14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 22:36:15 ID:nsvSZ77P0.net
数年前に来日したフランスで人気の某歌手が言ってたが、
ミシュランの星がつくレベルで安くおいしいものがたべられる日本は天国
って言ってたぞ
92 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 0:22:21 ID:eIGUkiPY0.net
>>14
それはガチ
美食の国イタリアに3ヶ月いたことあるけど本当に食事が質素
味に深みがないし、バリエーションも少ない
スーパーに行っても食材がろくに揃わない
魚は不味い
肉は獣臭い
パスタはしょっぱいだけ
ただピッツァは美味しかった
98 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 0:33:23 ID:+outTZ6h0.net
>>92
日本人に合わせてる云々じゃなくて、日本のイタリアンの方がレベル高いんじゃないかと思うわ
特に高級店
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 22:37:53 ID:JByMGxyW0.net
京樽が4位
50 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 23:07:22 ID:jK6JOEa90.net
>>19
小僧寿しのバッテラはランク10位内に入ると思う!
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 22:40:23 ID:N9SsPlvW0.net
すき家は?すき家は何位なの?
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 22:47:49 ID:y5lZ3LVf0.net
俺は「かつや」のカツ丼が世界で一番旨いと思う
税込み529円割引券があれば429円だ
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 22:50:26 ID:kolGRZEq0.net
今んとこ生きてきた中で、ポン酢の卵かけご飯に勝る飯は無いわ
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 22:56:19 ID:vxN0Bm2F0.net
>>41
へー
初めて聞いた。やってみよ
307 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 13:59:37 ID:lthFNoIB0.net
>>41
卵に酢だとマヨネーズ醤油かけご飯と変わらなくね?
ああ、白身がないか
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 22:55:59 ID:cfLFzh6I0.net
ところでアメリカ料理って、マクドナルドみたいなの?
62 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 23:15:11 ID:8LvWDfla0.net
>>46
コーンブレッド、フライドチキンなんかが有名
ジャンバラヤとかもね
デザートはスイカかな
最近の白人はイタリア料理やら中華やらに影響されてるから、
伝統的なアメリカ料理を比較的よく知ってるアフリカ系の人に聞いてみると良いよ
48 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 22:59:23 ID:Bh2znTw/0.net
日本料理は細分化されてるから店が多い
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 23:29:50 ID:wue+KEXy0.net
日本の場合、外食はおろかコンビニの食べ物菓子からカップめんまでとんでもなく
美味いという現実。味覚は科学的に優れてると証明されてたなたしか。
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 23:41:25 ID:emo89X+a0.net
>>69
そう思ってるのは日本人だけ
日本人のハンバーガーは日本人の口に合うようにできてるし、外国人が食べると複雑な味がするんだと
76 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 23:45:13 ID:wue+KEXy0.net
>>71
国によっておいしく感じるツボはそうかもしれないが、日本から出た事がない
日本人は意外と気づいてないが海外に出てみると日本の良さが分かる。食べ物
物的環境、インフラ、やたら便利で細かい所まで良く出来てる。
86 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 23:59:21 ID:AgErqaL90.net
>>76
言えてる。手を抜かない
日本外ではフタを開けるのもケガをする、切り口が無い、しけっている、適当
輸入品だけでもわかる
385 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 18:34:38 ID:rdEAPp9U0.net
>>71
味覚が優れているかどうかはともかく、.飛騨にあるハンバーガー屋は数多くの欧米人がリピーターになってる
大絶賛店だったはずだが。世界一美味いと言う白人多数
78 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/18 23:48:27 ID:f/K6sV5M0.net
でもジャンクフードがこんなに高い国もないかもね
120 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 0:57:54 ID:f/jzpIRn0.net
ウソかホントか知らんが
東京の「九州じゃんがららーめん」には
海外から金持ちが旅客機に乗って食いに来るらしいな。
122 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 0:59:51 ID:kb+hicVY0.net
>>120
これからの日本料理のトレンドはラーメンだよな。
寿司はメジャーになったから、次はラーメンとうどんでよろしく。
124 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 1:01:15 ID:eIGUkiPY0.net
>>122
イタリアで仕事してるときに一番言われたのが「ラーメンは無いのか?」だったなぁ
147 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 1:18:29 ID:kb+hicVY0.net
海外で人気のラーメン屋って、ほとんどがとんこつ系だからな。
魚介系のラーメンは人気薄。
211 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 3:46:25 ID:B4HCtpa90.net
結局カレーとスパゲッティとハンバーグとラーメンが四天王だね
470 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 21:27:12 ID:dvyyXs+40.net
ドイツはどうなのかね。
やっぱり裕福な国がグルメや文化でも結局は上等になると思うのだが
473 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 21:28:25 ID:/2DdCVvO0.net
>>470
ゲルマンはソーセージとビール以外はたいしたことないイメージがある
481 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 21:31:03 ID:FpJXP0U70.net
>>473
日本やフランスには全く及ばないけど、ベルリンは割と美味い店も多かった。
あいつらイタリア料理が好きなのか、イタリアンレストランがやたら多い。
あとチョコレートやパンは普通にレベル高いな。
477 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 21:29:51 ID:iOvTxLuH0.net
>>470
パン、肉類、酒類は一流だけど料理に手間をかけない
488 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 21:35:48 ID:HCZwBiNS0.net
>>477
手間というよりも農業生産の問題じゃないかな
ドイツ以北は全般に気候が寒すぎて農業に恵まれない
地元で穫れないものを使った料理は発達しないよ
494 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 21:40:34 ID:iOvTxLuH0.net
あと、ヨーロッパはコーヒーのレベルが決定的に違う。
カフェも都会ならそこらじゅうにあるし安い。
501 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/19 22:16:45 ID:N+uz+BYU0.net
>>494
フランスのカフェって今じゃほんどがインスタントだよ
ポンってマシンに入れるやつw
602 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/20 18:31:02 ID:pWbz5fbV0.net
東京は大きさ自体桁外れの都市だからなあ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450445433/
海蛇食べた事ある
うまいのか
飯が美味いっていいことだ。
>>そう思ってるのは日本人だけ
>>あと、ヨーロッパはコーヒーのレベルが決定的に違う。
カフェも都会ならそこらじゅうにあるし安い。
赤っ恥すぎんだろコイツらw
なんで餃子の記事消したんだ管理人
吉兆みたいに残飯を高級で売ってたとこもあるからねぇ
どういうニュースか分かってないの、俺だけ?
少ない経験で言うならフランスは高価い店はおいしいけど街中のカフェが2000円位出して日本の1000円程度の味という印象
イタリアは素朴でダシの味があんましない、トマトかチーズに助けられてる
イタリア料理だけは、東京のイタリア料理店よりも断然イタリアで食べたものの方がおいしくて安かったったけどなぁ。
※10
一口にイタリアと言っても日本とほぼほぼ変わらないレベルの国土があるわけで
やっぱ行った地域、店によって感想は当然変わってくるだろう
好みの問題もあるしな
台湾とかシンガポールは美味しい物あったけど
探せば東京でも同じ物食べられそうではある
値段はさておき
鵜呑みにして喜ばないほうがいいと思う。
其れってちょっと恥ずかしいしょ。
飲食店でフランスの数を上回った!ってタイトルの記事があったから、てっきり総数の話かと思ったぜ。
んなもん日本の方が多いに決まってんだろ!とか思ってたら・・・。
ヴェネチアで、地元の人でいっぱいなレストランはすっごい美味しかったよ。
ちゃんと美味しいところは美味しいぞ。
お値段もお手頃。
ポン酢のみの玉子掛けご飯はちと酸味がキツい
醤油とポン酢を半々~7:3位で混ぜた方がより美味しいよ
売国奴と成りすまし外人には都合の悪いニュース
外国だと観光客向けのぼったくり店が多いみたいだよね。
日本は高くてもそれなりに良心的な飲食店が多いと思う。
イタリアの大衆食堂いつか行ってみたいなぁ。
イタリアは店員とのやりとりがめんどくさい
観光客だとウェイターの機嫌を損ねると不味い料理出されたりするし
東京のレストランの料理の質はパリやニューヨークに比べて劣ってないしサービスの面も含めると総合的に世界一と言えるかもよ
来日したフランス人歌手が気になる。聴いてみたい!
フランス人がやるフランス和食をヨーロッパ、アメリカに広げるための策だと思う。