出典:http://matome.naver.jp/odai/2134792389054356301/2134792601054434703
1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:50:04 ID:0.net
これがアメリカで菓子パンが普及しない理由だったのか
2 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:51:03 ID:0.net
でも挟む具なんてだいたいいっしょだろアメリカ人
3 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:52:00 ID:0.net
うん
だいたい同じ
4 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:52:00 ID:0.net
かわいそうに
5 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:53:00 ID:0.net
ローソンにLチキはさむ用のパン売ってるよな
7 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:53:02 ID:0.net
アメリカ人もパン食べるのか
8 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:53:02 ID:0.net
ピーナッツクリームかチョコかな
10 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:54:02 ID:0.net
家で食べるならその方が合理的だな
11 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:55:04 ID:0.net
そもそもあいつら週末に買い出しに出て山程買ってきて倉庫とかに入れとくから
賞味期限の短い惣菜パンとかは使い勝手が悪いんだろう
20 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:58:02 ID:0.net
>>11
あれも冷凍すれば味は落ちるけど数週間は持つぞ
14 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:56:05 ID:0.net
アメリカのパンなんてハンバーガーかホットドッグかサンドイッチしか無い印象
15 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:57:00 ID:0.net
ランチパックに仰天してたよな
16 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:57:02 ID:0.net
そう好みは様々
俺はドイツパンが一番好き
17 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:57:03 ID:0.net
ジャムとか買うと使い切れないからはじめから挟んでくれた方が楽
21 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 19:58:05 ID:0.net
そういや向こうではサンドイッチも溺愛じゃなくてサブウェイみたいにその場で好みで作ってもらうのが普通だとか聞いたな
25 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:03:01 ID:0.net
アメリカでひき肉を焼いたのパンにはさんで売ってるの見たぞ
28 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:03:05 ID:0.net
>>25
うまそう
35 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:14:02 ID:0.net
菓子パンと総菜パンと調理パンはちゃんと分けて考えるべき
40 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:18:01 ID:0.net
菓子パンアメリカにないの?
出してバカ売れしないのかな
42 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:19:05 ID:0.net
向こうはサンドウィッチとドーナツの文化なのでは
44 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:20:04 ID:0.net
サンドを最初に作ったのイギリスだっけ?
これも日本が世界で一番旨くなったな
47 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:21:02 ID:0.net
>>44
ヨーロッパの方がうまいよ
45 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:20:05 ID:0.net
菓子パンつくらんでもドーナツあるからじゃね
46 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:21:00 ID:0.net
ゼロから作るのはハードル高い
菓子パン買ってそこに好きなもんプラスするのがベスト
48 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:22:03 ID:0.net
ラスベガスでサンドイッチとホットドッグ食ったけど
日本より全然うまかったぞ
ハンバーガーはまずかったが
53 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:34:02 ID:0.net
向こうの昼食はピーナツバター塗ったパンって聞いたけど
55 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:40:02 ID:0.net
>>53
ピーナツバターとジャムを塗ったパンな
ドジャースの選手がマエケンに食わせたいと言ってたわ
54 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:39:05 ID:0.net
肉がガッツリあるかしつこいほど甘いかみたいな極端じゃないと受けないんだろ
56 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:42:00 ID:0.net
バイキング形式の惣菜があちこちに売ってるからじゃね
66 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 21:10:04 ID:0.net
アメリカ人の感覚ではピーナッツバターを塗る量くらい自分で決めさせろよという事なのかな
あいつらなら塗るというよりパンと同じ厚さでジャムやバターをパンに置くというイメージだもんな
74 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 22:24:04 ID:0.net
>>66
自分で決めたいと思うかどうかは別として
日本のみたいに味がするかしないかぐらいの薄さで具が塗られてたら
確実にクレームが入る
68 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 21:18:04 ID:0.net
生地の状態から中に具を入れて焼くのは日本だけだと聞いた
58 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23 20:49:00 ID:0.net
日本の菓子パンをアメリカで作ったら手間ばかりかかって
日本の5倍ぐらいの値段になりそう
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1461408646/
サンドイッチ文化とお握り文化の違いやね。
どっちが上も下も無い。
アメリカでもジャムやチョコ入ったパンとかシナモンロールとかドーナツとか普通に売ってるけどな。
ソースが不明だしどっかから前後無視してこの台詞だけ切り取って、台詞と直接関係ない画像貼り付けたミスリードじゃねえの?
ハンバーガー、ホットドックよりチーズステーキこそ至高。
すごーいですね視察団とかいうクッソキモいテレビ番組のネタやろ
CMで見たわ
その発言はアメリカの負け惜しみと知れ。アメリカには美味しいものがないんだよ。
誰か言ってた。バイキングなんて、客のニーズが判らないから、客自身に勝手に選んで食べさせる。そんな「手抜き料理」なんだって。
つまり…。
・客のニーズにピンポイントで答える「おもてなしが無い」。
・これを出せば誰でも美味しいと言う「自信のメニューが無い」。
それらが答えだ。
アメリカはそもそも国土が広いから賞味期限が短いのはつくれないしね。
中身を入れる手間を省きたい層が多いから総菜パンを売ってるんやで
自分で何か手を加えたい人はそういうパンを買うから
アメリカはクラブハウスサンドだな
観光客も訪れる有名店があったと思う
色々めんどくせ~から、最初から挟むんだよ
そのうち与えられた物だけで、不満は言わなくなるから
>>2
アメリカに旅行行った時観光地とかだからか分からんけど
結構パン屋多かった、むしろパン屋の数は日本よりかなり多いし、クリームパン、ドーナツ、アップルパイ等色んな菓子パンが置いてあって
日本のパン屋と大差無い、大きい店はケーキも大量に売ってて品揃えはかなり良い
多分上の記事の人達は袋詰めされたコンビニとかで売ってる菓子パンの事語ってるんだと思うし
野菜の摂取が少ないアメリカの子供に、パンと一緒にサラダも挟んで食わそうとする為に糖分の少ないパン好む所が多いし
学校の給食や社内食堂等バイキング形式が多いアメリカだから好きな物選んで食う習慣もあるし
普段ちゃんとしたパン食ってない層と論点がズレとるよなこれ
>>8
アメリカの喫茶店とか外のパラソルのテーブルの下でよく食ってる人居るね
朝食のセットでどこも店もパンの種類選べる所が多くて、その1品目がクラブハウスサンドがかならずっていう位あったな
コーヒー、パン、サラダのセットだけど
食パンの上に目玉焼き載せてる奴選んだらサラダの代わりにフライドポテトがでてきた事あった・・・朝からフライドポテトはちょっとな・・・
あいつらのことだからいずれドーナツかピザを挟んでくるはず
そういやアメリカのampmなんかだとホットドッグに具を入れ放題とかだったな。今は知らんが。
パンと水に
アメリカ人って好みが多様というより人種が多様だった
手広く売るには素で売った方がいいのか
日本のパンは利便性とか言いつつ、魔改造癖がでただけだと思うよ
そこがいいとけどね。パンは国毎の特色が結構でてて面白いな。
アメリカのハンバーガーはたまに上陸するけど、ホットドッグの店はなんで上陸しないんだろう。
なんだこの脳内アメリカ人はw
他国の料理に手を加えたくなるのは性だろ
そのまま受け入れるほど器量の良い国なんかねーよ
唾液量と噛む力も関係してきそうだね
ずっと米食ってきてるからアゴがそんなに発達してないし
唾液量も多くないから硬くてスカスカのパンは好まない
欧米の食文化には多様性があると言いたいのか
日本の主食は米で、米の食い方にも多様性はあるんだが
ただ単に日本のはケチ臭いって言いたいところを
言い方変えて遠回しに色々言ってるだけ
日本は高い割にはボリュームが少ない
惣菜パンとかそういう専門店になればなるほど高すぎるわ
ピザでもあっちじゃ考えられんし基本的に小麦料理は高すぎる
そういう点で文句つけてるんだよ
だったら初めから自分達で作るわ、みたいな
嘘だよ。
レンチン大好きな連中が、気の利いたサンドイッチ作るわけないだろ。
多くのアメリカ人は、パンは食パンにピーナッツバターとジャム塗るくらいしかしないよ。
食パン以外のパン買う奴なんて、オーガニックカブレの富裕層よ。
惣菜パンて、富裕層は、あんま買わないだろ?
つまり、アメリカの大手パンメーカーに、惣菜パンについての意見を聞くこと自体が的外れなんだよ。
ホステスの甘ったるい菓子とか、変な菓子パンとかドーナツとか、そういうの買ってる連中をターゲットにしないと。
特に根拠はないけど
アメリカ人ってメロンクーヘンみたいなの好きそう
カリフォルニアに何件か日本のパン屋が行ってるけど、特定の日だけ日本仕様の食パンとかカレーパンとか売ってるよ
予約しておかないとあっちゅ間に売り切れとかそんな感じらしい
「バゲットサンド(フランスパンのようなパンに挟んだサンド)」
バゲットなのかバケットなのかどっちが正式名称かは置いといて
このサンドイッチのハム&チーズ&レタスとか好きなんですけど、
アメリカでは売ってないんですか?
モロにアメリカ人とかが食べそうに見えるサンドなんですが・・
「客のニーズにピンポイントで応えるおもてなし」とか笑える
日本の飲食店の「おもてなし」なんてほんの一握りの場合を除けば単なる過剰なマニュアル化の産物であってクレーマーをタイプ分けして各々の対応法示してるだけに過ぎないのに、それを「この店員は俺の事考えてくれてる」と勘違いできるとか、随分とおめでたい頭してんな
そんな事を言ったら加工食品全否定じゃん。
アメリカだとそういうのはハンバーガーショップとかで食えって事だろ
向こうではパン屋が出すべき商品じゃないんだろう
食文化とお国柄の違いやね
ハンバーガーショップでも個人の好みで微調整がデフォのアメリカと
オールインワンでベストなバランスを追求したい日本人の差やね
あっちじゃ自己主張こそ美徳だから
ハンバーガーでもサヴウェイみたいに細かい注文つけて当たり前だけど
日本人はそんなんいらんからぱぱっと買って手軽に食べたい
80年代に1年ロスにいたけど、細かい注文可能なとこもあるが一番多いのは一年中同じもの出してるマックとかデニーズだぞ、もちろん季節メニューなんて無い。
好みが様々と言うがホストファミリーは一年間まったく同じ物買ってきて同じ味付けの鳥牛豚肉のローテーション、時折買う夕食代わりのピザとバーガーも同じ店の同じメニュー、冷蔵庫にオレンジ以外の果物とミントチョコ以外のアイスが入ってるの見たことなかった。
ところで「アメリカ製パン社長」ってなんなの?(´・ω・`)
日本のふにゃふにゃの菓子パンとか惣菜パン、嫌い。
結局どれも同じようなものばかりだし。買う気おこらない。
だけど、これらがパン屋の店内の大きな面積占めてる。
そういう意味ではこの発言とても納得。
その反面、日本では普通のパンがあまり進歩しなかったね。
たいしておいしくないし、パン屋でも種類おいてない。
こっちがもっと発達してほしかったなぁ。
ただのサンジェルマンだって当初はライ麦がたっぷりはいった
結構ヘヴィーな黒パンなんかもあったけど、どんどんなくなっちゃったんだよね。
日本人はふにゃふにゃうす甘パンだけが好きなんだろうか。
その横でベーコンやハンバーグ売るんや
アメリカ人は絶対に負けを認めない性格だから屁理屈捏ねて反論してるだけだよ
あいつらは連日ピーナッツバター&ゼリーのサンドイッチばかり食べてる
あとアメリカ人は激甘で脂肪分たっぷりの腹ごたえのある食べ物が好きだから日本の菓子パンは受けない
カラフルに着色した分厚い砂糖の付いたドーナッツやカップケーキが主流だ
>>66 の写真見て…ガキのころ、食パンに6Pチーズ載せて食おうとしたら、
パターの厚塗りと勘違いされて親父に思いっきり手の甲をひっぱたかれて
パン落っことしたのおもいだした。(′・ω・‵)
※31
日本の菓子パンは、パンというより饅頭の子孫なんじゃないかな、たぶん。
挟む用のパンを多種類、食品スーパーで売って欲しいものだわ。
ドトールのミラノサンドのやつとか、甘くないホットドック用のパンとか。
ヨーロッパやアメリカではベーコンやソーセージが美味しいところは羨ましい
日本のは卵の白身入れて水増ししすぎておいしくない
菓子パンのカテゴリがないだけではないかと思う
アップルパイ、ドーナツ、パン・オ・ショコラ、マーラーカオ、エッグタルト、オニオンベーグル、スコーンなどはアメリカでも販売されているだろうけど、日本では菓子パンや総菜パンの扱いのことがある
さすがデブ大国
いうてアメリカもマクドナルドは出来合いメニューちゃうん?
それともサブウェイみたいにちまちまあれ入れてこれ抜いてとかやるの?
挟むの面倒くさくないのかね?
予め挟まってた方が楽チンじゃん
以前、大学の教授がアメリカのお土産としてチョコチップクッキーを買ってきてくれたんだが、正直、甘い以外の味がない。
チョコとクッキーの食感が違うだけで味が一緒だった…
なんか、落雁を思い出す味だった。
結構高級感があるお菓子だったのに
多分アメリカの他のお菓子も一緒だと思う
サブウェイやスタバ形式だろうな
あとイスラム系とか住んでいるから肉も気をつけなきゃならんし
※31
日本の場合、白い小麦粉が至上主義みたいなところがあってライ麦などは少ない
これは戦争前後は白い小麦粉は高級品でふすまなどの混ぜものが一般的だったという憧れ要素によるもの
その世代以降の子供は硬いものより柔らかいものが好きっていう世代だしな
あと上記の好みの問題もあるけど原価の問題もある
ずっしり系とふわふわ系だと1個あたりの原料量が違う
だから1個あたりの値段が高い
個人的には高いから一部の人しか買わない(普及しない)し、需要が少ないから原料供給の価格は高いまま、そういった循環から抜け出せていない感があるように思える
菓子パンはお菓子扱いでドーナツとかのカテゴリーだから
サンドイッチとかにするパンと比較するのがまず間違っとる
ただの言い訳だ
もしその通りなら来日した観光客はコンビニパンやサンドイッチを見て
「なんだコレ?具まで勝手に決めてるんじゃねーよ大きなお世話だ」と言うはず
実際には聞いたこっちが普段何食ってんのか心配になるような事を言ってる
ピーナッツバターをその場で絞る、
量り売りの機械があるお店があった
あれスバラシイ!
好きなだけピーナッツバター食べたい!
大半のアメリカ人が菓子パンの存在を知らないだけで、高級ホテルのモーニングとかで人気があるよ。つい最近逆輸入でマンハッタンで大人気のパン屋が横浜に出来たけど、別にうまくなかったww日本のパン屋の方がうまい。
あめりかごときにたべもののことでいわれたくないな……
日本のサンドイッチは種類が少なすぎる
欧米はハムやチーズの種類だけでも膨大だしパンの生地も様々だしな
寿司で例えるなら日本のサンドイッチはサーモンと鮪しかないような状態
ランチパック形式のパンならドイツでよく見たけど。キオスクで売ってる他に食べる物がない時用のショボい食いもんって位置付けらしいから、あのイギリスの記者が絶賛している意味がわからんかった
サブウェイは注文が長くなって面倒なんだよ