12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:27:02 ID:tksUAwLmO.net
俺は食わねぇけどな
少なくとも着色餌を混ぜて色付けてるのは間違いないだろ
(´・ω・`)
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:31:00 ID:FPj7EakR0.net
>>12
それ言ったら天然物も着色餌であの色だぞ
サーモンは本来真っ白
オキアミ食べるからあの色
204 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 9:11:00 ID:8R/37lC+0.net
>>24
海に下りないサケや他のマス類も肉はオレンジ色んだけど…
365 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 12:07:02 ID:NXORnWUo0.net
>>12
オキアミの色素で色がつく
餌の関係で白いサーモンも存在したはず
374 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 12:12:04 ID:+vuD9aPOO.net
>>365
ヒメマスとか分類上は紅鮭と同一種なのに身は白いもんな
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:29:03 ID:FPj7EakR0.net
買ってはいけない系の本は
100%嘘大袈裟紛らわしい
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:34:02 ID:S0S1lNcu0.net
サーモンとほうれん草のグラタンっておいしいよね
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:37:02 ID:Qe3LHOZY0.net
中国のうなぎには誰も反論しないの?
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:37:05 ID:qPI0ihJc0.net
真偽はともかく安すぎるから食わない
安すぎる食品は絶対やばい
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:56:00 ID:TYByFsto0.net
>>32
なあに、かえって免疫がつく
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:39:00 ID:rZPwAI090.net
ノルウェーの陰謀じゃね
寿司ブームって日本は持ち上げられてるけど実際は全然収入に繋がってない
だけどノルウェーはサーモンが人気の寿司ネタになって売り上げ増でウハウハだからな
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:40:02 ID:b+nD2SBY0.net
>>33
ノルウェーサーモンは危険、って記事も出てたからなあ
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:56:01 ID:sIEs+rzN0.net
>>33
ノルウェーのサーモンもヤバイって少し前から言う人が出てきた。
57 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:51:05 ID:P8fktIny0.net
そんなに信用できないのなら自分で釣って食えよ、くだらねえ
61 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:53:04 ID:FYNS/gjVO.net
まさにチリも積もればマヤ文明だな
62 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:54:01 ID:Hrl4d+jU0.net
サーモンで心配するならアニサキスやな。
きっちり凍らせて殺せば問題なし。
安い回転寿しの輸入物はほとんど問題無い。
調子こいた「鮮度にこだわった」中途半端なまわらない寿司店とかが
時々やらかすけど。
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 7:56:04 ID:8sD0nhwk0.net
そもそもチリサーモンが危険って説はこの記事よりも
ずっと前からあったわ
94 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 8:04:05 ID:YRhtpYBU0.net
アスパルテームやアセスルファムKなんかの
人工甘味料を摂ってはいけないとか言ってるのと同じレベル。
摂りすぎは塩だろうが砂糖だろうが同じ。
100 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 8:09:01 ID:Tel+QAjX0.net
チリ産サーモンが危険だという説は、ハフィントン・ポストに限らない。
今に始まったことじゃない。
131 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 8:28:01 ID:vZlKl1Dd0.net
チリ産の鮭切り身、西友で78円で山もり販売されてたわ。
焼いて、だし汁かけて、わさびとゴマと海苔のせて茶漬けにすれば、
食欲のない日の朝食にぴったり。
133 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 8:28:04 ID:MRbgTpe50.net
サーモンはチリ産も多いのか。
自分の行くスーパーはロシア産が多いかな
141 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 8:32:00 ID:aN/wFmV70.net
ノルウェーサーモンの方が美味しいよね
181 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 9:00:01 ID:I35NLNr70.net
>>141
ノルウェーのは脂のにおいが強すぎて好きじゃないわ
チリのあっさりのほうがいい
171 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 8:54:02 ID:WK6Fcqt50.net
今の日本人が好きなのは
生食可流通してるタスマニアorノルウェーサーモンで
チリ産ロシア産の塩漬けは他に食べるものが無いから食べてるだけ
畜肉はまともなのは高すぎて買えない
国産大衆魚のサバ・イワシとかもう大衆魚じゃ無くなった
176 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 8:57:00 ID:J8Pd3Eu70.net
どのみち日本に輸入されてるチリ鮭は冷凍処理が悪いのか生臭いのでパス
アメリカや国産なら大丈夫なんだけどなぁ
214 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 9:14:01 ID:4OIHykdc0.net
サケ系は少しお高いがアラスカ産天然ものにしてる
219 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 9:15:03 ID:D3YGzdzZ0.net
加熱用って書いてあるほうが安全ということか
255 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 9:32:05 ID:RZ3UR4Zw0.net
薬漬けなら国産の野菜も肉も食えなくなるってばよ
257 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 9:33:00 ID:Uft3h1xW0.net
何事も過ぎたる派及ばざる如しで
沢山摂取しなきゃ良いってこと
今の時代自分で作る以外何かしら
入ってるんだからそんな事言ってたら
食べられるものは無い
味気ない人生より好きなように生きるほうが
人生楽しいのでは?
259 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 9:34:03 ID:6cBKxLZaO.net
結局自分の信じたい情報だけ鵜呑みにするんだよね
当たり前のこと言ってるだけだがね
264 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 9:36:05 ID:xq6IaxsQ0.net
チリ産サーモンってニジマスだろ
まあ安いからたまに食うけど
307 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 10:26:04 ID:rCxsQj0H0.net
うちの近所のスーパーではチリ産のサケしか売っていない
たまに北海道産のシロサケを食べてみたい
あとワインもチリ産が多い ワインは安くてうまい
310 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 10:33:01 ID:rJH4nrs10.net
>>307
チリワインの現地価格は1リットル紙パックが日本円で200円くらい
なかなか美味しいらしいね
375 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 12:16:04 ID:1jgI6OPO0.net
そもそもチリでは養殖鮭は高くて地元の人は食べないと聞いてるけど
376 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 12:17:02 ID:7Xnai4Oc0.net
刺身用のサーモンはアボカドと一緒に食べると美味しい
390 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 12:28:00 ID:LlQxV+OL0.net
ベニザケはあんまり見なくなったな
それかキングサーモンだな うまいのは
400 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 12:50:05 ID:rCHYPk5U0.net
どっちなんだよ
チリ産サーモンは危険なのか安全なのか
410 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/30 13:19:04 ID:NNO2rjYi0.net
>>400
危険だったら、30歳ぐらいの人も大量に病気にならなきゃおかしいだろ。
チリ産サーモンが売られてから20年もたつのに。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464560349/
いつものマスゴミ
真に受ける方も真に受ける方で間抜けだわ
バレんのはえーなあ
いや、記者の妄想がチェックもされずに世に出るシステムを嘆くべきか
根本は水素水とまったく同じことだよな
養殖で色をよくする餌を与えるのは普通。
鶏卵の黄身も餌で色が変わる。
あそこの日本版はアカヒに乗っ取られてるから論外だぞ
元々鮭を食べる習慣が無いチリの人が鮭を食べるわけないじゃん
アレは日本への輸出をしてほしいJICAがノールウェーでの成功を踏まえて教えて作り始めたもの
その後どのような養殖による弊害が出ていたかはチリ人の民度によるもので、「チリ人は鮭を食べない」とかのアンチシュプレに乗るべきではないんだ
こんな記事を書くやつは「記事で攻撃すればそれを読む人間はなびくと考えてるアホ」だね
俺は無能で思い上がった記者は信じないよ
チリだったかな?
確か日本の大手企業が養殖技術を教えたのって。
現地の管理もちゃんとやってるみたいだったけど。
朝毎日チリ産の焼鮭を何年も食ってるけど、特別健康に悪いって感覚はないぞ
売れなくなるリスクのほうが大きいのに炎上商法はないだろ
サーモンの刺身が好きでここ数年
年に100日くらい食べてるけど(チリ2ノルウェー1くらい)
少なくとも寄生虫に当たったことは無いわ
※9
記事書いた奴の出してる本を売る為の炎上商法
みんなそんなに産地気にしてたのか
俺は全然気にしてなかったわ
この話題ではサーモンの話じゃなく
嘘記事を書いたゴミのことを語ったほうがいいんじゃないか?
※9
炎上商法を仕掛けた奴が売りたいのは本であって、つまり自分の本さえ売れれば鮭が売れなくなっても構わないというクソだぞ。
単純に安くて美味いから食う
※6
こんな記事って、この記事ではチリの人は鮭を食べないどころか極めてポピュラーな食材って書かれてね?
そのコメントは前の記事に書くのが適切じゃないか?
やっぱり直ちに影響の出ない日本の魚がナンバーワン!
なんだってストロンチウムにセシウムさんの日本の魚がトリチウム!
どのみち毎食食うもんじゃねえしなー
ネットが発達した時代になんで気軽にこういう記事を書くのかね
日本版のハフポはアカヒの資本を注入されて運営されてるからな
本国版とは違って捏造退室極左クズのアカヒの出張所でしかないカスメディア
チリワインのアルパカはどうなのよ
なんかやばいもの入ってるわけじゃなかろうな
ワインの話なんてしてねえだろ。どういう頭の構造してんだ。
リャマが入ってる偽物だぞ(テキトー)
件の「ハフィントンポスト日本版」の記事を基にしたまとめ記事
↓
「日本のスーパーで売られている「チリ産の鮭」を地元の人が食べない理由 – おいしいお 2016/05/28 19:00:28」
ttp://www.gurum.biz/archives/68548284.html
チリといえばトップシェル
好物です
チリ産サーモンの記事に釣られたやつらが全然関係ない本を買うのか
勉強になりますな
またアサヒったのか…
(ハフィントンポストは朝日系列です)
社会に害をもたらす炎上を起こしたら、ア・フィ・リ・エ・イ・ト収入、マイナスにするような仕組みがそろそろ必要なんじゃない?
元の記事をちらっとでも読んでみ
それでもって「だそうだ」が何回出てくるかカウントしてみてくれ
ソースが伝聞で裏もとってないこんな記事を真剣に信じる奴は危ないぞ
>>30
断定してたら真実だと思っちゃうのも危ないぞ
ソースが常に見つかると思ってるのもゆとりの特徴