5 名前:ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:19:00 ID:LH8OHeBA0.net
あっちではコンビニで買っても酢醤油とか辛子とか付くの?
46 名前:かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:27:04 ID:znMA4AKN0.net
>>5
もちろん
6 名前:急所攻撃(熊本県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:19:00 ID:a3d1jCWz0.net
九州だけなん?
18 名前:キン肉バスター(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:21:01 ID:trOFcCdT0.net
>>6
横浜中華街でも付いて来ませんので
9 名前:ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:19:04 ID:GNnd9ZHO0.net
関西だとカラシだけついてくる
17 名前:フライングニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:21:01 ID:N0gQXMrk0.net
これは知らんかったわ
つけないのが多数派だったのか
26 名前:ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:22:02 ID:ktksnrpc0.net
酢醤油とかポン酢付けたら相当味変わっちゃうだろ
ちょっと試してみるか
28 名前:フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:23:04 ID:vsqcmyp30.net
肉まんもだけど餃子の食い方も違ってびっくりした
29 名前:ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:23:04 ID:UwUXNt0G0.net
できらぁ!
30 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:23:05 ID:ZfIyzvSb0.net
551はカラシ付やな
九州の酢醤油はルーツ不明
31 名前:栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:23:05 ID:gtjBvn3F0.net
つけなくね?
32 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:24:00 ID:dts3a8Me0.net
あんまんにも付けるんだろうか
33 名前:カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:24:04 ID:oih0Y4qc0.net
豚まんなんだよなぁ
37 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:25:04 ID:HEwpoAAd0.net
東京人だが1度付けると
止められなくなる
38 名前:栓抜き攻撃(鳥取県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:26:02 ID:vxHpzedm0.net
鳥取でもカラシ付いてくるのに
49 名前:急所攻撃(熊本県【19:14 熊本県震度1】)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:28:01 ID:a3d1jCWz0.net
コンビニおでんに柚子胡椒ついてくるのも、もしかして九州だけなん?
64 名前:中年’sリフト(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:31:02 ID:MxWkbRHj0.net
>>49
そうなんじゃねーの?
おでんにゆず胡椒なんか見たことねーぞ
こないだ九州フェアやってた時ゆず胡椒タバスコとか売ってたから買ったけどあれお世話になってるわ
69 名前:オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:32:00 ID:/+x9XCP/0.net
からしはともかく、、
普通はつけてくれ!って最初に言っとかないと
199 名前:膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 20:14:02 ID:4U2F/aoD0.net
>>69
何も言わなくても、セロテープで貼ってくれるし
70 名前:ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:32:05 ID:RvQC+cdLO.net
コンビニはそのまま
中華街なら色々
98 名前:ファイナルカット(京都府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:39:01 ID:/o5xkYBr0.net
酢醤油って、ポン酢の事?
108 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:42:03 ID:UJAj9o5a0.net
>>98
酢醤油 餃子つける時使う
ポン酢 鍋に使う
109 名前:ボマイェ(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:42:05 ID:xHCVX6y70.net
>>98
ポン酢は柑橘類の果汁と酢を混ぜたもの
酢醤油は酢と醤油を混ぜたものでいわゆる餃子のタレ
136 名前:ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:52:05 ID:Rfj/OaRW0.net
焼売や餃子と一緒
別におかしくも何とも無い
138 名前:バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:53:02 ID:8IS/0+FF0.net
付けると確かにうまいだろうな
159 名前:ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 19:59:03 ID:HWWCqDvv0.net
神戸はカラシが付いてる
174 名前:リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 20:05:01 ID:REQvohXq0.net
>>159
いやいや、マスタードって書いてあるじゃん
カラシとマスタード違うだろ?え?そっちは同じ扱い?
180 名前:ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 20:06:03 ID:Rfj/OaRW0.net
>>174
そんなキュウリとキューカンバーは違うみたいなこと言われても
185 名前:トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 20:09:00 ID:/Bo1SSIZ0.net
>>174
和からしはオリエンタルマスタードとも言うんやで
181 名前:リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 20:07:00 ID:wCpoWQGs0.net
今日は肉まんのことなんか考えたくもない暑さだったな
183 名前:クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/04 20:07:04 ID:UNv7poY/0.net
>>181
そうだね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467627469/
変なのは自覚してるが、井村屋だけは何故かとんかつソースで食べたくなる
注:コンビニの話です
一貫楼かよ
関西はカラシのみだな
家だと半分にわって具にウスター少しだけかけて食べる
まぁコンビニの地方差言ったら肉まんに限らずおでんとかも地方差あるからねぇ
北海道では今は知らんけど以前なら確実に「味噌だれ付けますか?」と聞かれるし。
そんなにカラシが合うなら具に入ってるはずだろ
陳健民は生前、ちゃんとした肉まんの皮には味付けをしてあるから何かつけて食べてはいけないと言っていたなぁ
パン屋とかスーパーで売ってた頃は東京でもカラシつけてくれてた
コンビニが売りはじめた頃から付かなくなったような気がする
東京の肉まんはなにもつけなくていい味付けにしてるだけ
※5
いや、そのりくつはおかしい
25年前位までは関東で井村屋や山崎の肉まん買っても辛子は要るかって訊かれたよ。
個人商店が廃れて中華まんはコンビニで買うものになった時にその文化が無くなった。
酢醤油は知らんし要らん。
※6
うちらの食べてるのはそんな高級な肉まんじゃなくて、もっとジャンキーな肉まんなんだよ。
あえて言うなら豚まん。
埼玉だけどつけた方がより美味くなるなー
特にPaoPaoとミスドについてくるタレにカラシが最高
※6 ※8
嘘つけ
肉まんの皮なんて醤油(酢醤油じゃなくて生醤油な)でもつけて食べなくちゃ
なんの味もしないだろう 当然オレは肉まんには生醤油
スレタイみたく橋本環奈ちゃんの博多弁って聞いてみたいな
カワイイんだろうな
食べるとこ全部に濃い味ついてないと嫌なのかね
酢醤油とカラシは必須だろ
付けると味が倍増・・ちなみに俺、福岡県民
※16
嫌だよ
だって肉まんなんて皮も具も大した味ついてないだろう?
※18
十分だと思うけどな
一回中華式の揚げパン食ってみ
ああいうプレーンのふんわりしたほのかに甘いのがおいしく食えるようになるかもしれない
ミスドで肉まんに酢醤油とカラシつけるとおいしいことを知った
東京のコンビニでも肉まんにカラシつくしおでんに柚子胡椒つくだろ
※19
醤油味最高 なんにでも醤油
醤油がたっぷり染み込んでいるのこそが至高
※13
関西の豚まんは逆に味が濃厚すぎるので
チューニングするために辛子が付く
※22
そうかあ
肉まんである意味なくなりそうだけど、それが好みならそれでも良いだろうなあ
からしはつけたことないが酢醤油はほんまえぐい
大阪の有名どころの肉まんは分厚くて合わんかったなぁ
酢醤油とか辛子とかどこの田舎だよと思う東海地方民だった
※18
お前はどんな貧乏くさい肉まんばかり食ってるんだよ……
それとも舌がおかしいのか?
コンビニはフランチャイズとはいえチェーンなんだから全国どこでもからしか酢醤油ぐらいつけてくれてもいいだろ・・・味薄いし、餃子や焼売だってつけるじゃない。アメリカンドッグにはケチャップマスタードつけてくれるのに
博多じゃ行きつけのラーメン屋の肉まんが最高においしかったからよく食べてたな。辛子高菜やにんにくと酢醤油また合うんだよ
肉まんというものは
染み込ませた酢醤油を飲むためのもの
餃子に酢醤油、シュウマイに和からしという組み合わせあるんだから
同じ豚ひき肉の肉まんにあわせてもおかしくない
きっと別に合わんことはないやろうけど、面倒やから何もつけへんで
ちなみに買ったら付いてくるカラシもいつもつけてない。
というか、家で食べるなら分かるが外で食べる時も何かつけて食べるって面倒じゃない?
あればあったで美味いし、無きゃ無いでそれなりに食える。
中の具に味が付いてるからね。付加価値のプラスであって「皮に味が無いから」という
理屈じゃないのよ。それなら他の中華まんや惣菜パンは何なんだって話になる。
※5
辛子を入れて蒸すなんてバイオテロじゃねぇか
東京はイナカもんの集まり、多文化の集合体なんだから「へー、酢醤油つけるんだ?うちの方では〇〇だけど」とはなっても「?」とはならないんじゃない?
俺は断然豚まん派
ま、運動して汗沢山かく人には塩分も必要ってことで
神奈川県民だけど昔から醤油と辛子つけて食べてる
関東で何もつけないのが普通だとは思ってなかったけど
言われてみればコンビニとかだと買っても何も付いてこないな
まあたとえ醤油付いてきても外だと食べづらいから外で肉まんは食べないな
多分、酢正油って中国黒酢の代用だぞ。肉まん、餃子、焼売。
下町にある中国家庭料理の店とか卓上にラー油と中国黒酢しか置いて無い所もある。
中国で家庭料理を御馳走になった時は水餃子皿に山盛り。初めから中国黒酢がかかっていたし。
肉まんはどっちでも良いけど、焼売にソースかけて食べるのは許さん。
東京でも肉まんにカラシはそれなりにあるけど酢醤油はまずないね
九州のはからしと酢醤油を考慮してちょっと薄味よね
東京のコンビニ店員だが地方の田舎者が当たり前のような顔して
「ハァ?○○ないの?アホちゃうか?」とか抜かしやがるんで
おでんや中華まんの取れる調味料は全部そろえてる
んで8割が廃棄になる
それぐらいマイノリティだって事ぐらい自覚持ってくんねぇかな
551も夏場はポン酢付けてくれるよ。
夏はこちらがおすすめですがどうですかと
選ばせてくれるけれど
でもできたらカラシと両方欲しい
異世界食堂は九州の設定なのか分からないけど肉まんの話では酢醤油と辛子を使っていた
551に限らずちょっとお高めの本格肉まんだとからしは確実に、酢醤油はたまについてる