若い世代は缶切りを知らない?Twitter民の缶詰の開け方がすごいwww

 
2016年4月8日19:00:48
 
コメント(37)
 

1 名前:トラースキック(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:11:01 ID:CMV+8lav0.net
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif 保存食の代表「缶詰」を常備している人は8割!でも消費が落ち込んでいる ■1年に33缶食べている缶詰 しらべぇ編集部が、全国20~60代の男女1381名に「家に缶詰がある?」と尋ねたところ、79.5%の人が「ある」と答えた。 ただし日本における缶詰食品の生産量や消費量は、減少傾向にある。 ■欠点は重さと開けにくさ 技術の発達により、レトルトパック、ビニールパック、紙パックなどで、十分な気密性や丈夫さを保てるようになってきた。 そうなると生産者からは輸送コストで、消費者からは持ち運びの点で、重い缶詰を避けるようになってくる。さらにネックなのが開封の手間。 去年の今ごろ、強引に缶詰を開けたツイートが話題になった。 続きはソース http://sirabee.com/2015/11/09/60106/

おすすめ記事

2 名前:栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:12:00 ID:mUXisqPT0.net
バカっと開けないとな
5 名前:グロリア(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:13:01 ID:rjNzR7zd0.net
いまだにプルタブなしの缶詰ってあるけどそれだけで買う気失せる
7 名前:急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:14:04 ID:rFTSFNJs0.net
ワロタw 缶切り知らんのか
69 名前:ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:51:05 ID:V7j/j/oy0.net
>>7 だよなー 今の若い者は
9 名前:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:16:01 ID:w141YZUV0.net
缶切りで開けるの楽しいけどな 俺だけか
43 名前:河津掛け(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:37:03 ID:uZIb5EAk0.net
>>9 俺も俺も
45 名前:ヒップアタック(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:40:03 ID:i1kzK56L0.net
>>9 俺も好き
50 名前:デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:43:02 ID:PyDePI280.net
>>9 お前が好き
61 名前:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:48:05 ID:w141YZUV0.net
>>50 どさくさに告白されちゃた///
11 名前:32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:17:00 ID:7mLEsZxj0.net
100均行けば幾らでも缶きり売ってるだろうw
15 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:19:02 ID:ijeVyvQs0.net
>>11 その缶切りの使い方が分からない人が多いらしい なんかのバラエティーで見た
66 名前:ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:49:05 ID:hybhsDcK0.net
>>15 大抵ぱかってのが付いてるから缶切り使う必要ないからな。 安い缶詰とか輸入モノだと缶切り必要だったりするけど 若い子なんて缶詰自体自分で買う機会もないだろうし。 一回知っておくだけでも充分だから 公衆電話の使い方とかコンビーフの開け方とか 知識として「あえて経験」させないとダメなんだろうね。
12 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:17:04 ID:ijeVyvQs0.net
業スーに行ったらいまだにプルタブついてない缶が多くある
17 名前:マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:21:04 ID:AGoXuM9J0.net
瓶ビールはいつも手刀で開けてるわ
81 名前:キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:57:04 ID:vJIS9Bh20.net
>>17 龍虎の拳かよ
18 名前:ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:21:04 ID:yaSQRBEx0.net
定期缶詰を簡単に開ける方法
26 名前:逆落とし(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:26:04 ID:2TOsjLzJ0.net
>>18 すご
36 名前:サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:33:00 ID:YjfkxC/l0.net
>>18 最後ワロタ
51 名前:急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:43:02 ID:yZuIkK4b0.net
>>18 ほぅ…
54 名前:急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:44:03 ID:rFTSFNJs0.net
>>18 これは参考になる
20 名前:タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:22:02 ID:4bjmAgcE0.net
コンクリにこすると綺麗に取れるんだよな
27 名前:稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:27:02 ID:KyaiIJZQ0.net
缶を開けたことより、写ってる包丁を使った?方に驚きだわ
29 名前:トペ スイシーダ(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:27:04 ID:IlyKCHVb0.net
缶切りは子供の頃見たきりだわ 若い子は見たことないんじゃないか?
30 名前:アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:28:04 ID:pSx+/x9M0.net
久々みたな 包丁で開けるのにキーキー金属音してると思うとゾァっとなる
46 名前:スリーパーホールド(関東・東海)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:42:00 ID:gJJy31TdO.net
プルトップのつまみだけ取れて、結局缶切り使う何てことが稀に有るぞ!
64 名前:マスク剥ぎ(沖縄県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:49:00 ID:Cpgqqrz+0.net
握力で開ければええがな
68 名前:イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:51:02 ID:2P0tKzra0.net
>>64 ポパイかよ
79 名前:クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:57:00 ID:/3oL4QqA0.net
そういえばジュースに缶切りついてたね(´・ω・`)
82 名前:キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:58:02 ID:lhMai3aq0.net
>>79 今の若いヤツはこれどうやって飲むか分かるんかな?
88 名前:32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:59:05 ID:7mLEsZxj0.net
>>82 一箇所だけプシュ!って開けるも中身が出てこなくて トントンと振動を与えると思うw
90 名前:レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:01:00 ID:elwHes5D0.net
>>82 ゆとりだけど上に乗ってる缶切りのようなものはフェイクで切れ味?が悪いから 店の先に使用料10円くらいで普通の缶切りがあってそれで封を切らせるんだろ?
95 名前:シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:03:02 ID:YAbeAtAG0.net
>>79 懐かしくて泣きそう
87 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 14:59:04 ID:6VJFUPA10.net
缶きりない場合どうするよ 包丁のケツか?
91 名前:32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:01:01 ID:7mLEsZxj0.net
>>87 俺はニッパーで空けていたな 最後の切り離しも弾けないし蓋を安全に取り出せた
94 名前:ドラゴンスリーパー(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:02:02 ID:EeWOJnss0.net
コンビーフのくるくる巻くやつは楽しい
97 名前:32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:04:02 ID:7mLEsZxj0.net
>>94 トムとジェリーでコンビーフ以外の缶詰がクルクルだったね
96 名前:ドラゴンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:04:01 ID:7grKLTEm0.net
缶切りがなければグラインダーを使えばいいじゃない
101 名前:32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:05:04 ID:7mLEsZxj0.net
>>96 停電なら砥石外して缶のフチに当てて削れば開くからな
99 名前:スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:05:02 ID:KkhVgBhB0.net
ギコギコやる缶切りよりこっちの方を愛用してる
104 名前:32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:07:03 ID:7mLEsZxj0.net
>>99 これ100均で売ってるけど一部の缶詰に合わないんだよな
100 名前:メンマ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:05:02 ID:Tci7Ihht0.net
缶切りないときは釘とトンカチで開けられそう
117 名前:エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/08 15:13:03 ID:z6qF/UQU0.net
まだ道具が使える分、文化的だと思うわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460092275/

おすすめ記事

関連記事

コメント(37)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 19:09:25

    今でも輸入物のグレード低い安物とか猫缶の一部とか缶切り必要な場合があるね。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 19:22:43

    ・ひょうたん形で栓抜きにもなる
    ・棒状で片方が栓抜き、真ん中にコルク抜き
    ・歯車を縁に噛ませてハンドルを回すと刃がる
    ・エストックと銃剣を合わせた形になっていて針の部分を真ん中に突き刺し銃剣の部分で縁近くに穴を開けていく

    あと何かある?

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 19:23:33

    昨今はもう年に一回使う機会あるかないかくらいだが
    その度に「あれ?どこをあてりゃいいんだっけ?」ってなる

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 19:40:37

    そういや説明書がないのかな
    100円とかはないしなあ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 19:41:02

    知ってる知ってる銃で撃つんだろ?
    子供の頃ナムで教わったわ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 20:18:26

    缶詰誕生の50年後やっと缶切りが生まれた
    それ以前は斧とかハンマーとか銃で

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 20:36:11

    コツさえ知っていれば金属製スプーン1本でも梃子の原理で開けれるんだけどね
    缶きり使うほうが遥かに楽だけどw
    しかし、最近の子はサバイバルツールとかヴィクトリーノックスに厨二魂揺さぶられないのかなぁ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 20:36:45

    昔はフルーツの缶詰とか、缶切りで開ける所から楽しかったな…

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 20:46:23

    79の画像が全く知らないし初めて見た。
    何これ?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 20:47:01

    石に叩き付けるんだよ。まったくさいきんの若者は・・・

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 20:47:30

    まぁ今はそうなるだろうね
    一応今も缶切りはあるけとほとんど使わない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 20:51:03

    そしてアメリカ人は銃を抜いた

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 21:06:28

    缶ごと食うんだよ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 21:49:41

    若くないけど79のは知らない
    どうやって開けるの?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 22:26:27

    焚き火にくべると…

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 22:43:43

    年末にローソン100であずきの缶詰かって、正月にさて食おうとしたらプルタブがなかった。
    速攻缶切り買いに行った覚えがある。
    一番初めにぶっさす時の感覚が好き

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 22:45:51

    逆に缶切りないのにどうやってこいつは開けたんだ

    米14
    上についてる金具で飲み口と空気穴開けて飲む
    おれは缶切り使って上蓋全部取る派だったけどな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 22:46:59

    ※14
    付属の先端が「つ」の字型の缶切りを縁の巻締に引っ掛けテコのように起こし
    対角線上に両側に2、3個穴をあけて飲む、片側だけだと空気の入り口が無く
    ジュースが出てこない

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月8日 23:29:06

    はじめて缶切り使ったの5歳の時だな。
    よくわからなくておろおろしてたら親に「てこの原理を使うの!!」って怒られた。
    わっかんねーよこれだから理系親はっ!

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 00:12:14

    2ちゃんの非常食スレで缶飯を親の仇みたいに貶してる奴が居るんだが・・・なるほど
    缶切りの使い方が分からないド阿呆なんだなw

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 01:03:44

    地面に缶をこすりつけてだなfajlf;ajl;fjawww

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 02:36:00

    普通に100均にあるけども、見てもスルーなんだろねぃ。
    時代だなぁとは思う。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 02:54:18

    あのジュースに付いてる様なやつって缶入サラダ油ギフトとかにもあったよな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 03:33:33

    次はラムネを飲めない日本人だな
    もう祭りの時しか見かけないけど

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 05:34:17

    いくら缶切り使ったことなくても、缶と缶切りがどう噛み合うのか構造をよく見るという学童レベルの注意力があれば使い方くらいすぐわかるはずだろ
    このバカッターの女は知能が低すぎるわ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 06:55:23

    Twitter民というよりこの女が特別バカなだけなんだろ
    家に缶切あったとしてもどうせ使えないだろう
    ネットにつながってるのに自分を見せる手段しか知らず検索もできない

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 07:17:19

    ポパイみたいに握りつぶして中身出せばいいよ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 08:31:03

    包丁で開けるにしても、普通はプスプス縁に穴開けていくと思うんだが。あの画像には何か狂気を感じる…。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 08:33:45

    フルーツの缶詰は今でもプルタブのないものが多い気がする

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 11:27:49

    トマト缶なんかも多い気がする

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 14:15:03

    一人暮らしを始めた頃に缶切り系の物は全て揃えたけど
    今の人は何も買わないの?

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 18:33:20

    シーチキンの蓋がシールに変わっててビックリした
    やさシールって書いてあったけど、開け辛くないか

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 19:08:19

     缶切りの発明は缶詰の後だそうで、その間は数年間らしいがツイートのそれの様に刃物を突き立てていたらしい。
     とは言え現代人でも世代によって知らないと言うのは、驚き。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月9日 20:58:14

    最近の若い人はネタとして馬鹿なマスメディアを釣る能力が高い

  • no
    35
    名前:
    33
    投稿日:
    2016年4月9日 21:37:21

     申し訳ない、缶切りは缶詰発明の50年近く後でした。
     知ったかで申し訳ない。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月12日 13:19:54

    何故無知を晒せるのか理解できない
    最近のガキは脳に障害でも抱えてるんかな

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月7日 20:19:56

    普段の生活で使わないのはいいとして
    震災などの非常事態に生き抜く術が無いと困るから
    子供にはキャンプやらせた方がいいんじゃないかな。

    あと、今でも一番安いみかんとか黄桃の缶詰はプルタブ付いてない。

コメントを書く


本文: