11月1日はIHクッキングヒーターの日! もうIHにしてもイイと思う。料理楽しくなるよマジで

 
2024年11月1日08:00:00
 
コメント(29)
 

1 名前: 投稿日:2024/10/31 7:07:04 ID:oo4xd+5i0
11月1日は“IHクッキングヒーターの日”! IHクッキングヒーターに命(調理ソフト)を吹き込み新しい時代の「おいしさ」を作る パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、くらしアプライアンス社)は、1990年に 日本で初めて「家庭用200V IHクッキングヒーター」 を発売して以降、日本の食のニーズに柔軟に応えるべく変革を重ね、国内IHクッキングヒーター市場をけん引してきました。 当社のIHクッキングヒーターは国内市場において業界シェアNO.1の結果となっています。(2024年9月時点 当社調べ) https://digitalpr.jp/r_detail.php?release_id=97193

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:08:02 ID:6R3CT/tX0.net
ガスのほうが美味しく作れる
5 名前: 投稿日:2024/10/31 7:10:04 ID:S7GnXr4E0.net
IHだと鍋やフライパン振れないでしょ
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:10:05 ID:4XO1x4kK0.net
昔はHの次にはIがあると言われたものだけど今は逆なのね
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:16:03 ID:bOgBi6bf0.net
ずっとガスにこだわってたが、IHになった実家で使ってみてIHの方が良いと思いリフォームで変えた 火力はガスよりあるし掃除も楽だし安全だしメリットが多い 熱がやや一部に偏るのと鍋を振る時に熱が止まるのが欠点かな どうしてもガス好きならカセットコンロもあるし
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:19:02 ID:sxUyL6/V0.net
チャーハン作る時にフライパンガチャガチャやりたいのにできない
13 名前:hage 投稿日:2024/10/31 7:19:02 ID:7JzSb+vb0.net
おうちにガスコンロしかないんだけど(´・ω・`)
14 名前:山下さんちのエジプト猫 投稿日:2024/10/31 7:21:04 ID:pNpOlN1W0.net
うちのはビルトインコンロだから
15 名前: 投稿日:2024/10/31 7:22:01 ID:W4Akt72E0.net
レオパレスはIHだと思ったらIHもどきのヒーターだった
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:22:05 ID:nPjXMvoe0.net
経験上プロパンガス一択だわ 高いけど災害やら停電考えると都市ガスも無し
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:29:02 ID:7NGmP0tz0.net
>>17 一人暮らししてたときはその考えだった 実際、最大震度6強の地震があった時 都市ガスも水道も電気も止まらなかったから今は都市ガス たまたまその時だけという考えもあるけど コストとリスクを考えてそうした
40 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:45:05 ID:w6GEgvRO0.net
>>17 経験上災害のこと考えるだけ無駄な時間やなと思った 長い人生で1回あるかもしれない程度
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:28:05 ID:bOgBi6bf0.net
都心は新しいマンションはオール電化が多いしEV車もどんどん増えてるから電力が無くなったら悲惨だな まぁ都心は基本的に停電にはならないけど
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:31:01 ID:Ddf44Axa0.net
無意味にフライパンをガチャガチャするのを辞めるきっかけにできるのはいいよね ただ、グリルが無いのが難点
29 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:33:05 ID:yd7gGE7f0.net
どっちが正しいとか無いと思うけどな 実際、プロの中華でIHにする人はいないだろうし
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:36:02 ID:ti6FvSIo0.net
>>29 IHを中華鍋おける用に丸くしたら使う奴でてくるかな?
33 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:39:01 ID:yd7gGE7f0.net
>>31 可能性はある 鍋を離した時に一定時間は単独で加熱が続く鍋とかな 長い年月ではいずれIH主体となっていくと思う
44 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:48:00 ID:T8VugpCf0.net
>>33 おまえ、全く分かってないな
38 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:43:03 ID:KFK2l3it0.net
>>31 ジンギスカン鍋用に盛り上がったやつも欲しい
39 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:44:00 ID:JcbyyvYQ0.net
夏の台所は暑いぞ IHならかなりマシ
45 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:48:03 ID:Fc5vf42R0.net
>>39 冬場のガスコンロはマジあったけーぞ 火をつけた瞬間からホカホカで助かる キッチンもすぐに室温上昇
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:46:02 ID:abXeBubY0.net
日本じゃめったにないけど、停電のときにガスじゃないと困るんだよなぁ。
46 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:49:00 ID:FBWsbCAe0.net
チャーハン作るぞ!
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:52:05 ID:uNh8QzxY0.net
IH対応土鍋ってどうなん?
59 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 7:59:01 ID:A++HlcvI0.net
安いフライパンだとくるくる回るんよ
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 8:14:04 ID:T8VugpCf0.net
>>59 高級なピタっとくるのも水噛んでスケートす
66 名前: 投稿日:2024/10/31 8:08:03 ID:klnDO6dg0.net
九州は台風シーズンの停電あるから選択肢に入らんよ
67 名前:hage 投稿日:2024/10/31 8:13:00 ID:7JzSb+vb0.net
お惣菜の半額天ぷら買ってきて翌日ガスのグリル焼くだけでサクッと復活するけどIHできる? 冷凍パンもサクふわ
68 名前:sage 投稿日:2024/10/31 8:13:03 ID:dElyewg40.net
IHで横壁の方まで熱くなる仕様のフライパン出れば全て解決するのに
69 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 8:14:02 ID:V+DhOy0e0.net
クソIHだと中華鍋振るえないだろ、ガスがいい。ただし最近のSiセンサー完全オフ似できないコンロはガチでムカつく
70 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 8:14:04 ID:bOgBi6bf0.net
田舎のオッサンのガスへのこだわり凄い
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/31 8:03:05 ID:HgV0JYee0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1730326064/

おすすめ記事

関連記事

コメント(29)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 08:47:26

    IH以外を選ぶのって難しいよね

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 08:53:26

    IHはアホ。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 09:24:58

    炒め物はやはりガス火で鉄フライパンなんだよなあ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 09:29:27

    古いビルのミニキッチンIHヒーターがある!と驚いたが、ただの電熱ヒーターだった。
    あるテナントは電気ポットや電子レンジがあってヒーターを使わないので、ヒーターの上に木の板を置いていた。
    後日、このテナントでボヤ騒ぎがあった。
    原因は知らずに電気ヒーターのスイッチに触れてONにしてしまい、ヒーターの上に置いていた木の板を焦がしたことにあった。
    同様の設備があるビルのテナントは、ブレーカーでヒーターの電気を切っておくことをお勧めする。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 09:31:44

    IHはフライパンが変形していくからなぁ…

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 09:46:26

    水害経験者で長期停電も冷蔵庫の中身が皆くさるのにゴミ捨て場がパンクしてすてられないのも
    調理器具なんて全部使えないのも経験しているが、ガスだけはカセットコンロ一とカセットガスがあれば解決するよ
    ただ奪い合いになるのでカセットガスは日ごろからちょっと多めに買っておくといい

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 09:51:03

    掃除だけは桁違いに楽よね、五徳磨いたりを楽しんでできる人ならポイントにならんのかもしれんけど
    大掃除を外部業者に頼むとIHだとガスよりも割引されてるくらいには差がある

    住居のIH物件と遊び場兼ガレージの都市ガス物件を同時に使ってるけど
    IHは煮炊き揚げ物専用だと割り切って料理構成すれば不満だと思わないように生活することはできる
    炒める必要がある時も、ごく初期のテフロンフライパンみたいに水入れて蒸す感覚必須だと思えばまあ
    ただ調理過程に拘りだすとやっぱガスって思うのよね、そういう無駄な拘りが趣味ってやつだし

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 10:07:50

    IHで良いって人はヘルシオのオーブンレンジやホットクックとか自動調理
    最近の通販でも売れてるレンジメートなんかに行き着くよね
    それぞれデメリットもあるのを差し引いても火を使わずに手入れが楽なのが
    最大のメリットという人が居るのはわかる

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 10:18:31

    直火じゃないと嫌なのでガスにしてるけどIH掃除は絶対に楽だよねえ。ガラストップの良いやつ買ってもガスだと数年後に結構汚れ取れなくなるんだよ。五徳とかは消耗品として買い換えるとしてもやっぱり日常での手入れ結構面倒だしねえ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 10:53:42

    本スレ17
    は?基本、田舎とかインフラの弱いところしかプロパンガスなんかないんだけどw
    田舎に住んでる自分をベースに話しするのやめろや
    ガス乾燥機も同じw

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 11:15:20

    オール電化の物件に引っ越したからIHになったんだけど
    ガスコンロと比べるとマジで料理がすげーつまらなくなった
    IHにして料理が楽しくなるなんて人はいないと思うけど、もしいたらどこがどう楽しくなったのか知りたい

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 11:39:02

    ガスからIHに変わった時の感想は引っ越しして市場や商店街での買い物からスーパーでセルフレジ使って買い物した時のような無機質さに打ちのめされる感じ
    ただIHのメンテは楽だし年寄りがいても安心して使わせられるメリットがある
    慣れたらIH料理も楽しくなったし、カセットコンロ、電気圧力鍋、炊飯器等も使うから特に困ってる事はないね

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 11:41:58

    安全性とお手入れは楽だけど、IHは正直後悔している

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 11:47:18

    1℃刻みで温度調整できるビルトインのIHクッキングヒーターがあれば即切り替える

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 12:07:17

    オール電化にしてる友人や親類の家で鍋パーする時はカセットコンロやで。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 12:11:06

    うちは風呂が都市ガスだし今更ってとこはある。

    高齢の親が一人暮らしであぶねーから無理くりIHに変えさせたって人もいることはいる。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 12:25:28

    火がなきゃくそ熱い熱気と見た目で料理した気にならないねん
    鍋振らない派の人ならいいんだけど

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 12:37:17

    IHだと美味しくないって人は料理下手なだけだと思う

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 12:43:33

    そのうちMTも乗れる普通免許派とAT限定免許派とのバトルに近い論戦になりそうやな。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 12:55:55

    元栓の閉め忘れがないのがIHの良いところ。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 13:27:39

    ご家庭で鍋振るような機会が何回あるんだよ
    店の中華を引き合いに出すような中華作ってんのも何人いるんだよ
    たいていの人はIHで十分だよ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 13:41:42

    火を覚えねば火を使えない

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 13:59:21

    オール電化でガス管引っこ抜いちゃったけどガスに戻したいわ
    本当に使えねーよIHは

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 14:26:51

    一番のメリットは掃除がクソ楽なこと

    ガスしか考えられてない奴は、どんなコンロ状況なのか見てみたいわ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 21:07:00

    掃除が楽、こまめに掃除できるので常時清潔
    定温調理が簡単、狙った温度にできる
    煮込みとかすこぶる得意
    火力には期待するな

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月1日 21:09:01

    >>14
    >1℃刻みで温度調整できるビルトインのIHクッキングヒーターがあれば即切り替える
    ガスではありえない利点だよな、各社高精度品を出すべき

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月2日 05:23:37

    これからの寒くなる時期だと
    小さな移動可能な一口のIHコンロは何度か購入を考えた事がある
    食べながらの鍋の保温用に便利そうだしカセットコンロよりコスト低そう

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月2日 15:27:54

    逆にサブの卓上をガスかIHかを決めることでメインを決めるのもいいかもしれない

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年11月2日 18:26:24

    ※27
    ランニングコストは半額程度になる
    でも本体機器代に差があるからトータルするとそこまで差が出るもんじゃない
    最大のメリットは使い終わったカセットボンベを捨てる手間が無い事かも

コメントを書く


本文: