1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 19:11:00 ID:1NXMxh4T0
韓国東部・江原(カンウォン)地域の鏡月焼酎は1973年に施行された「自道酒」購入制度の恩恵を多く受けた。
自道酒制度は道別に1社のメーカーだけが焼酎を作ることを許可するもので、地域酒類業者は地域の焼酎を50%以上扱わなくてはならなかった。
だが、1996年に同制度の違憲決定が下されて以降、鏡月は国内消費者の記憶から次第に消えていった。
3年前には韓国内での販売が中断された。
だが、鏡月の命脈は切れなかった。日本に渡って華やかに復活した。
鏡月は最近、日本焼酎市場全体で日本酒類メーカー「宝焼酎」に次いで販売量2位を記録中だ。
日本の市場調査・マーケティング会社「インテージ」が単一ブランド焼酎の昨年1~9月の販売量を調査した結果だ。
日本で販売されている韓国の焼酎だけに限ってみると、鏡月は60%以上の市場シェアを誇り圧倒的1位だ。
続きはソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00000009-cnippou-kr&pos=3
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 19:15:01 ID:xmui6DM10.net
飲みたくなくても店のチューハイとか頼んだらだいたいこれだろ
59 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 20:09:05 ID:K1LlGFWr0.net
>>7
こんないいの入ってない
もっと安いの
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 19:16:00 ID:00Pgfw+c0.net
安いからかさ増しに使われるからな
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 19:25:03 ID:7ljyfNUQ0.net
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 19:48:02 ID:QDGZXVtx0.net
>>21
マジレスするとそれの方が上等
94 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 20:50:00 ID:NW+2ADkr0.net
>>21
これは高級品なんだぞ
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 19:35:03 ID:3DARvIwQ0.net
アルコール入ってればなんでもいいよう
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 19:43:00 ID:0aF6qFRe0.net
只々安いってだけで飲み屋が使ってるんだろ
白岳やSUNの方が旨いわ
63 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 20:16:03 ID:zBIsIfHN0.net
鏡月よりもスミノフの方が若い人の間で飲まれてるべ
あれは会社はイギリスだが、生産は韓国だ
137 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 23:37:04 ID:QX++uAn00.net
>>63
何気に甲類大国だわな韓国。
66 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 20:19:00 ID:ZbDzbDNd0.net
鏡月は安いからなぁ
学生の時はたくさん飲んだわ
81 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 20:33:02 ID:vP7v+cTs0.net
焼酎の良さがまだわからない
日本酒とスパークリングワインはわかってきた
85 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 20:37:03 ID:JameFM/a0.net
>>81
日本酒わかるなら黒糖焼酎とか黒霧みたいな甘目の焼酎飲めば慣れておいしくいけるかもね
91 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 20:45:01 ID:i0mgjhv70.net
安いからな
夜の店では重宝されてるよ
104 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 21:40:03 ID:RKUKhc+Y0.net
鏡月より安いの飲んでる( ´∀`)つt[]
132 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/31 23:19:05 ID:/lMOyBPY0.net
安いしボトルが四角だから保管しやすい
168 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/01 8:00:03 ID:D8UAnT9d0.net
霧島愛飲の俺高みの見物
170 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/01 8:11:00 ID:0pdecdT+0.net
>>168
黒より赤だな
181 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/01 11:06:03 ID:SlHgUjkl0.net
鏡月は角瓶だから置きやすく、狭い安スナックに需要がある
183 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/01 11:11:01 ID:LAZqcABz0.net
>>181
確かに、黒霧島1本置くスペースで3本くらい置けそうだもんな
191 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/02/01 14:13:00 ID:iDcWXz5/0.net
最近は買うとこれがほとんど
まあ安いからだけどw
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1517393464/
甲種はホッピー用にキンミヤぐらいかなあ
いま黒霧島をロックで飲んでるわ
飲みやすいし値段も手ごろなのがいい
ケース納品で1本300円、さらに割り引いて250円で卸しても酒屋に利益が出るくらい元値が安いんで、夜の店での需要が多いんよな
最安のボトルを店で入れるとしたら、鏡月になることが多いのよ。でも、もういいわ。そういう店ともしばらくはおさらばだ。
そうそう、キャバクラやスナックみたいな夜の店御用達のお酒なんだよな鏡月は。
がぶがぶ君の目を見ていると落ち着くわ
確かに安い店やキャバでボトル入れるとこれかトライアングルだな。
角瓶の恩恵は大きい
ウイスキーとかブランデーのわけわからん瓶は保存場所が全然ない
これもガッツリ日帝残知ってやつだが良いのか?
悪酔いするから無理
この調査ってかなり意図的に統計条件いじってるからね。(鏡月2位になるように)
もろ半島メディアの翻訳版でしかあつかわれないし。
甲類焼酎売上でランキング取ったらまた別だろうし、メーカー別ではじき出したらまた別。
「単一ブランド」で「量」ベースってところがミソ。
例えば霧島酒造は2015年度の焼酎売上高は第一位だが(帝国データバンク参照)、「ブランド」と言えば黒霧島、白霧島、赤霧島…全部合算してる。全部別ブランドなら、そりゃバリエーション豊かに展開してる国内メーカーには一見勝ってるように記事書けるだろう。
ほぼいいちこオンリーで大きな操作なく2位の売上高の三和酒類(株)とかやばすぎ。
なんとかして鏡月をディスりたい奴ばっかり
ギルビージンをクソ不味くしてしまう韓国のスミノフとかw
まさに大草原不可避
酒注文したら業者がタダで数本置いて行くゴミ
このゴミ置いてる店はこれでチューハイ作るからクッソ不味い
安酒(やすざけ) だからでしょ。
※12
安くてマズいので残当
こないだ初めて焼酎を買って飲んだ。茜霧島とかいうやつ
ずっと飲まず嫌いだったけど、それほど芋臭さってのは感じず飲みやすかった
もっと強烈で刺激の強いもの(熊本ラーメンみたいな)と想像してたので
スッキリとして一番好きな焼酎だな。
ふんわり鏡月のみかんが一番好きだった
これはサントリーが日本海を東海と表記してたやつか?
宝焼酎も飲まないけど鏡月も飲まないな
これらはジュースとかで割って飲むイメージしかない
北を代表する安酒、サッポロソフト、通称SS。そのまずさは貧乏な学生さえ、買うのをためらわれるほど。
オリジナル主張できるものが本国で無くなってるのが皮肉やな
この季節はお湯割飲みながらおでんとか鍋つつくのがたまらん
※10
ほんと、日本の焼酎と製法違うんじゃないかってくらい悪酔いする。
ワインが飲めないんだけど、ワインよりたち悪い酔い方。
味は嫌いじゃないんだけどね。存在忘れた頃に糞居酒屋でベースで使われて、おいしいなーと思った。もちろん帰ってから地獄。
言うほど鏡月ベース出すとこは少ない。
だいたいチューハイサーバー用のポリタンクに入った日本メーカーの甲類。
まーたネトウヨさんが飲み食い出来なくなる物が増えるな
ストロングゼロやらのウォッカだとか
サントリーのビフィーターも飲まないよね
※10 ※24
悪酔いってのは呑むもので決まるものではなくて、呑み方で決まる
流行りの缶チューハイなど、口当たりがよいものをついハイペースで飲んでいると、
普段ウオッカやウイスキーをストレートで飲んでいるひとでもひどく酔っ払って、
それを悪酔いと称して酒のせいにして、ペースを守れない自分を誤魔化しているだけ
みたいな話を缶チューハイの記事で読んだけど、
やっぱり韓国モノは悪酔いするよねぇ……
※26
どこ製のアルコールか書いてないものは飲まない
わざわざサントリーと付け加える意味がわからないけど、
ドライジンはゴードンのほうがおいしいからビーフィーターは飲まない
普通にアリなほうでしょ焼酎
ドライジンはタンカレー派