10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:13:00 ID:r+SunADi0.net
おせちには6Pチーズを入れるのが定番
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:13:02 ID:uUvK0Ynx0.net
美味けりゃ何でも良いよw
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:14:02 ID:OpzXLn090.net
保守的なおせちがあって革新的なおせちがあって、どちらもあればそれでいいのだ。
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:15:00 ID:X2VUK82N0.net
おせちに見向きもしないよりマシなのでは
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:17:02 ID:BogzUmQMO.net
正月からパスタにハンバーグの俺には関係ない
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:17:05 ID:KuXNfU0p0.net
バードカフェのおせちも懐かしい話になったな
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:18:00 ID:OesFIBPN0.net
世の中いろいろ変わってきたのでそれに合わせて変わる
寝正月のための作り置きというのが元々のおせちの性質だ
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:18:02 ID:P5b172g+0.net
基本クソみたいなダジャレだしなあ
特に美味いモンでも無いし、伝統云々守る程でも無いだろ
43 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:21:05 ID:qfR9eCSJ0.net
スターウォーズ重箱にBB8までついているのか。
これは欲しいな。
53 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:23:04 ID:jVi6FZfr0.net
伊達巻と栗きんとん食えれば後はなんでもいい
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:26:05 ID:dpscjWlo0.net
新年はかまぼこにわさび醤油で食べる
お刺身食べてるみたいでちょっとぜいたくな気分
紀文だけに
74 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:27:05 ID:xbM8TTnO0.net
>>69
板わさって事やね
90 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:30:05 ID:ySuRfTGh0.net
>>69
元々、かまぼこは贅沢食材だぜ?
高級かまぼこ高いだろ?
昔はあの価格になる製法しか無かったし。
99 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:32:05 ID:aRhlSLZy0.net
>>90
落語の長屋の花見でもカマボコ買えないから代わりにおこげを持っていくもんな
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:27:00 ID:UVCMj3pd0.net
伝統を守るおせち
時流に乗ったおせち
どっちかに統一されるより両方あったほうがいいだろ
そもそも守るって言ってる伝統はどの時点のものなんだよ
88 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:30:02 ID:ALz6e2Jt0.net
>>71
まあ細かいこと言うと、おせち料理のフォーマット、伝統を継承してない時点でおせち料理じゃないんだけどな
ただの重箱詰め料理
おせち料理は重箱に詰めた料理のことじゃないからな、花見料理とかでも本来は重箱に料理詰めたりするし
100 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:33:00 ID:WYZpm+tk0.net
別に国のために食事してるわけでもあるまい
101 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:33:00 ID:+qHJOrEW0.net
おせちなんざクリスマスケーキみたいなもんだろw
103 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:33:01 ID:K1/b0Ezo0.net
伝統がどーでもいい連中が別の目的でやってるのに、伝統がどうのこうの言っても
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:34:01 ID:cs9tzDQB0.net
おせち料理苦労して綺麗に詰めたから、お客に見せるまで喰ったら駄目と言われた
120 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:36:04 ID:XGB4Werd0.net
>>108
あるあるw
124 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:36:05 ID:rwTZkHUB0.net
昆布巻き、たつくり、黒豆、甘いエビや魚、酢の物とか確かに人気ないから残りまくる
焼き豚やチーズ入かまぼこ、卵焼きとかは取り合いですぐなくなるよな
125 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:37:00 ID:sbxAMEYw0.net
ただでさえ寒いこの時期に冷めた料理はちょっと
去年釣った鱈で鱈鍋するよ
148 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:41:03 ID:SaXeemPD0.net
おせち料理は毎年食べるけど
できるなら好きに作ってたべるのが正解
伝統やらなんやら言ってたら余るだけで捨てるだけ
156 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:43:02 ID:SeWZhcsC0.net
若者が食い付くなら何でもいいじゃん
老人は孫に合わせるし
169 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:45:03 ID:cTR1A0W60.net
まあどこも開いてるから日持ちさせる必要ないしな
昔は栗きんとん伊達巻が好きだったけど、今はごまめやなますなんかが美味いので年取ったなと感じる
182 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:48:03 ID:YWitmZlG0.net
仕切りを偶数にしない四つ足を避けるなど
基本をきっちりやっているならいいんじゃないかな
191 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:50:04 ID:cNM2TE/M0.net
どこがスターウォーズなのか謎すぎるし、見た目のセンス悪すぎだろ
普通のおせちの方がインスタ映えしたんじゃないのこれ
215 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:54:05 ID:3t+K+fDJ0.net
田作りと筑前煮だけで十分だろ
218 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:55:02 ID:32OhQbz70.net
昔の人も今みたいな世の中だったらお節なんて作らずに買ってたか食べなかったと思う
縁起物はいいと思うけど伝統ってのはちょっと違う気がする
229 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:57:02 ID:vYOjiF1P0.net
日本の料理や和菓子は古くから見た目も嗜むモノ
正しい楽しみ方かもしれん
237 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:58:02 ID:+n0exqr60.net
おせちに入ってる料理なんて1年に1回しか食わないのはやっぱりみんなそんなに食いたくないんだろ
246 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 10:59:05 ID:bcmlVd1a0.net
はじかみ食いたくなってきた
247 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 11:00:00 ID:wMpemPV/0.net
黒豆つくる家なんてそうはないだろうな
248 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/01 11:00:03 ID:XDWW0w4o0.net
別に一時的にインスタ映えするものが流行ってもいいんじゃない?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1514768953/
新年早々昔は良かったマン大暴れ
なんでお前らはおせちの朝鮮ゴリ押しステマには甘いの?
大衆文化は時代に合わせて変わっていくからね
でも昔ながらの文化も大切にしなきゃいけないから、スーパーなんかでは売り上げが悪くても催事場やエンドにおせち商材販売は続けないと
いや、ホント一部の商材は売れない上に地味で飾りにもならないんですわ
ごくたまにお年寄りに〇〇ありませんか、って聞かれるのだけが心の救いよ
おせちは好まない物ばかりで半分以上捨てるので予約注文しない
これは食べられる物多いけどわざわざ高い金額を出して注文しない
昔おせち注文してお重箱邪魔で捨てたわ
むしろ良いことでしょ
伝統が「時代に合わない」と切り捨てられるのは寂しいことだけど、「当世流にやりましょう」っていうのは昔から続く伝統の形態だと思うわ
伝統ガーって言ってる人は大正明治江戸さらにそれ以前でお節がその時々どんな内容だったかちゃんと文献を調べてるのかな
伝統を蔑ろにするのはサヨクの誘導なんだろうね
馬鹿の一つ覚えで「時代に合わせて変化する!!」
文化を壊したいだけでしょ
廃れるのが惜しい風習なだけで、中身は伝統と言うほどでもない
縁起物という括りで自由にやればいいと思うけどな
苦痛の伴う伝統や風習は廃れやすいし
一般家庭に冷蔵庫が普及した時点で
日持ちのする縁起物って要件の半分が無くなったようなもんだしな
ある程度フォーマットを踏襲してるなら別にいいんじゃない?
6Pではなく8P
写真撮ってアップしたら食わずにポイするだけだしいいんじゃないの
批判してばっかで経済回さない奴よりマシだと最近思う
みんな美味しくない御節ばっかり食べてるんだね。
料理下手か。
本来の楽をするための保存食という意味あいがだいぶ薄れたしな。
そうなると好きなものを食べたいって人が増えるわけだけだ。
和食がちがちのおせちよりも肉や魚のほうが好きで食いたいってのは若い世代ほど多いだろうから
これは仕方ない流れなんじゃないの。
三が日どこの店もやってない時代ならまだしも今は元日から店は開いてるし。
実家や本家に帰るのが当然な時代ならまだしも今は海外旅行だなんだと忙しいし。
駄洒落とこじつけ満載の何の役にも立たない割高でたいして美味くない保存食を正月早々食う意味ないだろ。
寝正月する為?ギリギリまで仕事して大掃除して買出ししておせち作って年越蕎麦作って元旦は朝からお雑煮作りだよ!
※11
インスタ撮ったらゴミ箱か…
貧乏人だからそんな発想ないわ
クラシックなおせちを好む層もいるしこれはこれでいいと思う
けど微妙なブス子ちゃんがインスタ映え~とかはしゃぐのが嫌い
化粧で誤魔化してもバレバレなんだよ
いつ作ったんだかわからない冷たくなってカチカチに
固まったもんに金出す気にはなれんな
刺身と筑前煮と栗きんとんと黒豆があれば満足だわ
インスタ映えが流行ったからそう言ってるだけで、別にインスタ関係なく発売されてそうだよね。
色味とか考えたら普通のおせちの方が映えるし。
日本の伝統なら
御神酒 黒豆 ごまめ 数の子
で終わりだろ
現代らしいおせちって
・フリーズドライお味噌汁やスープ類
・冷凍食品
・コンビニレトルト惣菜
だと思う。おせちとして一切魅力を感じないけども
昆布巻きと田作りが好きで正月以外でも食べるけど
人気が無いとは知らなかった
田作りはこの時期に1kg買って冷蔵&冷凍保存しながら一年中食べてる
カルシウムとか思いながら
※10
末広がりで縁起が良いから8Pチーズなのかな(適当)
そもそもおせち要らないって人が増えてるなかインスタの為だろうとおせちを作ってる時点で充分だろ
こんなんとっくの昔に廃れてても仕方ないくらいや
時代と共に変化して続いていく方が廃れてしまうよりずっと良いんじゃないかな
もともと楽に着るものなのにガチガチに規則で縛って敷居を高くした着物は着る人ほとんどいなくなっちゃったよね
わざわざ買ってまで食べたいと思わないので、家にある(親戚からもらった)食材で作れる物だけ作って気分を味わってる。
明日からの昼食のお弁当には黒豆と柚と海老芋を大量に詰めまくらなければ消費できない…
メリットがなくデメリットしかない文化なんてただの悪習だし廃れてしまえば良い
おせち買ってうれしい人っているのか
無駄に高いしあのテの料理嫌いな人多いだろうに
日本酒とか飲むなら昔ながらのおせちがいい
今のおせちはご飯のおかずみたい
おせちはいいんだけど思ってたのはおいしいものではないなと。
弁当にしてもだが現代に合わせてアレンジしていくことによって成り立ってて
オードブル気味になったおせちのほうが残さずおいしく食べれていいかなと。
ひゃっかりょうらんにおくりがなとかこれかいてんのしょうがくせいか?