1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:14:05 ID:FDrLkcxQ0.net
【画像あり】映画館のジュース高すぎだろwwwwwwww
おすすめ記事
- 2/2職場の大好きな人妻先輩が流産したって聞いたから、テディベア持ってお見舞いに行きたい。俺が元気づけてあげなきゃ!→ガチキチのストーカー思考に閲覧注意!さらに結末にワロタw
- 実家が病院経営で、幼い頃から勉強一本で不満が溜まり続けていた。中学3年の冬休みに、何かがプツンと切れて・・・
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【速報】インパルス堤下さん・・・
- 20代前半の頃の話。卒業以来会っていなかった高校の同級生から連絡があり久しぶりに会う事になった。
- 【驚愕】チャンスアップガチャの着いてこれる猛者、大募集wwwww
- 【闇深】クレヨンしんちゃんで“唯一いじられない男”ボーちゃんの謎とは?家族構成も謎すぎる…
- この家なら安全だ。オスの野良猫が運んできたのは赤ちゃん猫!自らお世話しはじめる
- 海外「日本だけはレベルが違う」 京都冠水 日本人の仕事の速さが海外の人々の間で話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:15:17 ID:1x852pRT0.net
1番高いと思うのがノンアルコールビール
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:16:14 ID:K3E9mUFM0.net
持ち込み禁止のくせにみんな持ち込んでるよな
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:17:07 ID:kgLEzJfH0.net
カレーポップコーンって迷惑やろ
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:17:43 ID:yqbvbMXM0.net
値段設定オカシインゴ
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:17:55 ID:F+7RE6bB0.net
シャカシャカチキン持ち込む奴許さん
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:17:55 ID:lHC6hylp0.net
たまに売店で2000円くらい使うわ
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:18:20 ID:CZcRSMuNa.net
近くのスーパーで買うンゴ
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:19:19 ID:gFmMsOgA0.net
チュロスも高い
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:19:57 ID:FDrLkcxQ0.net
トッポ買って行ったらポキポキでうるさかったンゴ
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:20:04 ID:AtzEc9Zq0.net
ポップコーンとドリンクのセット
1200円
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:50:17 ID:LJTj3DWm0.net
>>17
映画もう一本見れるやんけ!
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:20:46 ID:HDXrE7Qg0.net
飲み物は当然のことポップコーンも持ち込むしホットドックもコンビニで買って持ち込むで
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:21:18 ID:K3E9mUFM0.net
言うほど映画見ながら飲み食いしたいか?
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:21:47 ID:LACdbSnCp.net
映画終わって出るときにペットボトル捨てても何も言われんで
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:21:47 ID:+JkhWybv0.net
マック持ち込むやで~
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:22:15 ID:kgLEzJfH0.net
いなり寿司置いて欲しいわ
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:25:45 ID:Zmp0wWL80.net
ワイ映画通、持ち込む
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:26:09 ID:hCfxTTbN0.net
ファンタメロン飲みたいンゴ
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:26:14 ID:NyzEzyjP0.net
売店の売上が映画館の生命線やぞ
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:26:41 ID:JKJ8eX+W0.net
バイトやったけど半額やったわ
それでも高い
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:28:28 ID:gwzTBcb4a.net
ジュースとポップコーンはLサイズだとデカ過ぎて残すわ
65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:29:21 ID:WM/zXMyn0.net
ビール飲んだらトイレいきたくなるから飲んだことないわ
67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:29:43 ID:zX8S+/k4d.net
映画館のポップコーンは奥歯砕けたから絶対買わない
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:30:09 ID:MjSSrdMca.net
生ビールのセットが一番適正
123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:41:59 ID:wKFrPwPia.net
ケンタッキー持ち込むわ
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:42:29 ID:sRP+ecim0.net
奈良の映画館はモスバーガー持ち込みOKやったわ
126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:42:42 ID:hLtwD98q0.net
持ち込むと次からはご遠慮ください。みたいに声かけられる
131 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:43:08 ID:sAOQJdBa0.net
ポップコーンとコーラは許す。
240 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:58:55 ID:Zmp0wWL80.net
厨房の頃ウェンデーズ持ち込んですまんな
250 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:00:27 ID:BxLys9Ayd.net
ポップコーン頼むのはええけどボリボリうるさいやつ本当にむかつくわ
おっさんに多い……
せめて口開けんなよ
がさがさしないように袋少しやぶってよ
252 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:00:45 ID:N6XzIHVc0.net
ポップコーンより、寿司とか海苔巻きとかのが匂いや咀嚼音なくていいんじゃないかと昔から思う
256 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:01:37 ID:vOwJwnDCa.net
>>252
酢飯臭いんですがそれは
262 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:02:59 ID:N6XzIHVc0.net
>>256
作り立てならともかく、パック寿司や海苔巻きなんて酢飯の匂い殆どしないやろ
266 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:03:40 ID:vOwJwnDCa.net
>>262
新幹線の車内を思い出すんやで…
まああれよか広いけど
258 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:01:53 ID:06Yl9JIGd.net
>>252
パンとかケーキでもええな
280 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:05:20 ID:9O4/ZvB30.net
ポップコーンとホットドッグとフライドポテト買うけどポップコーン以外最初の予告で食い終わるンゴねぇ
376 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:18:01 ID:rjZei9m60.net
めっちゃでかいポップコーンあれ全部一人で食いきるやつおるんやろか
382 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:18:49 ID:Fp+CUEph0.net
酒売ってくれよ
なんで売らんねん
386 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:19:28 ID:anncOIoV0.net
>>382
売っとるやんけ!
あれノンなんか?
387 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 5:19:39 ID:D2JweYms0.net
>>382
ビールなら置いてるで
239 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/17 4:58:51 ID:oFgU3Cxaa.net
ポップコーン食いたくなってきた
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450293245/
まぁいくらなんでもぼりすぎだわなW
480円なら1.5リットルくらいあっても利益でるだろ
映画館に寄付するつもりで飲み物買ってる
俺も買ったら予告終わるころには食べ終わってるな
まぁ映画館に行くのはイベントだからな
ちょっと財布の紐が緩くなるもの確か
たった二時間くらい飲まず食わずでもタヒにゃあせん
飲料だけ持ち込んで空いたペットボトルは持ち帰る
映画鑑賞するたびに、来月使えるジュース100円券がもらえるから買ってる
定価だと買わないな
生ビールはそんなに高くないな
ものすごく小さいのだろうか
まあ、映画も家でゆっくり見た方が安いし楽しめるからどうでもいいが
飲み食いしたらトイレいきたくなるから
映画じゃむしろ絶対頼まんわ
もう数十年行ってないわw
すぐにDVDとか出るし
ネズミーランドよりは良心的
映画館に人が来ないのも
こういうのがあるからだよ
映画館の経営者
気が付けよ
こんなぼったくるから人が来ないんだよ
映画館に人が来ないのも
こういうのがあるからだよ
映画館の経営者
気が付けよ
こんなぼったくるから人が来ないんだよ
月に一回行くかいかないかだから何も考えずに買っちゃってるな
ハンバーガーが欲しい
ウイスキーの小瓶は結構持ち込む事多いかな、売ってないんでね。
こないだ息子と行った時
キャラメルポップコーンとポテトと飲み物2個で900円だったよ
ワイはカラオケで持ち込みしてたやで
最近は逆に、あえてボッタくって購入数を減らしてゴミ削減をしているのも狙いなのかと
思ってきた。
普通に販売自体やめてジュースの自販機やらを入り口前に置いとけば済むことだと思うけど
それだと購入する奴増えて中でゴミ散らかして帰る奴も増えそうで清掃の手間が増えて(ry
みたいに思えてきた。
で、今の金額で買ってくれる奴いたらそれはそれでばんばんざいみたいな
富士山の上とかリゾート地のホテルとかそれだけ場所が特別なところなら値段上がるのは
しょうがないと思うけど、普通に街中の一歩外に出たら安く買える映画館とかであの値段設定
はたしかに本気で売る気はねーんじゃねーかって思える