
【海外画像】様々な食べ物を顕微鏡で覗いてみた!細部まで見えすぎて怖い!
1
パイナップルの葉

おすすめ記事
- 三大 人間関係が壊れるゲーム 「桃鉄」 「スマブラ」
- 夫の親友「婚活うまくいかない。やっぱ女は顔重視なんかな」夫「顔重視だったら俺が結婚できてる訳ねえww」→ 夫の親友が無言になってしまって…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 2/2嫁が母との些細ないざこざで俺が被害を。今は家庭内別居してる。確かに俺は低収入だけど、家に2万も入れればお釣りくるだろ!俺も悪いが→無自覚ガチクズ夫と義実家の所業がこちら
- 【悲報】キンコン西野亮廣が25歳で芸人活動をセーブした理由がこちらwwwwwwwwwww
- 【画像】名古屋市「東京都民へ。名古屋に住んだら同じ広さの家に半額で住めます。」
- 夢を覚えている人と覚えていない人がいるのはなぜ?科学が解き明かす3つの要因
- 海外「もしも日本がなかったら…」 NYT紙が世界に特大の影響を与えた日本の発明10選を発表し話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2
塩
3
カリフラワー
4
フォーチューンクッキー
5
キウイ(黒い種の中)
6
干しトマト
7
ライフセーバー(海外で売ってる飴)
8
パッションフルーツ
9
チョコレートケーキ
10
レーズン
11
ビタミンC
12
アーモンド
13
エビの尻尾
14
フライドオニオン
15
オレオ
16
メキャベツ
17
海外でよく見られるカラフルなケーキ
18
トウシキミ
19
ブルーベリー
ソース
http://izismile.com/2011/07/22/food_under_the_microscope_19_pics.html






















飴とオレオは肉眼レベルで無意味な写真だな
海老の尻尾キレイ
海老の尻尾はモサモサにいろんな微生物が棲んでそうだ
今まで食べてたけど抵抗感が…
エビの尻尾は板の集まりじゃなく羽根だったのか!
※3
ああ、だからエビは下ごしらえするとき
尻尾を身の方から端へ向けて包丁なんかでしごくよ
黒っぽい水が出てくる
そこから先は加熱するからあまり気にしない方がw
キウイ痛そう
倍率低めの電顕か
流石に異生物や菌類の写ってる画像は除外して掲載したんかな?
面白い、こういうのもたまにはいいね
なんかゾワっとくる