27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 12:32:21 ID:a2OGcC1r.net
野菜安くなってるが
65 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 12:53:19 ID:H58eC99a.net
業務スーパーはたいして値段変わってないけど、コストコはすげぇ値上げしてる。
93 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 13:15:37 ID:A06HeYRM.net
キャベツ安いな
124 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 13:35:51 ID:GVP1lG+S.net
葉もの野菜って今の時期安くねーか? 最近お好み焼き三昧なんだけど…
150 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 13:55:44 ID:9hp0O4y1.net
正直、毎日大量の食料品廃棄してる内は日本人は駄目だろうな
194 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 14:31:36 ID:iox80Ljq.net
魚が高いんだよなー。
382 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 18:58:47 ID:LZzawAMT.net
レタスが高ければ白菜お酒が高ければさんまを食え
45 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 12:43:31 ID:DtdHuxRt.net
俺の近所のスーパーだと、バナナは100%UP、ブルーベリーは50%UPだぜ。
もうやってられねーよ。
57 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 12:50:01 ID:j8p1YSFC.net
>>45
おまいブルジョアだな、何処の世界からきたん?
普通の生活していても
他国から比べたら日本は異常に豊かな生活してる事実は無視か
56 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 12:49:59 ID:joxOY0EK.net
葉もの野菜の価格なんて天候でコロコロ変わるでしょ。
64 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 12:52:38 ID:j8p1YSFC.net
>>56
しかし
この記事は庶民の生活を直撃し生死問題だと
おかしくない?
75 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 13:00:46 ID:eSHiibzc.net
レタスもキャベツもすでに値段ダダ下がりだけどな
もう2ちゃんは使いものにならないね
86 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 13:11:11 ID:dMjXJfzx.net
>>75
たしかにキャベツとか最近一玉99円で売ってるな、こないだまでずっと298円ぐらいしてたけど
104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 13:22:55 ID:co0b36yf.net
白菜1/2 91円かよ…
豚肉100g 127円なら自炊して何だかんだ行くとまともな料理作ろうと思ったら
なんだかんだで800円は行かないか? 定食屋と大差が無くなってきているような
…
110 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 13:27:21 ID:dMjXJfzx.net
>>104
小栗旬がやってるCMみたいに鍋に白菜と豚バラいれてほんだしパラパラってやって食えば
300円ぐらいでいけるじゃないか
151 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 13:56:17 ID:oCh2CK0T.net
昨日八百屋で買った野菜
サニーレタス福岡産350g 20円
小松菜 200g 20円
ほうれんそう200g 50円
ピーマン5個 50円
みつば 100g 39円
キャベツ1玉1.4kg 59円
168 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 14:12:08 ID:KGIBkYsE.net
>>151
メッチャ安いな!ど田舎?
221 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 14:56:52 ID:TZFe5ckd.net
>>168
田舎の方が物価は高いよ
競争が無いから
177 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 14:16:28 ID:8I8z3Mb+.net
250円のカナダ産豚肉が500円になってたのはビビった
円安に便乗して値上げしすぎだろ
昨日は300円前後に戻ってたから安心したが
180 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 14:18:38 ID:co0b36yf.net
>>177
兎に角肉類高いんだよなw。
サーモン150g、1600円とかブルジョワジーですわwww。
(パック,港区リンコス)
216 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 14:52:52 ID:1Fncfaqh.net
野菜、鮮魚なんて天候がほぼ値段左右するから円安関係ねえだろう
上げるなら加工食品や精肉あたりじゃねえと
290 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 16:02:49 ID:V6BNU6Wq.net
今、レタス 50円 キャベツ 50円 白菜 100円
横浜なんだけど、俺の近所だけ安いのか?
293 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 16:06:17 ID:3g+gnUVA.net
>>290
全部1玉価格?
むちゃくちゃ安い!
295 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 16:08:13 ID:V6BNU6Wq.net
>>293
全部一玉
あと、小松菜 ホウレンソウ ダイコン きゅうり なすも安くなった
先週ぐらいからかな
294 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 16:07:08 ID:3g+gnUVA.net
>>290
ちなみに一昨日、肉のハナマサで1玉150円税別で
「安い!」ととびついて買ったばかりです。
360 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 18:06:42 ID:mJoM2wJx.net
キャベツは今は安いぞ。
高いのは白菜だ。
茨城産を避けると、長野産しか選択肢がないからな。
牡蠣も広島産は宮城県より強気だ。
鱈はアメリカ産が安くて助かる。
370 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/11/09(日) 18:22:40 ID:L/RY9oRe.net
>>360
白菜は今の時期いつも高い
これから安くなるんだ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1415502349/
まあ、値上がり前にダラダラ習慣買いしてるものをみなおせばなんとかなるもんだ
通信費が円安で値上がりする理屈はよくわからんが
おいしいお
ピンクの子かわいいね
カード持ってたりボールの上に乗ったり
今年は白菜がめっちゃ安いぞ
田舎はわりと地産地消の円環が出来上がってるので、
こういうことで値上がりが起こるのは割と先延ばしになるから、
いまのところさほど値上がり感はない
まあ、そのうち上がっていくだろうな
外食産業とか、結構悲鳴かもしれんな
で円高最高の民主党時代は庶民は大満足だったのか?
原発反対、デフレ反対、インフレ反対、円高反対、円安反対←何時も不満ブチまけるマスゴミはどんな状況なら良しとするんだ?
とりあえず原発早よ再稼動させろや
地域とかはあまり関係ない
仕入れ先や生産側のちょっとした事情によって値段が極端に違う
普段行ってない非大手系のスーパーとか行くと,地元産でそこそこ立派なお野菜が安売りされてたりする
放射能の影響で嫌われてる茨城群馬なんかのワケアリ的なものも含まれてるから気にする人は要注意だが
円高の時にボロクソ言ってたメディアが最近そろって円安叩き始めたのにはワロタわw
程々がいいんだろうけどよ、こいつらのこの態度の変え方はなんなのかね。
この前買ったレタスひと玉80円ぐらいだったんだが
75%上昇って前は50円ぐらいやったんか?
それよりミカンの値段が酷い。
こたつの上にミカン置けない冬が来たわ
とにかく政策を叩きたいんだろうけど、もう少し現実味があるネタ探さないとな
データが天候不順で高騰した8月9月のだし
と思ったら日刊ゲンダイかw
いろいろ納得
もう2ch使いもんになんねーよ
情報がかなり遅い実際ユーザー減りまくってんだろね
庶民を殺すとかいって実際に死んだ奴はいない
バターの品薄はあるけどな
白菜も107円で売ってたりするし
葉物野菜は値段下がってきてるな
超円高の時は庶民どころか日本が死んだんだが
てか超円高になる前の時は庶民死んでたのかよ
つか輸入輸出の絡まない国産の野菜なんかは輸送などの段階で間接的に増税の影響は出るかも知れないが、一番は天候などによる作柄の変動だと思うんだが。
今の日本ってすげえ貧乏だよな
値上げも多少あるけど、秋なんだから野菜が上がるのは毎年のことだろ
電気代、ガソリン代、原油から生成された樹脂材料等が高いからね。
叩いたほうが売れるという本音が全て。
知るだけ無駄な情報を垂れ流すマスコミにもう価値は無い。
一玉100円以内とかもうずっと見てないぞ
京都
おかしいな、野菜安くなってきたのに…と思ったらヒュンダイかwww
ハイ撤収!
※20
おとなりの滋賀作だけど最近ぼちぼち下がってきたぞ
円高のときにはユシュツガーで
円安のときにはユニュウガーって言えば良い簡単なお仕事です
これって単に円安だけをピックアップしてる訳だけど、
実際は原発やめて火力に依存する度合いが高まってるから、
円安に依る燃料の輸入価格の上昇がモロに影響してる訳でしょ?
そのあたりの今の日本がエネルギー政策を火力に依存してることによる弊害をちゃんと説明するメディアって少ないよね
マスコミとしては政府の政策に反対である
大衆を扇動してやろうって魂胆が見え見えで
まあタコだけは信じれるくらい高いかな
地方だと野菜は高い、白菜四分の一カットで108円、ほうれん草一束198円w
買い物行くと泣けてくる。
円高になってる間に穀物が投機で世界的に値上がりしてるのよ。
エジプトとかの革命の一因にもなってる。
原油価格もその間に急上昇している。
そのまま円安になれば値段が格段に上がるわけです。
そのことを説明しないマスコミもひどいと思います。
『消費者物価指数(9月分)』の話なんだから、たしかに野菜価格は高騰してた。
あの頃は、もやしときのこばっかり買ってたもの。
円安?
葉物野菜が天候不順で高騰するのは、毎年のようにあることでは?
今はもっとぐっと落ち着いてる。
お好み焼きも餃子も作り放題♪
参考までにチラシを
hanamasa.co.jp/ad/pdf/6OB4SaQr9nb2EmD3.pdf
円高のときもなんだかんだで値上げだったでしょ。
為替のせいじゃなく石油で儲けてる人達のせいだとおもう。
政府叩ければなんでもええんやろ
マスコミは賎業やで
霜が降りてない白菜なんて美味しいの?