1 名前:コモドドラゴン ★ 投稿日:2017/05/29 9:28:01 ID:CAP_USER9.net
日本茶の業界団体である「日本茶業中央会」は6月、抹茶の定義を26年ぶりに改定し、素材や製法を明確にする。
海外では日本食ブームとともに、抹茶の人気も高まっており、厳格な基準を作り、国産抹茶のブランド力を高める狙いがある。
同会の定義は業界基準で強制力はないが、抹茶の定義を今後検討する国際標準化機構(ISO)に反映してもらうよう働きかける。
同会によると、抹茶は、わらなどで覆って日光が当たらないようにして育てた茶葉(てん茶)を粉にして作る。光を遮ることで、香りやうまみが増すという。
現在の定義は、「てん茶を茶臼でひいて微粉末状にしたもの」としか定めていない。新たな定義では「摘み取る前に2~3週間、光が当たらないように覆いをする」と栽培方法に加え、茶葉を高温の蒸気で熱する製法なども具体的に明記する。定義通りに作っていない場合は「粉末茶」に分類し、抹茶と区別する。
続きはソース
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170528-OYT1T50164.html?from=ytop_main5
引用元:https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26000722/
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:29:03 ID:F8zEwe9L0.net
味違うの?
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:47:05 ID:t+N+s68v0.net
>>3
定義通りに作らない抹茶はくさくてまずい
強制力がないんなら意味ないと思うが世の大半の抹茶入り何々が粉末茶入りになるのかな
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 10:01:01 ID:F8zEwe9L0.net
>>19
うちの母は専用?のミキサーで煎茶を粉にして飲んでるけど
アレは抹茶では無いのね。
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:30:00 ID:N+wKM5w40.net
ただのお茶の粉が多いからか
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:30:03 ID:iJMnLDiW0.net
抹茶なんて 色付け意味合いが強いだろ
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:34:01 ID:o66ZkuAg0.net
おれは青大豆の粉を抹茶として出してる
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:39:00 ID:tsjPjq8D0.net
抹茶風で回避可能
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:40:02 ID:tsjPjq8D0.net
アイスも抹茶風味って書かなきゃね
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:46:03 ID:MDxjNCz40.net
便秘のときは濃い抹茶を飲む
が、飲み過ぎるとお腹を壊してひどい目にあう
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:50:02 ID:PCu9sMFl0.net
生茶の定義の方がもっと難しい
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 9:59:00 ID:jaU2Q/B40.net
いまや世界中で、コーヒー紅茶に続く第三の飲料みたいな扱いになってるけど、抹茶と緑茶の違いを理解出来てるとは思えんな…
36 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 12:11:00 ID:0a+qZBMg0.net
抹茶連呼してるなんちゃって抹茶菓子が消滅するんじゃね?
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 12:19:00 ID:XWijiIqT0.net
アイスとかお菓子の抹茶風味もダメになるのか?
緑茶って書かれたら売り上げ落ちそう。
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/29 10:46:02 ID:aEVq9cBx0.net
高級な茶は甘い
それだけ覚えとけばどこで茶を飲んでも恥をかかないぞ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496017692/
抹茶に定義があることすら知らなんだ
詳しくないからあんま知らんけど覆いかぶせるのって玉露ちゃうの
これじゃ抹茶の種類が玉露っぽいお茶だけになったりしないの?
もともと抹茶全てこういう作り方するもんなの?
工業規格のように粉末の細かさの話かと思ったら製法の問題なのね
抹茶じゃないものはふん末茶と
>>2
単に両方に共通する行程があるだけとはこれっぽっちも思わなかったのか?
正直知識以前の問題だぞ
2~3週間て14~21日の幅が・・
なんでも抹茶味にすればいいってもんじゃねーってくらいまずい抹茶味のお菓子があるよね
お菓子で使う抹茶の安い粉はひどく合成的でマズイ味がする
だから何でもかんでも抹茶にするのは迷惑だったわ
ワサビも定義してくれんかのー
色々入ってて酷すぎるんだが・・・
原材料にマメ類が入ってるやつもあるんだぜ。
緑茶を粉末にしただけの中華製抹茶とかでてきてるからな
岐阜なので愛知県西尾のあいやって所の神苑の白って薄茶を良く買う
スーパーで売ってるし、同ランク?の宇治のより安いから
米7
お菓子に使うのを高いのにすると色が出なかったり香りが飛んだりしちゃうらしいよ
新規格に合わないものは抹茶風になるのか、粉茶になるのか
グリーンティ味って表記増えるかな
ハーゲンダッツは最初からそうだけど
玉露やかぶせ茶を粉にしたやつも抹茶に、回転寿司の粉茶は依然粉茶
変な抹茶菓子は生臭い。