関東には刺身醤油が無いという事実

 
2016年6月2日17:06:07
 
コメント(25)
 

出典:http://www.marten-fi.co.jp/prod01/detail?ctg=10&prd=386
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:45:04 ID:lK6pukgFH.net
九州人の俺には考えられない

おすすめ記事

2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:46:01 ID:dHHiggmf0.net
だし醤油まじうまい
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:46:01 ID:U+RhOse/a.net
四国だが同意
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:46:03 ID:9HZJjhcxD.net
売ってるけど
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:47:01 ID:V4aj04kqd.net
あるけど
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:49:03 ID:pH1o327p0.net
じゃあどうやって刺身食うの?
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:50:00 ID:lK6pukgFH.net
スーパーに行けばたまにあるけど居酒屋にはほぼ100%ない 九州料理の居酒屋にさえない時もある
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:50:02 ID:g0OZ0MF60.net
店によっては九州の甘い醤油も置いてあるんじゃね
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:51:00 ID:8J0eZ/jd0.net
甘い醤油しかなかった
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:51:05 ID:9HZJjhcxD.net
九州醤油が甘いから刺身醤油を使うんじゃ… 関東の濃口醤油は甘くなく、そのまま刺身にも使えるからあえて刺身醤油を置く飲食店は少ないね
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:52:05 ID:BtobfHEPd.net
甘すぎて無理
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:55:00 ID:lK6pukgFH.net
とろっと甘辛いのがいいんじゃないか 普通の醤油で食べる刺身は刺身のような何かであって刺身ではない
21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:55:01 ID:avnJwfVt0.net
店には置いてあるけど売れてないみたいだな
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:56:02 ID:g0OZ0MF60.net
関東って醤油の使い分けあんまりしないのか
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:02:04 ID:avnJwfVt0.net
>>23 ほとんどしないねぇ
25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:57:05 ID:lBXd2Xx+0.net
刺し身醤油の話してんのに甘い醤油がどうこう言ってる奴はなんなんだ
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 13:58:04 ID:lK6pukgFH.net
関東行ったらお餅に付ける醤油も普通の醤油なんかな?
37 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:22:04 ID:BtobfHEPd.net
>>26 むしろ醤油に種類があるなんて思わないで育つ
39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:24:02 ID:TA27tBrh0.net
>>26 さすがに砂糖醤油でてくるわ
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:05:01 ID:lK6pukgFH.net
長崎の人間からしたら北九州の醤油は厳しいだろうな
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:07:04 ID:rAirB1gTd.net
関東はほとんど一種類だな 逆に他の地域は種類以外なに違うのだろ? 薬味?
31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:09:00 ID:S6OCS0QT6.net
醤油使わない派
36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:21:04 ID:NtvHRrKe0.net
意識高い系の食い物屋なら刺身用醤油出してくれるよw 居酒屋はまぁしょうがない
38 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:22:04 ID:avnJwfVt0.net
つか食材で醤油使い分ける文化の方が日本じゃ特殊な部類なんじゃないの?
41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:25:01 ID:LIjVGrQLM.net
マジで無い 鹿児島に旅行行った時さしみ醤油使ったけど美味かった
46 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:28:01 ID:MqkHeCwzK.net
鹿児島の醤油はデフォルトで黒砂糖入れてるよ
47 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:32:05 ID:QcVvPbNT0.net
九州の甘い醤油は馬刺以外に合わないと思うの
48 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/01 14:42:03 ID:lK6pukgFH.net
刺身にあうだろ 特に白身には最高
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464756347/

おすすめ記事

関連記事

コメント(25)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 17:20:20

    普通に売ってるわ
    用途によって使い分けっていうなら、砂糖醤油でも出汁醤油でも、そんなん別売買わんでも家でつくるわ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 17:20:35

    神奈川だが刺身醤油、普通に使ってる…(-_-;)

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 17:25:52

    めんつゆと濃い口醤油混ぜるとちょうどいい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 17:26:02

    関東人からしたら標準のしょうゆがクソ甘い九州(特に南部)の方が考えられんわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 17:38:52

    そもそも、刺身醤油って分類が馴染みないや。

    と、普通の薄口醤油と、白醤油と、「刺身用に」たまり醤油使ってる紀伊半島民。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 17:44:23

    茨城なら紫峰って醤油使ってるよ。だし入ってて美味い。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 17:54:38

    関東だけど俺の行く店は両方置いてるけど、俺は普通の醤油使ってるよ。 極たまに気分変えたい時には使う事有るけど。 ただ単なる好みだけれどね!

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 18:08:47

    無い。
    餅も刺身も普通の醤油で食ってます

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 18:36:10

    焼肉のタレと一緒でタレ食ってるみたいで好かん

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 18:43:22

    魚の食い方で、使う醤油が違う文化になったように思う。
    九州じゃ、基本的に関東みたいに魚を寝かせないから。甘い醤油を使い、関東みたいに魚を寝かせて濃厚な感じにしたらキリッとした醤油の方が合うよ。

    ……と、勝手に思ってる。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 19:01:13

    醤油の専門店みたいな所へ行けば刺身醤油どころか色んな醤油は売っている。
    でもわざわざ刺身醤油なんて買わずにいつもの普通の醤油で済ます。
    本文読むと「普通の醤油」も地域によって味が違うわけ?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 19:31:48

    ※11
    薄口が普通
    濃口が普通
    たまりが普通
    加糖が普通

    大きく分けても普通の醤油とするものにすら地域差はあるよ。

    で、同じように濃口でメジャーな醸造元でもキッコーマンとかヒゲタとサンジルシとヤマサと…地域というより家毎の好みもある。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 19:57:06

    刺身醤油って自分で作るもんだとずっと思ってたわ
    他所の地域だと普通に売ってるのか

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 20:01:58

    山葵が好きだと甘い出汁醤油は合わない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 20:13:56

    マグロは刺身醤油で食った方がうまい。
    普通の醤油よりしょっぱい感じするから、イカ刺し、タコ刺しとかにもオススメ。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 20:16:42

    刺身定食頼んで卓上に刺身醤油が置いてあったから使ったんだが、
    いつものキッコーマンこいくち醤油とどこが違うのか全然わからなかったわ。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 20:41:19

    ちょっと高級な店に行けば自分の所で刺身用醤油を煮切って作ってるだろ。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 21:08:40

    台所を探してみたら「イチビキ超特選おさしみ溜」ってゆう200mgのビンがあったわ。
    コレが名古屋にしかない物だったとはちょっと驚き!

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 21:12:15

    さしみ醤油が分からん。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 21:30:06

    鹿児島の甘い醤油は、慣れるとクセになる

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 21:57:41

    ヤマサも刺身醤油作ってはいるけど、チョーコーかな。
    ぽん酢は高知や岩手産。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月3日 07:01:56

    昔、沖縄の回転寿司に行った時、かつお醤油しか置いてなくて絶句したwww
    それも、どの店でも!
    マグロだろうがハマチだろうが全てかつお風味になったwww

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月3日 11:11:25

    刺身醤油使わないの?
    普通の醤油だと刺身にはちょいと物足りない

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月3日 19:56:55

    関東だけど、醤油を使い分けるって発想がまずない
    旅行とか行ってはじめてなんだこの醤油って思う

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月7日 15:39:09

    九州には甘い醤油があると聞いて、試してみたのだが。
    個人的には、関東や親潮から取れる魚介とは微妙に合わない感じもする。
    うーん…… 別の素材によっては合うのかも。

コメントを書く


本文: