【本音と建前】小売店や飲食店で大量に提供されている絶滅危惧種のニホンウナギ、なぜ日本人は絶滅に追い込むまでウナギに執着するのか?

 
2016年10月30日10:00:43
 
コメント(34)
 

出典:http://matome.naver.jp/odai/2134051814506246901
1 名前:新宿2丁目の暴れん棒 ★ 投稿日:2016/10/29 23:10:01 ID:CAP_USER9.net
ニホンウナギ保護へ 「消費の在り方見直しを」 10月29日 20時10分 絶滅のおそれがあるニホンウナギをめぐり、対策を検討する専門家などの会合が東京で開かれ、国際機関から絶滅危惧種に指定されたあとも小売店や飲食店で大量に提供されている現状では、資源の保護への市民の理解が広がらず、消費の在り方を見直すことが必要だといった指摘が出されました。 おととし、国際自然保護連合から絶滅危惧種に指定されたニホンウナギをめぐっては、先月、南アフリカで開かれた野生生物の保護を図るワシントン条約の締約国会議で、乱獲につながる不透明な国際取引の実態調査を行うことが決まるなど、国際社会の関心も高まっています。 続きはソース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161029/k10010749251000.html

おすすめ記事

4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:12:00 ID:ZBOpKM5P0.net
印象としては季節問わずずっと置いてあるけどそんなに需要あんの?
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:12:02 ID:quoHcQxE0.net
少なくともコンビニやファストフードで出すものじゃない
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:13:01 ID:9WwMSr3A0.net
うまいからだろ
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:13:05 ID:ghDsZnb40.net
基本的に養殖モノしか口にしてないから、天然の稚魚から育ててるとは知らないんだろうな 有識者がグダグダ言う前に、もっとウナギの生態やら周知するほうが先だと思うが
15 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:16:00 ID:8HGlT+jh0.net
>>9 まあ、その天然の稚魚が激減してるってことだな。
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:18:05 ID:ghDsZnb40.net
>>15 だから俺はそれを分かってるけど、一般の消費者が知らないだろうって話よ
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:16:01 ID:M91OTJdp0.net
タラバガニもそろそろ獲り尽くす頃じゃない?
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:17:02 ID:iG28DNlg0.net
全国津々浦々のスーパーなまで並べて売るからだよ 業者に規制かけないと絶滅するまでやるだろ
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:17:02 ID:MYerDFgu0.net
希少になると余計に欲しくなる。
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:19:02 ID:Mk5AtAhB0.net
たいていの国の人は「絶滅しそう」って言われたら、食べなくなるけど、 日本人は「絶滅しそう」って言われたら、今のうちに食っておかなくちゃってなる 国民性が違うから、あまり煽るとよくないって水産庁?の人が前に言ってた
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:24:02 ID:Eek6H5Yk0.net
年に一度食べればじゅうぶんだし、なければ食べなくても済むものだし… 年取ってくると蒲焼一枚もきつくなってくるし そんなに食べたいか?
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:24:03 ID:sLF+x6cW0.net
市場をコントロールしたいなら税金かけるしかないんじゃね?
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:26:05 ID:BVzF14Ej0.net
天然物なんてウナギに関わらず食べ放題にしてたらあっという間に絶滅するわな
58 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:27:03 ID:OB820dwM0.net
流石にもうちょっと自粛というか禁止した方が良いんじゃねって思う…
66 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:29:00 ID:Pa1yCfDr0.net
ウナギが高級ってイメージ捨てないと無理だろう 消費者はちょっと奮発するつもりでコンビニでウナギ買う 別に美味くないんだけどな 業者は売れるからどこも仕入れる 儲かるから乱獲する
94 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:33:03 ID:Eek6H5Yk0.net
>>66 コンビニのうなぎなんて(そしてスーパーで売ってるうなぎも)うまくないよ やはり食べるのなら、うなぎ屋に行って目の前で焼いてくれるものを食べたいよ
73 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:30:00 ID:WEhEo5HR0.net
うなぎってそんなに食べてるつもりは無いんだが 誰か毎日のように食ってる奴がいるんだろうか
75 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:30:01 ID:QAgkbrzJ0.net
うなぎ税かけろよ 一時的には跳ね上がるだろうが、数が増えりゃうなぎの価格も落ちてこなれてくるだろ
104 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:36:02 ID:WdzV6J880.net
正直天然と養殖の味の違いがわからない 天然国産謳ってる店でも絶対偽装してるとこあると思う
106 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:36:05 ID:iG28DNlg0.net
売れなくても店頭に置くから棄ててるほうが多いかもしれん
111 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:38:00 ID:2AMIKER/0.net
ほか弁やすき家にまでウナギあるからな
116 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:38:04 ID:afPBbLlf0.net
近大が日本の食をいつかすべて解決してくれると信じてる
118 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:39:00 ID:0B5jZMwU0.net
天然物の海洋資源採りすぎなんだよ、中国なんかも根こそぎだしさ そのうち何もかも高級魚になるぞ
119 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:39:00 ID:bLsj0mJH0.net
鰻は美味しいけど、食べれなくても別に困るものでもないし、土用丑の日とか煽りすぎてる気もする
123 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:39:02 ID:0lRQj3N+0.net
この10年鰻は食ってないなあ
126 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:39:04 ID:qb3N8gzr0.net
日本人は秋刀魚でもマグロでもうなぎでも 何でも取り尽くすな
139 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:42:00 ID:IEse24kU0.net
もう卵から稚魚を育てる研究進んでるんだよな
144 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:43:01 ID:tVuXzEPG0.net
高額になってから食べてないなー
155 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:45:04 ID:1G4TpEfb0.net
別にそれほど旨くないよな いい店のは旨いけど 無くなって困るもんでもない
156 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:45:04 ID:oDkmGRUP0.net
ウナギ屋が困るだけだろ。
160 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:46:01 ID:g7egOt3G0.net
俺は食ってないぞ。
198 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:50:04 ID:gQVMVEIX0.net
>>160 俺も食ってない。うなぎ好きだったけど絶滅するって言うなら食わずに我慢するわ。
187 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:49:02 ID:Mk5AtAhB0.net
一般人が食べてるのは、中国産だろ? どこかに輸出でもしてるのか?
192 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:50:02 ID:ajeGqJEKO.net
高級品で滅多に食えるもんじゃなかったウナギが 馬鹿みたいに一年中売られてんだもの 2000以降だろこんなに酷くなったのは (´・ω・`)
199 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/10/29 23:50:04 ID:DfTNmuc30.net
ウナギは専門店だけでいいだろ 作り置きを食ってもうまくない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477750214/

おすすめ記事

関連記事

コメント(34)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 10:15:47

    美味しく料理しちゃうのが問題なんじゃないか
    イギリスだとウナギってゼリーで固めたようなので糞マズイから忌避するって聞くけど
    蒲焼なんか匂いだけですでに反則じゃんか
    そりゃ、みんな食べちゃうよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 10:42:23

    「ウナギは高級で美味しい特別な物」ってイメージが強すぎて
    ブランド力に釣られて何となく買ってるのもあるかも
    あと土用の丑の日効果

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 10:53:29

    どんな魚でも
    絶滅に追い込んでるのは中国人だぞ

    よその国の領海まで行って成魚どころか稚魚まで根こそぎ獲っていくから
    絶滅して当然

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 10:57:13

    日本で高く売れるって 中国人が知ってるから
    日本と争うように乱獲、も原因だろ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 10:59:42

    うなぎが絶滅寸前!

    食べなきゃ!

    とかいう糞根性

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 11:08:25

    ウナギは食うものではない。飼うものだ。

    淡水でも汽水でも海水でも買えるから、水槽の中に潜んでる事に気づかずに海水→淡水でリセットしたらそのまま生きていたという思い出。
    海水の頃から居るのすっかり忘れてたから淡水で見かけたとき死ぬかと思うくらビビったわ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 11:15:09

    ハタハタみたいな地域性の高い漁獲消費ではなくて全国的に流通しちゃってるから全面禁漁ってのも簡単じゃない、でも緊急に何とかしないといけないのは確か。

    ※3
    少なくともウナギ稚魚に関しては中国人が獲るのは養殖後に日本に売るためだから日本の流通を規制すればそっちも止む。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 11:19:54

    完全養殖ができれば話が変わるんだが、こっちの方の開発はどうなっているんだろう。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 11:39:22

    中国のせいに決まってるじゃん、
    中国を隠れ蓑に日本人がやりたい放題できるから、あいつらがまともだったら日本人の悪事がバレるってことで自重するところを、中国があれだからそれを超えない程度に乱獲するのはOKって日本人は考えるからな。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 11:50:49

    「無くなっちゃう!ホラ今のうちに食べなくちゃ!」って煽ってんのは一部企業だけだろ
    あの有名なローソン?の張り紙のように
    若い消費者とまともなニュース見る人はとっくにそういうの白けてるよ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 11:51:32

    ※3
    中国人だって生活があり、とても苦しいのです。
    それに中国人を怒らせたら、食材が高騰し
    外食が出来なくなります。寿司も中国産の食材を使用している為
    全て閉店することになります。高級店も例外ではありません。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 12:25:49

    うなぎが今の10倍の値段になった所で、一瞬だけ騒がれるが
    すぐに「セレブの食い物になったよねーw」程度の扱いになる
    右向いても左向いてもそれなりに美味い食い物のある飽食日本の今じゃその程度の存在

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 12:39:48

    ※11
    泥棒が嘘並べて脅迫するのはやめてくさい。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 13:18:29

    ※12
    鯨と同様に伝統の継承と金に糸目を付けない一部の食通の為の食べ物にすべきだな。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 13:43:55

    流通禁止すりゃいいんだよ
    それですべておkじゃねえか
    「えーそれでは鰻消費検討委員会を開始いたします。あ、君、お昼はうな重でね」
    つまりこんなことやってても意味ねえっつうの

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 14:11:43

    日本人が絶滅寸前にまで追い込んで
    中国人が日本に密売して止めさす感じだろ
    世界からしたら日本人のせいだろうな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 14:29:55

    もう流通規制ガッチガチに固めちまえよ。

    稚魚の漁獲量を決め、決められた範囲で獲りましたって証明書出して、
    その証明を養殖業>卸売業>小売業>飲食業>末端消費者まで
    トレースできるような仕組みを作ればいいんだ。

    もちろんその証明が得られないものを販売した場合には罰則設けるようにして。
    その結果、値段が高くなってもかまわない。
    絶滅するまで大量漁獲し、牛丼屋なんかで大量廃棄されるよりマシ。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 14:43:04

    マジでうなぎ大して食ってないよな
    その癖日本人が日本人がって違和感半端ないんですけど

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 14:48:32

    牛丼屋がウナギ買い占めて、老舗が廃業するってのは異常な状況。

    我々は牛丼屋でウナギを食わないという選択ができる。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 14:49:17

    (´・ω・`)うなぎ商品買ってもらえば客単価が高くなるからだろ。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 16:02:03

    ※19
    むしろ食ってる奴あんまいないから出来るというより既にされてる感

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 16:11:21

    スーパーや気易い店で食うモンじゃないと思っているよ。
    国も鰻の保護に努めたいなら鰻は鰻屋、として欲しいなぁ、ふぐみたいに免許制にするとか。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 17:58:46

    いやいや、うなぎ絶滅しそうってのが嘘なんちゃうの?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 18:22:12

    コンビニ、弁当屋、スーパーでの流通と
    商社による取り扱いを禁止しろよ
    うなぎに関しては免許制にすべきだよほんと

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 19:04:49

    イオン+セブンが儲かる!ってやってから一瞬で減ったのは否めない
    ただ我ら老舗でございって連中が何かやってたかと言われると何もしてなかったな

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 20:37:59

    高級ぶるだけでなく本格的に高級食材にしてしまえばいい
    マツタケだってそんなもんだろ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月30日 23:28:25

    ジジババが長生きするようになったとはいえ
    少子化なんだから緩やかながらにも人口は減少してるはずなのに
    過去に獲れた量&販売数と比較してそれ以上に獲って売ることに固執してるしな
    物があふれてて小売りぐらいしか稼げるところがないにしても
    もう少しやり方があると思うんだよね

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月31日 00:23:07

    年中出回ってるのは冷凍ものだろうが・・・

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月31日 01:43:13

    同じ稚魚でもスーパー牛丼屋の中国産とちゃんとした鰻屋のそれは、天地ほどに違うのな

    せっかくの限られた資源をクソマズに変える中国育成やそれを使うスーパー 牛丼屋には、稚魚卸させたくないなあ…

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月31日 13:14:16

    中国は根こそぎ獲って、わざわざまずく育てて寄越してくるからなあ…
    うなぎ好きは最初から贔屓のお店に行ってしまう。
    スーパーで何千円もする(しかも中国産)うなぎなんて誰も買わない。結局廃棄…
    本当にムダ、心底勿体ない。輸入しなくていい。
    研究施設は早くうなぎがメス化する条件を発見して欲しい。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月31日 13:45:34

    鰻なんて不味いしいらないよ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月31日 16:29:12

    スレタイに関係ない意見ばっかりがドヤ顔してるんですが

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月1日 08:32:56

    最近はノルマまでついて消費させられるからな

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月6日 02:44:04

    鰻嫉妬マンいて草

コメントを書く


本文: