1 名前:フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:26:24 ID:HDwh8JtM0.net
2 名前:マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:27:05 ID:HOCX10lr0.net
分からんが、ちょっと高い
5 名前:ミッドナイトエクスプレス(茸【緊急地震:茨城県南部M4.2最大震度3】)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:31:13 ID:pqxQhP490.net
高い上に大して旨くない
44 名前:キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:49:41 ID:v8HSzYHm0.net
>>5
それ、創業者が言ってることやで
67 名前:16文キック(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:57:03 ID:a3GJ+JwH0.net
>>44
わざと美味しく無く作っているんだけ?
創業者の講演で聞いた事あるわ
70 名前:キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:58:27 ID:v8HSzYHm0.net
>>67
なぜウチのカレーは高くても売れるのか?
――私は同業者の動向を気にしたことはありません
。ほかのカレーチェーンへ入ることもないし、今、話題の300円弁当を気にすることもありません。
他店のことを考えるよりも、自分たちの商売に徹するのがうちのやり方です。
大切なのはお客さまが何を欲しているのか。私は常にそれだけを考えてきました。
自分たちの考えが正しいかどうかを教えてくれるのはお客さまだけだと思っています。
それに、うちはただの町の食堂ですから、難しいことを考える必要はないんです。
CoCo壱番屋のカレーは個性があるわけじゃない。
値段も安くはありません。ラッキョウだって、無料でなく、ひと皿で30円いただいています。
町の食堂として、普通の味であればいいんです。
http://president.jp/articles/-/843
11 名前:リキラリアット(やわらか銀行【緊急地震:茨城県南部M4.2最大震度3】)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:33:29 ID:UwatYNvQ0.net
好きだけどもうちょっと安くしてほしい。
18 名前:セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:36:09 ID:1RzQMNuw0.net
揚げ物食ってるからじゃないか?
トッピングなしのポークカレーたけ売れたら赤字になりそうな気がするw
35 名前:ストマッククロー(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:44:17 ID:wBQT5m0k0.net
>>18
大手カレーチェーンは、スパイス会社の独占&傘下企業で
他の具はほとんど関係ないみたい。だから強気に高くしても困らんみたい。
20 名前:サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:36:34 ID:O4YY5gkK0.net
うどんだってハンバーガーだって牛丼だっておにぎりだってドーナツだって素人が市販食材や調味料に書いてあるレシピ通りに作った物よりは大手チェーンの方が美味い
だがカレーだけはカレールーのレシピ通りに作ってココイチより美味い
30 名前:タイガードライバー(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:41:14 ID:16iEaVU/0.net
無難すぎて行かないけど儲けてるんだなぁ
40 名前:ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:47:05 ID:Y0yJN65z0.net
普通に旨いし夜遅くまでやってるのも有難い
42 名前:エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:48:21 ID:XOnyz1gT0.net
好きなんだけど高いんだよな……。
チーズトッピングで200円以上とられるだろ?うーん。(´;ω;`)
43 名前:ボマイェ(石川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:49:14 ID:ockbw7Nr0.net
レトルトで満足できるチェーン店大好き層が支えてる
49 名前:頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:51:29 ID:i3lI0jqY0.net
ロースカツ毎週食ってるわ
52 名前:タイガースープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:53:04 ID:I1Bu1x9w0.net
まずいならなんでうまいカレー屋が台頭してこないんだよ
58 名前:目潰し(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:55:02 ID:sNjDqVYP0.net
ちょっと高いがリーマンが安心して入れる飯屋
飯食ってる時に小汚い奴見たくねーんだよ
307 名前:雪崩式ブレーンバスター(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 21:39:04 ID:vMNZ8pUO0.net
>>58
これだわ
味の割に高いおかげでとにかく空いてるし、料理も出てくんのが遅いおかげでのんびりできる
一見悪いことのように聞こえるが、変な客が来なくて落ち着いて飯食えるってのは大事
59 名前:栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:55:07 ID:HeFJVzsk0.net
客層が悪くないから入りやすい事は確か
74 名前:垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 18:59:54 ID:IPdYU1CD0.net
ココイチ高い所かむしろ安くね?ポークカレー500円以内だぞ。トッピングしても7,800円だろ。
外食ってそんなもんよ。
105 名前:メンマ(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/06(月) 19:08:40 ID:Zg3Gpyk70.net
CoCo壱って高いけど接客はしっかりしてる
結局売り上げ伸ばしてる店ってこういうところ手を抜かない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436174784/
都市部じゃないから カレーチェーンの競合店ってのをあまり知らないからなぁ。牛丼チェーン店の安かろう違う路線だから客層が違う。
外食マジックとトッピングマジックの融合だな
自宅でカレーを食べる時ってのは
何人家族かのご家庭の場合なら
安く上げたい、手軽に済ませたいというのがあるから
トッピングはない率が高い
一人暮らしの場合ならやはり手軽に済ませるか
作り方にこだわる率のほうが高い
いずれにせよ、少量のトッピングは高くつくから敬遠され勝ち
ところがCoCo壱なら豊富な種類のトッピングがわんさとあり
プレーンのビーフカレー、ポークカレーが
あっという間にご馳走に早変わりする
日本人は元々カレー好きなんだから、外食となったときに
「自宅と違うカレー」を選ぶのはやぶさかではない
それも異なる店ごとのこだわりの味の違いではなく
同じベースという安心感の上での変化がリピーターを呼ぶ鍵だ
あと100円200円安ければもっと通いたいんだが、絶妙な値段の高さなのよね
カレー業界の隙間産業
なお隙間多すぎの模様
スレ画がミルワーム入りカレーに見えた
確かに客層がいい。
頭悪そうな奴あんまり見かけない
7,800円のカレーって高くない?
マックも牛丼屋もファミレスも年に数回は行くけどココイチだけは5年以上行ってないなあ
あの値段あの味なら個人経営のカレー屋に入るわ
ココイチが高いという層は入ってこない
確かに大事だな
>>大手カレーチェーンは、スパイス会社の独占&傘下企業
本当なら酷い話。
チェーン店なんか、
不味くなければ十分なんだよ。
小綺麗で店員が不快じゃない。
ホントそれで十分。
※10
酷いと思うなら対抗して起業してみたら?
スパイスなんてほぼ輸入品。
大量・多種のスパイス確保がどれだけ大変か分かってないだろ。
ノウハウや海外のスパイス生産企業にパイプがない企業が参入てみたところで
ココイチと同品質・同価格で販売すら無理。
もう少し物流について勉強した方がいいぞ。
あなたの論法で酷いとなるなら、マヨネーズなんかはキューピーと味の素で国内シェアの約9割を独占してるから酷いとなるね。
コツコツ地道にやってきた結果じゃないかね
ハッシュドビーフ食いに行く店
昔から変わってない気はするけども・・・何故かネットの評判だけが右肩下がりで悪くなってるんだよな。個人的に思うけども絶対酷評してるのちょっと変な層だよこれ。
ホリエモンがココイチDisってた理由が分かった気がする。
他のファミレスは動物園になっちまったしな
カレーなら騒ぎようもないしなw
その微妙な高さで、安さだけを求めてくる客を排除して、
店員にちゃんと給料払って、客へのサービスもしっかりやれる。
安いカレーが食べたければ吉野家やすき家もやっている
規模としてはこっちの方が大きいだろうしスパイスどうこう言うのは眉唾っぽい
飲食店としてそもそも1人当たりの単価が今まではどこも安すぎたんだよ
ココイチみたいにこれぐらいとらないと普通は採算とれないから
安さ求める層は
下品で味にも接客にもうるさく口出してくるからね
相手にしないのが1番利益につながる
大学の近くにあったココイチは知らん間に潰れてたな
所詮、リーマン辺りがいるところじゃないとやっていけないよ
※10
CoCo壱とハウス食品は協力してるし対抗できそうなのはエスビー食品ぐらいかな
なお、店舗数は
とにかく最大の強みは深夜までやってる量が食えてそれなりに満足する飯屋ってことだわ
牛丼とかマックとかファミレスも確かに深夜までやってるけど、晩飯を食ったって気分になるのはココイチだけだな
地味に宅配も人気やしな
宅配とかピザのこと考えると
良心的
手数料が
カレー個数×100円+200円
1500円だったか超えると200円は無し
ピザ屋に見習ってほしいわ
どのトッピングもボチボチのクオリティ保ってるし、その辺が高い理由なんかね
ココイチって7、800円なのか別に高くはないな
その値段で客層も店内の雰囲気も結構良いのが不思議だな
王将とかはどうしてあぁなんだ
セットで900円近くはするのに
以前「1300g食ったら無料」みたいなことやってた時期は客層良くなかった。それやめてから良くなったと思う
安売りは悪手ってとっくに結果が出てるからね
きちんと基準を満たしていれば客はちゃんと金を出すんだよ
別にクォリティが高い必要は無い
競合店が無いから~とか言うけど
個人でやってるとこや定食屋でカレー出してるとこあるじゃん
それすら跳ね除ける地力は認めてやれよ
最大手スパイス屋の系列を生かして安売りしてるならともかく
牛丼屋チェーンのほとんどがカレーをココイチよりも安く出してる
独占的な立場で暴利を貪っている感じはないな
客層が違うってのが重要なんかな
牛丼屋とか安い定食屋に多い、小汚いブルーカラーもいないし
味はともかく昼食の場としての雰囲気は良い
>書いてあるレシピ通りに作った物よりは大手チェーンの方が美味い
>だがカレーだけはカレールーのレシピ通りに作ってココイチより美味い
牛丼やハンバーガーは家でさほど作らないがカレーは何処の家庭でも作る、これが重要。
つまり牛丼やハンバーガーは大多数にとってお店の味が基本になっているが
カレーは各家庭の味が基本なので好みは人によって千差万別。
家のカレーは自分にとって美味しくても他人には微妙な場合がある。
専門店の特色あるカレーも人によって好みが分かれるし頻繁に通うと飽きる。
だから「無難で普通な味」と「飽きないトッピングの種類」で最大公約数の好みに合わせる戦略。
社長の公演聞いたけどよかったわ。
社員に対してもそこまでブラックってわけでもなさそう。
というかファミレスには負けるけどそんなに高くないだろ。
ココイチ叩いてる層って結局判官贔屓の日本人がチェーン1強の店を叩いてるだけだろ
ようはアンチ巨人みたいなもん。
チェーン店の食い物が口に合わなかったとか値段設定に納得がいかないだけで、店自体や通ってる人間達にそこまでの敵意や憎しみを維持できるとか正直びょーきだろ
チェーン店なんだからどこも同じなんだから二度と行かずに関わりをもとなきゃいいだけの話しやん
利率と固定客やろなあ
どの層が行ってるのか謎なチェーン筆頭
ココイチってマズくないと思う
ただ美味しくないだけ
昼飯時はいつも並んでるな
ここで文句を言っているやつらを排除したのが勝因。
昼飯ならともかくココイチの夕食で
1000円以内で済まそうとするのは良くないな
300円ケチったところで幸せになれるはずないだろ
味と中身のクオリティ的に、600~750円だと思う。
1000円の価値はない。
割高だけどちゃんとした店はもう閉まってるしラーメンや牛丼って気分じゃないから、という理由で深夜帰宅のサラリーマンが食べてるんじゃない?
お米はさらっとしてるし
カレーはちょこっとうまい
飛びぬけてはないけど無難だから売れたのかも
もう2年は食ってないけど…
カレーだったら家で作った方が美味いんだけど
よく考えたら、その方向で勝負してもみんな家で作るよな
絶妙にズレた味とトッピングだから客も入る訳で、すごい商売だと思うわ