昨日作ったカレーを常温で保存してたが、さっき食おうとしたら腐って粘っててワロタ・・・

 
2014年7月13日13:01:00
 
コメント(38)
 

mainimg-06-01.jpg
1 名前:膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:27:43 ID:JFXVnPRf0.net
あす(12日)和歌山県全域に食中毒注意報発令 和歌山県は、食中毒の起こりやすい気象条件になっているとして、あす(12日)午前0時から、14日午前0時までの48時間、和歌山県全域に食中毒注意報を発令します。 食中毒注意報の発令は、今月(7月)3日に初めて行われて以来、ことし(2014年)2度目です。 続きはソース http://wbs.co.jp/news/2014/07/11/45403.html

おすすめ記事

3 名前:稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:30:12 ID:/t3UPVko0.net
カレーなんて真夏でも1日ぐらい余裕で持つだろ どんな熱帯地方に住んでんだ
6 名前:オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:32:46 ID:b+CHTeJ60.net
>>3 湿気がヤバイ
49 名前:パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:52:01 ID:vsQlzVN30.net
>>3 余裕というかぎりぎりだろこの時期じゃ
50 名前:アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:52:40 ID:zTgp9MuQ0.net
>>49 朝晩火を通せば問題ない
5 名前:トペ スイシーダ(新潟県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:31:38 ID:8wW+ll+I0.net
季節柄しかたない ジャガイモ入ってると更に腐りやすいんだっけ?
7 名前:エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:33:13 ID:2WgjHRqY0.net
常温だと夜作った味噌汁が朝すでにヤバイ クリームシチューなら膜張ってる
18 名前:リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:36:52 ID:lX3/dSZu0.net
>>7 シチューの膜は牛乳の成分だから
8 名前:クロイツラス(家)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:33:36 ID:MAy5svhO0.net
フライパンで食う分だけつくりゃいいんだよ 一晩寝かせて食うのは地雷
9 名前:腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:33:55 ID:WIMUtQS6i.net
ナメコでも入れたんだろ
10 名前:イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:33:58 ID:ktC+MFoe0.net
ちょうど1人分だけのカレーを簡単に作る方法ってないんだよね。 必要な水の量が少ないから具を煮込むことができない。 多めの湯で煮込んで蒸発で水を適量に減らすなんて無理。
12 名前:断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:35:07 ID:DYobB7LG0.net
>>10 レンチン
32 名前:男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:41:21 ID:xv4r4Op30.net
>>10 トマトとタマネギと肉とカレー粉でササッと作るレシピはいっぱいあるぞ ハウスの爆辛カレーの素って粉が二人分なんで、半分の分量で作ってる ちゃんとできるよ
11 名前:逆落とし(熊本県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:34:40 ID:mWVDbTHr0.net
だからジャガイモは入れるなとあれほど
16 名前:ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:36:41 ID:mfJ4YgxK0.net
もうそんな季節か
20 名前:クロイツラス(家)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:37:32 ID:MAy5svhO0.net
ジャガイモの入ったカレー美味いけど ジャガイモは冷凍すると激マズからジャガイモ入りカレーもダメダメ
29 名前:ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:39:48 ID:BVOWReTc0.net
>>20 ジャガイモはジャガイモだけ蒸かすなり煮るなりして別にしといて 食うときに食う分のルーに入れて少し煮込むんだよ 最初からジャガイモ全部入れて煮て、んで保存とかありえないよ
42 名前:クロイツラス(家)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:47:13 ID:MAy5svhO0.net
>>29 別茹では知ってんだけどさ 面倒だからジャガイモ入りは作らない ガルバンゾーとトマトと挽肉で作るキーマカレーが一番楽
33 名前:トラースキック(熊本県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:42:04 ID:1r9rJ3d90.net
俺は常温で1週間持たせたけどね 食う前に火をガッチリ通せばいける
46 名前:栓抜き攻撃(岡山県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:50:41 ID:DpLDI7EQ0.net
>>33 カビはえてるでしょ?
44 名前:逆落とし(沖縄県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:48:48 ID:koycNV990.net
完成させないでスープのまま保存 ルーは食べるたびにスープと合わせ入れるのがプロ
54 名前:レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:53:23 ID:TjrPUxXX0.net
一人暮らしだからシチューとかカレー作っても余ってしまうので、冷蔵庫に鍋ごとぶち込んでるわ こうすりゃ大丈夫だよな?
62 名前:アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:59:17 ID:JYtIt/GO0.net
>>54 とりあえず、冷蔵庫設定温度は強 冷めてからなべ入れて、食う分だけレンチンならだいぶもつ
75 名前:レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 23:08:10 ID:TjrPUxXX0.net
>>62 鍋ごと冷蔵庫に入れる時って、冷めてからってよく言われてるけど、冷めるの待ってる間に痛みそう うちの場合は、冷蔵庫の中に調味料と水くらいしか入ってないし熱々のままぶち込んでるわ 多分、そんなに冷蔵庫内の温度も上がってないっぽい
56 名前:リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 22:54:31 ID:S3L5OGie0.net
ジャガイモの足の速さは異常 コイツのせいで腐敗が早まる
77 名前:バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/12(土) 23:09:32 ID:PDmwDJx6I.net
昨日作った豚汁、さっき食べようとしたら酸っぱかった。 この時期を甘く見ていた…。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405171663/

おすすめ記事

関連記事

コメント(38)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 13:14:38

    この時期は一日二回は火入れても怪しいでしょ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 13:34:21

    朝出した牛乳をうっかり放置して
    お昼に飲もうと思うとヨーグルトに・・・

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 13:59:00

    フレークタイプのカレー粉買えばいいよ
    ジッパー付きのやつ
    一回に食べる量だけ作れて便利

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:00:28

    早すぎるよな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:00:42

    カレーを一夜で腐らせるほど日本の気候はアマゾン並みになったのか・・・
    関東からのパンデミックも遠い未来ではないな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:02:07

    レトルトカレー買えばいいよ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:05:31

    この時期カレー作るなよ…。
    作る場合も夏野菜カレーにしろよ。
    食中毒リスクがずっと下がる。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:15:58

    冬なら下手すりゃ一週間作り置きカレーを再加熱で凌げたのに夏は大変だよな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:22:45

    昔ながらの一軒家なら夏でもそんな気温上がらんから一日くらい放置してもどうって事ないけど、昼間に蒸し風呂みたいになるアパートとかはヤバイ、朝作ったカレーが夕方には腐ってたりする。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:25:41

    炊飯器で作ると一週間以上持つ。しかも
    ことこと煮ているのと同じなので便利だぜ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:29:53

    煮込んで他の菌が死滅した隙に大増殖する食中毒菌があるんだってさ
    2時間以内に20℃以下に冷やせばいいらしい
    あと腐敗と食中毒菌の増殖は別の現象
    味や臭いがヘンなものを食べても食中毒になるとは限らない
    以上ガッテン情報でした

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:36:05

    夏場作るならキーマカレー。
    具材を細かく切るから火を使う時間は短くて済むし
    じゃがいもが入らないから冷凍保存に向いてる

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:41:33

    口つけたスプーン入れたりしてないか?

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:46:44

    タッパかジップロックで冷凍できないっけ?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 14:57:29

    芋は痛みやすいのもあるが、茹でたジャガイモからも毒素がでるんよ
    そのせいで腐りやすくなる
    保存する時は、ジャガイモだけは取り除く

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 15:06:20

    今の時期だとだいたい4、5時間おきに火を入れるくらいでギリギリと思う
    深夜、早朝、昼前くらいの間隔だから休日以外は厳しい感じ
    まあ、一人暮らしでカレーの常温保存とか考えちゃいかんよね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 15:45:34

    火を止めた瞬間もう腐ってたわ 油断もすきもない

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 16:29:40

    >10
    野菜煮込んだ湯を適量残して捨てればいいだろうに…
    お湯捨てるのもそんな難しいのか?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 17:06:04

    数年前の夏、ナスでカレーを作って出しっ放しにしてたら、次の日腐敗ガスで沸騰したみたいにボコボコしてた
    それからは必ず冷蔵庫で保存するようにしてる

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 17:24:45

    20年前、俺も失敗した。
    本当に油断してた。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 19:59:14

    冷蔵庫小さいから常温保存しかできないので、この季節はレトルトで我慢してる。
    あんまりおいしくないけど

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 20:11:49

    絶対冷蔵庫で保存するわ
    真夏に常温保存とか頭おかしい

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 20:45:39

    梅雨に入ったらカレーは自宅では絶対に作らん!!
    以前、夜作ったカレーが朝になったら鍋の中でトラウマレベルになってたことがある
    どれだけかというと、
     ・火にかけてないのに鍋の中からコポコポ音がする(発酵(腐敗)が進んでてガスが発生)
     ・カレーの表面にびっしりと赤と白と青の何かが繁殖
     ・カレー全体が納豆の粘りに負けない粘りと糸を生成
    いまだに冬場でも自宅でカレー作るのに抵抗があるくらいトラウマ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 21:29:27

    電子レンジに入れて加熱するシチューポッドで作ってるよ
    一食分を食べる度に作る事ができるので
    出来た物は,サーモスのフードコンテナでに入れて
    お弁当に持って行く事もできます

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 21:30:23

    あとキノコ入ってると傷みがはやい気がするね
    味噌汁なんかもすぐ酸っぱくなる

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 21:43:00

    >>24
    シチューポッドってサバイバルグッズみたいだね。
    2~3年保存できそうw

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 22:46:04

    この時期は菌の繁殖する温度帯の時間が長いからいたみやすいんだろう
    あら熱とって冷蔵庫保存か小分けにして冷凍するかしないとね

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月13日 22:50:24

    前日の夜に作ったやつが翌朝にカビだらけになってたことがあった。
    あれには驚愕

  • no
    29
    名前:
     
    投稿日:
    2014年7月13日 23:11:02

    蓋閉じて沸騰させろよ
    すくった後加熱もせず放置すれば腐るに決まってる

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月14日 03:37:00

    熱に強い菌が居るから加熱してもダメらしいがな
    ガッテンでやってた

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月14日 09:37:36

    ためしてガッテン情報によると完成後は粗熱を取って即冷凍しておけば大丈夫みたい。
    常温で再加熱は結構やばい模様。
    一人暮らしは我慢してレトルト食べたほうがいいかも、割高かも知れないけど。
    芋食いたければレンチンして別のせで。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月14日 13:43:37

    腐ったカレーの臭いはトラウマになるレベル
    幼い頃1回かいで悶絶したことある
    数ヶ月その臭い思い出しそうになっては吐きそうになってた

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月14日 14:39:37

    なあに、かえって免疫がつく

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月14日 15:30:20

    シンクに水張ってそこに鍋ごと浮かべること1時間。
    いい感じに冷えたところで冷蔵庫へ。
    48時間後に普通に食えた。
    冷えるまでどうするかが問題だったんだが、単身者用の小さなシンクもこの時ばかりはありがたかった。

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月14日 23:36:58

    ※34
    なるほど、水冷はいい手だ
    冷蔵庫直行は他の食材のこと考えると躊躇するもんね

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月15日 02:39:18

    電子レンジで一人分カレーレシピ
    切った野菜と肉をレンチン
    ルウひとブロックと水入れて再びチン
    混ぜたら完成

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月15日 13:50:21

    一晩置くとウェルシュ菌が大繁殖すると聞いたことがある。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年9月5日 18:14:26

    シチュー食べようとして、ご飯の上によそったら粘っとしてた…
    大丈夫かなと思いつつジャガイモの欠片を一口食べたら納豆のような後味がした…
    昨日作ったばかりなのに…
    下痢を覚悟するしかないか。

コメントを書く


本文: