スープを店舗で仕込まないラーメン店が増えている

 
2016年10月9日18:00:38
 
コメント(29)
 

出典:http://matome.naver.jp/odai/2147197186223447501/2147198397227392703
1 名前:海江田三郎 ★ 投稿日:2016/10/08 16:10:04 ID:CAP_USER.net
 毎年、3000~4000軒の新店が誕生する一方で、同じ数の店舗が閉店を余儀なくされる競争の激しいラーメン業界――。 それぞれの店舗が生き残りをかけ、ラーメンの味に磨きをかける。  ラーメンを評価する上で、めんと同じくらい重要になるのがスープである。実は、そのスープ作りを代行し、ラーメン店に販売している企業がある。業界で初めて「ストレートスープ」と呼ばれる業務用スープを開発したクックピットだ。 続きはソース http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/05/news026.html

おすすめ記事

6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:16:02 ID:q1zPgB6+.net
一から仕込むと光熱費も凄いことになるからしょうがないね…
8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:16:03 ID:qwQCw7aJ.net
下手に作るより、グリコや日本食研やエバラの業務用ラーメンスープを使ったほうがいい だいたい、サンポー焼豚ラーメンよりまずいとんこつラーメン屋なんか廃業してほしい
17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:23:02 ID:ziNMCne0.net
>>8 ほんこれ 俺の基準はうまかっちゃんだけどな
21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:26:04 ID:bBF7H1Ys.net
>>17 辛子高菜最強
11 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:21:00 ID:LYQVARe/.net
深みはともかく、舌先の味はタレでどうにでもなるからなぁ そこそこ旨いのが安く食えたらそれでいいよ
13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:21:04 ID:eKTFGEDp.net
業務用スープに油入れとけば十分だしな
19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:25:03 ID:uMzaX8ee.net
なるほど。店でそんだけスープに手間ひまかけて作るから高いのかラーメン それなら一杯1000円くらいしても仕方ないわ
27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:31:05 ID:xnsAykA+.net
こんなの30年前ぐらいからあっただろ。
28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:32:02 ID:A7EvSfFk.net
スタンダードなスープに、店オリジナルの味付けをしている。 フレンチ・イタリアンも、ランチ千円代ならどの店もやっているよ。
33 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:37:03 ID:hTGrXYXZ.net
寸胴がないラーメン屋増えてるなあ。 こういうことだろうな。
44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:42:04 ID:jYx3OI0F.net
セブンプレミアムのつけ麺なんかよく出来てるし、この方式でもいいかもな
47 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:43:05 ID:RwstzNFD.net
ポコポコできる家系の店は使ってるだろうな
53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:48:03 ID:335VF6zB.net
二郎はスープは各自がつくって、麺をセントラルキッチンから配送してた記憶がある あと醤油が専用品だっけ
59 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:52:05 ID:NsGjuNK6.net
極上のスープ作ったってね 味がわかる客はごくわずか
94 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 17:28:04 ID:0nqLyoln.net
>>59 やつらはラーメンを食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ。ですか? ラーメン発見伝より抜粋。
60 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:54:01 ID:TgEfJV47.net
個性がなくなるだろうけど時代の流れよな ハッキリ言って割に会わないもん 秘伝のレシピ作ったって今の時代ネットもあるしな
65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 16:58:02 ID:gbzEGEi/.net
その点、二郎は凄いと思うわ 毎日あの人数をさばくためにどんだけのスープ作ってるんだよ 豚(チャーシュー)の量もはんぱない
76 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 17:12:00 ID:CqDljrL3.net
ラーメン屋のラーメンは今は個性出そうとして凝りすぎ 名もない中華料理屋のシンプルなラーメンが好きだ
80 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 17:15:00 ID:7yRMz031.net
>>76 それ年取って胃腸が弱っただけだから…
170 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 18:54:00 ID:geyG8DNt.net
>>76 俺もあれでいいわ。 フツーのやつが食べたい
90 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 17:24:02 ID:1xNCdvir.net
ラーメン二郎とかいう業者から専用醤油を仕入れてスープを作ってるのに 店舗によって味が違うし行くたびにブレまくる店も珍しい
92 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 17:27:01 ID:335VF6zB.net
>>90 ブレまくる=店毎につくってるという証明でもあるんやで
95 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 17:30:01 ID:PwJl7/P3.net
どんな作り方だろうと、また来たくなる味や店員さんの態度だったらそれでいいや。
124 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 17:58:02 ID:jFCwOtic.net
チェーン店は本部の作ったスープを買うから 仕込みなんてしないよね
135 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 18:05:01 ID:2CO/lqWb.net
スープを作るのは非常に面倒で時間がかかる。うまい味に仕上げるのも難しい。 コストがかかる。スープはとてもデリケートなものだ
145 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 18:25:02 ID:eSaE2Fgx.net
自分で一から作ってるところでも微妙なところは微妙なんだよなー。
153 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 18:28:02 ID:G4O3hHTi.net
旨くて安けりゃそれでいいよ ラーメンなんてそんなもんだろ
177 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 19:10:03 ID:FqFNcUCe.net
ラーメン屋と家ラーメンの違いは油だからな スープなんて大差ないわな
196 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 19:49:02 ID:yWSerD7t.net
カレー屋もハウスからほぼ完成のカレーの元を買って 店で調整して出してるからな
197 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/10/08 19:54:01 ID:Yf228K6N.net
スープを自分でつくらないラーメン屋はただのファミレス
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1475910642/

おすすめ記事

関連記事

コメント(29)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 18:05:57

    それより、自家製麺を使えよ
    業務用の麺使ってるくせに、スープガーとか言ってんじゃねえ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 18:11:16

    気に入らない意見にはガーガーつけて勝った気になる思考停止おじさんw

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 18:14:56

    美味しければ自家製でも業務用でもどっちでもいい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 18:28:56

    ラーメン屋って、修行もしてないようなDQNがやれちゃうような店だからね
    程度が低いよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 18:30:25

    ※3
    美味しさを追求しすぎて癌が蔓延化してるんだよなぁ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 18:33:18

    いかにもアレな店主がやってる店ほどスープに手間かけた自慢するけど
    決め手は化学調味料なんだよね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 18:34:20

    情報化社会の行きついた一つの結果なのかなぁ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 18:54:01

    そんなんどうでもいいわ
    客には美味さと値段と量しか関係ねぇよ
    アホの相手して無駄にコストかけてんじゃねえ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 19:21:12

    もう全部工場で作って店では温めるだけにすりゃ良いやん
    セントラルキッチン方式って名前で流行らせようぜ!

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 19:24:32

    >>92
    ブレること自体は何の証明にもなっていない。
    というよりもブレるかブレないかでは仕入れ先が同じかどうかを証明できない。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 19:37:14

    チャーシューと煮卵を店舗できちっとしてくれれば
    他は業務用でもなんでもいいよ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 19:41:27

    ※1
    製麺屋がどれだけ進歩してて、どれだけ細かいニーズに答えられるようになってるか知らんなキミは

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 19:46:31

    ※4
    そらうどん蕎麦はスープにバリエーション皆無だもの

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 19:46:51

    チェーン(同グループの別ブランド等も含め)、家系、魚介豚骨、博多とんこつが結構店舗数伸ばしてる現状からしてニーズはあるよな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 19:48:00

    店内で仕込んでます、自家製麺です、が売りになるってことは、元々業者、本部頼りの店が多いってことでしょ。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 20:07:40

    幸楽苑や天下一品みたいなメジャーなチェーン店こそセントラルキッチン方式で店でスープ作ってないからな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 20:29:28

    豚骨を店で仕込まれると、近所の人が可哀想に思えるほど臭いw

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 20:46:22

    味って我々素人からすると化学調味料とタレで良し悪し決めてるからスープ頑張っても意味ない気がするわ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 21:03:20

    ※2 思考停止厨 うるせーよ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 21:23:33

    ラーメン屋がずぼらになってるんじゃなくて食品卸が有能なんだよ
    メーカーと共同でいろんなものを提供するからな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 21:26:37

    麺もスープも市販品なら、家で作るのと変わらないよね

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月9日 22:52:25

    ※23
    いや、市販に出回らない特注(外注)ってのはいくらもあるんだが?

    安定した品質で出すために指定した配合と形状の麺を業者に作ってもらったり、スープにコストかかるからって法外な値段にならないように化学調味料混ぜたり。

    コンビニコラボラーメンとかでメーカーにノウハウは蓄積されてんよ。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月10日 09:20:38

    横綱ラーメンや一蘭なんか持ち帰りもあるわけだが、同じ味で作れるのか?
    しかもそれなりの値段もする

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月10日 09:51:18

    >>53
    知ったか書くなよ
    二郎はスープも麺も自家製で、醤油は二郎専用醤油を業者から買ってる
    暖簾分けとチェーン店の意味くらい知ってから書き込めよ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月10日 10:33:47

    業務用のとんこつスープに、+αで化学調味料と油、ご自由にでニンニクと高菜、で一杯500~600円で提供すればよほどの事が無い限り失敗は無い。

    細麺替え玉無料よりも、中太麺にして替え玉は有料。だがご飯一杯はサービスするといい、トッピングコスパ最強のノリを注文してくれる人増えるから。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月10日 11:27:17

    別にいいんだよスープ買ったって。
    買ってるスープなのに700円とかするラーメン屋が一番ないわ。
    幸楽苑とかでいいじゃんって思う。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月10日 17:12:19

    大手有名チェーン店でも一斗缶に入ったスープをつかってるぞ
    それをみんな旨いって食ってるんだから問題ないよな
    スープの原価は5円以下らしいけど

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月10日 18:29:22

    店の中が豚骨臭くない家系ラーメンはどこ行っても同じ味すぎて萎える。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月10日 20:59:31

    ※29
    まじかよ!ッスープ入れる容器の方が高いな

コメントを書く


本文: