最近の野菜は甘すぎて体に良くない

 
2015年8月2日22:09:12
 
コメント(39)
 

lgi01a201406251000
1 名前:野良ハムスター ★ 投稿日:2015/08/02(日) 21:32:36 ID:???
医師らは野菜、果物をよく食べるように勧める。しかし最近は、野菜も果物も、あまりに甘くなりすぎている。 それは、成分が変化したこと、もはやそれほど体によくもないことを意味している。デイリーメールより。 より甘い品種が従来からある品種を追い出している。 たとえば、甘いルビーグレープフルーツは白いグレープフルーツより人気だ。 続きはソース http://jp.sputniknews.com/science/20150802/681590.html

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:33:08 ID:qRE7Tdy50.net
とてもジューシーだ
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:33:55 ID:4ODgnm0g0.net
うちで作っているニンニク買ってくれ とても辛いから
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:38:17 ID:tcKZuN9K0.net
>>3 1キロ200円送料込みなら買う は、冗談として、 国産のニンニクはいい物は一個200グラムくらいで五百円くらいするよなあ
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:40:58 ID:cfGn58Ya0.net
>>3 産地によりますが・・・ にんにくはよく使うよ。カレー好きなもんで
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:35:20 ID:KyW0WCi30.net
トマトとか昔とぜんぜん味違うよな たしかに甘くなった
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:50:30 ID:RrI1nSOQ0.net
>>5 ああ。つまらん味になった。酸味の無いトマトなんてトマトじゃない
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:36:07 ID:UXx0pF7P0.net
苦い野菜ってピーマンとかゴーヤとかか?
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:37:13 ID:H3n//z8m0.net
ゴーヤーの苦さが薄れたな 近年は
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:37:37 ID:UrNzm+sT0.net
ゴボウ、レンコン、大根が好きだ。 大根は少し甘くなったような気がするが、他は甘くない
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:37:48 ID:1NsagHDqO.net
昔はピーマンとかトマトとか生で食べれなかったよ 独特の野菜臭さと苦味で
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:39:38 ID:AoJtdvouO.net
きゅうり、茄子、トマト、人参、ふきの味が変わった。
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:43:44 ID:qRE7Tdy50.net
実際、野菜はまずくなってるよね。キュウリもトマトも野菜の臭みというか独特の風味がなくて。 サラダを食う事が、乾燥しすぎたレタスを水で戻して赤や緑に塗ったものを、ドレッシングの味で口の中にほうりこむ作業みたいになってる。
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:44:14 ID:f5RIy2kUO.net
トマトいっぱい種類あるよな。 素朴なトマトの味が好きだ。 昔カリフラワーが、晩飯で出てたがブロッコリーが出たときは衝撃的だったな。
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:45:47 ID:yirNCwMR0.net
スイカとか最新の品種は甘すぎて嫌いだ。適度な酸味がないとうまくない。
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:46:34 ID:JUHAW13T0.net
糖分とりすぎになるということ?
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:47:36 ID:oPK8IABP0.net
でも野菜の甘さは果糖、確か血糖値を上げないんだよね すい臓に負担をかけないから、コワい糖尿病の心配がいらない
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:56:38 ID:IPkL77dU0.net
>>33 コメと肉はガチでヤバいからな。
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:49:49 ID:muAKFsmR0.net
米に比べたら野菜のほうが健康だろ 米は毒物でしかない
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:51:39 ID:xhQlssn60.net
野菜ではないが、ナシの主流が完全に豊水とかの甘いやつになってて ちょっと酸味のある20世紀好きとしては悲しい
56 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:57:55 ID:R8RIwcZP0.net
食物繊維とれれば問題ない
57 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:59:32 ID:+QBy3j010.net
野菜の効能の少なからぬ部分はポリフェノールのおかげで、 基本的にポリフェノールって苦味渋味の成分なんだよな
58 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:59:44 ID:d1SzZz3p0.net
甘くてジューシー
59 名前:【B:75 W:68 H:106 (A cup)】 投稿日:2015/08/02(日) 21:59:57 ID:WSJCdT4j0.net
野菜は甘くない方がいい 甘いキャベツとか無理
60 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 21:59:58 ID:wCCwCk55O.net
レタスとかキャベツなんかは 緑色の脂身だからなあ たべてるやつの気がしれない
68 名前:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ 投稿日:2015/08/02(日) 22:01:13 ID:4kFKuLhK0.net
トマトに関してはアメリカンネイティブの時代からスウィートトマト があった、苦い品種の方が…と思うなら、元々の原種の味を 味わえばいい, 原種(野生種)の段階でそれほど苦くない場合が多い
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/08/02(日) 22:01:49 ID:nqq8REfg0.net
大人になって昔苦手だったニンジンやトマトも食えるようになったと思ってたけど、 この前久々にお袋の実家行って自分とこで作ってる野菜食わせてもらったら昔のままだった・・・ ニンジンみたいな根菜類は甘くなく臭くて筋っぽい、ネギはニンニク並みにエグくて臭う、 トマトやナスも青臭くて全然甘くない 変わったのは俺の味覚じゃなくて、出回ってる野菜の品種の方だったんだな どうりで最近は野菜嫌いの子供が減ったんだなと
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438518756/

おすすめ記事

関連記事

コメント(39)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月2日 22:26:12

    野菜は改良が進んで、昔とは味が変わって食べやすくなったとは聞く。
    ビタミンやミネラルも昔よりも少なくなっているそうだ。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月2日 22:34:00

    苦い方が多いのかね
    そんな短絡的な関係なんだろうか

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月2日 22:34:19

    野菜にも懐古厨がいるんだな。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月2日 22:37:26

    夏場は家庭菜園でほぼ野菜が賄われるからスーパーのと食べ比べできるで
    完熟採れたてはやっぱスーパーと比べても美味い気がする
    品種と育て方でエグミは調整できるんで>>71は一概には言えない
    水のやり方だけでもミニトマトの味が変わるのは面白い

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月2日 23:08:33

    ゴーヤー「・・・・。」

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月2日 23:27:33

    >一部品種が苦い野菜のきらいな子供向に開発されたが、野菜も果物もたいてい苦い方が体にいい。その毒性効果で疑惑のある細胞を破壊することで、癌が予防されるのだ。

    食べ辛いものを嫌々少量食べるより、
    おいしく食べられるものを楽しくたくさん食べるほうが、
    ナチュラルキラー細胞にとってはいいのでは
    つかそもそもその毒性がどれだけあれば、どこの部位にある”疑惑のある細胞”に効くのか、
    またその毒性が”疑惑のない細胞”に悪影響を及ぼすことがないのか、はっきりしてないんじゃない?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月2日 23:53:00

    スーパーで売ってる大根は辛いの減ったな。大根おろしにするとき困る

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 00:34:12

    >でも野菜の甘さは果糖、確か血糖値を上げないんだよね
    >すい臓に負担をかけないから、コワい糖尿病の心配がいらない

    でも果糖を代謝できるのは肝臓だけなので、果糖は肝臓に負担をかけるのですよ
    取り過ぎると脂肪肝の原因になるよ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 00:40:00

    今は通年での栽培が可能になり旬でない野菜も流通するようになったが、旬でない野菜は栄養価が低い
    どっちかっつうとこっちの方が影響大きい気がするがな

    昔のマズイ野菜の方が体にいいってのは調べてもきちんとしたソース見つかんないことが多いしただの懐古ジジイのタワゴトにしか聞こえん

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 01:14:39

    十把一絡げに昔はよかったみたいなのは胡散臭くて信用出来んな。
    もうちょい具体的に個々の品種について成分込で語ってくれないと眉唾だわ。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 01:59:19

    果糖は普通に血糖値上げてくれちゃうんですが?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 02:02:06

    美味しくなって栄養が減ったとしても、美味しくない頃より食べられる量が増えてれば問題ないんじゃない?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 02:13:16

    昔の野菜は苦かった
    でも栄養素も多かったらしいね

    今の野菜はスカスカ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 02:38:26

    逆に野菜って塩辛くできないの??

    それなら野菜だけでご飯たべれるんだけど・・

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 02:44:16

    にんにくは国産と中国産で軽く10倍以上の値段差あって吹くわ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 03:00:30

    実家の畑で採れるニンジンは物凄くニンジン臭い。子供が嫌いそうな味そのもの。母に訊ねたところ、「品種変えても同じだから土のせいだと思うわ」とのこと。ちなみに、大根も辛い。ネギは、曲がりネギにするので火を通すと甘い。
    ※14育たず枯れるかと…

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 03:30:05

    いろいろ気にしながら食べていたらストレス感じないかい?
    「おいしくいただく」のが一番良いのでは?
    仕事でストレス、食事でストレス・・・などなど。
    疲れないかい?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 03:35:33

    栄養素が減ったってのもまゆつばだけどな
    旬じゃなくても1年中食べられるようになった野菜が多いから
    そのぶん平均値が下がってるだけみたいな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 03:47:40

    >>21
    じゃあそれ自分で作って食ってみろ
    同じか?

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 04:35:14

    55は何を言ってるのか
    肉は血糖値を上げんわ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 04:58:48

    日本の子供が嫌いな野菜の代表と思われているピーマンだが、
    あれは熟しておらず栄養分も少ない緑色の状態で食べるから苦いのであって、
    赤く熟してから食べれば甘みもあり栄養豊富で美味しい。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 05:34:05

    なんで無知なのに我が物顔で説明できるんだろう
    匿名って怖いね
    上にもあるように糖尿のとことか完全に嘘だからね

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 06:25:34

    ※14
    漬物にすればいいんじゃないの?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 06:54:49

    >>60の言ってる意味が全くわからんのだが
    レタスやキャベツに多分に含まれる食物繊維が
    脂質や糖質の吸収を抑える効果があるのに
    緑色の脂身?どういう事?

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 07:09:50

    何から何まで、眉唾モノ
    そもそも話の出所は、トバシで有名なデイリーメールだし

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 07:21:32

    ヒント:年を取って味覚が鈍くなってきたのを野菜のせいにしてるだけ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 07:32:27

    肥培管理・栽培時期・土壌によっても全然違うからなあ
    品種のせいにばかりするのも違う気がするな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 07:42:32

    昔の方が栄養価が高かったってのは、栄養成分表改訂の時に
    下方修正した品目があることを根拠にしているんだろうが、
    一部の品目のことで、全て悪くなったような話するのもおかしいんだがな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 08:25:42

    誰が一番したり顔で適当な事を言えるか競い合ってる感じ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 08:41:03

    まずいのを無理して食べるより、多少栄養価が落ちようが
    美味しいものを食べたほうがいいだろ
    食事でストレス増やしちゃ、駄目だよ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 08:52:57

    >野菜も果物もたいてい苦い方が体にいい。その毒性効果で疑惑のある細胞を破壊することで、癌が予防されるのだ。

    なんだこれ。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 09:10:41

    悪意のあるタイトルに笑った

    こういうタイトルの付け方は最悪

    グレープフルーツと芽キャベツだけの話題じゃねーか・・・

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 09:12:39

    栄養学って本当に学問じゃないよね

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 09:20:55

    この手の話題ってオカルトめいた事言い出す奴が湧くよな

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 09:26:29

    米31
    それは普通に嘘だぞ
    ちなみに、国の発表によると、十分な野菜を取った時の癌の発症低下率は、男性0、7パーセント、女性0、4パーセントでほとんど変わらないことが判明している

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 11:54:29

    最近のトマトって安いスイカみたいな味するよなぁ・・・
    昔みたいなすっぱいトマトが食べたい

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 13:34:16

    糖質ガーって言いすぎ
    血中糖分って必要な栄養素だからな?
    食物繊維を多く含んでいる糖質なら問題ないし、あくまでも過剰摂取が良くないだけ
    ゆうきゆうのせいで勘違いしてる馬鹿増えすぎ

    普通に根菜の惣菜と米お茶碗一杯とか食ってても一回の糖質摂取量なんて簡単にはオーバーしねえの
    ゆうきゆうもそこはちゃんと指摘しているのに
    やりすぎくらいでも、どうせ根菜全く食わないとかは無理だからやりすぎていいって言ってるから、勘違い馬鹿が本気で0糖質の100タンパク質とかいう、狂った食生活が正しいと信じきってしまっていて本当に困る
    普通に野菜食ってたら太るんなら日本人全員デブしかいねえよ
    そうじゃないだろ、少しは考えてみろよと

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月3日 15:30:05

    ピーマンは生食なら今の苦くないのでもいいけど
    調理するならもう少し苦い方がいいなあ

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年8月4日 07:38:46

    ※37
    後に自分を恨むなよ

コメントを書く


本文: