「乳酸菌が生きて腸に届く意味はない」?乳酸菌飲料・食品の正しい知識に驚きの声多数

 
2016年3月10日11:07:48
 
コメント(27)
 

出典:http://tgic-jp.com/benpi-nyuusankin/kikanai.html
1 名前:ひろし ★ 投稿日:2016/03/09 22:25:00 ID:CAP_USER
 生きたまま体に取り入れることで健康に良い影響を与えるイメージの強い乳酸菌ですが、実は殺菌されていても効果は同じという事実に驚きの声が多数上がっています。これは、北海道で販売されている「乳酸菌入り雪ミク飲料」に「殺菌」の表示があることに疑問を思ったTwitterユーザーの声から、広く拡散されたもの。  この“殺菌された乳酸菌の効果”については、カルピス公式サイトのQ&Aに書かれています。このQ&Aによると、 「カルピス」は、できたてのおいしさを保つために、最後に加熱処理をし、密封しています。 続きはソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000124-it_nlab-life

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:26:02 ID:Tj9QlMIb0.net
やっっっっっっっっっっっぱりね だと思ってた 生きて腸に届くなんて 無意味だと思っていた
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:27:03 ID:u44VFije0.net
賞味期限過ぎて死菌の状態でも生きてるときの半分くらいの効果はあると どっかで聞いたことあるんだがそもそも死んでいたか
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:27:05 ID:uhEcBH180.net
109 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:45:02 ID:NEPwGH/e0.net
>>8 あいたたた ってか、ヤクルトの乳酸菌のメリットと甘さのデメリット、どちらが大きいのか知りたい
115 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:46:04 ID:QI9siw1z0.net
>>8 代田すげぇ やっぱりヤクルトに限るな 
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:29:01 ID:yFpZqhrv0.net
昔の乳酸菌飲料の話じゃないの?
15 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:30:00 ID:i/r9aTsD0.net
>>1 牛乳とヨーグルト混ぜて40度で7時間置くとヨーグルトになるし 死んでねーよ。
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:35:05 ID:Pp7ZY/xE0.net
>>15 その条件なら実はヨーグルトを混ぜなくてもヨーグルトが出来る可能性も
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:38:01 ID:e3y/iu2s0.net
>>15 それは牛乳が蒸発しただけ
65 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:39:01 ID:oVI6fajv0.net
いやいやいやいや 市販のヨーグルトと牛乳で自家製ヨーグルトを作ったぜ何回も何回も >>15 の言う通り乳酸菌は生きてるんじゃね? いや生きてる おれ見たもん
260 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:06:03 ID:Z9uZ4xXt0.net
>>15 ザワークラフトとかキムチなんて、そもそも最初から乳酸菌入れてないけど、 勝手にどっからか来て増えるぞ
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:30:03 ID:IFVpBr/20.net
殺菌されてる乳酸菌飲料でも飲む意味が無いわけではない、だろ 読解力不足しすぎ
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:31:05 ID:2Xb2pUCz0.net
今ヨーグルト食ったばかりだけれど これには生きた乳酸菌が入ってるんだよね?
275 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:08:03 ID:DgC7mOYR0.net
>>24 パッケージに菌種書いてあればそれなりに。 LB81とかBE80とか。 書いてないと乳酸菌は無いことはないけど微々たるものらしい。 要するに後から足してるってことだよね。 ちなみにブルガリアヨーグルトのプレーンは書いてあるけどフルーツ入りのは書いてない。 なんか表示義務があんのか知らないけど。
36 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:34:02 ID:QQ6dFNff0.net
細かい粒々のカプセルにはいってるっていうドリンクヨーグルトもあるよ。 あれの中身も死んでる乳酸菌なの?
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:34:03 ID:ZGzphwee0.net
ヨーグルト食べるようになってから花粉症の症状が軽くなった気がするけど プラセボなのか
53 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:37:03 ID:wCPPDACC0.net
>>39 うちの母ちゃんも自家製の カスピ海ヨーグルト毎日食ってたら良くなったから 効果はあると思うよ
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:34:05 ID:roXKM3Kk0.net
光岡智足・東大名誉教授 「乳酸菌は、たとえ腸に届く前に胃酸で死んだとしても、その菌体成分が小腸の免疫機能を活性化する。 最近は、花粉症などのアレルギーや、かぜを予防する効果も報告されている。 死菌でも効果があることをメーカーはあまり言いたがらないようだが」 (朝日新聞 2007年8月4日)
42 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:35:00 ID:Hgl1cxun0.net
ビオフェルミン飲んでるのに
52 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:37:02 ID:EyliJX8k0.net
もうヨーグルトである必然性がなくなって・・・ 乳酸のめばいいじゃん 生乳の方が好きだけどね
54 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:37:05 ID:LwCjQkFV0.net
自分で牛乳から培養したヨーグルトを毎日食べてる俺に死角はない
73 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:40:00 ID:5mfV0Pfy0.net
ノーライフ ノー乳酸菌
89 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:42:03 ID:PnP3I/rd0.net
止めた 納豆、味噌、醤油、漬物にする
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:45:01 ID:u44VFije0.net
>>89 塩分ほどほどに
147 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:50:01 ID:ZGi0d7fc0.net
カルピスを飲んで健康になるとか 考えたことは無い。ジュースの一つ
157 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:51:01 ID:18fbep+z0.net
生きたまま腸に届くってのが大事 大抵は胃酸や胆汁で死滅する よって胃酸や胆汁が薄まる食後に乳酸菌をとろう
162 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:52:01 ID:CvQTW8Zy0.net
こんなもん食わなくても人間には自然治癒力が備わっている
172 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:53:01 ID:6IT5iRcT0.net
いや俺の心の中で生きてるから
178 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:54:00 ID:Uzw9Ju+r0.net
生きたまま腸まで届いても、意外と住み着かないのが乳酸菌。
199 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:56:05 ID:cr07DzGT0.net
カルピスって生菌は企業秘密なんでしょ?
219 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:00:01 ID:r+B1sVix0.net
>>199 カルピスの菌をほっとくと暴走を起こして最後はお酢になります。 殺菌=不活化 目的があるから殺菌するの
225 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:00:05 ID:iWycY3jO0.net
>>219 マジかよ
231 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:01:03 ID:cr07DzGT0.net
>>219 それもあるだろうけどTVでカルピスの人がいってたよ
201 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:57:02 ID:r1Z3s+Wx0.net
ビフィズス菌錠剤やヨーグルトでよくなったことないが 納豆は効果感じる
206 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:58:01 ID:zd24qtpW0.net
まぁほら 「生きて届く」って掲げたほうが効果ありそうな感じするからね 食品業界なんてそんなもんだ
210 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 22:58:05 ID:ZZjU+0wp0.net
でも乳酸菌飲料っておいしいよね
256 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:05:04 ID:kn73jOnZ0.net
生きた乳酸菌飲料の代表にはクルト、殺菌された乳酸菌飲料である代表はカルピス。 この記事を書いたやつはやつは後で訂正することになりそうだ。
267 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:07:02 ID:wcyILiIA0.net
アホか、乳酸菌にも種類があるだろうがwww
268 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:07:03 ID:lk4qiMpg0.net
数々の乳酸菌と戯れてきたけど最終決断するならヤクルト。 ヤクルト飲んでりゃ間違いないよ。 3ヵ月前後継続して初めて効果が分かる
274 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:08:01 ID:CB3OnuGn0.net
今朝、乳酸菌にはエサになるオリゴ糖が必要だからヨーグルトと一緒に オリゴ糖を摂るのが良い云々と テレビで見たのだけど、死んでるならエサいらないではないか
276 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/09 23:08:04 ID:doSvjipI0.net
カルピス飲んでも全然お腹の調子よくならないけど 生きて腸まで届くとか言ってるヨーグルト食べるとよくなるよ? 意味ないってこと無いと思う
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457529902/

おすすめ記事

関連記事

コメント(27)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 03:29:56

    へー

    で?

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 07:44:41

    腸内にいる菌のエサになるって聞いたんだけど、その菌はどっから来たの?

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 10:16:21

    そりゃ腹の中の善玉細菌増やすための肥料なんだから乳酸菌が生きてても死んでてもそう違いはない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 11:14:01

    効果あると信じて摂取して、思い込み効果で効果でたらそりゃ意味ありだろ

    人間、味は一緒でも色が違うだけでこれは何味、そっちは何味って思い込んで体がそう感じるように作用するんだからよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 11:36:56

    生きてるかどうかじゃなくてどの乳酸菌を取るかだよね
    それぞれ働きが違うみたいだし

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 12:00:52

     ただ、摂る事によって腸内の善玉菌が増えるのは確か。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 12:07:31

    「生きて腸に届く」(キリッ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 12:14:02

    結局それぞれの菌種が体質にあってるかどうかだよねぇ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 12:33:37

    生きているとメリットもデメリットもある
    「乳酸菌が死んでいる」アピールは
    イメージよくないから表示してないだけで
    生菌死菌の区別は規制上区別が必要なこともある

    ところで光岡先生の下の名前は知足だ、字が違うぞ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 12:41:09

    最近何千万人の体感や経験よりもどっかの1人が言ったことを信じる風潮強いよな。
    その発言が多角的視野から実際に何百人って実験したものならいいけど、実際は狭い視野でネットで得たものだったりする。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 12:47:01

    ピルクルよりヤクルトの方が強い?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 12:57:52

    大腸菌入れとけよ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 14:15:46

    花粉症に効くって言うから食べてるけど全然効いてる感じがない
    ただ便秘気味だったのが凄い快便になったw

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 14:21:26

    酪酸菌でもええやんか
    芽胞なめんなよ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 14:28:16

    どっちでもいいわ
    とりあえずブルガリア食ってないと、ガス貯まりと下り気味になるからやめられん

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 14:51:45

    消化液で菌が死んじゃうんなら、カンチョーしたらいいんじゃん

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 15:13:00

    プレーンのヨーグルト何ヶ月も続けてるけど前までは5日1回しか便意が来なかったけど今は1~2日に1回は便意が来るほどに便秘から回復したぞ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 16:11:42

    ビオフェルミンが腹痛に効くならもうそれだけでいい(切実

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 18:47:56

    生きてるってわざわざ言うのもアレだけど、死んでるってわざわざ言うのもなんだしなぁ
    牛丼屋のCMで「たっぷりの牛の屍肉!」って宣伝されてもうわぁってなるし

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 19:20:40

    ザガード最強よ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月10日 22:30:32

    合成甘味料を使っている製品は全部やりなおせ!健康的じゃない(゚o゚;

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月11日 03:56:47

    正直、体にいいかどうかより味の好みで食べたり飲んだりしてるわ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月11日 07:58:50

    だからビスコの説明一回読んでみろって

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月11日 09:39:49

    エビオスも死菌だけど効く。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月11日 11:50:33

    元の記事、追記されてるね

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月11日 21:34:11

    死菌がほとんどなのは知ってたんだが、死んでる乳酸菌しかいないんだとしたら、市販のヨーグルトと牛乳を混ぜて40度で8時間くとヨーグルトができるのはなんでなん?ってのが長年の謎。本スレでも出てるけど。
    実はヨーグルト(種菌)に意味はなくて牛乳を発酵させて作ってるの?
    でもそれにしては使ったヨーグルトとだいたい同じ味になるんだけど??
    生きてる菌も少しは居てそいつの働きとか?

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月14日 15:43:36

    ※26
    乳酸菌は目に見えないだけでそこらじゅうにウヨウヨしてる
    空気から取り込まれてるんだよ。日本酒なんてのは古来からそうやって作ってんだ

    そして乳酸菌は他の菌を殺し寄せ付けない環境を作れる=乳酸菌だけが入り込める状態を保持できる

コメントを書く


本文: