3 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 20:52:05 ID:0
800円とか高すぎ
6 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 20:53:04 ID:0
牛丼並盛380円で済ませてる俺には無縁の話だ
102 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:17:03 ID:0
>>6
そういう話かとwもっと高くしろかw
7 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 20:54:03 ID:0
昼食なんかゆっくりする時間無いんだからワンコインもので十分
11 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 20:56:02 ID:0
1500~2000円の高いとんかつ屋近所にあるけど人入ってないよ
でも長続きしてるけど
12 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 20:57:04 ID:0
雲の上の人の言い分だねえサラリーマンの昼食はたいてい500円以下なのにね
21 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 20:59:03 ID:0
金銭感覚狂ってんのかね
普通の人はたかが昼食に千円でも高いと思うが
23 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:00:03 ID:0
そういう店あってもすぐ潰れてる気がするな
ちょっと旨いけど高い店は
24 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:00:04 ID:0
弁当文化の影響もある気がするな
25 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:00:05 ID:0
たまに行くならその値段も有りだが
毎日行くとなると高いんだよ
庶民はかつかつなんだからな
29 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:01:03 ID:0
今日の僕のお昼はスーパーのお惣菜で300円だった
42 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:03:04 ID:0
松乃家の朝ロースカツ定食400円は
注文してるこっちが心配になるレベルの安さ
45 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:04:02 ID:0
俺も安いと思う
よくそんな値段で料理出せるなあと思うもん
65 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:08:01 ID:0
大規模チェーンが安さ攻勢しかけてくるから大変だと思うよ
68 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:09:04 ID:0
トンカツ屋だと売れ筋の定食が1300~1400円くらいだな
105 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:18:01 ID:0
サービス業が疲弊してるのは経営陣の無茶な戦略のせいだからな
すき家といい和民といい
125 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:22:01 ID:0
>>105
客が見えるところだけ綺麗に取り繕って
従業員にしか見えないところは滅茶苦茶だよね
106 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:18:01 ID:0
ほんとコレ
俺も食品業界で働いてるから分かる
クレームで現場ピリピリして毎年やること増えてるのに給料変わらず
誰がまともにやるか
121 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:21:00 ID:0
ガクトの言わんとしてる事も分かるなぁ
ある程度の価格維持は必要
134 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:23:04 ID:0
社食だと400円以内だからな
139 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:24:02 ID:0
だいたい俺は昼食に2千円ぐらいかけてる
メイドカフェだけど
142 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:24:03 ID:0
1500円や2000円になったら弁当作るやつが増えたり
低価格アピールするところが繁盛するだけ
149 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:25:03 ID:0
確かに日本の外食が安いのは事実だな
172 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:30:02 ID:0
吉野家とかあの価格であのクオリティのもの出せる国は日本くらいだろな
223 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:43:00 ID:0
俺調べでは700円がボーダーラインそれ以上になると一気に客がいなくなるな
800円の店なんか昼時ガラガラやろ
240 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:48:04 ID:0
エンゲル係数が上がってるのは食のレジャー化が進んで
みんな楽しみながら食事するようになったからだぞ
244 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:49:03 ID:0
ランチで1000円とってる店はブラックじゃないと思う
245 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/25 21:49:04 ID:0
だからお前らが質悪い食品でも文句言わないか
それとも値上げを受け入れるかどっちかの時代が来る
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1508932292/
じゃあ800円以上出しても何ともないと思うような賃金水準を考えてくれ
諸外国(欧米)な、発展目覚ましい東南アジアでは所得に対する外食の価格も安いぞ。
競争とはこういうものです
一人が走り出せば全員死ぬまで走るしかない
本スレのデフレマインドの多いこと多いこと。
ちょっとは耳を傾けたらいい鬼ね
単純にそこだけ抜き出して比べても意味ないのにな
東京にあるほーるでぃんぐすってのを潰せばいいんじゃないかね
手始めにセブンで
Gackt、正論やぞ。
GTRの価額推移みてみ。
何でこの国は、車ぐらいしか国際的な価値の価額変動せぇへんのか?
役員クラスの待遇は良くなってるのに、
労働者の売り上げに対する取り分とか調べてみたら分かるヮ。
国際感覚のおかしいこの国では、内需拡大がエェ政策やのに…。
金持ち、外国ブランドしか金使わんし!
昼食に800円以下の金しかかけてないコジキはブラック糾弾する資格ないよなw
本スレは無職寄生虫の巣窟だしw そんな奴等の話し聞いてもアフォらしいよ
芸能人風情が知ったようなことを言うな
まず800〜1000円の価格帯の昼食が安すぎるという視点に立てる時点で別の階級だよねーって。
言ってることはもっともなんだけどさ。じゃあ1500円に値上げして客来るの?って。
それ以上になると
独身サラリーマンぐらいしかいけないだろうねwww
小遣い制サラリーマンだと800円すら高いだろマジで
海外ってどこのことを言ってるんだか
外国人や有名人が安心して入れる店しか見てないんじゃないの?
確かにパリとかオフィスで仕事してて昼飯くおうってなると1500円~みたいな感じではある
それとは別に底辺向け食堂ってのはあるけどさ
正論どころか妄言でしょ
経済・経営は全体のバランスで成り立ってるんだから部分だけ指摘してドヤ顔されてもねぇ
一部だけを取り上げ、海外(=北米/欧州)と比較して上から目線で世を憂う
自称識者お馴染みの定型文だけど、この人こういうキャラだっけ?
給料がよければ値段が高くてもいいんだけどね
ロクに金払わないゴミが偉そうにブラック批判するけど
そもそも客側が大した金も払わないくせに十分過ぎる
サービス受けて当たり前。って狂った風潮が店側を圧迫して
ブラック化してるんだろうに。
その事を理解出来ないんだよな。
※6
それらの業態は諸悪の根源であるけど膨大な雇用を生み出してることもまた事実
ブラック飲食業が消滅してもそこで働く人の受け皿までなくなれば結局はマイナスだ
※18
じゃあ価格に見合ったサービスを提供すれば良い
たちまち閑古鳥が鳴いてブラックどころか無職まっしぐら
世の中は競争で成り立ってんだよ
自分の収入が低いから店側がそれにあわせて価格を抑えるのは当然だ。って
言ってて恥ずかしくならんのかな?そもそも低所得なのは誰のせいでもない
自分の無能のせいだよ?
これ噛みつくような事ではないよな
今の価格で今のサービスでは無理があるという正論
日本みたいなサービス業が70%もあるからこそ、サービス合戦になるんだろ。競合が多いからな。
競合の無い業界見ろよ。値段釣り上げ放題だろ
しかも高品質なサービスでなければ恵まれた日本人は価値を見出さ無い。
「高品質で当たり前」になってるでしょ。サービス業に限らんぞ。
携帯のアプリですら「あれも出来てこれも出来てこんな事も出きるけど無料」がスタートラインで
その後の課金制度でどうやって設け出そうって感じに知恵絞ってるけど、スタートラインがどうなんだ?そもそも。
ガクトさん、800円はまだマシなほうやで・・・
昼はしっかり金と時間かけて夜は軽く済ますような国もあるから一概には言えんけどね
でも日本が異様に安いうえに数が多いというのは本当だわ
絶対どこかにしわ寄せのくる価格設定だから、まっとうな値段の店や生産者が辞めてしまう
碌でもない材料で作った安い店の飯食いながら口では外国産を忌避したり
金がない云々言うなら弁当作ればいいだけなのになんで外食行ってんだって話で滑稽だわ
18さんの言うことも真っ当なら20さんの批判も真っ当なのよね
私もサービスや製品の質に対して人件費が安すぎるとは思うけれど挙げた途端
より安いサービスを提供する企業に客が群がって潰れるだけ
すべての企業が足並み揃えて従業員の給料上げるか、お客さんの大部分がお金が無くても多少高くても国内の製品やサービスを利用して経済回そうと思わなきゃいつまで経っても状況は変わらないだろうな
※19
財産吸い上げて捨てるコンビニは違うだろ
バブルの頃は毎日1200~1500円くらいの昼飯食ってたなぁ
なんもかんも政治が悪い
ランチっていうからデフレ厨が貧乏自慢始めちゃう
ガクトが言いたいのは、外食が安すぎるから構造的にブラック待ったなし
ってだけだと思うんだけどな
外食で時給1200円貰ってても、8時間22日働いてやっと20万円だもん
その割に求められることは多いし、外食産業ってよく回ってるなって感心する
これを正論だとかぬかす奴は言動不一致の嘘つき
自分が我慢することや負担することを考慮せずに識者気取り
※30
じゃあもっと条件のいい職を探せばいいだろ
学なし職なしの人間を食わせてやってる外食は正義だ
経営が成り立つ価格が適正価格なんだよ
そもそもガクトが自分と同じ価値観であるべきだと思って
コメントしてる人間がこれだけいると思うと気持ち悪い。
※34
一番気持ち悪いというか情けないのは君やで
言ってることはわかるけど、金額が折り合わないな
400円以下の昼食は安すぎだと思うけど800円~1000円は適正だと思う
単にその商品とサービスに1500円払う価値はないということだよ
不当に価格が引き下げられたような言い方をするな
貧乏人が多くなってるからね
貯金ゼロ家庭も増えている
普通に仕事した事ないのになんでこんな事を言えるんだ?
仕事に行く度に1000円以上も食べてたら話にならんわ
仕事の時のランチ分は源泉徴収で50%帰ってくるなら食うけどな
はいはい、金持ってますアピールは解ったから。
※30
仕事をなめるな
それで20万ももらえるなら十分だろ
※18
お前だって同じ金額払うならより上質な品やサービスを提供する店を選ぶだろ
それとも理想の成就のために逆を選ぶ活動家かなにかなのかな?
サービス無しセルフで良いから早くて安くて美味いもの用意しろ
何なら皿くらい洗ってやる
日本の悪い点を指摘する事すら許さない日本人、だから40年に渡って捏造も平気で出来る。
ブラックモラル、奴隷万歳
デフレってことだろ。的を射てるよ。
売れ行きが悪い→安くする→儲けが少ないから給料カット→売れ行きが悪い→、、、、、
働く必要のない人以外にデフレでいいことなんてないんだよね。
金持ちは余分にお金をチップとして支払えばいいだろ。まずはそうしろよ。
サービス業が多すぎるから価格競争になってるんだよ
価格設定と人件費を削る要因になってるのは店舗数なんだからそっちを規制しないと
欧米とかだと地区ごと店舗数の制限があって、既存の店舗が守られるようになってる
だから価格競争しなくてもいいようになってる
新規参入を行政が難しくしてるのは自由経済とは言えない気はするけどね
やっぱりこいつは理論でものを語れないノータリン
妻が小遣いケチるからだろ
イギリスから帰ってきたときは1000円のランチセットがめっちゃ安く見えた
レストランだと最低ランクでも10ポンドからかかるんで、ファーストフードや屋台のテイクアウトとかスーパーでサンドイッチとドリンク買って公園で食べるのが当たり前になってたわ
価格設定は色々連動すっからなあ。飲食業に限らず
ボクも昼御飯に1000円って高いと思うけど、
おとんの給料にボクのボーナスがが負けてんねんで!
まぁ、おとんは一流やからしゃ~ないけど…。
物価が停滞してるのが、アカン!(゜ロ゜ノ)ノ
円っていうのは、国際的にそんなに価値が無いのか?
っていうか、自分の意見は、自分で語ろ。
絵文字って…。(ToT)
問題はデフレになれすぎて好景気が続いても給料を上げない
インフレが怖くて値段が上げられないってことなんだけど
そして中国あたりから工業製品や食材、世界中から食材を安く買いたたいて輸入して
それですんじゃってることなんだけどな
出来るだけ原材料費を抑え、1人頭の人件費を抑え出店数を増やしもうけようって
そのままコンビニや飲食店のやり方 昔からのアパレルもそうだな 付いてくるのは大量廃棄
外食は必須ではないから正論だね
節約したいなら弁当や中食にすればいい
20年前に麹町で働いてたが、昼に非チェーンの定食屋で焼き魚定食頼むと1000円くらいが相場だったな
大して物価上がってなくて食い物は逆に下がってる
チェーン店の猛威を止めない限り安さが売りでしか勝負出来なくなる
弁当屋の300円弁当最強
※57
そんな弁当が最強とか喜んでるお前は最底辺ww
たかがやらせタレント風情がなんで経済学者みたいな事言ってるのか
そう思うならこいつが考える適正価格で飲食店出せばいいじゃん
多分1年もたずに潰れると思うけど
800〜1000円って回転重視のランチタイムの価格設定だぞ
夜に同じもん食べたら、1.5倍くらいする
世間知らずにもほどがあるだろ
それこそ、そんなんお国柄で終わる話やん。
てか、そもそも昼飯を外で食べるってより、弁当とかにしてる人なんてたくさんいるし、毎日そんな外食出来る人って、多分一般的な給料よりもらってる人達でしょう。
昼食が1500円になったら昼は菓子パンかカップ麺食うだけですわ
UberEATSでええんちゃうん?
マクロとミクロの話だからどっちでもいいや
一ヶ月期限のまとめ買いで少し安くなる食券とかどうかね
テョン芸人モドキ風情に言われても
そのぶん嫁さんが3千円ぐらいの安いランチ食べてるからバランスが取れてるよ
もやしの価格問題と同じだね
生産者も経営者も「適正価格」でやればいいしその自由はあるよ
消費者にも選ぶ自由があるだけでお互いは平等なんだから
オーストラリアの大戸屋とか日本と殆ど同じ内容で定食1600円ぐらいするしな。
日本の飲食はマジで安いよ。
ニコ生でひろゆきやあずまんが話してた奴だ
去年の都知事選か年末でやってたやつ
コスト削減で人件費も安くして安値競走するから労働者も苦しむしデフレも終わらないって話ね
そして給料も上がらないから生活カツカツで少子化も加速する
そして今回も消費税10%まで上げる自公が勝ちました(´・ω・`)
芸人が言ってもなぁ
まぁ、誰が言っても事実であることより
誰が言うかに注視するお国柄ですから
デフレで消費税引き上げてどうなるかなー
現状で昼食に800~1000円かけてる層に向けて発信してるんやで
貧乏人が反応するのは筋違いって自覚せーや
ハイハイ、半島に帰りましょうね
※74
自ら在日代表として在日を引き連れる在日の鏡かな?
しかしデフレ脱却出来てねえのに、これから増税されて日本どうなるんだよ・・・
まぁ死にますねぇ!
昼飯は、毎日カップラーメン1個か100円のパン1個なんだが・・・
昼飯1000円とか、どこの富豪なんだよ。
むしろ1300や1800辺りのランチとか値段の割に大したことないって店が多い印象
モノが高級?だからか量は少ないし格段に美味しいわけでもない
そこが日本の良さだよ。(o’д’)b
※11
これはガクトという芸能人だからまあ良いんだけど、
政治家もこれと同じようなマインドで、国動かしてるってのがやべえわ。
安倍総理の「パート月給30万円」発言やら、
財務大臣の「カップラーメン1個400円」発言やら。
そういう、年収数千万円基準で政治してるからどうにもならん。
一食1500円で3食30日食ったら135000円
一食2000円なら3食30日で180000円
給料安くて家賃と光熱費払えないぞ
※10
コスト削減人件費削減をやり過ぎないように材料・生産地表記とか労働基準法とか最低賃金とかあるのに
そう言うの破ってまで競争する企業が悪い
俺に言わせりゃ昼で800円も取られる時点でおかしい、の方が合ってるのだけれど
現状の国民の平均を鑑みるに
ああ、安すぎるってことか 文章切り取るの下手だねーわからんがな
ま、値段に文句ある物事に理解できない人は自炊でどうぞ。
※69
日本の時給は、田舎で700円くらい。
オーストラリアみたいに、最低時給1500円くらいにしたら良いかもね。
>オーストラリアは世界一最低賃金の高い国。
> 2017年1月現在でオーストラリアが決めている最低賃金は、
>1時間あたり17.29ドルです! つまり日本円で1,530円ほどです。
> 時給1,530円!2016/01/22
スーパーの食材は値上げダメだけど飲食店はおkって事?
税金と物価だけ上がって給料はほとんど上がってないのに無茶言うなよ
>>86
自民党
「貧困層増えたけど、消費税も上げちゃうよ! 年金支払いも上げちゃうよ!
でもみんなお金たくさん使ってね! なんで少子化なってるのか分からないよ・・・」
安倍ちゃん 「フレンドの為に、全力で円安にしといたよ!
物価が高くなる? そりゃあなたの自己責任です」
↓
【厚労白書】40代“所得”300万円未満の世帯割合 20年で1.5倍に
「40代、35%が貯蓄ゼロ」
アカの考え方
※56
味で勝負してる店なんていくらでもあるでしょ
味も値段もライバルに及ばない雑魚が食いっぱぐれるだけだ
世の中GACKTみたいな金満ばかりじゃねーんだよ。一月小遣い数万でやり繰りしてるお父さん方に喧嘩売ってんのか。
そういう世の中から脱却するためにデフレ脱却考えたほうがいいんじゃないですかね…
もう増税も決まったようなもんだし今更無意味かもしれんけど
これから更に辛い時代がくるな…
自民で給料少ししか上がらない?
民主時代で 給料カット、ボーナスカット。ボーナスゼロもあったよ。それに比べたらな・・
経済音痴 外交出来ない民主はこりごりw
違うで。
ボクは、今の世代の一つ前やけど、
そんなにヒトは変わってへんで。
先に産まれたぐらいしか変わらん!!
でも、ボクの一世帯世代前までは、貰ってるんやで。
バブルって、何に??
ボクらの多くは、もっと貰ってエェんやで。
物価について良く考えョ。
別に、ボクもマリスのfun違うし。
暖かい飯食えるだけマシ
底辺は毎日身も凍える様な冷や飯にばかりに成るんだし
そんながんばってまで冷たい250円の飯食い続けるくらいならで
15年間毎日もっと安いけど引き篭もって暖かい部屋で暖かい飯食えてるで
薄利多売でいくか、少量を高付加価値で売るか?
多売した方が雇用は確保できるんじゃない?
金持ちは居ても、腹に入る量は少ないでしょ?
※44
だってこんなに恵まれてるんだもん
君は底辺だからそんな視方になるのかもな
※88
国の足手まとい
※93
自民党で上がったのは、庶民の負担と低所得者の割合くらいじゃね?
まぁ公務員の給料とボーナスだけは上がったのかもしれんが。
2000円のランチとかいくらでもあるわけだが・・・
一方ラーメンは500円が妥当、これは譲れない。でも、香○苑は不味すぎて不許可ww
都会に住んでる人間は皆こういう金銭感覚なのか?
※99
現実問題として、実質賃金はひたすら低下してる。
カネ持ってるのは一部の特権階級と老人くらい。
富める者をさらに富まし、貧困層を激増させたのが小泉からの自民党政策。
今後は更に消費税含め様々な負担を庶民に強いるから、貧困層増えるよ。
そら未婚世代・少子化進むわw
800円の昼めしとか食べてみたいわ いつもスパゲティ茹でて醤油かけて終わりだわ 一食30円くらい
安い店がなくなったらみんな外食を控えて高い人件費が維持できなくなって雇用機会が減って、結果は高い店で食事する層以外がより貧しくなると思うよ。
価格競争でしか成長できない層でそこがボリュームゾーンなんだからいずれ全員貧乏になるよ。
富裕層だけで経済が回ると思ってるのかな。
別に間違ったことは言っちゃいないが、だからって外食価格だけ上がっても解決なんかしないんだよね。
解決するためには、労働者の最低賃金を罰則付き法律で大幅に上げるしかない。せめて、生活保護の方がフルタイムワーキングプアより収入が多い現状はどう考えてもおかしい。
その分のコストは貯め込み過ぎの内部留保と貰い過ぎの役員報酬から出す。それで経営成り立たないカツカツの所は潰れるしかない。現状の中小零細は厳しいだろうな。
しかし、大企業の下請けが全部が全部厳しくなって倒産しては大企業だってヤバイから何とかバランスするはずと思いたい(絶望的観測)。
個人の店だと、持ち店舗でやってけるレベルでしょ。チェーン店には勝てない。チェーン店は材料を多く購入してマスメリットで勝負してるんだろうけど、結局 机でふんぞり返ってる連中の給料になるだけ。パートアルバイトから搾取して、株主に配るだけ。企業として、社会貢献できていない時点で、いつか破綻する。牛丼チェーンだって、コンビニだって再編してリフレッシュして立て直しているようだけど、同じところを、廻っているだけ 昼飯に1000円なんて使えない状況だよ。社会を知らないだけだろ。
あの安さは企業パワーなんだと言いたいところだが
実際は安月給で働かされてる人達と外国で安いコストで作られてる輸入食材が支えてるだけ
ボーナスカット、給料低下、へたすりゃ会社がアボン。
お昼代500円?多くの家庭の働く人の昼飯はお弁当でしのいでる、独身者とか数%の成功者の昼飯代参考にしてもしょうがない。
海外の平均?その平均値に貧困層のデータは含まれてるの??
今の不況を考えたら安い給料貰って安い飲食店で食事を取って
高いお店はたまの贅沢という流れになるのが自然
金有り余ってるバブル時代じゃないんだから
角島がコメントする時は日本生まれ韓国人グループが何か企みある時
国によっては外食ってちょっとしたイベントだから多少値が張っても行くんだよね。
ファーストフードでも千円くらい普通に行く。
>昼食が800〜1000円という価格は正直おかしい。(もっと価格を高くするべきという主張)
800〜1000円が昼食代としては一般的には高いということを知らないんだな・・・
金ある奴の主張って感じ
この主張と逆をいってる外食チェーンは成功してる
顧客のニーズに応えたんだから当然か
まあ、外食文化は東南アジアとヨーロッパ圏では本当に対照的なんだよな。
東南アジアは朝飯から近所の食堂で食べるってのも普通だし。
ヨーロッパやアメリカはよう知らないけど、基本自炊なんだろ?その文化の違いも相当大きいと思うけどね。
時給が830円ですが昼食で1時間以上働かないと昼ご飯代の稼げない。スーパーのバイトより。
物価が高くて収入が多いのが良いか
物価が安くて収入が少ないのが良いか
消費者目線か生産者目線かの違いだろ。
ただ、日本の場合、大手経営が中抜きし過ぎ
そりゃ詐欺みたいな値段で自分のグッズを売ってる身分からすれば
こんなんで商売やっていけるかとは当然の感想だろうね・・・
これは卵が先か鶏が先かって話で、価格を上げれば利益が上がって給料も増えて豊かになるという考え方で
小金持ちサイドの発想、アベノミクスとその支持者がその典型
実際は利益増えても還元されない労働者が圧倒的に多いし
生活が豊かになる前に低所得者はこの社会で何も買えなくなる
ガストさん正論だな
スレやコメント見ただけで分かるがこの国には
デフレマインドが心底から染みついてしまってる
言ってることは正しいけど全く意味がない、何故ならこれは結果の話だからね
なんでこうなってしまってるのか、必要なのは原因の話の方
資本主義ってそういうもんでしょ。
自分の所だけ値段上げたら一気に傾くもんな。
無理やで。
言ってる事が理想 この人は金があるし
この人の周りも金がある 金がある場所にしかいないから
自分の周り以外は知らない今の日本の不景気具合でそんな事したら
ただ潰れる店が増えるだけ
GACKT「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
日本とちがって台湾とか外食文化なんだよね。
朝から普通に外で朝ごはん。
で値段は安い。
給料と外食費の日本でのバランスは一時期よりましになったと思うし
(ハンバーガーが65円とか、牛丼250円とか、ちょっとさすがに変だった)
吉野家の株価なんかをみても、だいぶまともなってきている気がする。
そういう意味では体感的にはデフレ脱却って気分にだいぶなってきた。
次は給料のアップとそれをためずに使うマインドの変換かな。
昼食が800円~1000円が下限、と思えるようになるのはそのあとでしょう。
実際正しいよどこも採算以上のサービスしなけりゃやっていけない
ラーメンだって650円は本当にぎりぎりで1000円レベルの値段にしなきゃ割に合ってないのが多い
じゃあ何が悪いって言え緊縮財政によって国内が貧困化する中それに気がついてない奴ら多いのと
それを改善しようとする政治家や野党がいないってこと
今回の選挙はホントそういった経済による景気回復を掲げない政党が皆無で緊縮財政派ばかりの椅子とりごっこだったことよ
たぶんこの生活はもっと貧しくなる財務省がますます無駄だなんだと医療や交通まで削減始めてるから
いい加減国民が政府に声上げないと金持ちやっかむだけで現状でどうせ、しょうがないで諦観してたらホント干上がるだけよ
金持ちが潤ってるだけで日本良くなったと喜んでる層が厚いからしょうがない
そんな与党に対抗しなきゃいけない筈の野党が積み上げた糞の山すぎてしょうがない
しょうがない
※7
日本の水準にあって無いから日本では車離れが深刻なんですが…
金持ってる奴が言ってもなあ…
いつの間にか古事記だらけの国になってしまったからなあ
そりゃ株価上げる為に金利下げ規制緩和で安い労働者増やしてるんだから
安い労働者に見合うエサ用意されるのは当たり前じゃね
昼飯に200円も出せないので見切り品のパン買えなきゃ昼飯抜き
正当な価格とか知ったことか
出せないものは出せない
GACKTの意見の内容より、それに批判的な人を貧乏人扱いして貶す奴らのほうが異常だな
言論の自由は有名人だけの特権だとでも思ってるのかな?
外食が高いと言う謎勢力があるけどクソ安い宅配ピザも安すぎ
逆に金持ってないやつがこう言っても説得力はないけどな
確かに外国目線だとそうなんだけど日本は昇給カーブが低すぎる社会になっているから
外食も高くできないんだよね。
働くには最悪の国だけどサービスを受ける側なら最高の国だ。
デフレが続いたからしゃあない。
買う人の給料が安いからなあ。
需要が無くなってしまう
まぁメシ代が上がれば、自ずと給与もあがるとはおもうけどね
ガクトでもなんでも金持っててこういう事を言うのなら高いお店で食事すればいい
自分は金持ちじゃないから普段は安い店で済ますわ
はい、格差が浮き彫りになりました
所詮金持ちの意見だな
GAKTOには失望したわ
偏った意見しか出せなさそう
30年前は800-1000円の昼飯なんて贅沢だったわ
物価あがって今みたいになったわけだが
賃金上げると物価上がって結局同じような価格なる
この値段で高いってのが今の感覚なんだから店側が合わせないと売れんわ
ガクトがおっさんなのにいつまでもアイドル感覚で居るのと同じやな
外国人旅行者からしたら日本の食べ物はメチャクチャ安いらしいね
それでいて今まで食べた事ない味で美味しいから結構食事は人気あるみたい
みんなそれぞれ人とは違う自分の立場ってものがある
この人の立場からはそう見えたってことで、裕福じゃない人が多くて反感を買った
ただそれだけのこと
サービス業が70%もあるのが問題なんだろ
金持ちは貧乏人の事がわからないのがよくわかった
安さを求める貧乏人もまたサービス業なんだよなあ
日本はみんなある程度常識があって文字も読めるから
サービス業は誰でも出来る職種になってるから、賃金安いんやろね。
※4
デフレマインドとか気色悪いカウンター語をお前みたいな奴まで使うから話がこじれる
それはデフレ協調とかではなく単に賃金がちゃんと配分されてねぇだけだ どアホう
一杯のみにいく値段でETCを っていう奴な
議員様のポケットマネーと同じ給料を一般人が受け取っていれば日本はもっと豊かになってるよ
※140
ちなみにその理屈で資金注入して物価あがったら 給料だけはあがってないのが昨今の流れだ
一食1000円として、1日3000円、1カ月で90000円
1カ月の食費が1人90000円も払えるほど収入があれば良いけど
現実的じゃないよね
単価上げても客が来ないなら無意味だな