引用元:https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17004296/
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 16:57:02 ID:CGftYG5HH.net
・焼き魚は左から食べる
・天ぷらや刺身は淡白なものから食べる
・漬物は料理を食べ終えてから食べる
は?
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 16:58:05 ID:D9nfTWOk0.net
そんなマナー無いぞ
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 16:59:05 ID:3r8EvHK00.net
知ってるか知らないかが重要なんやでアホンダラ
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:00:03 ID:2+hfmUxu0.net
箸を持つ方の肘をついたら怒られたわ
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:00:03 ID:gI9a2x6gd.net
なによりも先に味噌汁に手をつけるは賢いと思う
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:01:05 ID:YRtY5Gzm0.net
生理的に明らかに嫌悪感ヤバい奴以外全部
人にストレスしか与えない悪習は滅びてええ
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:02:02 ID:syvBNnip0.net
奥の扉が開いてハンター試験の会場に行けそう
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:02:04 ID:hRN29VHe0.net
箸置きから箸取るとき
右手で持つ→左手で持つ→右手を持ち帰る→左手を離す
これが最高にクソ
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:06:05 ID:s0LcDio40.net
>>10
それはええんやけど箸と器どっち先に持てばいいんや
毎回外で食う時悩むわ
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:03:02 ID:fG4Em44a0.net
どうせこのレベルの料亭行くことないやろおまえら
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:04:05 ID:9AXQZLvy0.net
漬物のマナーにそんなのないんだよなあ
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:05:05 ID:JOhINvKW0.net
おかずを全て食べきってからごはん、味噌汁の順に食べる
ほとんどの家庭で守られてない和食のルール
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:07:03 ID:2K7V2uwda.net
テーブルマナーとかクソ喰らえやわ
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:08:01 ID:ORK33kpY0.net
それマナーとは違うだろ
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:09:00 ID:Ruc4gaq90.net
天ぷらは手前から食べるんやなかったか?
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:10:00 ID:oL63I5KLd.net
最初は汁物から手をつける
おかわりする時は少量の米をお椀に残す
これ知らんやつ多いやろ
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:11:02 ID:Ruc4gaq90.net
>>22
米残すのなんでなん
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:11:05 ID:C/JQ6XaY0.net
>>25
まだ食べるやで~
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:13:01 ID:oL63I5KLd.net
>>25
つなぎの意味がある
全部食べ切らないことで食べる意思を何ちゃら
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:13:04 ID:qPJk7RfS0.net
>>25
中国の全部食べないってのがなんとなく残ったんちゃうかな
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:11:00 ID:lUvoPN3x0.net
これ嘘だろ?
かの国の鍋を皿代わりにするというのと同じで
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/16 17:04:00 ID:1dlRPYql0.net
くっちゃくっちゃ音たてて食うのには甘い
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494921443/
左からがマナーかどうかは知らないけど魚を右(尻尾)から食べる人なんているのか?
時代でだいぶ変わってくる
昔の招かれた家で出された店屋物は半分残すとか
ああいうのは今の時代じゃ通じないマナー
「漬物は料理を食べ終えてから食べる」じゃなくて最初に食べてはいけないってだけなんだよなぁ
マナーってより油っこかったり味濃いもの先に食べたら
淡泊なものの味がよく分かんなくなるじゃん
どこぞの誰かが自分の家の食い方とか自分の気持ちいい食い方を勝手にルール化してるだけだろ
マナー無視するの楽しいわw
バカがバカみたいなこと考えてるとすぐ顔に出る
麻雀のハウスルールかよw
>漬物は料理を食べ終えてから食べる
これは間違い、懐石だと香物が最後に出てくるパターンがあるけど順番通りに食べれば良いだけ
懐石でもご飯、汁物、香物が一緒に出て来るパターンがある、当然ご飯や汁物と香物は同時に食べて良い
お好きなように召し上がってくださって結構です^^←実は罠でちゃんとマナーを見てる
器を持って食うときは、器を先に持ち上げてから箸を持ち、器を持つ手の小指で箸先揃えて持ち直し、それから食うんやで。
エライ面倒でも所作は多少なりと覚えて損はないぞ~w
意外と相手に見られとるから、ちゃんとした席では。
まぁ自分は育ちが悪いから軽蔑でも何でもしてくれって感じだけど。
ごはんを途中で食べ切らずに最後まで残しておくのは、亭主(もてなす立場の人)にお代わりを用意させないようにする気遣いダゾ。ww
※6
何そのブーメラン。
京懐石なんかもっとひどいぞ
基本は当然音を立てないことだが
汁物は最後の一口だけ「ズッ」と音たてるとか
箸を置くときにわざとカタンと音たてるとか
傍で待ってる給仕に「終わったから次持ってこい」って合図なんだけど前の膳と次の膳で同じことやりゃいいってもんじゃない辺りが完全なる初見殺しのマナーで、さすが京都と納得させられる
和食って大して美味くもない癖に煩わしいマナーがあるのか
しかも高いし本当に馬鹿馬鹿しい
マナー以前に箸をちゃんと握れるようになろうな!
わーショック。和食だけに・・・と言わせたかったのかもしれない。
食べるときくらい好きにさせろや
マナーなんてどうでいもいいよモラルさえしっかりしてれば
大音量でクッチャクッチャ音さえさせなければどうでもいい
箸を綺麗にするためだけの可哀想な豆腐がある
見苦しかったりうるさかったりで他人様に迷惑かけなきゃ十分だろ
それ以上を要求するマナーの押し付けこそ逆にマナーに欠けてるわ
音立てないとか、肘付くとか、食べ散らかすとか、物に箸さすとか、
箸を左手で持つとかやってなければどうでもいいわ
クチャラー、肘をつき、座り方が汚い、食べ方が汚い、食べながら喋る。
これさえやってなければ別にいいわ。
>>1
こんなものはマナーと呼ばない
なんか近頃マナーを誤解してるやつが多いなあ
日本のマナーは時代で変わるからな。
独自の権威を振りかざしたがる奴は何時の時代にもいるし
意味も分からず流される奴もいる
人に不快感与えなきゃどうでもいい話だ。
漬物を最後に食うってのは
最後、茶碗にお茶を注ぎ最後の1切れの漬物で洗ってから飲む
っていう習慣だな
別に漬物全部を最後に食えってわけじゃない
※1
頭が左になるように配膳されてて手が右利きならそうなるよな
時代で変わったとしても左利きの人のために
逆が許されるだけだろう
全く聞いたこと無い
どっかの一見料亭のマイナールールだろ
マナーどうこうより いただきます/ごちそうさま が言える方が好感もつけどな
海原雄山「」
もっと意味不明なものかと思ったら、一般的なマナーで笑った
普通の日本人の家庭で育ったら身に付くだろ
切り身の焼き魚はどっから食べてもええよ
1本そのまま姿で焼かれた焼き魚は基本的に焼かれて身が固くなってるから、左手を魚の頭に添え、それで左側から食べる形になるだけの話で、「嫌じゃ、サンマは腹の身が嫌い(内臓が付いて苦い)から尾から食べる」ていうならそれでいいのよ
左手で押さえるぐらいの硬さの物に、抑えた位置から遠くに箸をつけたら食べにくいってだけの話
食べ進める中で段々と右側の中骨に指をかけたらええのん
「マナー」←もうこの時点で英語ですやん
魚は基本的に半身を食べたらひっくり返さずに
中骨を外してから残りの半身を食べるんだっけ?
※29
頭が右に来るように配膳された時点でマナー的におかしいよ
ご飯が右で味噌汁が左に配膳されるぐらいおかしい
※29
利き腕どうこうじゃなくて、日本には「左上位」という作法があるんよ
スレにもコメにもチョンがうようよいるな
左上位と魚の頭の位置に関係あるのは知らんかったな
合理性で左に頭がくるようになってるもんだと思ってたわ
美味しかったらシェフを呼んで褒める
食事中に声を発しない
話をするために茶の湯って言う文化が生まれたんやで
お変わりしたいときはご飯のこす、というのはただの地方ルール。
通じない地方が多いのでやめたほうがいい。
高級な和食店だと一度にじゃなく順番に料理が出てくるから、出たら食うだけでいい。
いっぺんに出るのは宴会料理だから好きに食っていい。
※12
逆だ阿呆が
会席料理では、ご飯が空になる前にもてなす側がお代わりを聞かないのは気遣いがないとされ、
お代わりを聞かれるのを待つと言う意味で一口残すという作法がある
現代じゃほぼ廃れた作法だから、やる意味はほとんど無いけどな
※31
雁屋はいただきます・ごちそうさまができないからw
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
天ぷらや刺身は、盛りつけてある手前から順番に食べるんやで
他人の食べ方にとやかく言わないのが
人として一番大事なマナー
人を責めるためにマナー身につけたんじゃないだろうに・・・
気取ってカッコつけるために身につけたんだろ(´・ω・`)もっとカッコつけろよ
食中毒になっても我慢するのがマナー
茶道だってお菓子を食べた後にお茶を飲むのが作法だけど2往復くらいしたいもんねぇ
お酒飲まない自分としては、ご飯が最後に出てくるのが解せない。
刺身等の魚だけ食べて、最後にご飯出て来て…「さっきの魚と一緒に食べたかったんじゃい!」って感じ。
拷問に近いよ、ご飯無い刺身なんてさ。
和食のマナーは、
・基本的に器を大切に扱う
・味の薄いもの、上にあるもの、左側のものから順に戴く
・お箸は手の延長と考える
これだけ抑えておけばだいたいおk
もともとマナーってのは一緒に飯食ったり、行動を共にする仲間と楽しくやってくための決まりごとみたいなもん。
近代化とともに、儀式的なとこが残っていった。
和食のマナーなんぞ、縁起が悪いからって理由でNGにしてるもんもあるからな。
マナー覚えたら次にやりたい事はマナーを褒められること(よく知ってるなぁ、とか)
その次はマナーを知らないものを馬鹿にすること
そういう事だよw