サラダ油はガンや認知症の原因になる、医学博士が警鐘

 
2015年2月10日21:00:00
 
コメント(14)
 

051200sp_03_05.jpg
1 名前:海江田三郎 ★ 投稿日:2015/02/07(土) 10:36:53 ID:???
料理の必需品、油。実はその油の中に、注意すべき“毒素のもと”が潜んでいることをご存知ですか?  日々あたりまえのように使っている油が、認知症、うつ病、心筋梗塞、糖尿病、がん、高血圧、花粉症など、多くの病気や不調の原因だと著書で明かしているのが、医学博士・脳科学専門医の山嶋哲盛氏。 今回は、山嶋哲盛氏の最新著書『「サラダ油」をやめれば脳がボケずに血管も詰まらない!』より、今すぐ避けたい油をご紹介します。 ■サラダ油のリノール酸がヤバい!? 山嶋氏の研究では、サラダ油に含まれるリノール酸は加熱すると神経毒(ヒドロキシノネナール)に変わり、神経細胞を死なせて脳の海馬を委縮させることがわかっているそうです。つまり、サラダ油を使って調理することで、もの忘れやアルツハイマー病、うつ病を引き起こす可能性があるということ。 さらに、リノール酸を 長期間多量に摂ると、脳梗塞、心筋梗塞、がん、アレルギー体質などを引き起こすというデータも数多く発表されていると、山嶋氏は述べています。 政府や自治体のホームページでも、「(植物油からの)リノール酸の摂り過ぎは生活習慣病を引き起こす」と注意を促しています。 リノール酸は体に必要な成分ですが、普段から野菜を食べていれば不足することはありません。リスクの高い油から摂る必要はないとしています。 続きはソース http://news.livedoor.com/article/detail/9760324/

おすすめ記事

8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:40:24 ID:3nmtr+q60.net
ココナッツオイルはええのか
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:40:47 ID:JbcmtXsr0.net
ココナツオイル売れてるらしいね
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:42:57 ID:JbcmtXsr0.net
せやな
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:43:48 ID:INeKKeim0.net
もう何も食えねーな
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:44:27 ID:dxizdTebO.net
>>1もう学者や医者の言うことは信じないぞう
88 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:56:39 ID:P+AThBBn0.net
要するに病院食みたいなの食べてろってか なら俺は短命でいいから美味しい物食べる
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:38:06 ID:0sPBm/gJ0.net
サラダせんべいも?(;ω;)
215 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:41:45 ID:JBZf3Ylg0.net
>>4 あれはなんでサラダなんだろ?
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:40:59 ID:mvN0cHuz0.net
グレープシードオイルは?
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:43:30 ID:/sESO2HyO.net
>>10 知りたいね
107 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:59:37 ID:+FzlrmYy0.net
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:41:59 ID:8KqeaprP0.net
>>1 これって、 単純に家庭で使う食用油だけでなく、 コンビニやスーパーで売られてる揚げ物や、ファミレスなどでの揚げ物メニューの売り上げに影響が出て来るぜ。
181 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:30:27 ID:UyfoG07r0.net
>>14 コンビニとかはサラダ油よりパーム油とショートニング+サラダ油掛けあわせたのを使ってるからまたちょっと違う
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:42:33 ID:yiOVjiyZ0.net
ごま油で揚げ物ができれば理想的だけど、俺にはとても無理。 調味料に少々使うのと、せいぜい炒め物に使うのが限界だよ。 そしてそのわずかなゴマでさえ中国産かもしれない。
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:44:18 ID:35H7HfOB0.net
>>19 シビアなモコミチだな
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:47:33 ID:jOYg22nL0.net
>>19 ゴマの産地ってアフリカのスーダンやインド、ミャンマーもあるよ。
154 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:12:30 ID:PmnXigGO0.net
>>19 もこみちならオリーブオイル一択だろ
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:45:50 ID:+kIWmIDy0.net
マーガリンもダメ、サラダ油もダメ。 一体何食ううのだ?
64 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:53:26 ID:IUngghEW0.net
>>35 ごま油 オリーブオイル
117 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:01:21 ID:jVlN3znA0.net
>>35 魚油だな DHAも豊富だし不飽和脂肪酸も多いから 高血圧を防いで脳血栓や心筋梗塞の予防に役立つ
36 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:46:26 ID:STXUVphO0.net
200ml 2000円のオリーブオイルか。 安くは無いよね…
295 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 12:27:58 ID:0ocHhrHd0.net
>>36 1ml = 0.8円くらいが普通だからな その辺のオリーブオイルの10倍以上だよ 加熱調理にそんの使う素人はいないに近い
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:53:59 ID:hE6Qi8ul0.net
天ぷら大好き人間なのにこれは痛いな
82 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:56:18 ID:by5NyL500.net
>>68 天ぷらは胡麻油で揚げてあるのが美味いよ 外食だと天ぷら専門店ならたまにある
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:54:05 ID:i956mp0v0.net
そんな事今更言われても(´・ω・`)
87 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:56:30 ID:NihWViAL0.net
>>69 そう、今更。 何十年もサラダ油を食ってきて、健康に重大な不具合でもあったかね? 所詮、その程度のもん。
102 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:59:15 ID:AT4cGM/p0.net
こういうのいちいち気にしてたら生きてられない気がする
151 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:11:10 ID:OEU5SyPH0.net
>>102 食費がすごいことになる
105 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 10:59:24 ID:myIfKwik0.net
大抵の食いモンは何らかの問題を抱えてる
115 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:00:46 ID:bxjX4bLr0.net
>>105 水も醤油も塩も致死量あるからなぁ
143 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:08:56 ID:L9nrs/7Q0.net
ココナッツオイル認知症に効くって本当か? 高すぎるのだけど業者がぼったくりなのか?
162 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:14:36 ID:o5xvej2M0.net
>>143 ココナッツオイルの中に含まれる ケトン体に何らかの効果があるとされる。 認知症になると、脳に栄養が回に難くなるが ケトン体はそのまま脳に届いて栄養となるから、認知症を緩和するケースがあるそうな。 つーか、ケトン体だけ抽出してサプリにすれば、ココナッツオイルも必要無いようなw
163 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:14:59 ID:bxjX4bLr0.net
>>143 効かないと思って間違いない アルツハイマー病の治療にケトン体の投与が効果的であるという論文があって 投与して治療しているところもある んでココナッツ油やパーム油に多く含まれる中鎖脂肪酸からケトン体が作られるから ココナッツオイルがアルツハイマーに効く!!!みたいな説明で売ってるけど実際は無理 食物としてではなくケトン体を直接投与せんとね
173 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:24:37 ID:VucbsoJ70.net
>>143 宣伝されている商品のココナッツオイルは抗菌作用が激優れている。腸内の悪玉菌対策には特別に良いが コレステロールの塊だから動脈硬化の原因が解決できない人は摂らないほうがいい。 リノール酸の量はほとんど無いのでこのスレ的なリノール酸で考えればトップクラス その良い油は24℃で固体になるので、調理に使うのはめんどくさい。いまの時期はカチンカチン
160 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:14:03 ID:VWLosVRI0.net
グレープシード結構高いな。 加熱する用途には向かないってことか。 家はキャノーラ油とオリーブ油が多いけど、炒め物はオリーブ油にしといた方が良いんだな。 ただ、エキストラバージン以外は殆ど売っていないので、炒め物に使うと香りが立ちすぎるんだよな。
185 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:31:52 ID:4CEc/I0q0.net
>>160 これはよくスーパーに置いてる、あっさりしてて使いやすい http://www.j-oil.com/product/olive/a_olive.html こっちはエキストラヴァージンなので間違えないように http://www.j-oil.com/product/olive/a_olive_ev.html
191 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:34:03 ID:1BTZwRlM0.net
金がないからサラダ油をフライパンで熱して 醤油を混ぜたのをメシにぶっかけて 毎日ワシワシ食ってた(´・ω・`)
224 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 11:44:23 ID:OGoLEWK40.net
>>191 あー・・何年もやってたらなんかなってるかもねw
303 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 12:30:27 ID:uxWa/fsr0.net
つまりなんの油にすればいいんだよw
304 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 12:30:47 ID:Xf/oHPnU0.net
>>303 ガマ
316 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 12:35:53 ID:Pm1J9lLu0.net
興味ないのにオーガニックのエキストラヴァージン ココナツオイル450mlビン 一ダース貰った 調べたら人気らしいね、試しに一瓶開けたらハワイアン~ 使い方がわからない・・・
317 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 12:36:25 ID:kOh/MwoE0.net
>>316 羨ましい
323 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 12:37:38 ID:HSuO1EleO.net
>>316 オク出せ
331 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/07(土) 12:42:44 ID:VucbsoJ70.net
>>316 品質の良いものは24℃ぐらいまでかちんかちんに固まっている、夏じゃないと液体で使えないので 冷蔵庫保存するなら一度容器ごと湯で溶かして小さい粒のシャーベットの容器にいれて 小分けしておくといい。固まっている状態なら空気に触れた部分ぐらいしか酸化しないので 賞味期限より長く保存してもそんなに問題はない。 ココナッツオイルと生姜は最強コンボだから相乗効果で使えば価格以上の使い方が可能。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423273013/

おすすめ記事

関連記事

コメント(14)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月10日 22:08:07

    危険だと言われても、金ない奴はどうしようもない
    同じ境遇の奴を見つけて自分を安心させようとする

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月10日 22:32:27

    ウソか本当かは知らんけど、最近の研究者は思い込みを正しいとして確信してから研究を始める よってこのような学者の言い分はほとんどクソ
    人間は何を食っても生きるために必要な物として吸収され、そのほとんどは人間が生きていく上で不必要な物質も含んでいるから(それがわかっている研究者の中でも功名心が高い奴らは乗っかかってくるんだ、朝鮮系の学者のやることがそのまんま)質の悪いものを食べなければ安全 下手にこんな話に乗るなよ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月10日 22:40:14

    この山嶋哲盛って奴の業績が全然見つかんないんだけど
    どっかのNO科学者みたいな似非医学博士じゃねーの?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月10日 22:55:48

    典型的な「食べてはいけない本」ビジネスの人だな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月10日 23:27:37

    ハゲがなにいっても説得力無い

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月10日 23:32:55

    食べ物系学者の痴呆症率を調べましょう

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月10日 23:33:37

    こういう記事見るたびに、食事に神経使って健康食食べるより、多少不健康的な食事でもキにせず美味しいもん食ったほうが長生き出来んじゃねーのかって思う

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月11日 00:00:16

    金があるならココナッツオイルとオリーブオイルとフレックスオイルの3種類で回せ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月11日 01:52:47

    >>7
    病は気からって言うし、あながち間違ってないね。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月11日 09:37:15

    塩もがんの原因やでーと言わなくても
    酸素もそうだから息もするな、的な。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月11日 12:47:56

    有機化学者からするとケトン体って言葉にモヤモヤする

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月11日 14:09:11

    なんで科学者わんさか居て
    体に害を与えないオイルひとつ作れないわけ?
    スタップ細胞みたいなん作るより簡単じゃね?
    サラダオイルだめあれだめこれだめ言う科学者ばっかりやないか
    ダメなもん調べれるのに良いものつくれないとかどういう事やねんな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月11日 19:10:00

    亜麻仁油は認知症の予防になるそうだが
    加熱したらダメなんだってな。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月23日 00:42:29

    脳科学専門医って、どこの学会が認定してるんだろう。
    聞かないよね。

コメントを書く


本文: