1 名前:毒霧(茨城県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:41:02 ID:bZq26w6x0.net
sssp://img.2ch.sc/ico/monatya.gif
抹茶色という予想に反し、注がれた緑茶は冷えた白ワインのように透き通っていた。
ワインボトルに入った1本2万円の高級緑茶。
販売するのは入間市小谷田の茶類卸業「丸山園茶店」の花巻達彦社長(46)だ。
アルコールを苦手とする人が、パーティなどでお酒代わりに飲むという緑茶の新しい楽しみ方を提案。
「最高グレードのお茶を楽しんで」と話している。
続きはソース
http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/08/21/08.html
1本2万円の緑茶を販売する「丸山園茶店」の花巻達彦社長。「川根LeCiel」(左)と「本山La香茶」
4 名前:フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:44:03 ID:/Q1j7szr0.net
20000円のお茶か…
臍で沸かすわ
7 名前:不知火(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:44:05 ID:6jNwzBDh0.net
冷やしてラッパ飲みで一気だろお茶なんて
8 名前:ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:45:00 ID:JTP3awdW0.net
和食食べながらグビグビいきたい
10 名前:栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:45:03 ID:or1hrmJz0.net
もう一つの「本山La香茶」(720ミリリットル、税抜2万円)は、香りが特徴の緑茶。
フレーバーをつけるのでなく、茶葉の酵素を使って発酵させる珍しい製法により香り成分を数倍にも高めた「山梨商店」(静岡市)の茶葉を使用。
「川根~」より少し茶色みがかった緑茶はグラスに注ぐとジャスミンのような芳香が立ち上がる。
これ烏龍茶じゃん
11 名前:リバースパワースラム(家)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:45:05 ID:UmVwMdnd0.net
美味いの?
12 名前:中年’sリフト(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:46:00 ID:+dbekV3J0.net
粗茶を急須で煎れて頂くのが最強
日本人の基本だろ
13 名前:頭突き(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:46:02 ID:JR/eJd3/0.net
急須でいれた温かいお茶の方がいい
14 名前:栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:46:03 ID:TQQwpKi/0.net
利休が見たらなんて言うだろう
19 名前:フルネルソンスープレックス(香港)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:53:04 ID:phyggZB50.net
>>14
もっと高値で秀吉に売りつけてやる
36 名前:アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:20:05 ID:5oQ/XpU90.net
>>14
利休「あっ、これうめぇ」
18 名前:不知火(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:50:03 ID:ct08dloS0.net
初夏に富士山へツーリング行った時に川根によってお茶買ったなー。
試飲で飲んだ新茶がめちゃくちゃうまかった。
20 名前:ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:53:04 ID:R2Pt01/h0.net
これは有りだと思う
日本人向けでなくよく分かってない外国人向けに
21 名前:エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:54:04 ID:MG/NuMDb0.net
>>20
それ完全に外国人を騙そうって発想だよね…
24 名前:ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:56:04 ID:R2Pt01/h0.net
>>21
石油だってワインだって産出国では水みたいなもんなんやし、日本茶は日本の文化だと胸を張るなら高値で売ってもよかろうべ
39 名前:フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:26:05 ID:x9aEx9RP0.net
>>24
たしかに酒はアホみたいな値段で売ったりするのに
お茶がダメって事はないわな
買える余裕のある人が買うだけだし、庶民がギャーギャー口出すものでもないな
47 名前:アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:47:04 ID:5oQ/XpU90.net
>>39
いやいやお茶もクッソ高い奴あるぞ。
中国茶なんか特にそう。
23 名前:セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 21:56:04 ID:ZYDudjzT0.net
抹茶ならともかく
普通の緑茶ならある程度量を飲める値段が大前提なんだが
特に毎食時500ml~1Lは飲む俺にとっては
25 名前:チキンウィングフェースロック(鹿児島県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:00:03 ID:SQs/FByW0.net
茶でヘソ沸かすレベル
27 名前:魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:08:00 ID:bdwSccUC0.net
お茶ってガブ飲みするものなのにこんなに高いともったいなくて飲めないな
29 名前:キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:13:00 ID:wMa50e/y0.net
発酵食品でそれなりに安定してるワインは理解するが
お茶を瓶詰めって……どうなのそれ
32 名前:フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:15:05 ID:wECG5HSq0.net
2万あったらお祭り行っていろいろお店回って楽しむわw
40 名前:ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:26:05 ID:k2h/kXn20.net
スーパーにあった千円のにも二の足踏んでるのに…
41 名前:ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:28:03 ID:R2Pt01/h0.net
千円のだと美味しくても、へーって程度だろうが
流石に二万となるとプラセボで美味しく感じるはず
62 名前:ショルダーアームブリーカー(中国地方)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/22 0:52:01 ID:CqD77hA20.net
>>41
大抵の食べ物は通常の価格の5倍程度までは値段相応に差を実感できるが、そこからの費用対効果は鈍化する
グラム200円の肉ばかり食べてる人がグラム400円の肉を食べれば旨いと感じるだろうし、グラム1000円なら驚きすら覚えるだろう
ブラインドテストでもしっかり見分けられるひとが多いとおもう
グラム5000円と20000円ではプラセボの力借りないとその差を実感できるひとはあまりいないと思う
42 名前:スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 22:29:03 ID:+SmAniH30.net
瓶が18000円くらい?
52 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/21 23:17:01 ID:U4DagqHs0.net
伊右衛門をボトルに詰め替えて売ればバレないな
59 名前:クロスヒールホールド(沖縄県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/22 0:11:04 ID:7kLnFhLz0.net
750mlだろ?
750グラムの高級茶葉買うよりはずいぶん安いだろ。
烏龍茶なんか1kgが何十万円と言うからな。
77 名前:ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/22 12:58:01 ID:E4BVZBlz0.net
考えてみれば、お茶屋が出来る吹っ掛けやぼったくりなんて
こういうことが限度なのかもしれないよなあ
72 名前:ドラゴンスクリュー(関西地方)@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/22 8:26:05 ID:FYiNUTzb0.net
伊藤園の1000円のお茶を仕事場のおっちゃんが飲んでたけど
1000円のボトルも買う気になれないな
茶葉なら買うけど…
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471783287/
おおー
これいいやん。自分用じゃなくおみやげとして。
>>59
茶葉:お湯=1:1とか濃スギィ!
賞味・消費期限はどうなんだろう
ワインみたく年単位で寝かせて飲んだら・・・
貧乏人の俺wwwwwwwwwwwww高くて飲めませんえ~んwwwwwwwwwww
透明ってことはかなり時間をかけてごく低温の水で出したのかな?
それなら香り高いし手間も茶葉もたくさん必要だから高いのもわかる。
発酵させたら緑茶とは別物のような気が・・・
もっと和っぽいボトルならいいのに
62が横着して100gと書かないのでえらく高い肉に見える。
発酵させたらウーロン茶とかと同類になるんじゃね?
緑茶じゃないよな
ヘソガチャヲワカスゥ!YO!
まあ、金もて余してる連中はそれなりにいるから、そういう奴らには良いんじゃね
どうぞ、ご勝手に楽しんでくださいってなもんだ。
どう考えても詐欺じゃん。詐欺師じゃん。
口のまわりが吹き出物だらけだから詐欺だってすぐに判った。
お台場フジテレビへ行こう!
もう十年近くは緑茶飲んでない
買って飲むなら同じ値段だし、麦茶かジュース買う
あれ飲むと舌の先がガサガサになって気持ち悪い
ありだと思う。
自分じゃ買えないけど、貰ったり振る舞われたりしたら嬉しい。
ロイヤルブルーティーのパクリじゃん
本家のほうは一本30万円とかもあるぞ
レセプションで2万クラスの飲んだ人いわく旨い出汁飲んだみたいだって言ってた
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
La香茶は独特のコクがあってうまいぜ。純国産という安心感もあるし、
お酒が飲めないお金持ちが、ワインの代わりに金を突っ込むのには適しているかもしれない。
高いお茶もあるっていうが
それは茶葉の状態での話
わかして750mlなら茶葉数十グラムなはず
2万円ってぼったくりだよ
飲んだ後に絶対後悔する
高級品ってことで、ある意味先祖返りな商品だと思う
横光三国志で、劉備が母にお茶を買おうとしたけど、銀じゃたくさん買えなかったみたいな
(そして池に投げ捨てられるお茶)
質より量でしか価値を見ることのできない人がいてかわいそう
ペットボトルのお茶しか飲んだことないんだろうなぁ
>茶葉の酵素を使って発酵させる珍しい製法により香り成分を数倍にも高めた
それ中国茶(青茶)の製法だし
発酵してる時点で緑茶じゃないし
径の小さいボトルに茶葉入れ水入れて冷蔵庫で静かに24時間以上放置しとけばおいしい水出し茶が出来るのにね
この方法だと非常に透明度の高い香り豊かな水出し茶になる
※19
水出しでも茶葉10g以下だよ、750mlだとね
普通に売ってるクラスで最高級玉露の茶葉使っても茶葉代は1000円以下
水も極力硬度の低い水使っても1Lで1000円以下
多分瓶と広告費用じゃないですかねw
俺、買います。
詐欺師?この社長、まさかの元警察官。