引用元:http://macaro-ni.jp/33230
1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:13:00 ID:sGH
からしの代わりにわさび入れただけで人格否定されるとは思わなかった…
引用元:http://natto-danshi.com/nato/4533/
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:16:05 ID:7uU
納豆にはマヨネーズなんだよなぁ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:17:04 ID:yDm
ワサビはあわないやろ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:18:03 ID:sGH
チューブわさび入り美味しいよぉ…?
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:19:05 ID:Vgv
その程度で亀裂が入るのかよ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:20:04 ID:sGH
納豆にタレとわさび入れてシャカシャカ混ぜてご飯にパーッと乗せて食うと美味しいよぉ…?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:20:05 ID:OkI
友人ならなんだかんだで絆は切れないもんや
そう、な納豆の糸のように…な
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:22:02 ID:WGB
>>11
納豆の糸なんてすぐに弱くなって切れるんだよなぁ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:23:01 ID:oX4
>>13
納豆の糸ってあの細さの中ではかなりの強さなんですが…
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:25:00 ID:sGH
箸に付いた納豆の糸はおみそ汁に漬けると取れやすいよぉ…?
だれかわさび納豆仲間はいないの
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:28:04 ID:fSm
好きに食えばええやんけ……
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:28:05 ID:TPr
からし入れることがまず邪道となぜ考えないのか
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:30:00 ID:WGB
>>22
うまいと思ってるからそんなこと思いもしないんやで
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:29:05 ID:sGH
これに
これ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:29:05 ID:6B1
この前タバスコいれてみたら、なんか洋風な感じになった
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:31:05 ID:sGH
たまごたれ納豆はからし入ってなくてオススメ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:32:00 ID:yhl
わいは普通の納豆にも醤油しかいれないんやがいけないんか?
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:33:01 ID:sHM
ラー油をからしの代わりに…
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:35:04 ID:KSV
ワイ将、からしが苦手なのでタレのみ
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:36:02 ID:TPr
タレじゃなくてしょうゆかける人はおらんのやろか
タレもうまいけど醤油もまたうまいで
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:42:01 ID:sGH
粘りがちょっと抑えられた方がサラサラっとかきこめてわさびの爽やかな風味を楽しめるんよぉ……
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 17:16:04 ID:Fw6
そんな友人切れ切れ
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 20:37:04 ID:yrT
ま、そんなのは元から友だちと言える程の関係では無かったって事やわな
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 17:45:04 ID:hAY
カラシは不要ンゴ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/04/23 16:26:05 ID:fSm
試したことはないけど今度買ったらやってみよう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492931580/
おでんのカラシもたまたま最初に採用したのがカラシであって
同じ抗菌作用持ったワサビになっててもおかしくなかったと思う
納豆の場合は誕生した時代を考えたらカラシの方が流通あったからしゃあない
でもそれがわさびは納豆に合わないという理由にはならない
自分と違う、自分の知らない食べ方とかをしている人に「へぇ~変わってるね」はいいとして
人格否定まで行く辺りそれは友達じゃ無い。
納豆に刻みネギ入れて、
マーガリン1かけとウスターソース垂らして混ぜて食う俺に死角なし。
納豆ほど何入れてもいい食材はなかなか無い
わさびなんか序の口、もっとこれはねえよってやつでも全然いけたりする
他人が自分と違うことをしているときに否定から入るやつは、切ればいいよ
というか普通にわさび納豆って売ってるぞ
納豆+めかぶ+卵+わさび+炊きたての米
いくらでも食えるぞ
納豆巻きでワサビ入れるとこもあるね。
まずいとは思わなかったけど納豆巻きには入れないでもいいなあと思った。
柚胡椒とかどうなんだろう。今度試してみよう。
タレを入れてからかきまぜる奴は人格否定してもいい。
納豆はかきまぜる事によってうま味成分が活性化するのであって、
最初にタレを入れてしまうと納豆本来の味が出ない。
納豆は最初に消臭効果のあるカラシのみ入れてからかき混ぜ、
それからタレを入れるのが正しい食べ方。
ウチはだな、まず用意するのが、日高の根昆布だし(液体)、卵、鰹節、とろろ昆布、おわん二つ、箸、先の長いプラスチックのフォーク(本来は泡立て器) 、生しょうゆこんだけそろえたら作業に入る。
①まず卵を白身部分のみを、おわんに入れて、黄身はこぼれないように別に置く。
②卵をその白身を、我が家の場合(ボールに本来は泡立て器であわ立たせる)おわんに入れて泡立たせる。
③もうひとつの、おわんで大粒納豆を入れて、少量トロロ昆布入れて、鰹節パック小半分くらい、いれる。よーっくかき混ぜる。トロロ昆布のせいで通常より凄くネバル!
④ ②で、泡立たせた卵の、白身部分(ふわふわになる位)を、③で造っていた通常より凄くネバっていた、大粒納豆に混ぜる。そのときに残りの、鰹節パック小半分それと、日高の根昆布だし大匙半分くらい、あと生しょうゆ、からし少量等で味の調整をしてください。 そこからは箸で混ぜればOK!
⑤最後に黄身は、上から混ぜるが、上から、かるく箸を通すカンジ(かき混ぜたりして攪拌をしない!)でそのほうが濃厚になる!
これらはうまみ成分が、複雑に絡み合いかなりうまい味になりますよ!
わさびかポン酢で食べるのが好き
レモン汁とオリーブオイルを混ぜて、うどんやパスタに合えて食べるのも好き
万能すぎるぞ納豆
辛子、七味、わさびの使い分けって面白いよね。掛け蕎麦と盛りが、まさにその違いがわかりやすくて、掛け蕎麦にわさび入れる人も逆に、もり蕎麦に七味入れる人も皆無と言っていいぐらいでしよ。
この傾向で明らかなように、つまり食べ物の温度が大きく辛味調味料選択に関わっているんだよね。
※10 修正 ②我が家の場合、卵のその白身を、おわんに入れて、先の長いプラスチックのフォークを使って、(ボールに本来は泡立て器であわ立たせる)泡立たせる。
山わさび醤油漬けが納豆の薬味として欠かせなくなってる
ワイ、付属の辛子は使わず柚子胡椒一択*:.。・*:.。. .ウマインゴ!!、
俺も実は納豆にはわさびの方が好みだけど、余った辛子捨てるのもなんなんで基本的に辛子だよね。
付属のタレだけで十分や
空想の友達との創作エピソードかw
わさびで絶縁なら、砂糖入れたら刺されそうだな
リアル「目玉焼きの黄身いつつぶす?」だなw
わさびうまそーじゃん、今度試すわ
キムチ入れるンゴ…
※22
普通すぎて何も個性ないやんけ。
辛子はそもそも臭い消しじゃなかったかな?
今の納豆は昔ほどアンモニア臭がきつくないから好きに食えばいいよ
わさび入れるの好きだけどな。ご飯によく合う
納豆にわさびやラー油は基本中の基本なんだよなあ
※13
池波正太郎はもり蕎麦の蕎麦の方に七味振るのが好きだったそうだが
エッセイで書いた後の一時期池波先生の真似する人が増えたが
蒸籠のすだれに七味が詰まって洗いにくいので蕎麦屋さんには
嫌われるんだってさ
わさびいいよなー
冷や奴にしょうがじゃなくてわさびもあう
黒豆納豆…
玉子豆腐も付属のタレにちょっとわさび溶かして食うと旨い
長らく関東での市販の納豆に慣れていたんだが、
田舎(長崎県)に戻ったら、売ってる納豆が、
辛子が付属していない上に甘ったるいタレで参った
おいしいじゃんな。特に酒のつまみに最高だ。しっかしまー、全否定って‥なあ‥
わさびを入れるかどうかより
「よぉ…?」っていう語尾が気持ち悪いから友情に亀裂入ったんじゃね
いやーんいいこときいた♡