2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:39:04 ID:OtJSO0Eo0.net
小袋に入ってるやつは開けるとき麺の下に入れるだろ
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:50:05 ID:woJDzay50.net
>>2
これ
65 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 20:03:04 ID:w9UR4AaZ0.net
>>2
それ>1に書いてあるけどな
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:40:05 ID:J0GvZUsL0.net
指で蓋をピーンと弾いてキャベツを落下させるだろ
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:42:01 ID:o9QLvoPM0.net
>>3
これ
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 20:38:04 ID:cur2WVlb0.net
>>3
これこれ
76 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 20:42:04 ID:LwW2L1070.net
>>3
あのタンタンッて音が微妙に恥ずかしい
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:43:04 ID:a2l6ETci0.net
箸で回収してる
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:43:04 ID:pYtCcYHd0.net
最初から麺の下に入れろ
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:44:01 ID:40nsKedK0.net
食う前に箸で落とせよ
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:44:03 ID:Eo8wzlt10.net
そういえば、なぜ乾燥したキャベツはスーパーに売ってないのか
59 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 19:52:04 ID:92ikH5pm0.net
>>8
ラーメンや味噌汁の具としてフリーズドライで売ってるよ
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:46:02 ID:3DSA0zbt0.net
湯切りした後にトントンすればエエ話やんけ。
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:49:05 ID:AKr17/uX0.net
あのキャベツに栄養はあるのかずっと気になってる
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:50:01 ID:xSWl8W4a0.net
まじかー、ちょっと横になるわ
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:53:02 ID:8qOQmc7r0.net
セブンの冷凍キャベツブチ込んで15倍にして食ってる
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 18:56:02 ID:FdD9/dOJ0.net
>>22
俺は気分によってマヨネーズ増量だわ。ジャンク感がすごい。
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 19:07:04 ID:3TR2gabf0.net
カップ焼きそばのキャベツはお湯入れた待ち時間に口寂しさからそのまま食べちゃうよね
甘くて美味しい
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 19:12:03 ID:YZqvSsBa0.net
昔麺の下入れてた
出来上がったおれ混ぜる時底残る
下入れる辞めた
43 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 19:13:04 ID:zcOpySIE0.net
あのヨーグルトが裏蓋に全くつかない無駄技術あるやん
あれでUFOの蓋作ればキャベツ問題解決やろ
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 19:16:02 ID:+jpMDNTY0.net
かやくが最初から入ってるやつなんなの
みんながかやく入れると思うなよ
54 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 19:27:01 ID:p+KMQrtJ0.net
え?くっついてるキャベツを、こそぎ取らないの?
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 19:54:02 ID:CvsKonVW0.net
蓋開ける前に一回テーブルに容器を落とすだろ
その衝撃で蓋から大方のキャベツをはがす
61 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 19:56:02 ID:L2LQXQzm0.net
俺は湯切りする前には箸でくるくる混ぜるからあまりフタに着かないな
所で焼きそば弁当のマズ肉は抜いて欲しい
キャベツだけで良い
69 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 20:09:00 ID:PRJPt/R00.net
かやくを面の下に撒いてからお湯を入れるのは常識だろ(´・ω・`)
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 20:11:00 ID:mZ5Y6jUS0.net
>>69
味が落ちる
70 名前:ー 投稿日:2018/03/13 20:09:00 ID:c1ZRRfb70.net
蓋の裏のキャベツ他は食うが
カップに残った細かい奴がきれいに食えない。
90 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 22:31:03 ID:sKDGQ3Ze0.net
97 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 22:59:04 ID:UZFTEbrj0.net
>>90
まだなんとかなる
99 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 23:09:05 ID:Ih3JkvBI0.net
>>90
弟は洗って食べてた
103 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 23:15:03 ID:p1wy1hrV0.net
>>90
そんな悲しそうな顔するなよ…
100 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 23:12:00 ID:sKDGQ3Ze0.net
105 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/13 23:50:03 ID:YNRHPBvo0.net
117 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/14 4:23:04 ID:S12Jfc7r0.net
>>105
俺の塩って以外にカロリー高目なんだ…
108 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/14 1:25:05 ID:Y+a6bF540.net
ペヤングの蓋が変わったから
麺の下にかやく入れるの厳しくなったよな
諦めて普通に上に入れてる
127 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/14 9:12:04 ID:6pGR9bCo0.net
食べ終わってから四隅にも残ってるから無駄になるのは4枚どころじゃない
134 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/14 9:53:03 ID:4x/GOQR/0.net
[ ::━◎]ノ 湯切り蓋が進化したので麺だばぁが無くなってちょっとさびしい.
143 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/03/14 13:48:01 ID:O00DEkzl0.net
昔松本人志が「お湯を入れてからキャベツを入れるとくっつかない」
っていうのをやってて、
実践してホントにくっついてなくて「1つくらいついてろや…!」ってボケてたの見てからそれやってるわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1520933922/
どうでもいい
お弁当箱に食べ残しのごはん三粒、千万人が一日に三粒ずつ食べ残しても既にそれは、米何俵をむだに捨てた事になる(略)三粒のごはんは集められるものでなく、
キャベツを4倍の大きさにすれば解決すると思う
大きいとさすがに残すの申し訳ないし取りやすい
今のフリーズドライ技術でも無理なのか?
箸つかえ箸
湯切り後、紙蓋にデコピンすれば落ちるだろ
>>105
バゴーンとやきそば弁当がない
やり直し
それよりあの無駄に大きい穴からキャベツのカスや麺のカスが流れ出ていくのを何とかしろや
うなぎ(大丈夫やバレてへんぞ
恵方巻(だなw
うまい棒の粉なんかも結構な量になりそう
俺はキャベツうんぬんより
かやくとかソースとか液体スープとかの小袋をちゃんと出し切っていない方が多いと思うんだが?
ヨーグルトのふた裏技術ってキャベツに通用するの?