2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 17:55:59 ID:HuovyMdI0.net
日本もやれ
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 17:56:01 ID:1P/QOwNK0.net
ラーメンは塩マークだな
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 17:58:52 ID:7iWouRwx0.net
塩対応かよ(´・ω・`)
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:00:44 ID:eDKlA2pAO.net
塩ラーメンにはつくのだろうか。
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:01:43 ID:7PHp4kpI0.net
塩分よりももっと大事なものがあるだろw
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:08:46 ID:MaYJv44/0.net
「塩」とんこつ醤油ラーメン
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:09:23 ID:XB/Af5IV0.net
これはいいアイデアやね
日本でもやってほしい
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:13:14 ID:M6MJpNAh0.net
日本の外食は甘い物を除けばほとんど該当しそうだな
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:26:08 ID:7G2zOlRF0.net
アメリカ人って自分では何も管理できないんだよね
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:30:59 ID:NyfmWP/I0.net
2300mgって書くのは違和感がある
2.3gだろー
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:32:22 ID:F7NJq0I50.net
ラーメンには5個ぐらいつけないと
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:33:10 ID:Q8RKgdpG0.net
うどんはどうかな
週5ぐらい食ってる
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:33:42 ID:F7NJq0I50.net
>>31
麺にも汁にもあるだろう
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:36:56 ID:Q8RKgdpG0.net
50 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:46:45 ID:uy5TLq3O0.net
>>37
0.5gは麺。汁は外で食べたら4g~程度
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:33:26 ID:Xau7BMWy0.net
健康気にするならまずピザやめろ
48 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 18:45:56 ID:5b/4/dhw0.net
アルコールのほうが
よっぽど病気を引き起こしているのに
183 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/04 19:44:03 ID:jQUP6+ew0.net
>>48
レストランで酒と知らずに飲むことはまずないから
63 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 19:00:36 ID:6gyb685p0.net
ティースプーン一杯の塩ってかなりの量
自分で料理してればわかるけど、めったにない
73 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 19:08:20 ID:ennUjbHA0.net
>>63
腎臓病の人とか向けに塩分計算して作ったら分かると思うけど
2.3gなんてすぐだよ
塩以外の調味料もあるし食材自体に含まれる塩分もあるから
106 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 20:12:14 ID:Buxxp71T0.net
以前入院したとき減塩食で一日六グラムまで制限されたが、慣れると結構イケるし、一回徹底した減塩経験すると濃い味やインスタントを不自然に感じるようにもなるので良いかも。
115 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 20:21:01 ID:QkZEjBeL0.net
マクドナルドのポテトにもつくの?
136 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 23:26:08 ID:Q9J1xN390.net
塩はいいのよ砂糖があかん
141 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 23:35:31 ID:aNwT7U310.net
>>136
逆やろ
高塩分食は一日中農作業して汗を流しても害を取り除ききれない、ソースは昔の日本人
糖分はランニングなどの負荷の高い運動で十分に消費できる
137 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 23:27:27 ID:Tp6Eq55v0.net
日本でやったら二郎無くなるがな
138 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 23:27:43 ID:8Bo1bBkN0.net
日本食潰しか
139 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 23:28:46 ID:FkpUaDOK0.net
砂糖マークをつけたほうがいい
140 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/01 23:32:51 ID:fGgBEu0U0.net
二郎は塩分、脂肪、糖分
飛んでもない量だわ
一食でもくったら寿命縮むな
まぁでもたまに食ってるけどな
毎日食ってるやつの血液数値とか計ってみたいわ
155 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/02 3:05:10 ID:atc6Igrc0.net
塩分だけなら味噌汁も普通にアウト
159 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/02 3:14:51 ID:uAyXklNs0.net
醤油味噌で塩分過多の日本人は世界有数の長寿国なんだが
161 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/02 3:34:37 ID:SA4Q+5B10.net
>>159
だからどうした
塩分を抑えればもっと長寿になるかもしれんがな
181 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/03 23:56:55 ID:FjCUGpoZ0.net
少なくったってどうせいっぱい食べるんだから意味ないでしょ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448960078/
アメさんは塩よりもっと規制するものがあると思うんだが
油分を抑えると味付けに塩分が多くなり、塩分を抑えると酢に頼るようになる
つまり寿司を食え(糖質は考えていない)
27につっこみいれてやれよwwwwwwwwwwww
完全に「塩ポリス」じゃねえか
なんで寿司ポリスの時だけ騒いだんだよw
韓国産使ってる料理には韓マークを
中国産使ってる料理には中マークを
ぱるるにも、つくのかな?
なんじゃこれ
意味ねえなーーー
塩分で高血圧になる人はわずか。食塩感受性がある人じゃないと高血圧にならない。
食塩で高血圧になると流布した犯人はNHK
デブしかいないアメリカの健康志向っていつも上っ面だよな
現実を見てないというか
日本だと外食はほとんどダブルやトリプルの塩マークになりそうだ
日本人は体質的に塩分に強いと聞いた事がある
逆に糖分はキツイ