1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:07:00 ID:b3BZU+5Fa.net
子供の頃プールの帰りに買って食べたもの!
おすすめ記事
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 2/2職場の大好きな人妻先輩が流産したって聞いたから、テディベア持ってお見舞いに行きたい。俺が元気づけてあげなきゃ!→ガチキチのストーカー思考に閲覧注意!さらに結末にワロタw
- 【絶望】キットカット11枚→788円(税込み) ネスレ日本「企業努力で吸収することが困難な状況」
- 夫の親友「婚活うまくいかない。やっぱ女は顔重視なんかな」夫「顔重視だったら俺が結婚できてる訳ねえww」→ 夫の親友が無言になってしまって…
- 【衝撃】「外したぞ」限定チャンスアップガチャに異常事態発生!ユーザー大発狂キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 【腹筋崩壊】思わず吹き出した爆笑画像を貼ってけwww
- 海外「日本だけはレベルが違う」 京都冠水 日本人の仕事の速さが海外の人々の間で話題に
- 病院の植物用温室に猫が天窓から侵入、その表情が全ての目的を物語っていた
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:07:04 ID:5MFhac3y0.net
ガリガリ君
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:08:01 ID:9fy8ZWRn0.net
俺と全然ちげえわ
プール後は普通ディズニーのパンと駄菓子屋でゼリーだろ
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:08:02 ID:4oKVLBsO0.net
三色トリノ

5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:08:03 ID:Suhnq9eX0.net
パピコ
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:08:05 ID:GOKbelOod.net
白パピコ
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:09:00 ID:ugoNMihe0.net
フランクフルトとコーラ
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:09:04 ID:Or16XVASd.net
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:14:03 ID:4QR0rgx/0.net
フタを逆に回すと粉が溶け込んで味が変わるチューブドリンク
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:18:04 ID:68LHUBz30.net
メロンかミカンの形の容器のアイスはよく食ったわ
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:19:05 ID:ClUqOoRR0.net
焼き鳥じゃねえのかよ
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:25:01 ID:5cXLP/Cya.net
27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/07/19 14:26:01 ID:+S1GMnXf0.net
フライドポテトだろ…
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468904825/

買い食いしちゃだめよ・・・
プールで冷えた身体にはおでんが最高!
懐かしすぎ泣いた
市民プールの前にたこやき屋さんあったから
たこやき買ってた
メロンボールが幼少期の共通認識として
ここまで存在感を放っているのはなぜなんだろうか
ブラックモンブラン(九州人)
ピザまんと17アイス
市民プールの近くの屋台でアメリカンドッグだったなぁ
あんず棒またはラムネ
ミルクせんべい
梅ジャム
これが定番だった
プール後のアンバサ。しぬほどうまかったなー
自販機で売ってたカロリーメイトチーズ味初めクソまずかったけど徐々に旨みを感じてハマってしまった
市営プールの外の空き地で買ってもらった焼きそば美味しかった…
夏休みの間は学校がプール開放してて小学生のときはよく帰りにたこ焼きかたこせん食べてたな まだ7個で100円だったのが時代を感じる
10円おでん
小さいコンニャクだの小さい大根だの
体表はすぐに気温に同化するけど
冷え切った体の中を温めるには最高だった
数十円のカップ焼きそば
金持ちか?
ペヤング
ブタメンとかおでん
グーテンバーガーって自販機のハンバーガーが好きだったわー
うわー懐かしいな
17アイス買ってもらってたわ
うちの市民プールには焼きイカの屋台があったな。胴体の切り身は70円でゲソ(足三本くらいだから何等分なんだろ)が50円だった。
まぁプールの入場料が百円くらいな大昔の話だけど
ブタ麺とチェリオだろ
パン屋のコロッケパンだなあとアイスボックス
ぶためんとポテトフライと、はったい粉のお菓子かったな~
プール帰り途中にある個人経営の肉屋のむね肉唐揚げを100g~200gほど。
コンビニのからっきゅう
水入れるとジュースになる袋に入った粉に水道水をぶち込む
ブタメン
道にあったザクロ
鮭おにぎり
17アイス ぶためん
毎年夏にやってたほかほか亭のカレー100円フェアを近くの公園で食べてたのが一番記憶にある。
ここまでカニパンなし
アメリカンドックとスピン。
アメリカンドック食べ終わった後にスナック菓子のスピンのカレー味食べてた。
今はなき仙台長町プールでの思い出(´・ω・`)