4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:11:00 ID:nylnLb7V0.net
このシステムがそこら中にあるのなら凄いと思うけどw
190 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 17:47:02 ID:Yn90GMXc0.net
>>4
これはないがQRコード決済ならどんなボロい店にもある
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:12:01 ID:KVEQ2Nn90.net
何を何個買ったかはどうやって判別すんの?
結局1個1個スキャンするなら、最後が現金か、カードか、認証かの違いだけじゃね?
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:14:00 ID:xom5OO5b0.net
>>6
だよな
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:19:01 ID:l4rF8d7f0.net
>>6
>来店客が自ら商品のバーコードを読み取り、
けっきょく日本の無人レジと同じシステムとそれ+顔認証というシステムだな
ちなみに「日本スゲー」じゃないしどこの国でもやってるのかも知らんけど
GUなんかでは品物全部ほうりこんだら何が何個か認識するレジが実用されてる
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:12:02 ID:Lune7AXb0.net
近所のスーパー
レジはセルフ、袋詰めは店員がやる謎システムなんだが
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:13:03 ID:GA96YOn90.net
>>9
最近そういうの増えてるね
そんで別の店員がレジの操作方法がわからない老人を介護してる
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:14:03 ID:YRt74Apy0.net
>>9
ブイチェーンっていうスーパーだと商品のスキャンは店員がやるのに支払いだけセルフレジってのがある
172 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 17:12:04 ID:0jocsx7D0.net
>>17
近所の激安スーパーがそれだけど
そのやり方が一番良いと思う。
バーコード読み取りはプロのお姉さんがササッとやって
お会計は「○番(空いてる)機械でやってください」ってやつ。
小銭を心置きなく投入できるし早いし
かなり良いと思う。
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:14:00 ID:PfCAmxTi0.net
日本にも田舎に行きゃ超シンプルなやつあるだろ、無人販売所が
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:14:04 ID:nDSRz/Rz0.net
日本のは機能を説明しようとして見た目ゴチャゴチャになって逆にわかりづらくなるパターンな
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:14:04 ID:UXd9c9eP0.net
なんや難しそうやんけ
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:15:05 ID:AbaANvYb0.net
日本のも慣れれば簡単だろ
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:17:05 ID:KTHNa1M70.net
>>22
うちの近所のはコインロッカー導入してたわ
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:33:04 ID:OOlk6o2/0.net
>>26
コイン式はなかなかいいね
初期費用で元がとれるか微妙だけど
64 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:39:03 ID:KTHNa1M70.net
>>62
払い下げのボロいヤツにペンキ塗ってるから安上がりっぽい
飲食店の駐車場においてあって結構売れてるし
166 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 17:05:02 ID:hQuUMe990.net
>>26
お?俺の近所も同じだ
23 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:16:01 ID:AISwpGrI0.net
↓セブンイレブンのコーヒーメーカーの画像
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:17:00 ID:cuXh5Bgt0.net
>>23
30 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:19:00 ID:oRHuuGeG0.net
>>25
機能自体は日本製も中国製もほとんど大差ないけど
これなんだよな…
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:26:02 ID:rE5HTZyi0.net
>>30
コラにマジレスされても困ります
74 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:48:01 ID:EDII81fa0.net
無人レジ必要か?
78 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:50:04 ID:tbmWF1840.net
>>74
うちの近所のスーパーは混むから使うわ
有人レジ10台くらいで会計してるんだけど行列できる
88 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 14:59:00 ID:WZ6HBeWA0.net
もうめんどくさいからペッパーくんがレジしろ
90 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 15:01:03 ID:ZjxqMyqK0.net
>>88
お前はペッパー君の時給を知らないようだな
1500円だぞ…
113 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 15:27:01 ID:2PWLCvrn0.net
GUの無人レジはなかなか凄いと思った
ロッカーみたいな箱に衣服まとめて放り込むと
価格が出る
147 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 16:32:02 ID:klQUlU4u0.net
常時ポイント5倍の現金なしの無人レジ作れば利用者増えるんじゃね
152 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 16:35:01 ID:aUp2Jk/W0.net
イオンは電子マネーに疎い人用のポイントカードできて更にややこしくなった
イオンのセルフレジが渋滞するのはだいたいポイント絡み
154 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 16:36:05 ID:hmFVdxrQ0.net
>>152
インセンティブ与えてチャージ専用端末でチャージするとお得とかやればいいのにな
妙に厳格だから余計にトラブルになる
レジチャージとかさせるから駄目なんだよ
209 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 18:35:02 ID:Bzbiwsa40.net
西友のはエラー出すぎなのがダメだな
210 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 18:36:02 ID:zoLbkJav0.net
西友にあるやつは普通に使うな
221 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 20:01:02 ID:wQlBf2GI0.net
牛丼屋とかの自販機もわかりづらい
222 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/15 20:20:02 ID:i7Sv7Tum0.net
最近近所のスーパーやDSで採用してるスキャンだけ店員がやって客は空いてる精算機で会計するやつあるけどあれ回転速いよな
日本だと中国みたいに完全キャッシュレスは現状難しいから現金でもカードでも使える折衷案みたいのでいいと思うんだが
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1518671269/
>>中国の無人レジが超シンプル。日本のやつ難しすぎだろ…
難しい事をやっているから頭が鍛えられて阿呆にならへんのやで
個人の綿密な動向まで監視できるシステムだろ
怖すぎ
>商品のスキャンは店員がやるのに支払いだけセルフレジ
地元企業の小さいスーパーはこれだね
今現地の屋台ですら現金使うのは外国からの旅行客ぐらいになってるんだそうな。
「あぁ今日始めて現金見たわ」と屋台のおばちゃんから言われてしまうぐらい。
急激に電子マネー化された最大の理由は偽札とクレジットヒストリーシステムだから。
特に後者はアメリカのと同じで個人の信用度がこれで決まる。
ちなみにいま日本で問題になってる予約ブッチも電子マネー化で全部解決済み。
まぁ日本での導入はみずほの勘定システムの混乱プリを見てると100年経っても無理だと思うよ。
値引きシールついてる商品は近くの店員を呼んでね♪ってやつがなければ良いのに。それで2重に金とられてた時があった。
うん、あまり簡単にすると馬鹿になるぞ。
自分の頭で計算する習慣は残しとけ、例え精算はカードでも
「大体幾らくらいかな」という荒計算くらいはしとけ、ホント馬鹿になるぞ。
するべき努力としなくてよい努力の違いがわからないのが日本人の特徴だよねぇ。
完全無人にしてバーコード読み取ってない商品店外に持ち出せないシステムはよ。
ナチュラルに万引きしてるやつに遭遇してびびったわw
ITに関しては完全に中国に先越されてる。
日本も追いつき追い越せで頑張らないと!
どうせスーパー等は独自の値札貼り付けるんだからそれにIC仕込んでタグ化して固有番号割り振って入口のゲートくぐったら自動読み取りにすればセキュリティと決済と商品管理及び在庫管理が同時に出来るんじゃ無いのか?入店自体をなにかの認証でしか出来ないようにすればそれで済むよね。Amazon無人店舗のように。
個人情報保護の観念が毛ほどもない中国だからできることだぞ
そこを割り切ればどんどん便利に出来るんだろうけど
日本じゃ無理だろう
カードや口座にも個人情報紐付けが必須になれば電子マネーの統一もできるってのは言われてるよね
法律で某国の国民番号みたいなシステムを推進しないとな
コンピュータ制御で便利になる世の中は
良いんだが、ハッカー等々からのセキュリティは大丈夫なのか不安だよオッサンとしては。
俺にそんな技術があったら不特定にイタズラ心が沸いてしまうんでね
中国は先進国
日本は
この分野で競争する必要があるのか?
おっさんだからちょっとわからん
※7
これはしなくて良い努力だからな。
専用アプリ入れたスマホが無いと機能しないシステムで、
客層が上海のビジネスマン相手にほぼ限定される店舗だから出来ること。
中国のその辺の都市ではこれは使えないよ。
むしろ日本のどこにでもあるセルフレジの方が進んでる。
中国の顔認証やらQR認証やらのあれ絶対日本ではやらないでくれ気色が悪い
どこにでも年寄りがいるから無理じゃね、じーさんばーさんは現金払いしか出来ないって人多いから
>>31に書いてあるけど、GUの無人レジは本当に凄いと思う
あの方式のがスーパーでも使えるレベルにまでなったらガチでレジ店員半分以下まで減るんじゃなかろうか
まあ数点の衣類と、数十点の食料品じゃバーコードを読み取るのに必要な技術レベルが途方もなく違うだろうからまだまだ開発されないだろうけど…
レスやコメ欄の負け惜しみを見ると本当に日本は中国に負けたんだなぁ…と悲しくなる。
負けた所は素直に負けと認めて勝てるように頑張るのが昔の良い日本だったのに……
スーパーならスキャンは店員、レジはセルフが一番効率良い