2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 7:45:04 ID:4pkC39Zq0.net
既に出来ている物がこちらですって
初めから用意されてた物があるから何分クッキングは本当は何十分かかるんだろうっていつも思う
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 7:52:01 ID:ODVhq7So0.net
レシピ通り作らないのは料理下手だろ
誰でも最初はレシピ通りに作るわ
次からは料理上手い奴も下手な奴もアレンジしたがる
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 7:52:01 ID:CmmyJ/hR0.net
だいたいの所要時間も書いてなかったっけ?
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 7:52:05 ID:UhQBdTbv0.net
ケーキのレシピは書いてるとおりに作るけどな
料理は参考にする程度だな
そして料理番組サイトよりも、食材屋とか調理器具屋とかガス電気関係とかが紹介してるレシピのほうがイイね
メディア系はどうしても見た目優先になるから、味や作りやすさが後回しの奴が多い
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 7:55:05 ID:mQpIHwi90.net
MOCO’Sキッチンとか、材料がなんかちょっとねぇ・・・
実況するには面白いんだけどw
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 7:57:05 ID:itiUrNLI0.net
みりん梅酒
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 8:04:02 ID:WM1vh8nV0.net
家は土井善晴のレシピをきっちり書いてあるとおりに作る
この人のレシピが一番好き。美味い
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 8:15:03 ID:WgNIVtJl0.net
確実に美味しい物を作りたいからレシピ通りに作るなぁ
せっかく作るんだから微妙な味とか出来るの嫌だし
たまに自分のオリジナル料理も作るけど、美味しかったらノートにメモっておいて次作るときはそれ見て作る
>>8
土井よしはるのレシピ良いよな
後、小林かつよと城戸崎愛の本は何作っても旨いから愛用してる
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 8:24:03 ID:WM1vh8nV0.net
>>10
小林カツ代もわかる。肉じゃがはこの人のがいいな
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 8:13:01 ID:wKFK5zn90.net
調味料とかは適当でもいいんだけど、火加減と煮込む時間とかが素人だとコツが分からん
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 8:22:00 ID:lBf6wwND0.net
グラハム・カーの料理番組でだいたいの料理は覚えた
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 8:28:05 ID:9bWJqjSr0.net
>>12
溶かしバターは必須だよね
おい、スティーブ!
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 8:55:02 ID:HA39M2LL0.net
はちみつを適当に砂糖で代用したりぐらい
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 9:07:00 ID:jzOOWvKO0.net
初めて作る系統の料理はレシピ通り作るぞ
作ったことある料理や似た系統の料理作ったことあるなら減塩気味に作ったり香辛料加減したりするけど
24 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 9:15:03 ID:3uRyKpEi0.net
オリーブオイルばっかりになった
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 9:17:02 ID:Rz33uQIV0.net
最初はレシピ通りに作るよ、特に焼き菓子類
飾りは省略する事も多い
あと毎回気が遠くなるくらいしょっぱいとか脂ドバドバとか
食材や調味料が特殊な講師いるから
そういう人のを作る時は最初から調整するけど
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 9:26:05 ID:HlLanuBt0.net
レシピ通りにしか作らない
材料に だし汁何カップとか書いてあったら意味わからなくてやめてしまう
何をどうやってとった出汁だよと
27 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 9:33:03 ID:L2rAF2rb0.net
土井さんと後藤さんコンビが最強
28 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 9:39:02 ID:sCOg6YSz0.net
家庭に絶対無いだろって材料とか調味料使うのやめろ
30 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:08:05 ID:YCkX/Z6b0.net
「少々」とか言われた時点で毎回挫折するw
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:13:02 ID:783ncC5s0.net
>>30
「少々」 親指と人差し指の指二本でつまんだ量
「ひとつまみ」 親指、人差し指、中指の指三本でつまんだ量
だとさ
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:18:04 ID:YCkX/Z6b0.net
>>32
おおっ!ちゃんと意味あったのかw
㌧
これで俺も料理人の仲間入りだ!!
45 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 11:21:02 ID:gZwvBHOb0.net
>>32
「適量」は?
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:09:05 ID:I7OnXHAq0.net
味付けの部分だけまねしたらいいんじゃないか
33 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:16:04 ID:oNBBrdZd0.net
レシピ通りに作らないから失敗するんだぞ
37 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:35:03 ID:aBSJfnhM0.net
味見して美味しかったらいいんだよ
38 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:49:04 ID:W3ru+lUG0.net
今日の料理とか簡単で材料とか揃ってんのならたまに作る
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:53:00 ID:gZwvBHOb0.net
極限まで家庭料理を単純化するのに情熱を注いでる土井てんてーレシピは本当に助かってます
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:53:00 ID:kk3t85Mt0.net
調味料の分量はそのまま使うが材料は変える
43 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 10:59:04 ID:MRLSKPN60.net
今年も土井パパ先生の黒豆レシピにお世話になる時期がやってまいりました。
44 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 11:06:03 ID:qv9LDGIM0.net
webで調べたやつはなくなってることがあるな、あれ困るわ
46 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 11:23:04 ID:gZwvBHOb0.net
料理はかなり適当に作っても味見しながらやればまず失敗なんかしないが
お菓子は厳密に計量しないと必ず失敗する
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 11:26:00 ID:qTN7nUee0.net
レシピ通り作ってるから適量とか少々にイラッとくる
51 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 12:04:01 ID:i1tSkG8l0.net
レシピ通りに作らないとそこから派生させられないだろ
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 12:04:02 ID:SiM6yZjd0.net
ざっくりした方法が分かれば十分
53 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 12:07:04 ID:nUhUcCRb0.net
オリーブ油にニンニクぶち込んでおけば大体食える
49 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/12/27 11:42:02 ID:ItkfR3s80.net
とりあえずオリーブ油ぶっかけとけばうまいんだろ?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1514328142/
レシピ通りに作れないのはなんか問題があるんだからそこを洗い出して次回成功させる
ふつーの料理はいいがお菓子系はよっぽどの自信が無い限りきっちりレシピ通りに作る
これでしくじることはなかろう
アレンジとかそこからはるか先の話だって事に気づいて欲しい
「レシピ通り」ってのがちゃんと匙で計って同ってじのはないけど
具材はその通りに入れるよ
あとは味見して自分の好みの味付けにもってく
一度レシピ通りに作ってみた上で以降は足し引きで
自分好みの味にしていくものじゃないの
お菓子じゃ無ければ多少の「ぶれ」は許されるからな。
あとはその「多少」さえ自分好みに出来ればOKだ。
レシピが基本なのには間違いが無い。
3分クッキングのレシピはたまに参考にするけど最低でも15分ぐらいはかかるわ
※5
キューピー(作ってる場面を)3分(間観せる)クッキング
最初本当に放送時間3分間だったのが尺が足りなくて5分になり
今は10分でやってるが作ってる場面はいつでも3分なんだってさ
塩や砂糖のように個人の好み差があるものを少々とか適量と書かれてると
あ、コイツわかってんなと思う
そんなところにこだわる人は料理に縁遠い人だよ
料理は想像力が一番大事
素人がレシピ通りに作ったところで所詮は劣化コピーに過ぎないよ
レシピ見て味のイメージを頭の中で作る。
自分の中で消化してから実際に料理を始めるよ。
そうすれば作るときに分量を迷うことはない。
ビギナーは自己流を一切排してレシピ通りに作れば失敗しない
料理慣れした人にとってレシピは使ってる材料を確認するためのも
調味料の量なんて経験と目分量
レシピ通りに作る
アレンジは2回目以降
MOCO’Sキッチンはお料理コーナーのフリをした似て異なる物なのでセーフ
料理下手な人ってちゃんとレシピ通りの分量で作ってないだけだからな
正確に測って作ればまずくなることはない
しかしこれが面倒で適当なのがほとんど
IHが普及したせいも有って火加減って概念が無い人も増えたから
調味のレシピは有ってても火の入れ具合で失敗してる人も多いと思う
調理はレシピ通りだわ
調味料とかの味付けは指示より量を少なくする
調理手順はその通りにやるけど調味料は味見れるものは目分量で投入してる。
なお味見で完成するまでに料理が半分になったりする。味見ほど旨いものはない。
レシピは初見でうっかり途中リタイア^q^しない為の補助輪で理解出来たらアレンジするに決まってるじゃん。自分の正しいと思っている舌への理解力をこの世で一番持ってるのは自身何だから、どの料理も遊ぶ余地はふんだんに残されてる。
先進国あるあるっぽくてエグいけど、超低いハードルの『栄養補給』という一番大切な食事の根幹を越えた瞬間から料理はただの遊びだから。
まずTVに出てる料理人なんて大したことないって思うから
きっちり真似る価値なんてないと思うわ
パセリ粉少々・・・青のりでいいかw
分量は味見しながらテキトーだな
そもそも醤油だってこっちは甘い奴だし味噌も地方によって違うんだからレシピ通りにした所で同じ物なんか出来ない
初めてのレシピ本や研究家は必ず計量する。
大阪辻調理師学校の分量が如何に自分に合わないか判って驚いた。違いを解ってしまえば活用できる。
元スレのイッチくんは発達障害か何かなのかな?
もし、ほとんどの人がレシピ通りに料理を作らないなら、
どうして どの料理番組でも必ずレシピを表示するのかな?
ほとんどの人がレシピ通りに作らないのだとしたら、いったいそれは
どういった人のためになぜ表示するのだろう。そこから考えてみようか?