2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:43:03 ID:rBl/hbQ70.net
コメ農家さんに60kg頼んでおいたわ
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:46:03 ID:q4FvpwCT0.net
あの頃覚えたタイ米の炊き方。
あの知識を再び引き出す日が来ようとは。
56 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:09:03 ID:Ymi5JYAJ0.net
>>7
食べ方によっちゃうまいよね
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:47:04 ID:5oxssh8E0.net
朝は豆腐
昼はうどん
夜は酒と刺身とか鶏系
米は週何回か牛丼食う程度
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:48:03 ID:x+gm/+gM0.net
古米が腐るほどあるだろ
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:48:05 ID:Um50zjr40.net
当時と違って今はエスニック料理が定着してるからタイ米輸入に抵抗ないかもね
カレー店とかも積極的にタイ米使うとか
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:49:02 ID:BFXqCCoaO.net
俺が作ってるからあきたこまち買ってね( ´・ω・`)
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:50:03 ID:sZ/jqMdZ0.net
ご飯がなければウドンを食べれば良いのよ
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:52:04 ID:5zN26mNN0.net
今年は8月に入ってから、東日本で低温と長雨に悩まされているが、
1993年の全国的な記録的冷夏に比べたらこれでも万倍マシ
48 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:04:03 ID:IMIxHW+Q0.net
>>21
あん時はもっとだっけ?
あの頃は農作物の知識なかったから、気にしてなかった?
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:12:01 ID:5zN26mNN0.net
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 8:54:01 ID:L3wZCr4h0.net
タイ米大活躍再び
35 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:00:01 ID:CqmCCR2p0.net
広島の方は毎日カンカンに晴れて37℃まで上がってたのに。
でも、昔ほどみんながみんなお米食べなくなったからお米は大丈夫じゃない?
心配なのは野菜の方で。
38 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:01:02 ID:aFg0qQ4g0.net
タイ米の時高校生で水泳部だったんだけど夏なのにガタガタ震えながらプール入ってたわ。
39 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:02:04 ID:QJcCzkzG0.net
不作ってわけではないと思うぞ
一部地域がってところだろ
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:03:03 ID:YiVaTag+0.net
去年刈った余りがまだ150kgもあるお・・・
45 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:04:03 ID:3ajfj8hH0.net
地元の米が一番だろ
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:04:03 ID:tts8ZM3B0.net
タイ米で食べるTKGや納豆ご飯もおいしかったじゃないか
49 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:05:05 ID:5xk3dON50.net
今は備蓄もかなりあるし
打撃受けたら外国産のコシヒカリにシェア奪われるかもな
タイ米再びはならん
51 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:07:00 ID:5xk3dON50.net
すでに言われてが米より野菜高騰のが心配
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:11:04 ID:as0QtpP60.net
コーンフレークとかパン食べるから
別にいらないかなーって
63 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:12:03 ID:9gfD/1Ys0.net
すーぐそうやって煽るから困るわ
買いだめなんてする必要無し
68 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:17:01 ID:jRFGhady0.net
ベトナムいた頃、長粒米も散々食ったけど、
あの時のタイ米ほど不味い米には出会わなかった
あれは一体どんな米だったんだ
69 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:17:02 ID:mopLqpAg0.net
たまにパックのご飯食べるくらいだからどうでもいい
73 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:20:04 ID:NiKAEA590.net
今は外食はほとんど外国産の米使ってるし 足らないとか騒ぎはないだろうな
新米食べたい個人がどの程度騒ぐのかわからんけど
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:21:03 ID:jRFGhady0.net
長粒米はあっさりしてて短粒米よりクセがないね
ご飯と考えると違和感あるだろうが、食材としてはいいものだ
87 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:32:05 ID:as0QtpP60.net
米がなかったらお餅を食べればいいじゃない
88 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:33:04 ID:kMpRXade0.net
タイ米はチャーハンにして食ったら美味いよ
98 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:40:05 ID:D741lfWn0.net
来年の収穫が減るって事?米の収穫時期がわからん
100 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:43:05 ID:tkbOEFIr0.net
一方、関西ではキャベツ(群馬県産)97円で安売りされていて影響を感じにくい。
ただ最近、トマトの安売りは天候不順の緑色トマトが売られていて、じわじわ影響がきている。
104 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:48:00 ID:WHSIWe5K0.net
畑の野菜も全然ならんな 枯れてきてる
今年は酷い
110 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 9:57:01 ID:5a4kMF9n0.net
近所のおばちゃんがトマト大量にできたって
配り歩いてたで
115 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 10:03:01 ID:sfhyECxk0.net
タイ米チャーハンの可能性を広げてくれたことに関してはよかったとおもっている
117 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 10:07:03 ID:hF5YXZ7m0.net
注文した梨の出荷が例年より遅くなりそうって連絡来たわ
116 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/19 10:06:03 ID:4F31qEjt0.net
長雨や冷夏の影響は米だけじゃいんだな
今後葉物野菜は値上がりしていくよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1503099769/
キャリフォルニアのカルロース!!!!!!!!!!!!!!!!
関東以北のもんなんか震災以来ずっと食ってないから関係ないけど
トン/キン土民のせいでこっちでも値が上がるのなら腹立たしいな
タイ米不味かったのは炊き方を間違っていたせいだろ。
お米がないならパンを食べたらいいじゃない
いうてそれほど長期でもないだろ
タイ米はご飯として炊いても日本食とは合わないのが致命的
パエリアとかリゾット、チャーハンやルーを使わないインド風カレーとはむしろ相性がいい
でも日本人は白ご飯+おかずっていう食習慣だからねぇ
背が高くて温度変化に弱いんで台風や冷害にやたら弱いブランド銘柄米ばかり作らずに、背が低くて温度変化に強い標準米銘柄選ぶ農家が減ってるのも原因だよね
ブランド銘柄米の方が買取値高くて、標準米類柄の1.5倍以上になるものもあるから気持ちはわかるんだけど
手間惜しんで標準米銘柄ばかり選んでる兼業農家としてはそう思っちゃう
稲穂が垂れる収穫時期に台風直撃しても標準米銘柄の田んぼなら稲が倒れず立ったままなんだよね
ブランド銘柄はまだ頭が軽い開花の時期に台風が来ただけで倒れて壊滅しちゃう
※3
それを活かす料理も一般的じゃ無かったから
さて、チネるか・・。
炊き方だけじゃなくて「本当にまずいタイ米」も出回ってたんだぜ
砂とか混じってたりな
当時食ってた米の値段が10キロ1万円に上がったと母が言ってた
馴染みの米屋の人がしきりに頭下げて謝ってたのが印象的だったと
ま、東南アジアじゃ米に石混じってるのはごく当たり前のことだからな。
だから、ちゃんと米研ぐときに確認すんの。
宮路社長が蘇ってタイ米を売るのだー
※11
あの当時はほんとどうかしてたな
ウチは昔から直接コメ農家さんから一年分購入してんだけど
どこで聞きつけたか直接売ってくれとかいう輩も何人かいたわ
タイ米なのかな?後、向こうの米は水加減が日本米と全く違うのが印象的。
おいおい、こんなに水入れてどんだけべちゃべちゃにするつもりなんだってぐらいの加減でちょうどいいんだよ。
あの頃はコメ泥棒が頻発してたよね
それまでコメ盗まれることないからみんな無施錠の倉庫で管理してたらしい
今度こそ美味いタイ米輸入してくれ、あの頃確かワザと仕入れていただろ。
グリーンカレーやインドの方のカレーと合わせるにはやっぱインディカだし
ご飯が無いなら芋やパンやパスタを食べればいいじゃない( ´ー`)y-~~
でえじょうぶだ、今時の日本人は糖質制限(笑)でコメ食わないし不足しても困らん
元々気にせずコメ食う人だけで事足りるからへーきへーき
米消費が減ってると騒いでいるのだから農家の収入はともかく供給不足は気にしなくてもよさそうな気がする
日頃パンばかり食ってた連中がメディアに踊らされ米に流れてこなければいいだけ
あの時はコメ不足もあったけど野菜不足も酷かった
都内じゃ葱1本500円、白菜キャベツは1玉1000円が特売価格って時期もあったからなあ
ぶっちゃけ1年位なら一切コメが取れない年があっても
古米の貯蓄でなんとかなるし
贅沢は敵だ
福島米が大量に余ってるだろ
タイ米は当時の日本人が知識なさすぎただけだよな
米によって合う合わない料理があるのにいつも食ってるノリで炊飯器で炊いて茶碗に盛っておかずと一緒に食ってるんじゃそら合わんわ
タイ米の玄米ってあるんだろか
わざわざ輸入増やさなくても毎年毎年ミニマムアクセス米輸入してるんで仮に不作だったとしてもそれで十分です
輸入しなきゃ輸入しなきゃつってマスコミはまず間違いなく煽るでしょうけど恒例の大嘘ですからね
足りないから輸入つったら関税撤廃に繋がっちゃうんでソレで米農家まとめてぶっ転がすのがマスゴミの目論見ですよ
本来なら1年位不作でも備蓄があるから何ともないはずなんだけど
前回の時もそうだが不作だってニュースが出ると
家庭で余分に備蓄し始めたり業者が売りしぶり始めたりで大騒ぎになるんだよなー
また共産党がタイ米に虫を入れるの?
1993年の米騒動もマスゴミが煽り立てた結果でしょ
正直、他にいくらでも食べ物がある現代ではあまり関係ない、
米食べなれてる年寄りがかわいそうだとか言ってたが
年寄りほど戦後の食料難経験しててほかに小麦でも麦でもなんでも食べればいいって
楽観的だった
転売の準備しといていいの?
93年のときは、国民がタイ米の美味しさに気付いたら困るから、政府がわざとまずい古古米を輸入したんじゃなかったっけ?
タイ米はパスタゆでるようにゆでてお湯捨てて蒸すと美味しい
種類が違うのに日本の炊飯器で炊いたからまずかった
ただ日本の米とタイの米はラーメンの麺とパスタくらいの差があるから比べること自体おかしいこと
※32
日本が新米仕入れたらタイの人らは何を食べれば良いんだ?
古古米か?
そんなん常識で考えれば分かることだろ。
地元はいい天気でスクスク育ってるわ
地産地消なので今回は関係なさそう
減反政策知ってる世代からすればこんな品不足な煽り商売なんざ
気にはならない。
地方じゃ困らんだろ
米は余ってるし消費者というか人口が少ない
いつもこの手のでパニックになるのは都会な
雨ばっかりでやばいのは米だけじゃないからなぁ野菜も全然ダメだわ
どうせ日本人が米を食べる量自体減ってるんだから別に対して困らないと思う
あったなー米騒動。
当時は馴染みの米屋さんが常連用に備蓄?しといてくれたお陰で、大して困らなかったと母が言うっとった、値段もあまり上げずに。
今は糖質減らし気味で献立作ってるから、そんなに米買ってないなー…
地方だけど
潰れたイタリアンや居酒屋が軒並みタイとかベトナムとか
東南アジア料理になってるからなあ
主食がパンとパスタで回転寿司でシャリすら残すメッス()は何も困らない
普段関税掛けます、でも米騒動だから米輸入します。なんてのはやってることダブスタなんだよ。
不作の米飢饉のほうが多いんだから、さっさと関税撤廃しろや。
関税擁護してるやつは農家だろ。関税の分は国民が負担することになるんだから、農家なんて潰せ。
うちの地元は野菜もやばい
育たない
1993年の米騒動でかの悪名高き細川内閣が世界中から非難された結果、日本国内では米備蓄を増やして減反政策も緩和されるようになったわけで
そのおかげで、その米騒動で押し付けられることになった輸入義務米が常にダブつきまくるようになってるから今だと1年や2年不作が続いたところでわざわざ輸入増やす必要も無いレベル
米よりも問題は野菜だ野菜
今年は野菜価格ヤバイぞおそらく