1 名前:海江田三郎 ★ 投稿日:2016/03/12 17:40:01 ID:CAP_USER.net
2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 17:43:03 ID:UYLP2u/9.net
確かに鬼籍に入った人が喜ぶような感じがしないでもない
つまり供養としてはとても良いと
3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 17:47:03 ID:aFw4DyU8.net
節子、それ線香や、なめたらあかん
8 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 17:55:05 ID:UZ6BX97B.net
>>3
兄ちゃん、京都におはじきに似せた飴があるで
6 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 17:49:05 ID:ER1lQ50O.net
これはいいね。
普通の線香の香りは辛気臭くていかん。
11 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 18:01:00 ID:QHWODua+.net
見た目と香りが線香そっくりなポッキーとかウケ…
18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 18:51:05 ID:mUQ0AzZy.net
>>11
そんな抹香臭いポッキー食えるか。
12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 18:04:03 ID:mD6sqRyc.net
おいら普通の白檀とかの香りが好きやわ
伽羅のは高いよね
21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 19:05:00 ID:UfmFFpeK.net
サクマ式ドロップスとサクマドロップスの違い
初代が起こした佐久間製菓株式会社が、戦争時に砂糖が仕入れなくなり廃業
終戦後に
当時の番頭が池袋に、初代の三男が恵比寿にサクマ製菓を起業し、サクマ式ドロップスを製造・販売
当然商標権問題となり、裁判の結果
サクマ製菓→三男の会社(現在は目黒)
サクマ式ドロップス→番頭の会社
となった
缶の違い
サクマ式ドロップス→上が白、下が赤の缶
サクマドロップス→緑の缶
味の違い
共通→いちご、レモン、オレンジ、パイン、りんご、薄荷
サクマ式オリジナル→ぶどう、チョコ
サクマオリジナル→メロン、すもも
私見
サクマ式のチョコが好きなんだけど、世間では人気無いんだよね(´・ω・`)
22 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 19:46:04 ID:I7GpEIEm.net
霊園勤務だけどこのタイプの線香使う人は幼子を亡くした親だったりするのでちょっと辛い
17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/03/12 18:44:03 ID:Ce/i567N.net
コーヒーの香りがするやつは使ったことあるけど
今度仏具屋で探してみるか
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1457772019/
ミルキーの線香もいいぞ
仏様の食事はお線香です、という事なのでとてもいいと思います。
ちなみに臨済宗。
22のレス読んでつらい
そうか、子どもか
筋子。あ、これイクラやった
節子、それドロップやないメカジキや
ばあちゃんがドロップ好きだったから今度から線香これにしようかな(´・ω・`)
火垂るの墓を見て、一時期サクマドロップにせっちゃんのイラストが入っているのをすごく複雑な思いで発見した。
あの缶ってせっちゃんの小さなお骨を入れてお兄ちゃんが大事に持ち歩いていたんだ。
この記事を見て少しほっとした。
火垂るの墓は悲しすぎてあまり見ないようにしている。
供養の線香にも使えるし色も香りも可愛らしいから悲しい色と香りじゃないのは良い事だね
あとアロマとしても普段も使えそう
線香って悲しい、葬式とか亡くなる死の暗い色や香りもイメージがあって、仏壇に線香って子供の時にちょっと怖いようなイメージもついちゃってたけど
こういう線香だとフルーツの香りやポップ色で仏壇の暗い雰囲気が明るくなりそう
仏さんも暗い香りより喜んでくれそうだ