2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:12:04 ID:r1FMzVLV0.net
すげえ
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:13:01 ID:OIwCZnfm0.net
人型過ぎてワロタ
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:13:05 ID:RbRN6HSj0.net
お前らより有能……
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:15:02 ID:FoEDyxKB0.net
コンナコトヲ
スルタメニ
ワタシハ
ウマレタノデハナイ
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:15:05 ID:qXRIWLDn0.net
刺身にタンポポのせる仕事している人たち、ピンチだな。
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:16:05 ID:Jl5ui6TC0.net
地味だけど凄いな
刺身にタンポポを置く仕事もロボットに取られてしまうな
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:16:05 ID:ANP9G2xU0.net
これ仕事というか作業だよね
44 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:24:05 ID:W+QwSkQc0.net
>>14
大半の人間が作業を仕事にしてるんだよ
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:17:02 ID:eQPizLOZ0.net
服装のおかげもあるが左のロボなんか人そのものだな
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:18:00 ID:xUabnoXJ0.net
盛り付けじゃねーな、、置くだけじゃん
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:18:00 ID:cH38V/Px0.net
腕を3本以上にしたら一度にもっと多くの工程をこなせるんじゃないか?
57 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:29:00 ID:YhGE3Fvu0.net
>>20
その代わり、腕の制御が人に理解出来ないものになる
腕を三本持った人は居ないんだ
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:22:01 ID:kCU+qeaO0.net
人型で有る必要ないんじゃないの?
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:22:05 ID:WHVx9rV20.net
ライン式なら人は補充するだけ
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:23:04 ID:l0yarJ+r0.net
人型にこだわらず、腕の数を倍にすれば800食なんて楽勝なんだろ
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:24:05 ID:eQPizLOZ0.net
>>39
ベルトコンベアから落とす方式にすりゃもっと速いよ
49 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:26:00 ID:v/T90wZc0.net
ここまで人型にする意味あるのか?
53 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:27:03 ID:TZnjyK3J0.net
揚げてくれるのかと思ったら置くだけかよ
65 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:30:05 ID:1NfeN/Gw0.net
人間だと菌が怖いけど
ロボットのが清潔感ありそう。
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:31:00 ID:SEBst2mC0.net
これ、もうちょっとスピードアップ出来て人を雇うより安価になれば、行けるだろうね。
ただ、消毒の手間なんかが大変そうには思った。
78 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:32:04 ID:gLPsbnz10.net
>>68
人間と違って雰囲気の中に置いとくだけでいいから楽かと
92 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:38:02 ID:jx6T8Vs40.net
>>68
>ただ、消毒の手間なんかが大変そうには思った。
どうやって、ロボ様の手を消毒するか。
人が一人にロボット3-4台のチームなら、その人がお世話か
97 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:39:01 ID:OwvvljiU0.net
>>68
使い捨て手袋つけているから無問題。
137 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:49:05 ID:W+QwSkQc0.net
>>68
カバーをかけるだけじゃね?
人間と違って呼吸孔もいらないから簡単で完全
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:31:01 ID:BVdsUOE00.net
なんかお得みたいな誘導すんの止めろ。
盛り付けしかしない仕事なんかねえよ。
73 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:31:05 ID:eQPizLOZ0.net
>>69
あるよ
88 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:35:05 ID:PJ1g7d+/0.net
パートのおばちゃんがいらなくなるな……
89 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:36:01 ID:gLPsbnz10.net
パンをねじるロボットを作ってやれよ
1分間に50個ぐらいのペースでひたすらねじるんだぞ?
体と精神が壊れてくから長く続かない
102 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:40:05 ID:VU2DpbFG0.net
働かなくても金もらえる日が近いの?
113 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:43:05 ID:9HL+afm50.net
盛り付ける仕事はなくなるが、ロボットをメンテナンスしたりする仕事は増えるから。
120 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:46:01 ID:PuFrl0Rr0.net
このロボット3台で漸く一人分の作業て感じじゃないか?
実際の弁当工場のラインてこんなに遅くないし。
唐揚げ弁当ばかり作ってるわけじゃないし。
174 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:56:03 ID:NYx9MwrA0.net
人間の作業員は一日精々12時間だけどこいつは24時間か
人間は淘汰されるな
207 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 15:01:05 ID:Q/SpIfdJ0.net
>>174
人間は8時間超えるとコストが増えるぞ
しかも時間経過に連れて作業効率が下がっていくおまけつき
185 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:59:00 ID:uc2sCdSA0.net
メンテナンスが大変でハウステンボスだったかはロボ減らす方針とか言ってたな
186 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:59:01 ID:p94DC8hW0.net
人間のラインにバックアップとして入れるからこその人型なのだろうな。
200 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 15:01:01 ID:OisPtERZ0.net
>>186
だと思う
小規模事業者向けだからこそのイノベーション、
完全オートメーションはロボットアームさえ要らない。
189 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 14:59:04 ID:UYmkq59c0.net
メンテ考えたら人より高くつきそう
208 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 15:02:01 ID:R78u6Kkt0.net
アームにカメラ組み込んで、並べたほうがいいんじゃないの?
ロボットにする理由がわからない
209 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 15:02:01 ID:w8w/gunk0.net
211 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 15:02:03 ID:mD+7AGtY0.net
なぜ人形にしたし
212 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/11/01 15:02:04 ID:S0CvgAmE0.net
ロボットと隣同士で似たような仕事してたらかなしくなりそう・・・
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541049115/
>>209に草www
仕事じゃなくて作業とか言ってる間抜けにビビるわ
人型にする必要皆無やん。センサーと腕だけありゃいいし
書き込めない書き込めないまったく書き込めない
モンローちゃんと名付けよう
今はこんなレベルでもあっという間にレベルアップして仕事奪われるわwww
軽作業のラインから人が消えるのも時間の問題かなー
歳とったら缶詰め工場とかに転職して給料とか出世とか気にせずのんびり働きたいと思ってたけど無理そうだ
ロボットはドタキャン休みしないからな。
「体調悪いです(雨降ってるから)」
「風邪引きまして(ゲームオモシレー)」
って当日休む事がない。
ロボットは文句も言わないしごねないし24時間働けるからね
今文句ばっかり一丁前の人間は淘汰されていくだろうね
パフォーマンスなんだろうけど、もう少し他に選択肢はなかったのかな
これ、ヒト型にする意味ある?w
弁当惣菜は形が不定だからお菓子みたいに工業製品風に自動化するのが難しいんだよね
メニューもコロコロ変わるし
こんな遅いラインみたことない!
将来的にはもっと速度と正確性上げるんだろうけど
そのうち自我が芽生えて暴走しそう
今の日本に必要なのは企業を経営するロボットじゃないのかな?
学歴やコネだけで人材を選んだり、消費者に嘘ついて信頼を損なったり
他国におだてられて重要な技術をプレゼントしたりしない
きちんとした経営判断ができるコンピューターを作ろうよ
細かな仕様変更にその都度対応するコストを考えると人間が圧倒的に安い
使い捨てできるしな
弁当工場で働いたことのある俺から言うとこれは使い物にならない。
まず、こんな遅いラインなんてないし、一つの工場で弁当は一種類だけ作ってるわけじゃない。
時間に合わせて、作る弁当を帰るからその都度入れる材料も変わるし、パスタとかなら重さを測っていれる必要がある。
それに、弁当も季節や売上によっては今までのメニューそのものが無くなることもある。
改良次第によっては使い物になるかも知れないけど、メンテと改修料金が人件費を下回らない限りは導入不可能だろうな。
※17
ロボットの優位な所は、細かな所はプログラム変更だけで済むって所なんだよな
ハードさえ整ってればメニューのバリエーションは人間より遥かに多種に、かつ正確に対応できる
自動車工場のロボットとかいい例だな、新しいモデルが出る度にロボット入れ替えなんてしてない
全く新規のメニュー導入時も大勢の作業員にいちいち教える手間は無くなるしミスも少なくなる
機械特有の問題も発生してくるっちゃしてくるが、将来的には結局問題の総数をより少なく、解決も容易にしてくれるだろう
作業スピードはこれからの課題としてもう上がってるし、徐々に向上していくだろう
コスト面にしても、人を管理する側の意見を聞きかじりでも経験した事あればわかるだろうけど、人間の作業員ってのは実際に本人に支払われる給与より遥かに大きいコストが掛かってる
特に新人の教育ないし尻拭いに費やされるコストなんかは、数字に表れてきにくいけど実際にはかなり莫大なコストが支払われてる