33 名前:サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:00:18 ID:2dfkcmZ00.net
紹介制にすればいいじゃない
68 名前:キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:21:18 ID:f4OeU1Xb0.net
隠れる気もないのにひっそりとしてる店が多数あるんだし隠れ家とか謳うと無駄に人を寄せるんじゃないか?
198 名前:目潰し(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 01:10:46 ID:0Ib+yAPr0.net
なんでこれが棄却されるのかがわからない
238 名前:かかと落とし(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 05:09:05 ID:a5vZcaZV0.net
こんな時のための一見さんお断りじゃないのか
298 名前:かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 10:42:40 ID:YB/RFOKg0.net
名前はともかく写真は削除すべきだろ
344 名前:ファルコンアロー(石川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 17:23:01 ID:9nCG4yCF0.net
どんな感想書こうといいけど、店内の写真はアウトだろ
3 名前:チェーン攻撃(岐阜県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:41:11 ID:TdC512A+0.net
損害あるか?
常連はいなくなるかもしれんが
4 名前:膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:42:14 ID:kR8dm+Px0.net
>>3
損害そのものだろ
9 名前:チェーン攻撃(岐阜県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:46:00 ID:TdC512A+0.net
>>4
まあ、損害だな。
レビューされる事自体が損でしかないけど
7 名前:ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:43:42 ID:dh/77Z8Q0.net
> 客が投稿した店内の写真
これは削除しろよw
8 名前:河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:45:07 ID:kHRQzVG50.net
>>7
そうだな、そこは法的に処理されていいところだ
14 名前:カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:53:24 ID:UmG6vuIC0.net
ある日突然食べログに自分の店が載る
日に日に増えていく批判カキコ
頭を悩ます店主の元にスーツを着た営業マンが、、、
あなたの店の悪評価をなんとかしますよ、謝礼はいただきますが、、、
お金を払う店主、すると不思議、あの悪評価は何処へ?
食べログには高評価ばかりのレビュー。
店主ニコニコ、営業マンもニコニコ、みんなハッピー
139 名前:ボ ラギノール(茨城県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 23:21:57 ID:BC1wBrcU0.net
>>14
その費用分は誰かが負担するんだろ
247 名前:頭突き(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 08:03:38 ID:ViLchNCI0.net
>>139
結果的に店が繁盛するなら
誰が損してるんだろう?
サビザン営業か?
299 名前:ダブルニードロップ(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 10:42:59 ID:zx7rFHbc0.net
>>247
結果的に繁盛って、食べログ側が悪意書き込みを行なってる可能性考えろよ
金払わすために、あえてサイトにネガティブな情報載せんだよ
347 名前:タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 17:30:29 ID:mnDJBG7x0.net
>>14
ヤクザやんヤクザそのものやん
348 名前:フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 17:34:52 ID:5ycVpwNf0.net
>>347
実際に店から金を取ってレビュー代行業者という商売ができた。
沢山のレビューを乗せている奴を食べログが接待しているとか色々問題ありの制度。
そして点数を意図的に下げる行為も可能ということ。
15 名前:ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:53:50 ID:lRlWpI4R0.net
店主が望まない形での表記は消すべきだろ
問題が起きてるもの報道の倫理があるだろうが、
健全に商売してるだけなのに勝手に許可無く一般公開歯ダメだ
最高裁まで争って勝って欲しい
205 名前:毒霧(熊本県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 02:19:13 ID:SbKBPiz20.net
>>15
同意
19 名前:ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:55:26 ID:3kcjZLu10.net
これはちょっと判決の理由が分からん
投稿すんなって言われてるのに投稿するのは不法行為と違うんか?
店主の承諾の枠外の立ち入りにも当たるんで、やろうと思えば不法侵入の刑事案件にすることだって可能なケースかと
25 名前:ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 21:57:29 ID:3TxFj5NU0.net
>>19
だったらまずは客を不法行為で訴えないと駄目だな
それをせずに食べログだけに文句言っても筋違いもいいところ
65 名前:ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:18:23 ID:xqQneLx50.net
>>19
言論の自由は憲法で保障されてるからな。
客が店についてどんな情報を話したり記事にしたりしようと客の勝手。
ただ、盗撮の件が引っかかるな。
76 名前:ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:29:52 ID:3kcjZLu10.net
>>65
言論の自由の問題じゃない
客が店に入っても不法侵入の罪に問われないのは
あらかじめ店から客への立ち入りの承諾、のようなものがあって
客がその承諾の範囲内でふるまう限りにおいては、不法侵入は成立しない
この店に関しては、口コミサイトへの投稿禁止ってのを明示してたようなんで
客に口コミサイトへ投稿する意図があった場合、これは店の承諾の範囲の外に居るんで、不法侵入が成立するはず
93 名前:レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:48:28 ID:RFZG2Ocg0.net
>>76
残念だけど言論の自由っつー法律を個人、法人のルール、規則で制限することは出来無いんだよ。
例えば駐車場に勝手に駐車したら100万円っていう看板がしてあっても、
実際には請求が通らない。それと似てるんだよ。
一方的に決めたルールがルールとして認められないってのがある。
難しいのは守秘義務の契約を交わしていた時なんだけど、それは自分で調べてくれ。
119 名前:ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 23:05:20 ID:wJmPxViV0.net
>>93
その通りだな
69 名前:タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:23:03 ID:32eSTowQ0.net
商売なのに隠れ家?
店流行らせたいの?
廃らせたいの?
73 名前:フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:28:34 ID:f5gM188o0.net
>>69
常連だけでひっそりやりたいんじゃないの
他に収入あって利益度外視して趣味でやってる人もいるし
80 名前:タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:32:15 ID:32eSTowQ0.net
>>73
会員制で良くね?
84 名前:グロリア(岐阜県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:37:10 ID:dS2T0+RH0.net
>>73
店舗じゃないけど俺もそういう商売をやってる
実家だから年間10万ちょっとの固定資産税で済むし
従業員もいないから人件費もゼロだし
独身だし車も持ってないしネットやってるだけだし
何よりも暇が欲しい怠け者だし
一人だとスケジュールの融通が利かないから新規が詰め掛けたら困る
228 名前:ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 04:22:08 ID:4BH4J3md0.net
>>73
免許に許可証貰ってんだから。偽装じゃないんだろ?バレても困るなよ!たまにオープンにしないと怪しくなるぞ!
82 名前:ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:32:47 ID:3kcjZLu10.net
>>69
自分の店にあった客層を呼び込む工夫、みたいなのをしてたんじゃないかな?
食べログなんぞに掲載されたら、そういう工夫は台無しになってしまうよね
103 名前:トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:57:16 ID:dIx8h4cD0.net
>>69
実質的な「一見さんお断り」なんだろ
だったら会員制にしろっていう人も居るだろうけど
入店時に一々会員証の提示なんて雰囲気ぶち壊しだわな
90 名前:ジャーマンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:45:45 ID:JRBCOIpqO.net
食べログって一体誰の為に存在してるのだろうな
95 名前:ファルコンアロー(茨城県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:50:49 ID:bvlnS7sa0.net
>>90
昔雑誌とかで「美味しい店」とかがあったろ?
あれをオンラインにしただけ
やり口まるごと
107 名前:ジャーマンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/23(月) 22:59:26 ID:JRBCOIpqO.net
>>95
雑誌はまだ魅力的に編集していたように思う
ココは手当たり次第晒し上げてるだけ
疾うに潰れた店も消さないし
店主も常連も一見も迷惑するだけ
意図がわからない
206 名前:チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/02/24(火) 02:21:40 ID:vifZ/GTK0.net
>>90
公式サイトのない店の営業時間や定休日を確認する程度には役に立っている。
勿論、それさえ絶対の信頼はないが。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424695211/
地裁は池沼だからな
逆にタベログはなんでそんな頑なに消したくないの?
こういうことになったら企業イメージマイナスでしかないでしょ
ここの管理人がミスリード狙いで情報を削ったのかと思ったら、元記事から書いてないのか。
別の記事によれば、ここのお店は自身でWEBサイトを公開してて、そこにお店の所在地や店内写真を掲載していたため、
「それならば店の存在自体は秘匿されるべき情報ではない」と判断された。
その上で、「店のとって都合の悪い口コミだから消してくれ、は通らない」と棄却されてる。
まあ、カカクコムもそこまで頑なに争う必要があるのか?とは思うが。
最近は表現の自由とはいわず、その一内容の言論の自由というのかな
なんかうさんくさいのがいるけど
食べログの対極なのがミシュランガイドだよな
ミシュランの調査員は身分を伏せて訪問をするから
どっちを信用するかはおまかせだが
※3
ようするに地裁がネットに疎い池沼だったってだけの話か
結局悪いのは地裁と食べログじゃん
食べログ側も公開されてる情報だけ残して、後は店側の要請により削除いたしました。って出しとけばいいのにね。
心配な人はああ都合悪いことが書かれてるのねって受け取るし、実際を知ってる人は別に気にせず行くわけだし。
言論の自由とかいう欠陥憲法
最初の頃は的確なコメント多くてほんと役に立つサイトだったのにな
いまじゃ地図とやばい客がいるかどうかだけ確認するサイトに
※5
でも、ミシュランも最初に日本版出したとき、星なぞいらん絶対載せるなって言ってた店の外見と情報を載せて、話題になったことあったよね
※8
そうはいうがこういうまとめサイトやらあんたや俺の書き込みだってその表現の自由があるからこそなんだがな。
削除は出来なくても常連離れが立証できれば訴えれるからそこで削除が期待できるかもな。看板出てないんじゃ公にしたくないのはあきらかだし
これが通ると自称隠れ家の店が
自演でアップロードして食べログを訴える事ができる
匿名だから自演だと証明できない
米5
見た見た。隠れ家()がなんでHP出してんだよと突っ込みたくなった
それは匿名主義にした食べログ側が抱えるべきリスクだろ
※12
ところが普通にWEBページのあるオープンな店なのが実情。
棄却理由も上記の通りで、隠して無いのに隠れ家はおかしいと突っ込まれている。
インターネットの情報には著作権なんて無いってのが司法やらマスコミの考えだからね
自分達のテレビについては過去のと比較されたくないの一心で訴えるのに
これは店側の情報をWEB上で確認できるからな~
だから損害賠償をとれないのは分かるけど情報の削除もされないのは意味不明
これがOKならその裁判官の事を批評しまくっていいんだよな?
それなら良し
日本のwebは無法地帯だからなあ
裁判所も当該する法律がない以上、既存の法で対処するしかないわけで
※3の状況であっても、そう言うしかないわな
欧州あたりは、ネットに対して厳しい法が徐々に出来つつあるので
数年、あるいは数十年後には日本もその流れになるかもな
それまでは、どうにもなるまい
これ店側が勝ったら最悪タベログは全部の店に掲載していいか確認して回らなきゃダメになるからな
必死になるのは当たり前
まぁ、穴だらけのシステムだし店側に頑張ってほしいわ
そのうち、ネットに接していない人の間にも、
食べログは傲慢だという印象が広まって、
イメージがどんどん下がっていくんじゃないかな
店名でググって店の情報を得るのと、キーワードで検索して店の存在を知るのとではちょっと違うんじゃない?
地元で大して旨くもないのに妙に食べログの評価が高い店がある
それから信じてない
また、ある店に酷いことされて、その顛末を書いたら『証拠もない陰口っしょ?掲載しませーん』とか公式に言われた
あれって店の関係者が食べログ見て速攻で公式に告げ口してんだよね?
そういうのは受け付けるらしい。
食べログチェックしてない店の証拠提示してないトラブル告発はスルーなのに。
※22
それ「既に」だと思うぞ。
この判決要旨見てて、住基ネット関連の判例思い出してる。地裁の判決を個人的には支持するけどね。
2chを食べログに置き換えてみればいいんじゃない?
よっぽどの名誉棄損じゃないと無理だと思う。
違法性はないわな。
で、店として一見お断りにすればいいだけ。
地裁とかいう池沼の巣窟