2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:34:02 ID:Znoz8py+0.net
219 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:02:04 ID:kD/6m/eg0.net
>>2
素晴らしい
234 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:04:08 ID:CqLLKs/L0.net
>>2
かれこれもう20年近くお世話になってます
238 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:04:44 ID:b2n+kc7d0.net
>>2
うまいよねw
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:34:16 ID:55rsoXOS0.net
すき焼き県じゃなかったっけ
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:36:49 ID:5MCcLu2N0.net
>>5
すき焼き県は茨城w
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:34:17 ID:V262hYwX0.net
埼玉県民だけどうどんはどう考えても香川だろ。
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:34:40 ID:85TwAF9p0.net
香川では「飯食いに行こう」って言うと自動的にうどん屋に行く事になる。
マジだから困る。
59 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:44:19 ID:z8CDDez/0.net
>>8
甘い、山形だと昼近くなるとラーメンでも取るべ だぞ
(出前が多い)
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:35:20 ID:l9OgbFsE0.net
やまだうどんの反乱か
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:36:22 ID:x2k8h2mNO.net
うどん県はどう考えても香川県だな。
しかし、埼玉県は”山田うどん県”と修飾つけるなら名乗っていい。
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:36:51 ID:Pr4EG3hf0.net
風邪をひいた時は熱いうどん食って寝れば治る
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:43:55 ID:w6uCKXzbO.net
しかし二位にダブルスコアなのか
うどん食い過ぎだろ香川は
(´・ω・`)
64 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:45:21 ID:CHnTtJmR0.net
>>55
人口比で考えると、2倍とかそういうレベルじゃないからなw
57 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:44:14 ID:/06VbdNI0.net
確かに作ればいいってもんじゃないな
うどんへの愛も必要だ
60 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:44:22 ID:jUnkhl5m0.net
香川県民にきしめんとかほうとう食わせたらどうなるの?っと・・・
77 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:47:19 ID:OH+CR5U+0.net
>>60
コシが足りないから食わないんじゃないかw
99 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:49:44 ID:eIgEh3em0.net
>>60
香川県民 「大変美味しかった。うどんのオカズとしてよく合うと思う」
61 名前:(´;ω;`)泣き顔たん 投稿日:2016/02/01 23:44:34 ID:OhjIEMEr0.net
うまいうますぎる(´;ω;`)
83 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:48:14 ID:XhFrd9rg0.net
山田うどんは埼玉のソウルフードだわ
たまにパンチセットがムショーに食べたくなるんだよな
肉汁うどんとか釜揚げとかは埼玉発祥?のうどんの食べ方じゃなかったか?
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:50:43 ID:M1N3g+dh0.net
>>83
生粋の埼玉県民からすると山田うどんの麺は昔ながらの「埼玉のうどん」じゃなんだよなぁ
あれは昭和の給食のうどん
本物の埼玉のうどんは地粉を使った黒っぽくてコシが強い(硬い)歯ごたえのある麺
106 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:50:38 ID:MX9kVcDc0.net
おれ、東京都民だけど山田うどん食べに埼玉に行くよ。
128 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:53:19 ID:6LMDHHbI0.net
そんな事より俺は福岡県民がうどんに丸天を好んで乗っけるところが理解できない。
乗ってれば食うが自ら乗せる気にはなれんわ
163 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:56:35 ID:xWHeTRoj0.net
>>128
香川県の隣愛媛でもうどんの具に練り物乗っけたりするんだよ
うどんは魚介で出汁取るから魚のすり身の具って相性悪くないと思うけど
こればっかりは好みもあるからしょうがないのかな
187 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:59:03 ID:RefL9mYA0.net
>>163
それはまあ、じゃこ天が愛媛のソウルフードだからとりあえずなんにでも乗っけてるだけなんだ
136 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:54:30 ID:GJKcIHqx0.net
うどんと言えば讃岐、伊勢、小倉だなぁ。(俺の中では)
福岡のうどんが何気に旨い。
268 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:08:46 ID:80/XKpJ40.net
ふわふわのうどんが美味しい 関西のうどんがいい
282 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:10:36 ID:Q31L3onL0.net
香川のやべーとこは県民が自覚なく
みんなうどん中毒なとこだろ
オタクといっしょでなろうと思ってなれるわけじゃなく
気付いたらなってたレベルでないと名乗れなそう
293 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:11:29 ID:c+dqHTqI0.net
昼ごはん毎日うどんだよ
309 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:13:57 ID:hXrXjkMr0.net
鴨の煮込みうどんに深谷ネギ焼いて入れたのが好きだわ
310 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:14:06 ID:VCcRSSNs0.net
さすがに香川なめ過ぎ、水不足でもうどん洗う水は惜しまないのに
312 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/02 0:14:30 ID:dbuNJcGI0.net
博多うどんも少し話題に混ぜてくれ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454337186/
博多うどん美味しいのにあんまり話題にならない、悲しい
最初に行政がうどん県とか言い出した時は香川県民自身やめろよとか言ってたくせに、なんだかんだでお前ら受け入れてんな
99 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/02/01 23:49:44 ID:eIgEh3em0.net
>>60
香川県民 「大変美味しかった。うどんのオカズとしてよく合うと思う」
凄い返しwwwwwwwwwwこのフレーズ気に入りました。
そういや埼玉出身の親父は昔自分でうどん打ってたな
しんどいのか飽きたのか晩年は冷凍うどん専門だったけど
※2
うどん県って呼び名はともかく
うどん食ってるのは否定しようが無いからな
博多うどんはおいしいとは思わないな
コシがなくてうどんたべたって感じしないんだよなあれ
伊勢うどんみたいに醤油まみれならコシなくても
伊勢うどんていう食べ物だって割り切れるんだけどあれだと
コシがあるうどんが好きな人は微妙だよな
ただ博多うどんたべたときにでてきた天ぷらごぼうは美味しかった
確か群馬だろ、すき焼き
福岡はうどんの美味しさはコシできまるものではないって考えだからな。
麺はやわらかいものが好まれるし、つゆと麺と具の味バランス重視じゃない?
博多うどんならやっぱりウエストか?
個人的には牧のうどんなんだが。
山田うどんだけだろ
香川県民だけど、全然気にしないから好きに名乗ればいいよ(ズルズル)
硬さは武蔵野>さぬき>山田うどんで、同じ埼玉でも山田うどんっていわゆる埼玉のうどんじゃないんだよな
武蔵野うどんはのど越しよりも噛み切るレベルでゴワゴワ硬いから
武蔵野うどん又は糧うどんがついにメジャー化か!
埼玉に住んでるけど、蕎麦食いたい
うどん屋は見ても蕎麦屋は見ない
群馬に住んでるが冬の寒い日のおきりこみはたまらん
埼玉って小麦の生産すごかったか?
香川は日照時間の関係でガチだけど
「すったて」とか、結構郷土料理でうどん結構あんのよ、埼玉
郷土料理にうどんがあるエリアは江戸時代に稲の裏作として小麦作ってた地域
埼玉住みだけど蕎麦の方が好きです(半ギレ)
狭山PAの武蔵野うどんが美味かった
社員同士の叩かれる寸前の寸止めコメ・・・
大人ですな~
香川の地名の付いたうどん屋 =お、なんか美味そうな感じやな。
香川以外の地名の付いたうどん屋=お、ご当地うどんやな。
安い早い美味い。全て完璧なのが讃岐うどん。
群馬の水沢うどんなんかも美味いんだが、観光客向け料理と化してるからな・・・。
ざるうどん千円なんて香川県民から見たらボッタクリにも程があるだろ。
デイリーポータルってサイトでうどんって探すと結構出てくると思うよ。
自分も行きたいのだが香川より近いがどっちかで言うと群馬寄りに多いので遠くていけない。
そう思うと孤独のグルメが流行る理由も分からなくもない。
関東には、三大うどんの一つ群馬の水沢うどんがあるからなぁ
量には埼玉なんだろうけど
岡山は、讃岐うどんの植民地だよね
山田うどんの鶏のから揚げは最高に美味しかったな
うどん自体嫌い
ラーメンも太麺は嫌い
うどん自体好き
ラーメンも太麺は好き
香川県のやつに味噌煮込みうどんは邪道って言われて少しカチンときた
安さで言えばこっちだって負けてねーよ
と思ったけど香川県で本場のうどん食いたいな
※30
きしめん食わしたれ。あれなら香川県民でも合いそうだ。
まあ実際香川は別格だししゃあない。
都市一つにどんだけ美味しいうどん屋あんねんって感じだし、
有名どころも郊外に腐る程あって其処が皆行列だし。
うどんの為だけに県で小麦の新品種を何個か作るし、
ただ一種類の麺類の為に此処までやってる事例何て世界でもそうないやろ。
※1
福岡市民にとっては、うどん>ラーメンなんだよな。
豚骨ラーメンを毎日食うのはキツイけど、うどんなら毎日食っても平気。
うどん<ラーメンなのは、せいぜい二十代までだよ。
硬いうどんをコシがあると言わないよーに!
実家埼玉の両親が手打ちうどんをよく作ってたけど、確かに麺が固かった。
モチモチではなく硬めでちょっと細い麺。食感はソバに近い。
確かに色が少し茶灰色ぽかった。地粉だったんだろうなぁ。
九州人だが何でうどんがボソボソしてるのか県民ショーで謎が解けた
福岡うどんが柔いからだった
コシがあるほうが福岡以外の九州他県は断然好きボソボソは福岡だけ
山田うどんのお膝元だけど大昔に給食で食べたことしかない
本社のところの店舗で食べてみたい
でもうどんは武蔵野うどんみたいなかたいのが好きなんだなあ