【日本酒】日本酒メーカー「お願いです。獺祭高く買わないで」 呼びかけた理由

 
2017年12月12日08:00:54
 
コメント(71)
 

1 名前:ばーど ★ 投稿日:2017/12/11 15:54:03 ID:CAP_USER9.net
人気の日本酒「獺祭」を販売する旭酒造が、「お願いです。高く買わないでください」と呼びかける意見広告をだした。 12月10日付の読売新聞朝刊 HuffPost Japan 旭酒造の桜井一宏・代表取締役社長の名前で意見広告が掲載されたのは、12月10日の読売新聞・全国版の朝刊。広告には「獺祭」のメーカー希望小売価格と、全国各地の正規販売店がずらりと並んだ。 背景には、ブランド銘柄への人気集中がある。毎日新聞(https://mainichi.jp/articles/20161007/ddf/041/040/006000c)によると、インターネットなどを通じて、無免許で不正転売しているケースが増加。国税当局も対応を強化しているという。 「プレミアム価格」と称して、メーカーが提示している希望小売価格の数倍の値段で、取引されることもしばしばだ。 続きはソース http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/11/dassai-ad_a_23303173/ 獺祭

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 15:55:00 ID:aPvrLzBb0.net
未だに獺祭にプレミアムつけて売ってるのか
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 15:55:00 ID:FL3AucH/0.net
転売やめてくれ
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 15:55:02 ID:PD1w7PTG0.net
獺祭うまー
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 15:55:04 ID:0xjhCjW/0.net
転売野郎か
10 名前:下総国諜報員 投稿日:2017/12/11 15:56:01 ID:r5Asp2t+0.net
そんなに美味しいの?
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 15:57:05 ID:GlMeWcmk0.net
>>10 たぶん日本酒の中でベスト3には入る 個人的には1位
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:01:05 ID:o6jTzXG10.net
>>10 二割三分は間違いない、高井から毎年一本だけ買う
56 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:03:05 ID:YJNuYgIk0.net
>>10 日本酒界のモエ・シャンドン。 別にこれが一番うまいってわけでもないけど, いつ飲もうが一定の品質を保っているのがミソ。
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:00:01 ID:T9B9aYtn0.net
>>1 いや、大手スーパーで「プレミアム価格」って言ったら それ、安売りの事だぞw
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:01:04 ID:tb7cHE8F0.net
>>32 それでも高いんじゃね
65 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:05:05 ID:RjA1Uo5r0.net
>>32 希少な酒のプレミアム価格はそういう意味じゃないから。 いお◯は他の酒も希少なのは高く売ってんぞ
49 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:02:04 ID:gBuZgwQi0.net
近所のスーパーは普通の値段で売っているが、売り切れているのを見たことが無いわ 一応、お一人様1本という制限は設けられているけど
64 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:05:01 ID:N2E1yzQQ0.net
獺祭と十四代 飲んじゃったら他のは あんま飲めなくなっちゃう
76 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:08:00 ID:tv7R8FJJ0.net
>>64 十四代はうまかったな
103 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:12:01 ID:avLBx28J0.net
一方新潟は販売店がなかった。 旨い酒がいっぱいあるからいいんだけどさ
125 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:15:01 ID:nH6/HFWLO.net
>>103 新潟の普通酒の方がよっぽどうまいんだよ。勝負に出れないんだろ。
129 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:15:03 ID:KZdK/m2O0.net
>>103 獺祭を新潟在住の酒飲みに送ったら「飲みやすくていいと思うけど、自分には物足りない」と言われたわ。 日本酒入門者にはいいお酒だと思う。
158 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:18:02 ID:IoBnKR1+0.net
>>103 新潟の酒は魚沼地域でしか買えない八海山の魚沼で候が一番好きだわ 値段も手頃だし
140 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:17:00 ID:PdqcsbcL0.net
自分のベストは他の酒だけど獺祭は美味しいし間違いのない酒だと思うよ
159 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:18:03 ID:f5Ho9gY10.net
>>140 おれは獺祭好きじゃないけど ひと頃流行った上善如水とかよりははるかにマシだな
201 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:23:03 ID:IwPxyqQr0.net
あっさりしすぎで物足りない
204 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:23:05 ID:57i5kKrc0.net
山口県民だけど普通に定価で買える 2割3分は店に行く前にありますかって聞くけど、他のは売り切れてるってことはない
210 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:24:03 ID:qZnHxrOS0.net
つうか、熱燗におでんとか鍋が美味すぎてだな・・・冬最高!
211 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:24:03 ID:68flpyMe0.net
越乃寒梅と同じ道を歩まないで欲しい。
220 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:26:01 ID:R+50O8DJ0.net
通販サイトしか見ないとそれが普通の価格とか勘違いしちゃうよね 多分、こういうの品薄の人気商品とかに多いだろうね
221 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:26:03 ID:Ohc7xskt0.net
高く売れるんだから、高く売るべし 少しはドイツ流のブランド価格をつけてもいい
223 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:26:04 ID:IavDh/x60.net
人気ですぎるのも考えもんだな。
259 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:30:02 ID:qQptZMu20.net
そもそも獺祭は、人気出る前は 手頃に純米大吟醸が飲める銘柄ぐらいの扱いだったのにな
280 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:32:05 ID:SxHAxstF0.net
じゃあ生産性高めるしかないんじゃない? 買えなかったけど、高い金を払ってでも飲みたい、って人が居る以上は転売は無くならないよ それがブランドってもん
284 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:33:01 ID:NqAlM3fb0.net
プレミアム価格はメーカーのブランド価値高める効果あるからな
286 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/12/11 16:33:02 ID:FU3L1IZj0.net
これからパーティシーズンだし、転売屋もかきいれどきなんだろうね 腹立つわ 獺祭スパークリング飲みながらケーキ食いたい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1512975273/

おすすめ記事

関連記事

コメント(71)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:24:29

    奴らはダッサイを飲んでるんじゃねえ
    情報を飲んでるんだ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:24:58

    知るか!ふざけた広告出す余裕あるならもっと生産量増やせボケ!

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:29:07

    普通に二割三分までなら最寄りのスーパーで定価売りしてる
    たまに飲むけどまあ無難よね

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:40:45

    東京や大阪の都市部居酒屋で異様な高額の「獺祭あります」は見るなぁ
    獺祭の評価ポイントはそこじゃないと思うんだけど味について言う人も多いし

    マスコミって本当に痴呆製造機

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:44:38

    生産量増やせとか言ってるやつの方がボケ(定期)

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:47:47

    これに関しては生産量増やすのが先としか言えないなぁ
    ダフ屋や転売屋を潰したいなら供給側が確実に手に入る方法を作るしかないんだよ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:49:03

    ※2
    お前はメチルアルコールでも飲んどけボケ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:52:13

    なぜ今獺祭が売れてるか知ってるか?

    けものフレンズのイベントでカワウソにあやかって
    獺祭を振舞ったところ一気に注目されちまったのだよ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:56:59

    獺祭ほど取扱店がそこら中にある地酒酒造なんて他に無いぞ。
    楽天市場とかで高値で買ってる奴は頭悪すぎるわ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:57:07

    ※5もともとのコンセプトがそれなんだから言われてもしょうがないと思うけどなぁ
    安定供給できず、値段上がるくらいなら買わないって人もいるだろ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 08:57:38

    増産体制を整えたとしても
    転売屋が利鞘が稼げなくなったって手を引いたら
    過剰になった設備投資その他がメーカーに重くのしかかるって想像できないもんかね

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:03:16

    わざわざ転売してもらわなくても売れてるジャンルにしか転売屋はのさばらないんだよwww

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:07:03

    >11
    転売屋が手を引いたら生産過剰になる?
    ちょっと何言ってんのかわかんないw

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:21:52

    獺祭側 → 通常価格で卸す
    消費者 → 納得した値段で購入

    何か問題あるの?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:22:05

    おせーわ
    客は定価ではなく実売価格を基準に評価するもの
    もはや見掛け倒し、過大評価の筆頭みたいな扱いでしょ獺祭なんて

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:24:52

    ※11
    日本人はお客様ばっかりだから想像できないんだよ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:28:26

    とりあえず転売屋は消滅して欲しいわ
    ホントに欲しい人から金盗んでるのと何も変わらん

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:39:05

    ※11
    何で転売家が手を引いたら過剰供給になるん?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:41:55

    獺祭そこそこ美味いけど割り増しだから買わない

    一升3000円くらいの純米酒でそれより美味い酒なんて沢山あるからね
    有名になるのも考え物だ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:46:15

    転売屋と派遣会社、やってる事は同じ。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:47:24

    直販価格より多少高くなるのは、当然だし仕方ないけどさ、俗に言う転売屋からは買うな
    買わなきゃ値段下がって手引くんだから

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:51:46

    虫混入事件も薄れてブランドを高く見せたいだけだろ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:51:55

    ※13
    日持ちのする嗜好品だから消費されないと長期間市場に残り続けるわけで
    転売屋が大量に抱え込んでた場合、それを損切りで放出されると生産計画狂うんじゃない?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:53:06

    十四代は旨いな。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:56:41

    ※23
    転売屋に抱えられてる時点で既に生産計画が台無しなわけなんですがそれは

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 09:58:50

    消費者ポジでヤミ卸業者ごっこをされると実態を把握しづらくて迷惑なんだろうなあ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:05:48

    生産計画云々言うなら一般向けは毎年完全受注生産にすりゃいいんだよ
    それにコストがかかるだの言うなら、こんな広告出すんじゃないって話でさ

    数絞りますよ→でも転売屋からは買わないでねって、
    本当に欲しい人からすりゃ、じゃあどうしろと?となるような突き放した対応でしかない

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:06:14

    獺祭と十四代はマジで美味かった

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:12:51

    獺祭の生産量は年々上がってるから、入手困難というほどではない。広島山口では普通に買える。東京でも数年前よりはずっと買い易い。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:18:59

    本気で根絶しない限り今までよりも転売屋から買いやすくなるだけで意味が無いなw

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:20:27

    そこまで美味くない
    まあアピール広告でしょ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:36:45

    工業用品じゃないんだからすぐに増産体制が整うわけ無いじゃん
    少しずつ増やしてんだよ

    あと転売屋は害悪だから絶滅して
    転売屋が在庫抱えてるから本当に欲しい人が手にはいらないんだろ
    本当に欲しい人ってのがどういう人か知らんけど

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:40:39

    今までアルコールあんまり好きじゃなかったけどこれは凄いお酒だった
    知り合いに貰ったんだけど衝撃的だったな
    フルーティとかよく評価にあるけど飲むと結局、消毒液じゃん!って思うけどこれは本当に甘くてするする飲めちゃう

    お酒通からしたら飲みやすいって言葉はよくなのかもしれないけど

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:46:17

    ※32
    だから、転売屋を本気で潰すつもりなら直接一般販売する以外に手が無いんだっての
    そういうルートを設けた上でまだ転売屋から買うようなやつには広告通りの言葉を言えばいいさ
    これは獺祭に限らず全ての転売商材に言える事

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:48:37

    無能対応のお手本みたいな話だな
    なんで客に言うんだよお前らがどうにかするんだよ!

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:53:21

    日本人は開き直るとトコトン悪事に手を染めるからな、責任転換すれば良いだけだもん

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:54:18

    ぶっちゃけ、どこの企業も「転売屋も大切なお客様」ってのが本音だからね
    抜本的な対策なんて採るわけが無い
    この広告も所詮はポーズでしかないよ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:56:37

    獺祭は工業製品じゃないの?

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:57:24

    獺祭は日本に流通させるにはもったいない酒だよ
    倭猿はメチルアルコールでも飲んでろ^^

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 10:59:44

    ※35
    転売では買うなって意味だろ
    客以外に誰ができるんだよ

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 11:00:58

    ※27
    ブームで数年しか買わないお客様方が勝手にネガキャンしてるこのまとめの状況を見てから言えよ

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 11:01:40

    一部を除いて流行りで飛びついてる客が主なんだから生産量増加なんてリスクの方がでかい
    でもメーカーとして転売に対してもポーズを示さないとだめだからこういう広告を出す
    それだけ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 11:03:52

    元々希少性・高級品を売りにしてるのに何言ってんだこいつら
    テメーらで流通コントロールできないからってくだらねえ広告打ってんじゃねえよ

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 11:05:23

    二度と正規販売店では買いません

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 11:19:45

    事実上の敗北宣言だよなこれ
    テンバイヤーもさぞや笑いが止まらんことだろう

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 11:24:38

    いやこれもう普通に売ってるじゃん
    前までは買えなかったけど、今は店舗においてるレベル
    普通の売るための戦略広告なだけだろ

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 12:00:23

    美術品やプレミアグッズなら保全の意味で転売屋も存在価値があるけど、消耗品を抱え込まれるのは本当に邪魔

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 12:03:08

    身に覚えのあるやつらが※欄で発狂しとるw

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 12:39:29

    普通に売ってるのに高値で買う人がいるから広告だしてんだろ アホ共
    高値で買われて味は値段の割にって思われるのが嫌なんだろうが アホ共
    酒の飲みすぎで頭回らなくなってんじゃねーか アホ共

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 13:00:32

    こんだけ流してて地酒扱いなのがわからん
    管理は機械に完全任せだし、灘の量産酒をよく削った米で作って美味くしたようなもんだろ

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 14:13:20

    これエヴァンゲリオンで出て有名になった酒だろ
    懐かしい

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 14:37:07

    生産量は随分増えたよね。自社農地だけじゃなくて、等外米も同じ値段で仕入れるなんてして酒造米農家を抱き込んでまで酒米を確保してるし。
    社長のブログ読んでみると、3000円の酒を1万円とかで売られても困るんだってさ。
    もともと3000円の酒は3000円の酒造りしかしてないのに、1万2万で売られても
    そんな味しない、って。
    んで大枚はたいてその値段なりの期待して飲まれてもそんな美味い筈ないから
    「獺祭大したことねーな」て確実に言われるのが困るんだとさ。

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 15:28:29

    う・・・、獺祭

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 16:00:26

    ワイ濁り酒マン、五郎八だけ飲みまくる

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 16:17:17

    十四代も獺祭も安いほうのやつしか買えない
    特別な時でもないと万はだせないや
    昨日通販で獺祭の安いほうのやつ3000円で10本ぐらい出てたけど1時間後には売り切れて5000円代しか残ってなかったわ
    まぁ地元も水がいいとか言われてるけど確かに地元の酒でも十分な美味しさだから無理に高額出す必要もないな

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 16:40:05

    安い獺祭買うなら無名でも地元の酒蔵の大吟醸買った方が美味いだろ

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 16:59:24

    欲しい人全員に行き渡るくらい生産すればいいだけじゃないの?
    企業努力が足りないだけじゃね。
    それともイメージアップを兼ねた商品価値を高めるためのステマなのか?

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 17:35:38

    いつブームが終わって飽きられるかわらないものなのに、生産量を増やせってもう少し考えてものを言えよ

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 18:21:06

    広告に乗ってない店でも、普通の値段で買える。

    でも高値でネットで売ると買う人がいるんだよ。
    ちょっと調べれば日本中でほぼ買える酒だ。
    品切れになる期間も少ないから、無くても時間おけば買える。
    即ほしい、高くてもいいって人が安易に買ってるだけだよ。
    近所の日本酒専門店でも普通に売ってるわ。

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 19:10:29

    獺祭は日本酒初心者でも飲みやすいから
    女の子にも勧めやすいし良い酒だぞ

    獺祭がキツイなら上善如水くらいしかない

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 20:41:15

    美味い=飲みやすさなんかな?
    日本酒じゃないけどラフロイグなんかどうなるんだろうか
    自分はやっすい日置桜の上撰で十分美味い

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 20:54:58

    メーカー自らこういう対応をするとは素晴らしい
    グルだかなんだか知らんが品薄や転売を傍観してる他のメーカーも見習って欲しい

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月12日 21:50:50

    獺祭は女性に人気があったけどオバマさん来た時にプレゼントしたんだっけ?
    あれで一気にプレミア度が増してしまった。
    最近広島の蔵元行って冬限定買ったけど1番好きなのは〆張鶴だ。
    日本酒はともかくウイスキーはエゲツないプレミア価格が多い

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月13日 03:42:43

    うまいけど過大評価だよな
    もっとうまい日本酒いっぱいあるのに

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月13日 05:11:22

    なんのジャンルでも情弱はひとつの有名なものに群がるから余計に広まって他と差がついてしまう
    特定のアーティストだけ売れたり特定の映画だけ動員数異常だったり
    みんなミーハーという名の情弱どものせいで正当な評価が消滅しておかしく偏る

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月13日 07:47:05

    獺祭呑みやすいな
    ただ八海山と同じように感じた

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月13日 12:18:11

    アマ見ても普通に定価販売してるやんけ
    この新聞の記事はメーカーのただの広告か?

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月13日 12:49:53

    ※63
    いや、これは「これからも転売屋を傍観し続けます」って放任宣言だぞ
    お前みたいにころっと騙されるやつをカモって言うんだよ

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月15日 05:53:04

    昔プレミアついてはやってたの越乃寒梅だっけか
    安くなってから何度か飲んだけどふーんって味だった
    それを恐れてるんだな

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月16日 00:23:06

    そもそも、転売屋は個人客の振りをして買い漁るんだから、それをメーカー側でどうやって排除できるんだって話だろ。
    ウダウダ言ってる輩は、転売屋だけを的確に排除する具体的な方法を提示して見せろよ。
    あと、安易に増産しろとかほざいてる奴は、それに掛かる設備投資が一体どれくらいになるのか、ブームが去った後のリスクがどの程度か、ちゃんと考えてからほざいてるのか?

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月24日 13:56:38

    ※65
    こうした評価が付く要因の一つに「無駄に高いくせに」といった誤ったイメージが浸透しているのもあって、メーカーとしてはそうした色が付くのを嫌ってるというのは分かるんだけど、ちゃんと流通コントロールしてこなかった自分たちにも責任あるよね。
    メディアで持て囃しはじめてからもう何年経つよ。これもう半分自業自得でしょ。

コメントを書く


本文: