2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:12:04 ID:HTP
奈良漬(絶望)
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:14:03 ID:rcB
郷土料理?タコ焼き!
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:14:03 ID:PC5
でも、県の魚「牡蠣」って言うのもどうかと思うで
魚類ですらないが
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:17:02 ID:x39
強いて言えばけんちん汁とサンマーメンくらい
つってもけんちん汁は他県にもあるし、そもそも普通名詞与えられるような風変わりな汁物でもない
サンマーメンなんて郷土料理っていうかご当地ラーメン的な軽い感じだし
かなしいやで
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:17:05 ID:fHY
しもつかれとかいうごみをゆるすな
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:22:01 ID:46y
>>6
給食の闇
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:18:02 ID:DSO
なめろうやな
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:20:05 ID:x39
かーちゃんが作った○○が食べたいとか故郷の味を語ってみたいンゴ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:22:00 ID:Zxb
ワイの所は台湾ラーメンがあるんやで!
あるんやで!
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:23:02 ID:x39
>>9
ワイら友達みたいなもんやな
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:25:02 ID:Zxb
>>10
せやな、ほんま郷土料理はないわ
どて煮って他のとこある…あるよな
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:26:01 ID:x39
いや土手煮はどて焼きは郷土料理やろ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:27:00 ID:Bkx
料理もやけど有名なお土産のお菓子あるとこも羨ましい
萩の月とか赤福とか
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:28:04 ID:Zxb
>>13
う、ういろう
なお
北海道の人と沖縄の人、どっちも「美味しくない」って言ってたもんなぁ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 0:27:02 ID:OiN
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:21:00 ID:gNo
サンマーメンってなんやねん
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 4:54:00 ID:PVO
>>16
簡単に言えば、熱々の肉野菜の餡が乗っかったラーメンや
横浜では昔から食べられてるで
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:21:05 ID:BPO
故郷の美味しい店を聞かれたらガストって答えるで
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:22:01 ID:3Et
八王子ラーメンがあるけど二郎の方がうまいンゴ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:23:04 ID:3zK
お好み焼きは郷土料理か?
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:24:02 ID:G56
芋煮!!!
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:25:01 ID:e0j
ラーメンは郷土料理やないやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:27:00 ID:2YL
茶粥
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:28:00 ID:Fmq
落花生??
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:28:02 ID:RcI
神戸牛!
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:30:02 ID:2YL
>>26
それ郷土料理ちがう 食材や!
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:29:00 ID:P2o
黒大豆
ワイは黒豆よりも枝豆の方がすこ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:29:01 ID:zqv
名物に美味いもの無し
と昔から言いましてなぁ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:30:03 ID:h7b
ずんだと牛タンが有名だけど牛タンとか一年に一回食うか食わんかだしなぁ
ずんだは偶に食う、自分では買わんが
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:34:05 ID:4sK
ワイ広島民
お好み焼き・もみじ饅頭の二大巨頭があるものの
そいつらの勢力が強すぎて他が台頭してこない
(尾道ラーメンは広島からちょっと遠い)
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 3:52:01 ID:Bh6
>>32
ワイは汁なし担々麺派
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 1:35:02 ID:yj7
なんかあるやろかって考えて生姜餅と海老餅は思い浮かんだ
わんこそば・冷麺・じゃじゃ麺は同じ県内でも文化圏が異なるので除外
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 4:31:05 ID:xJF
イカナゴのクギ煮が実は郷土料理だったことを知った時はびびったンゴねえ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 4:35:00 ID:X9e
ば、馬刺し(小声)
38 名前:【92】 投稿日:2017/06/12 4:36:01 ID:yEt
>>37
料理というか名産って貫地谷な
39 名前:■忍法帖【Lv=1,ラゴンヌ,KcR】 投稿日:2017/06/12 4:37:02 ID:5vV
いももちが郷土料理らしいが食べない定期
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 4:38:01 ID:QBl
ワイなんてイナゴやぞ
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 4:49:04 ID:17R
>>40
なんでや!蜂の子もあるやろ!
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 4:52:02 ID:PVO
ワイも横浜やけど言われてみれば、
サンマーメン
家系ラーメン
タンタン麺(担々麺ではなく)
ぐらいしか思い浮かばんわ
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 4:57:01 ID:BGZ
ワイインド人カレー
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 5:09:05 ID:KXA
そば飯と筋コンかな
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 6:55:03 ID:lPU
有名な郷土料理ならおやきやけどオカンが作るとなるとこねつけかなぁ
他の地方にもありそうやけど
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 6:57:04 ID:j3b
食材は豊富なのに料理となるとサッパリな魅力度最下位県出身、絶望
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 7:15:01 ID:EHO
正月に出るかぶら寿司と福梅は有能だと思うが…
ハントンライスと治部煮は、実際食べたこと無い金沢市民は多いと思う。
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 7:20:04 ID:POh
鮒寿司があるンゴね
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/06/12 7:22:01 ID:vls
そば米汁とかぼうぜ寿司とかかな
割と好きやけど大野海苔とかフィッシュカツみたいな特産のほうがよく食べる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497193921/
ワイ栃木県民、無事沈黙
神奈川
海軍カレー サンマーメン 好きだけどさパッとしないな
秋田県民安定のきりたんぽ
しもつかれなんて酒粕入りの冷やした煮物だ。
俺は好き
奈良は柿の葉寿司と三輪そうめんがあるだろ!
※2
こらこら、崎陽軒(敢えて焼売とは言わない)を忘れたら行かんぞ。
食った事ないけど。
八王子ラーメンぐらいしかない!
しかも刻み玉葱が特徴のしょぼい醤油ラーメンw
うちの郷土料理、焼き鯖寿司、かにめし、とりあえず海産物いっときゃ当たる感じ
港町なんてそんなもの~♪
ラーメンとかカレーって郷土料理なのか…?
ご当地グルメな気がする
郷土料理とご当地グルメがごっちゃになってたりするね
玉こんにゃくと芋煮
あと昔殿様が長野から移ってきたとき職人連れてきた関係で蕎麦だけど郷土料理と呼んでいいのか
芋煮だって東北一般だしなあ
いももちは子供のおやつだから子供の頃はよく食べた。揚げいもとか無性に食べたくなるなー。
※9 ※10
2やけど確かにご当地グルメっぽいね
でも挙げた二つは農林水産省選定なんや…
ちゃんぽん、皿うどん、カステラ、トルコライス、卓袱料理
ピンポイントだと、具雑煮、六兵衛などなど
つらつら眺めて確信した
_人人人人人人人人人人人人_
> 名物に美味いものなし <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
十万石饅頭…
料理じゃないか。。。
がめ煮ぐらいしかないな
あと梅ヶ枝餅あたりか
きりたんぽとか芋煮とか治部煮とか
ああいうの好き
※15
くっさ
ズレてんぞ 恥ずかしい奴め
富山県は何があるのだろうか?
昆布締めとか?あれは流石に富山にしかないと思う(普通にいう昆布締めとだいぶ違う)
あとはいとこ煮とか?べっこうとかか?
個人的には大好きだが人に勧めづらい鮒寿し
生醤油うどん、しょうゆ豆、ナスそうめん煮、一番はあん餅雑煮やな
ワイの所ではサバのなれ鮨と高菜漬けで酢飯を包んだ目張り鮨やなぁ
すぐき漬け、壬生菜漬け、(千枚漬けはあんまり好きじゃない)
鯖寿司…は京都でいいのだろうか
おばんざいは戦後にできたから郷土料理とはなんか違うしなぁ
※20
鱒寿司は?よく駅弁で売ってるのとは違のを
お土産にもらったことあるけどすごく美味しかった
グンマーには焼きまんじゅうってもんがあるがうまくないぞ(キッパリ)
うちは何故かカルカンとかいうペットフードが郷土料理
ぼっかけといかなごのくぎ煮がある
知名度まだまだやけどどっちもすき
奈良にうまいもんなし(キッパリ)
皆さん お雑煮があるじゃないか
一部の地域だけで流行ってる郷土料理なんて正直美味しくない
やっぱり全国的に食べられてる料理の方が万人に受けるから美味いわ
向田邦子さんのエッセイに、魚田と味噌カツが書いてあった。
味噌カツはおいしかったとあって、岐阜も味噌文化圏を実感。
多分、鮎の魚田と塩焼きは郷土料理と言ってもいいと思う。
※30
全国的には採れない食材ってことは考えないのか?
魚介類は特に
しもつかれの旨さは大人になるとわかる
郷土料理と名物をごっちゃにしてるバカが多くてwww
自分会津民
名物 →ラーメン、蔵、白虎隊。
郷土料理→こづゆ、鯉料理。
山形だけど
名物 玉コン、冷たい肉そば、さくらんぼ
郷土料理 だし、ひょう、棒鱈煮
一色多にすんな。
ジンギスカンと味噌ラーメンくらいかなあ…
でもご当地グルメかなあ…
石狩鍋、ちゃんちゃん焼きもどっちか微妙だなあ…
瓦そば・・・スーパーにチルド麺売ってるけど買ったことないなあ
漬け物は、どこのものも大抵美味しいな。ただし、べったら漬け、てめえは駄目だ。
手こね寿司うめぇ
本当なら伊勢うどんを挙げたいけど結構な数の人にボロクソ言われてるのを知ってるので自重
横浜にはナポリタンがあるだろーがっ!
最近推してる気がする。屋台とかでよく見る。
祭りずし、なめろう、さんが焼き、かな
宮城の郷土料理、はらこめし
鮭と一緒に醤油味で炊いたごはんに、いくらをたっぷり乗せた秋のごちそう
広島ラーメンというか広島中華そばというか、あれうちんとこにも欲しい
広島何がある?ないんだけど…お好み焼きなんて別に親が作ってくれたとかないし、牡蠣飯も穴子飯もどこでも食えるし
越前そば、笹漬け、へしこ、鯛まま、ごまどうふ…超がつくレベルで有能だった
ちなみにマス寿司は富山の郷土料理といわれているが福井のものでもある
サンマーメンってサンマが乗っているんだと今まで思ってた
ニシンラーメンみたいに
ゼリーフライ行田フライあるやん…
※24
おばんざいは郷土料理百選では選に漏れたけど候補に挙がってたし、郷土料理でいいんじやない
地場の特産物を使う、その地方で長く受け継がれてる、地方独特の調理法等の特色がある、辺りが郷土料理の定義みたい
長く受け継がれる、の期間は戦後の食糧難時代発祥の料理も多く候補になってるので戦後から広く親しまれてるなら問題ないんじゃなかろうか
個人的な意見だと最低でも3世代受け継がれてて欲しいって気持ちはあるんで発祥から60年位は経過してないと違和感ある気はする
最近は、時代に合わせた新しい料理で今はまだ長く受け継がれてはいないけど、今後も土地に根付いて文化として受け継がれていくと思われる、新郷土料理なんてジャンルもあるんだとか
自信を持って言える郷土料理
「マウンテン」
うらやましいと思ったら食べに来てみてね
※35
>一色多にすんな。
「一緒くた」な。頑張って日本語覚えよう。
蕎麦米雑炊
蕎麦の実のプチプチした食感にやさしい味が好きなんだ
とんこつの事「あぁ、豚骨ラーメン」「ただの角煮じゃねえか」っていうやつの多さよ
全然ちげーよ(´・ω・)
軟らかい骨のコリコリととろけるお肉が味噌とよく合うんだ
鹿児島人大好きな甘い味が焼酎によく合うのよ
イカナゴのくぎ煮くらいしか思いつかん
今年は高くて作らなかったけど美味しい、ご飯がすすむ
でも作るの結構大変だから家庭で作る人減ってそうだな~
足利市出身で「足利焼売(具が玉葱、片栗粉、ラード)」って言うのが有るんだが、スーパーに並んでるのは製造メーカーが隣の太田市。
太田市在住で「太田焼きそば(太麺でムッチャ黒い)」って言うのが有るんだが、半数位は隣の足利市のソースメーカーを使っている。
福岡市出身だが、それなりの頻度で食べる郷土料理というとがめ煮、水炊き、もつ鍋、ごま鯖、辛子高菜くらいかなぁ。
後はごぼ天うどんと豚骨ラーメン、焼き鳥といったところか。
郷土料理の定義自体が曖昧だが、博多のうどんや焼き鳥は他とははっきり差別化できる特徴があるから、まあ一応含めてもいいだろう。
おきゅうとはもう最近の若い奴はほとんど食べないだろうし、明太子はたまに貰う奴を食うくらいで買って食べる事は少ないし、アラ鍋は高価すぎて滅多に食えないし。
※55
福岡出身の社長がやってる、スーパーのテナントに何店も出店してる魚屋チェーン店がうちの地方にあるんだけど、必ずおきゅうとを置いてある辺りこだわりを感じてた
春から福岡に里帰りして新しく会社起こしてまた魚屋始めるそうで、よっぽど思い入れがあったんだろうなあって
郷土料理…
てこねずし(昭和のころにはその名も「てこね」という地元オンリーのファミレスチェーンがあった)、押しずし(マグロカツオのしょうゆでんぶをネタにした素朴なもの)
ソウルフード
モリスパ、からあげ丼、キッチンクック…
蒜山にある「蒜山焼きそば」甘めの味噌風味の焼きそば。ごはんと合うから定食で注文するのをお勧めする。
徳島の「やきもち」小さくて薄いけど素朴な味でうまい。焼き立てをお勧めする。値段設定がチョット高い気がする。