1 名前:coffeemilk ★ 投稿日:2015/02/22(日) 09:51:22 ID:???.net
朝食に“ご飯と納豆”の組み合わせは、日本の朝食の代表的なメニューですよね。
ネギや卵といっしょに混ぜて、炊きたてのご飯にかけたら幸せを感じるほど!でも、冷蔵庫の中の納豆を見て、躊躇することも…。
だって、パッケージの中の透明フィルムって、きれいに取るのが難しくありませんか?豆がくっついてしまうと、なかなか取りづらいし…。
どうやら、私だけでなく、みなさんフィルムをうまく取るのに苦戦しているようですね…。
というわけで、今回、納豆の透明フィルムがどうやったらきれいに取れるか、いろいろ試してみましたよ!
■まずはスピード重視で!
透明フィルムの端をつまんで、一気にペロンとはがすやり方に挑戦!あ~、豆粒が付いてしまいました…。
■続いては、凍らせました!
粘り気をなくすには、凍らせればいい!ということで、2時間程度冷凍庫に入れてから、透明フィルムをギュイーン!
おお!豆粒がつかずに、きれいにはがせましたよ♪でも、凍った納豆を食べるのは、少々難儀でした…。
続きはソース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9809839/
2 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 09:52:39 ID:8ba+fVLC.net
やべえ、目からウロコww
3 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:07:06 ID:etI2uqq+.net
器に入れ替えないの?
4 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:10:23 ID:SUg9C4Rn.net
>>3
その分かれ目は大きいかもw
5 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:11:43 ID:idZsA8sU.net
俺は軽く引き上げてから半ひねり加えて、糸を一本に集積させてから引き上げてる。
40 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:28:34 ID:c32ScJtC.net
>>5 だよな
6 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:12:05 ID:7pX57e9E.net
3パックまとめて食うから、どうでもいい
7 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:15:52 ID:FthheKwk.net
>>6
どういうことなん
32 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:12:56 ID:k7CwLz6V.net
>>7
パックごと食うから糸関係ないんだよ
8 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:17:55 ID:cePG1Mni.net
この方法だとフィルムが糸引いて処理に困るだろ
普通に蓋開けて、フィルムをずらせながら裏蓋にくっつければ
豆も付いてこないし手も汚れない
9 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:19:18 ID:1yw3qcEC.net
真ん中を指で摘まんで面積を小さくして、少し引っ張り
糸を引くのを捩じって、縁に擦り付けて切ってるわw
10 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:19:29 ID:1LtDBLuH.net
あれ?ふた締めて引き抜くのって、普通じゃないのかな
11 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:20:12 ID:kNBGhSSn.net
食べる1時間前に冷蔵庫から出しとけば粘りが柔らかくなって
フィルムに付きにくい
13 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:21:51 ID:m2QZ+ifa.net
豆が付かないように慎重にめくる
付いてしまった豆は容器に当ててこそぎ落とす
カチカチになってとれない豆は硬くて食感が悪いとみなし諦める
8の字を書くように容器の二辺に糸を渡して渡して糸を切る
一度軽く混ぜてしっかり空気を含んだ糸を引いたらタレを入れよーく混ぜてご飯と一緒に頂く
14 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:22:38 ID:oFurc+O/.net
パックごと食っちゃえばいいのに
15 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:25:22 ID:1LtDBLuH.net
>>14
タレを加工したフィルムにすれば良いなと思ったことがあるわ。
出来ないこともないんだろうけど、費用が掛かりそうだ。
16 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:29:04 ID:LjwY1Xmo.net
俺はわらに包んであるやつしか認めない
19 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:33:47 ID:bUWTC5nK.net
>>16
同意
18 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:31:07 ID:7pX57e9E.net
オレは3パックまとめ食いなので、フィルム越しに手でこそぎ落として
お椀で混ぜ混ぜしてる。まとめ食いならこれが早い
タレは、1.5パック分、全部かけるとご飯に乗せても辛い
20 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:35:22 ID:Ltn/4D+4.net
豆付をフィルムごと口に含みぢゅるんとするのが正道
21 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:38:34 ID:SpA9tetB.net
あのパキッと蓋が割れてタレが飛び出す製品は少しはマトモな神経で
作っていると感じる、そもそも納豆とは味がしない食品なのでカラシと
マヨネーズをたくさん入れてよく混ぜて食べてください。
24 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:44:42 ID:m2QZ+ifa.net
>>21
くめ納豆?の豆味って納豆は豆自体に味があってとても美味しいよ
タレも美味しい味だけど、半分くらいしか使わなくても良いくらい豆の味で美味しいよ
35 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:19:25 ID:SpA9tetB.net
>>24
ミツカン、金の粒系、パキっと折れる、味は凡庸、つまり普通。
22 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:40:47 ID:llcPOEAU.net
真横に引っ張ってそのまま蓋の裏に貼り付ける
33 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:15:05 ID:KPU67lOu.net
>>22
が正しい
粘りが
納豆+納豆>納豆+フィルム
になるように横方向に引っ張る
23 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:44:34 ID:Q3Zo2jCE.net
豆は出てこないけど、糸は引いてそうだな。却下
26 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 10:48:19 ID:VZU9m2t1.net
どう頑張っても一粒は残るんだよ
宇宙の法則で決まってるんだ
人間がどうあがいても無理
魔法でも使わなきゃ不可能
科学の限界はここにあった
30 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:01:57 ID:MFZz+MAT.net
真ん中を摘まんで上に引っ張る
糸が手に付かないから一石二鳥
36 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/02/22(日) 11:21:32 ID:oFurc+O/.net
おかめ納豆買ってるからフィルムに豆がつかない
37 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:23:04 ID:+E7Av5tI.net
俺はそれより、納豆のたれや辛子の小袋を、
指を汚さずに開けられるようになりたい。
どこを切っても開けられるタイプだと、
さらに開けにくい。
42 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:29:58 ID:SpA9tetB.net
>>37
昭和の日本人はそういうスキルがすごく発達していたんだよ、それ以外に
はむしろ頭のリソースを使うことなど何も無かったからね、もちろん
現代はそんな時代じゃない、利便性を高めて支持層を獲得するべきw
38 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:23:34 ID:IKJ48YhS.net
伊藤家の食卓でやってたろ
フィルムの真ん中に軽く箸を刺して回転させる
41 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/02/22(日) 11:29:34 ID:26t+GA7+.net
メーカーに提案してんのにチューブ容器入り納豆を作ってくれない
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1424566282/
今ごろ知って大騒ぎしてんのかよwwwおれもだわw
凍った納豆(をレンジでちょっと解かす)も美味いよ
あったかいご飯の上に乗せて納豆がぬるくなるのが嫌い
ど真ん中をつまんで持ち上げろよ
つきにくいぞ
フィルムをオブラートか何かに変えてそのまま食えるようにして。
本文にもあるけど蓋方向にスライドすりゃ良いだけじゃん
チューブ納豆便利かもな
※6
業務用は生クリームみたいにチューブで出して納豆巻き作るで
フィルムの対角線同士をつまんで三角形状にしてもちあげて
ひいた糸はパックの角にまきつけながら伸ばし切るってやってるけど
少数派だったのか・・・
蓋方向にスライドさせてくっつかせるは、その粘着するというフィルムのデメリットだった部分を上手く転用してる合理性を感じるね。という事でこれが正解。
自然とスライド派になると思うんだが・・・
それにくっついても1,2個だし面倒だとは思わないなー