランとか製菓店や洋菓子店、メーカー用
棲み分け完璧にできてるから輸入品増やしたところでホクレンには痛くもかゆくもないぞ
制度は知らんし興味もないが日本の乳製品が高くて不味いのは体験してるから文句は言うぞ
溶かしたバターで揚げた天ぷら食べたい
酪農家に牛乳を捨てるように指示しておいてバターが足りないとか言っちゃう頭沸いてるやつが仕切ってるから仕方ない
ついこの前に乳製品のEU向け輸出を解禁するとか言ってなかったか?
自国内の供給ですら足りてないのによく輸出を本格化とか言えるよな
飲用と加工用で同じ生乳の仕入れ額が違うシステムってすごいな
バターや牛乳については、酪農家も怒っている
ソースは漫画を描くホルスタイン
マジでホクレンどうにかしろよ
関税取っ払って発酵バターガンガン輸入してくれや
日本じゃ殆ど発酵バター作ってないんだから共存できるだろ
どうせTPPで入ってくるだろ?