32 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:34:32 ID:HOjaF+se0.net
骨ごと食えるやつでいいじゃん。
174 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:10:35 ID:hLAcYiAi0.net
子供のころはやたらと喉に骨が刺さったな
203 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:18:36 ID:oZMmD54n0.net
昔は骨ごと食ったりしたんだけど、のどに刺さりそうになるので、ちゃんと取ってから食べるようになりますた。
365 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 18:06:44 ID:2Fapbo3G0.net
35歳だけど未だに上手に食べられねーよ
482 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 19:32:07 ID:jJqw+hYiI.net
歳とると本当に魚好きになるって最近実感してる
601 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 21:57:48 ID:Junsn6z30.net
祝い時の鯛の塩焼きは骨までしゃぶってたな
44 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:38:01 ID:HOjaF+se0.net
美味けりゃ食うだろう。
食べないのは給食の魚が手間の割りに美味くないし腹にたまらないからだろう。
給食なんかさっさと食って外で遊びたいもんな。
789 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/22(木) 11:41:46 ID:iU7WhHokO.net
>>44
給食の青魚系は異様にまずかったなー。
あれのせいで一時期魚嫌いになったよ。
家で出たシンプルな焼き魚はまずくなくてすぐ治ったけど。
あれじゃ魚嫌いが増えるのは仕方ない。
49 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:39:29 ID:hBAE4e0w0.net
子供の頃からよく魚食べてたけど、親に何も教えられなかったし適当にほじくって食べてる
ほじくりにくい時は手も使うし小骨がささりやすいから小骨取るためにぐちゃぐちゃにするから汚いもんだ…
上手って自信ある人はどんな食べ方してるんだろ
54 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:41:25 ID:o0kcbRXB0.net
>>49
おれも魚大好きだけど、食べ方は汚いわ。
親に聞くと、子供の頃はきれいに食ってたそうだから、
短気になって適当にほじるようになったのかもしれん。
92 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:50:59 ID:qu9sWuof0.net
>>49
血合いの辺りから箸を入れて身を中骨から外す
皮が硬い魚は先に皮とひれを取るといい
334 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:54:42 ID:hBAE4e0w0.net
>>92
それって芯は取れても小骨がなかなか取れなくてぐちゃぐちゃになるんだよな…
どうやったら綺麗に小骨まで取れるのだろう
344 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:58:10 ID:n2/1JmXf0.net
>>334
魚の種類や調理の仕方にもよる
簡単な魚で覚えるといい
ほじくる食べ方だと寸断されて
身が綺麗にとれなくなるから
だいたい背骨から箸を入れて
背側に引っ張れば綺麗にとれる
それで感覚をつかむといいかも
ちなみにスパゲティも噛み切って
食べると最後短いものばかりになって
汚くなる
56 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:41:31 ID:eRtdWNkl0.net
俺は31歳だけど秋刀魚の食べ方分からんわ
いつもお母さんに身だけ取ってもらってる
61 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:42:21 ID:xgHe2XmX0.net
>>56
潔くてかえって好感が持てるw
89 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:50:06 ID:YKVHySCb0.net
>>56
なんかかわいい文章だな
109 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:54:22 ID:gU5FBO630.net
http://uproda.2ch-library.com/789949gBj/lib789949.jpg
魚の側線に箸ぶっさすとほぼ背骨に当たるんだよ
そこから背骨にそって左右に箸を動かして
魚の見えてる側(普通は魚の左半身)の身を上下にわけて食う
魚のお腹の部分は骨があるけど真ん中から下にペロッとめくれば外すの簡単
見えてる面を食ったら背骨を外して残った身(魚の右半身)を食う
452 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 19:02:13 ID:tto79ZgU0.net
>>109
いい物を残した
ありがとう
474 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 19:22:10 ID:Wv1NPN5W0.net
>>109 すばらすいい
476 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 19:23:19 ID:bI//Mi/N0.net
>>474
ってか、そんなことも知らない奴がいんのか?と思うんだが。
535 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 20:25:06 ID:XYFG41io0.net
>>109
なるへそわかりやすい
666 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 22:46:40 ID:xzORHWYA0.net
>>109
わかりやすい
側線っていうのか
そこを箸で強めに押していくと身が外れやすいね
114 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:55:42 ID:RyX3faIy0.net
焼き魚は好きだしよく食べるけど、肋骨周辺だけはぐっちゃぐちゃになるなw
128 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 16:58:38 ID:Fg0nGZl/0.net
>>114
肋骨外して一纏めにしときゃいい
で、ある程度外したところで食べ始めろばいいだけでは
ガキの頃に大正生まれのバー様に褒められまくったのが自慢w
139 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:00:11 ID:j0ROFaV40.net
まさか秋刀魚すら食えないのか?
155 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:04:29 ID:+micw3lR0.net
>>139
焼いたサンマとイワシを出されたら頭から全部食っちまうからドン引きされるんだよな
259 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:33:33 ID:7YOBXUL50.net
ひっくり返しちゃいけないっていうけど
表側食べ終わったら骨の裏側どうやって食べるの?
271 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:35:04 ID:bIYOiBhZ0.net
>>259
骨を外して皿の奥に置き、手前に残った裏側の身を食べる
案外やってみると簡単だよ
283 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:37:30 ID:7YOBXUL50.net
>>271
外すって意味がわからなかったからググってしまったが
全体をホッケの骨をとるがごとく外すわけか
274 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:35:26 ID:RB9836cA0.net
>>259
上の部分の身を綺麗に食べたら、頭の方の付け根の骨箸でつまんで引っ張れば
そのまますーっと綺麗にはがれるよ
そしたら、その下の部分食べればいいだけ
つか、子供はそうやって食べてんだけど、自分は全然できないw
267 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:34:28 ID:5UhehdPK0.net
って事は給食の焼き魚は骨なしが今まで出てたの?
282 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:37:09 ID:hutZSGbn0.net
>>267
ムニエルとか切り身が出てるんじゃないの
元々魚嫌いだけど、骨付きの魚なんて10年ぐらい食べてないな
291 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 17:40:25 ID:HM8kdfjS0.net
>>267
のどに刺さらせる奴が必ず一定割合出るから面度くさいじゃん
430 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 18:43:54 ID:0XwuNWg90.net
魚がきれいに食べられる奴は育ちがいいんだなって感じるな。
箸の使い方とかで分かっちゃうよな。
434 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 18:45:55 ID:YkGt9jXA0.net
>>430
そういうのって結構大事
基本的な事だし
436 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 18:46:48 ID:VhiWSkXo0.net
親が漁師だから魚なんて毎日食べてたわ
一回食べりゃ誰でもわかるからその時教えてあげればいい
445 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 18:50:39 ID:YkGt9jXA0.net
>>436
俺 サンマ祭りに行ったときに
漁師の人にサンマの食べ方教わった
サンマを穿りながら食べてたら それじゃ美味しくないよって
箸入れてスーと引いて身と骨をはがして食べるんだって聞いた
650 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 22:35:36 ID:a1Y4Zflr0.net
カレイの煮つけはきれいに食べれたら神だな
骨が弱いから折れちゃうんだよ
秋刀魚は弾力性があってなかなか折れにくいんだけどね
654 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/21(水) 22:40:05 ID:0JvHpDy00.net
>>650
カレイ難しいよな
一度小骨ごと口に入ると分別するのにめちゃくちゃ時間かかるw
904 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/22(木) 21:05:13 ID:UPp/9QOO0.net
川魚のが難しかとも思う
身が弱いし骨も弱く。
骨を除こうとボロボロボロ…惨状になるやも
905 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/22(木) 22:07:36 ID:I+lRXlF30.net
>>904
アユやイワナは身をガシガシやって
骨だけ抜く裏技みたいなのがあった気がする
マナー的にどうかは知らないが
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400657249/
こんな事まで学校任せか
時代だ…
最近の魚の骨は弱い
そのまま食えるのが増えた
私立校の受験にご飯の食べ方を入れろ
育ちが一発で分かるからさ
魚もまともに食えんとは可哀想な世代だな…
あのさぁ自分30歳だけど、これまったく同じこと小中学校の時から言われてたよ…。
魚食べれない子供が増えてるとか魚は切り身で泳いでるとかって。
あれから15年以上たってるわけで、なんで未だに同じこと言われてるのかね。
急増中?いあ昔から同じこと言われてましたがな。おかしいんだけどw
どんなに綺麗にとっても小骨は残るからそこはもうあきらめるしかないんだよな
30代だけど綺麗に食べられないよ
魚嫌いだから余計・・・
親から習わない子供も居るんだな・・・食の基本の一つだと思うんだが
それとも親も綺麗に食えなかったのか
血合い骨は確かに取るの面倒だけど、それ以外はみんな簡単に取れる
いや親が教えろよ
骨付きはサンマの塩焼き位だったな
面倒だからか食べないやつ何人かいてお代わりできた
ほじって食べるとかどんだけww
なんかすごい骨に身が残ってそう
※2
お前、何言ってんの?
頭、大丈夫か?
親が食わなきゃ献立に上ることも少ないだろうし、子供の責任ではない。
魚の食い方で育ちがわかるからな。
これは給食じゃなくて家庭で教えるべきことだな。
核家族・家制度崩壊・共働き推奨・外食の激増
結果として子供の世話は全部学校ねっていう流れだな
教師にうちの子箸の使い方も知らないんですけど
ちゃんと学校で指導しないってどういうことなんですか!!って
クレーム入れる親がいるらしいね
東京近郊だと骨付きの魚が高すぎる、せいぜい旬の時にアジやサンマが安くなるくらい
安い鮭やタラやメカジキの倍以上するから食卓になかなか出せない
冷凍輸送費がかかるのはわかってるんだけど何とかならんものか・・・