うどんの汁が真っ黒 関東に行って驚いたこと

 
2014年8月25日13:00:00
 
コメント(36)
 

640x640_rect_11582247.jpg
1 名前:シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:12:27 ID:J8pZNSuM0.net
「関東に行って驚いたことは何か」 質問者は関西出身の友人と話していて、関西とのギャップに驚いたそうです。「関東の人が気づいていないだろうなと思うことをぜひ教えてください」と質問を寄せています。 ■食べ物に関するギャップ 「関西からきた人が、うどんの汁が真っ黒で食べる気がしないそうです」(mimidayoさん) 「だしの味が全くといってよいほどしない、うどんの汁と醤油がからいこと」(noname#166310さん) だしの効いた関西風のつゆに慣れていると、関東の醤油ベースのつゆに驚く方が多いようです。 他にもうどんに関するギャップを上げている回答者が多く、質問者も「やはりこの質問最大の問題は『うどん』なのでしょうか」とコメントしています。 続きはソース http://news.ameba.jp/20140822-184/

おすすめ記事

481 名前:ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 18:57:24 ID:xs1DL1eS0.net
そのかわり、たこ焼きお好み焼き串揚げなんかはソースダバダバダなんだぜ!
757 名前:ニーリフト(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 21:19:13 ID:Mvc07S7p0.net
関西行ったら、汁が澄んでて驚いた
8 名前:イス攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:16:22 ID:umrAPOi+0.net
愛知のうどんつゆは東西の中間の黄金色だよ
75 名前:ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:40:07 ID:kcWBCigF0.net
>>8 ウソつけ真っ黒やん 何が驚いたって どん兵衛が黒くて甘いんだよな、汁が
80 名前:毒霧(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:42:20 ID:DORtsg8m0.net
>>75 どこが真っ黒なのかな?
99 名前:ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:47:48 ID:kcWBCigF0.net
>>80 ドコこれ
14 名前:イス攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:19:23 ID:umrAPOi+0.net
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/28611/640x640_rect_28611870.jpg 中間くらい
24 名前:ニーリフト(山形県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:21:26 ID:v4Tm4HbT0.net
>>14 うまそうだな きしめんみたいだけど
375 名前:ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 17:29:51 ID:puYfukD+i.net
>>14 熱田神宮の宮きしめんだね 俺は好きだ
17 名前:マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:19:39 ID:wDemYgrC0.net
関東のうどんて出汁取らないの? 醤油だけ?
31 名前:断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:23:06 ID:HeHw162j0.net
>>17 だしの量が少ないんだよ それから、昔は砂糖も入れなかった
70 名前:ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:38:05 ID:l7Zbogl1i.net
>>17 関東の水が火山灰土のミネラル分を多量に含んだ硬水なので昆布の出汁が取れない 硬水に大量の小魚と醤油を放り込みグツグツ何時間も煮込んだのがいわゆる関東の出汁
356 名前:ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 17:22:05 ID:U8VYvczW0.net
>>17 出汁も入ってる
30 名前:フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:23:02 ID:SPjtqHhL0.net
醤油が辛いとは限らないんだけどな 鹿児島に出張したときに醤油が甘くてビックリしたことがある。 せっかくのお刺身が甘くなってイマイチだった。
46 名前:ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:27:11 ID:LvxmLxJG0.net
>>30 あの甘い醤油で刺身を食べたいとは思わないんだけど、 鶏の叩きにはあの甘い醤油が合うんだよな~
72 名前:フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:39:31 ID:SPjtqHhL0.net
>>46 知らなかったんだよ。醤油が甘いなんて思いもしなかったしさ。
54 名前:ダイビングヘッドバット(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 15:31:19 ID:q4j+bVps0.net
関東のうどんは醤油味。 関西のうどんは塩味。 この違いが有る。
194 名前:ジャーマンスープレックス(長野県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 16:12:00 ID:doFMsg670.net
>>54 関西=出汁が効いている 関東=醤油 関西のほうが塩分が多いって、誰が言い出したかしらないけど 汁を全部飲み干してみろ みそ汁3杯おかわりしてみろ 東海関東じゃ、塩分つよすぎて、腹下す
211 名前:サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 16:18:26 ID:kz4wuQix0.net
>>194 関東の黒い汁はありがたがって飲むもんじゃないから 麺をサッと食う→ごっさん
537 名前:稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 19:37:45 ID:FCXGII6pO.net
>>194 味じゃなくて飲み干す用の塩分なの?
187 名前:ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 16:10:47 ID:iGMkM1wp0.net
関西のうどんスープの素いつも使ってるわ それだけは食った事ある、あれの方が美味いのは認める
197 名前:ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 16:13:12 ID:kcWBCigF0.net
>>187 ヒガシマル?きしめんの麺だけ買ってヒガシマルや白だしでよく食うわ 愛知に来てから
327 名前:超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 17:09:59 ID:hQkISY8h0.net
きつねとたぬきの違いが未だに判らん
360 名前:ダイビングヘッドバット(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 17:23:37 ID:q4j+bVps0.net
>>327 きつねそば たぬきうどん
333 名前:フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 17:12:39 ID:ThXtJWnmI.net
ウエストは都内にもっと出店してくれ 町田は遠いんじゃ
343 名前:ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 17:15:40 ID:Hzr/+M8D0.net
>>333 高田馬場はつぶれたんだっけ
359 名前:フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/22(金) 17:23:16 ID:ThXtJWnmI.net
>>343 数年前にお亡くなり どこもかしこも讃岐うどんばかりでやになっちゃう 丸天うどんが食べたいのに
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408687947/

おすすめ記事

関連記事

コメント(36)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 13:49:05

    いつも思うんだけど、ダシの取り方から味付けまでまったく違うんだから
    比べるのがおかしいんだよね
    塩ラーメンと醤油ラーメン比べて、色が違うって言ってるのと同じ位に愚か

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 13:50:04

    多くの人が「出汁の味」と感じているものはただの「塩」の味だったりする
    実際に昆布だけで出汁をとってみると分かる

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 13:53:10

    だから※1の指摘は正しくて、関西は塩味、関東は醤油味、それだけ
    好きなときに好きな方を食べればいい (但しどちらかを馬鹿にするのはやめれ)

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 13:57:21

    関東のうどん汁は蕎麦つゆの流用だから

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 14:00:26

    いつも思うんだけど、ぐちゃぐちゃ言うなら大阪帰ってうどん食え。
    小麦粉ばっかり食う関西人はいちいち突っかかってきてウザイ。
    基本的にうどんとか風邪ひい時とかしか食わないしどうでもいいわ。
    東京に来たら蕎麦食え。
    うどんは讃岐お好み焼きは広島ふぐは山口、んで明石焼きが美味いんだよ。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 14:08:35

    >>関西のうどんは塩味。
    this poor sense of taste lol

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 14:15:26

    関東の水では出しが取れない!
    とは池波正太郎も書いてたけど、実際やってみると取れるよね

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 14:17:36

    この前、博多うどん始めて食べたんだが
    うどんは博多だとタモさんがいうの、理解したわ
    コシもいらん

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 14:23:06

    関西のうどん好きだけど、周りの関西人はみんな「東京の食い物の方が味が濃くて美味い」って言うなぁ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 14:25:55

    TOPのうどんコロッケか?浮いてるの
    関西ではうどんにゃコロッケ入ってないからなぁ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 14:34:18

    面倒くいなぁ~ 
    じゃぁ食うな  朝鮮人がちらちらこっち見てなんか言ってる感じがする。
    こっち見んじゃねぇよ  ばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁかぁぁぁぁ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 14:45:44

    関西中心に考えすぎ
    地域によってそれぞれ、でいいじゃねえか

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 15:03:59

    関東も関西も讃岐うんどんばっかりじゃん・・・

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 15:16:41

    「出汁味」と「出汁は隠し味」っていう味付け文化の違いだろ
    出汁の役割は他の食材や調味料を引き立てることだと思っていたけど、関西では出汁が前面に出ている方が旨いと感じるらしい
    いちいち難癖つけないでジャンルが違うものとして楽しめばいいじゃん

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 15:17:56

    うどんの味付けごときで関東の食文化バカにするアホな関西人って実際に存在するの?
    ネットや漫画じゃよく見るけど

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 15:23:57

    >>15
    食い倒れの街、大阪出身者は全員関東の食文化を馬鹿にしてます
    割りとガチ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 15:24:58

    うどんの味付けごときで関西の食文化バカにするアホな関東人って実際に存在するの?
    ネットや漫画じゃよく見るけど

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 16:11:37

    濃口と薄口醤油の違いすら理解してなさそう

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 17:26:57

    関西叩きが始まってるけど、これ、質問されたから答えてるだけだろ。
    あと、※16はわりと嘘。
    馬鹿にしてるやつもいるけど、東京にある店に憧れてるやつも多い。
    ただ、関東独自の食文化に馴染みがないのも大きいと思う。
    テレビでは関西を半分馬鹿にしたような特集をよく見るしね。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 19:09:57

    関東は鰹出汁が基本
    関西は昆布出汁が基本
    どうせ貧乏舌な奴が書いたんだろうけれど
    「醤油ベース」とか,よくもまぁ,適当な事を書いてくれるよな
    蕎麦屋で出汁の香りにむせ返るって経験も無いんだろうな~

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 19:15:31

    うどんの汁が真っ黒は蕎麦やのうどんだろ
    うどんやのうどんは黒くない

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 21:01:21

    うどんの味付けごときで関東の食文化バカにするアホな関西人って実際に存在するの?
    ネットや漫画じゃよく見るけど

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 21:17:44

    関東のどん兵衛魚臭すぎてダメだった

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 22:27:58

    鰹出汁の魚臭さを消すための
    野田・銚子のお醤油なのさ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月25日 23:49:59

    蕎麦を食え(震え声)

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月26日 00:59:54

    うどんなんかそんなしょっちゅう食べないからなぁ。
    ソースものもあんまり好きじゃないし・・・
    麺類だったらフォーとチャプチェが好き!

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月26日 09:14:04

    関東のうどんは汁が真っ黒ってステレオタイプだよね
    実際にはそんな黒いわけでもないし透明なスープの店もかなりある

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月27日 07:24:35

    「うどん」「関東」「黒」
    この三つの単語が揃ったら内容は千年王都と太閤殿下のお膝元で舌の肥えた高貴な関西人様が
    醤油を水で薄めただけの汁をうまいうまいと啜ってる関東のどん百姓を馬鹿にするってのに相場が決まってる
    ※20の言うように出汁の材料の違いを無視して色だけ見て「関東の土民は野蛮どすなぁ~」ってやってる

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月27日 14:13:24

    何故驚くのかがわからん。
    どこに住んでいようと、普通に生活していればどちらのタイプも食べる機会あるだろ。
    なくても知る機会くらいあるだろ。
    そんなことも知らないとかどこで培養されてきたんだよ。試験管かよ。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月28日 22:12:34

    関西のうどんは塩じゃなくて出汁な
    昆布だったりイリコだったりアゴ出汁だったり

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月29日 02:08:30

    ダシ入れて、おらーっとにんべんのつゆを入れてしまうわ。
    そして、ダシの素プラスして醤油もまた加えて、どんどん黒くなっていく。
    でも、関東の人間が食べるんだからいいじゃない。
    讃岐の出汁を買ったからそのうち試してみたいが、手が勝手ににんべんを掴んでしまう。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月29日 15:10:15

    いろんなとこで暮らしてみりゃいいんだよ。
    そうすりゃ「懐かしい味」がいろいろできる。
    個人的には東にいた時は関西風の親子丼が、西にいる今は普通の中華屋のタンメンが無性に食べたくなる(なった)。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月29日 23:20:11

    もはや知らないやついるの?ってレベル

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月30日 20:14:34

    関西のつゆだと
    そばに負ける
    つゆをそばとうどんで分けてる店ってあるのかな
    ただ
    うどん県が周知される前
    うどんは大阪と日本中にふれ回っていたことは忘れんぞw

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年9月10日 17:51:20

    蕎麦やら寿司やらを東京って言ってるのと変わらんぞ

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月23日 01:59:48

    どうせ貧乏人が、お安い立ち食い屋さんで、やむなく置いてる「うどん」に
    辛いそばつゆをかけたものに文句言っているだけ。そりゃ天だねでも載せなきゃ食えねえわな、よほど腹減ってねえと。

    東京でおいしい「うどん」食べたきゃな、それなりのお代を払えよ!うめえの、いくらでもあるぜ。

    批判の前にそうしな、似非関西田舎野郎。

コメントを書く


本文: