【ソウルフード】粉もん関西、聖地陥落の危機 「おっちゃん、おばちゃん」が高齢化 後継ぎなく店舗減

 
2018年10月18日11:30:00
 
コメント(25)
 

1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★ 投稿日:2018/10/17 17:55:03 ID:CAP_USER9.net
 お好み焼きやたこ焼きなど「粉もん」の店舗数で全国1位、2位を誇ってきた大阪府と兵庫県で近年、店が大きく減っているのをご存じだろうか。個人経営の「おっちゃん、おばちゃん」が高齢になり、後継者もいないためだ。兵庫にある老舗の店主からも「あと何年続けられるか」とため息が漏れる。店舗数3位の広島県には僅差に迫られ、“粉もんの本場”の看板が揺らいでいる。  港町・神戸を流れる兵庫運河そばの下町で、60年近く続くお好み焼き店「高砂」(神戸市兵庫区)。今も鉄板を熱する燃料に薪を使い、ボリュームたっぷりのモダン焼きが人気だ。  おばから店を受け継いだ安田和子さん(90)は「開店当時は周りにもお好み焼き店が、ぎょうさんあったけどね」と振り返る。どの店も学生や近所の住民でにぎわったが、次第に姿を消していった。  「みんな年いって、跡を継ぐもんもおらんから」と安田さん。一緒に店に立つ親類の谷喜代子さん(71)も「薪よりガス代の方が安いけど、お金掛けて設備を入れ替えても、あと何年、店やれるかわからんしね」とさみしげに話す。  事情は、たこ焼き店も同じだ。 続きはソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000015-kobenext-l28

おすすめ記事

6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 17:57:04 ID:ek20Snzu0.net
露店やれば億稼げるんだろ 店構えるヤツなんかいないよ
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 17:58:03 ID:ZKQskP6/0.net
なんでなん?お客さんである若い人が減ったから?
112 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 20:04:05 ID:lbC4GDeS0.net
>>9 外国人人気もあるのに
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 17:58:03 ID:yKyO//gQ0.net
もうチェーン店ばっかだし個人経営のは需要ないよ
135 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 20:40:03 ID:iie3y2/Z0.net
>>10 んなこたぁない 個人の店で拘りある店主だと魅力がある
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 17:59:00 ID:Zyb+ocMG0.net
たこ焼きもお好み焼きも自宅でも作るから 店無くなったから終了てなもんでもないやろ
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 17:59:03 ID:vfQaKAGS0.net
儲からないもんな 忙しいのは休日だけ
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:01:05 ID:gvIkvJQO0.net
粉もんなんて家でつくるものだからな よっぽど美味しくないと
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:02:01 ID:1cSJw+1K0.net
潰れたら他の店に行くだけ。
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:02:03 ID:Hr3UeoSe0.net
近所の商店街とその近辺にたこ焼き屋が7軒あるけど その内の6軒はたこ焼きとお好み焼き、焼きそばだけじゃなく唐揚げやポテトにも手だしてるわ 単純にもう粉物だけじゃやっていくのも難しいんだろうな フライヤーがあると光熱費が跳ね上がって清掃も面倒で手出したくないだろうにな
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:08:04 ID:iXki42/60.net
粉もんの店なんて大半がカアチャン一人で遣ってるんや  ムスメが手伝いに来ても二人分は稼げんやろ こんなモノは一代限りなんや、
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:09:05 ID:V4NIJtAx0.net
大阪のお好み焼き屋でも個人経営の店は結構まずいところ多いよ。 本当にびっくりするくらいまずい。そういう店が消えてるんだろ。
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:13:04 ID:QGuWk+WZ0.net
>>28 そうね、食べ物の少ない無い昭和30年くらいの味
44 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:20:00 ID:MhyRPHLO0.net
大阪に住んでるけど確かに個人でやってる店は減ったな 知人がウチ来てお好み焼き食べたいっていっても連れてくとこがない
63 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:32:02 ID:7WQOQ8qg0.net
冷食あるし 店要らんし
65 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:33:04 ID:kiAiT1lp0.net
ただで店譲ってくれるならいくらでも後継ぐ人でてくるでしょ つーかその前に募集とかしたらいいじゃん、 絶対それなりに人くると思うぞ?
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 18:42:01 ID:RbzRm6v80.net
>>65 粉もんは薄利多売 基本片手間商売、儲からん
83 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 19:01:03 ID:52jlWBiSO.net
粉もんって言っても最近値段が高いだろ 200~300円でないだろ
104 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 19:26:01 ID:YSi8MkU/0.net
なんだか無性にたこ焼きが食べたくなってきた(´ω`)
125 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 20:20:03 ID:NhZMirjE0.net
出張で広島行ったけどお好み焼き屋が全然見つからなかった件
134 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 20:40:01 ID:KlPt2ORv0.net
>>125 ξ´・ω・`ξ 広島に限らずイッパイ潰れたから、業務用に作られてた 美味しいソースが、甘いのから辛いのまで何でも全土に出回るわよん。 ヤキソバの作り方を復習しとくと楽しめて吉だと思うっ。
131 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 20:33:01 ID:+Sfz5p6n0.net
家庭で食べるもんやろ
141 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 20:45:03 ID:YkECzbJF0.net
夫婦でやってる小さい店は、東京でも、 どちらかが倒れたら終わりだろうってのたくさんある 人を雇えるような規模なら子供が継ぐだろうが、 その余裕はない
154 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 21:08:01 ID:rHuXCLREO.net
もう粉もんだけじゃなく小売りやら全般が後継者不足で辞めてってるよ
171 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/10/17 22:26:01 ID:me1WMJRh0.net
中年の個人がやってるお好み焼きやは細々とあるけど、正直月2,3回飲みがてらにいくぐらい 美味しくてネットで評判になってるから、外人含めた観光客は来るけど、あまりもうけにはなってないみたいだしな 美味しいのを食べようと思うと、そこにいくか、潰れる前に自分で道具を揃えて味を覚えるしかなくなってきてる
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539766535/

おすすめ記事

関連記事

コメント(25)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 11:37:26

    粉ものに限らず、昔ながらのお手頃価格の食堂はどんどん少なくなってるよ。子供も積極的に跡を継ぎたいとは思わないだろうし

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 11:39:17

    キュアコナモン

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 11:42:12

    たとえ歴史ある店が消えたとしても、そのぶん今の時代にあった店が出てくるから問題はない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 11:48:25

    ※3
    味に関してはそうだな
    だが値段は跳ね上がる
    廃業寸前のご老人がやってる店は持ち家がほとんどで
    年金暮らしできるから逆に店の上がりを制限しなければならず
    安く提供できているだけ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 12:00:59

    子育ての終わった主婦やリタイヤ組が生活の張りの為にやっていた店も終わりを迎え
    採算を考えた商売店ばかりになれば関東は高いとか言えなくなってくるかもね

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 12:06:33

    ヤクザと繋がりたくないしな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 12:15:47

    続いて欲しいと思うならある程度の値上げも容認しないとな
    スレで200、300円でないだろってそりゃ買う方からしたら嬉しいけどあんまり無理言うなよと思うわ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 12:30:58

    よくわからんけど記事の内容だと大阪だけ減ってんの?
    大阪は景気がいいから若者はみんなもっと高給な仕事につくけど
    広島は仕事がないからお好み焼き屋を継ぐ若者が多いってことかな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 12:36:04

    個人経営すべてとは言わないけど廃棄野菜みたいなの使ってるからな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 12:37:29

    顧客も高齢化してるから,油たっぷりの粉もんは人気なくなるよ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 13:04:51

    家で作ってりゃいいじゃんw

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 13:14:58

    粉もんに限らず個人商店を子供が店を継承しないのはいくらでもあるしなぁ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 13:35:50

    ワイ都民。お好み焼き屋なんかパスタ館しか知らん。入ったことはない。
    そういえば四十うん年生きてきてスーパーやコンビニの冷凍のお好み焼き以外を食った事がない気がしてきた…

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 13:59:56

    聖地じゃないので問題ない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 18:13:23

    個人店のお好み焼き屋って、戦後、寡婦になった女性が働いて稼げるようにってので広がった部分があるからね。
    そういった需要のない今は廃れていくかな。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 21:41:29

    お好み焼きの原価が高いってのはないわ。
    材料費だけなら一枚100円程度だからな。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月18日 23:56:09

    個人経営なら一発当てられたら高収入狙えるけどそんな野心ある若い人少なくなってるのよ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 00:31:46

    ※8
    広島のはあれで意外と家庭で作るのが面倒なせいか案外潰れない
    ホットプレートだとキャベツの火の通りにムラができたり裏返しづらかったり

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 01:13:41

    都民としてはお好み焼きという東京の文化を継承していただきありがたいと思っていますよ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 02:17:52

    お好み焼きは東京発祥で東京の文化だもんな
    お下がりでもらったものをさも自分のものみたいに言う隣国みたいな地方もあるけどな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 07:04:49

    ※20
    必 死 だ な ( 藁

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 12:23:10

    ※19 ※20
    起源とかいうのってお隣の国が得意だよねw

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 13:07:05

    1枚焼くのに20分くらいかかるから客単価も上げにくいし、ホントじいちゃんばあちゃんだからやっていけたんだよな。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月20日 09:18:23

    ※21※22
    隣の国って君たちの母国だよね

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月22日 08:34:30

    街の食堂なんかもバタバタ潰れてるな
    生き残ってるところは客が集中して混んでる

コメントを書く


本文: