25 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:26:55 ID:zEpPEZmS0.net
海外で売ってるソイソースは日本の醤油とは別物
42 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:33:38 ID:+WpucP3v0.net
「うちのごはん」シリーズはよく使ってる
154 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 09:41:43 ID:872ztJst0.net
米や野菜や肉も売ろうぜ。
208 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 10:18:04 ID:GWCD1uur0.net
アロハ醤油一択
219 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 10:25:03 ID:Fjki5fvE0.net
外国人はキッコーマンでも満足できるってことか
30 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:28:15 ID:N/U72MzW0.net
生醤油のコマーシャルで篠原涼子が廊下を滑ってくるんだが
少し予定外の滑りで篠原の顔が一瞬マジになるのをおれは見逃さなかった
31 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:28:55 ID:f92q+Mep0.net
>>30
なにそれおもしろい
33 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:30:26 ID:N/U72MzW0.net
>>31
今度あったら注意して見てください
35 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:31:33 ID:qhPrW6Jj0.net
熱々の白ごはんに醤油をぶっかける
それを一気に口の中にかっこむ
それが俺のディナー
58 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:39:58 ID:Y5HVjBxI0.net
>>35
あぁ、わかる。
香ばしさと旨味と塩分がたまらん。
アジフライにソースとか舐めてると思う。
トンカツも醤油派だわ。
36 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:31:35 ID:DST/EnZn0.net
これはすげー意外 人気あるつってもそこまでたいしたこと無いと思ってたわ
40 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:33:09 ID:???0.net
>>36
Soy Sourceと言って通じるのはキッコーマンのおかげやでー
41 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:33:32 ID:nZBGu37i0.net
醤油工場で説明された元々の棲み分けが
ヤマサ 刺身用
ヒゲタ 業務用(蕎麦屋)
キッコーマンは何だったかな
43 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:34:41 ID:AqrZncyA0.net
>>41
つけ焼き用
46 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:36:44 ID:YZ8duj9N0.net
しょうゆって高いものでも安いものでも味はほとんど変わらんよな
70 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:44:43 ID:77Nj7L/l0.net
>>46
全然違うぞ
まずいのは黒い塩水って表現できる
47 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:36:47 ID:kStRkvCRO.net
キッコーマンといえば烏龍茶だな
バスツアーなどによく使われるらしい
103 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 09:03:00 ID:OgAZs8Mb0.net
>>47
なんで烏龍茶がキッコーマンだったか知ってるか?
醤油といえば千葉県野田市のメーカーだからだよ
お前らの涙が地産地消の役に立ったんだよ
60 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:40:32 ID:6xns6iam0.net
うちの場合、普通の醤油の他にだし醤油も使うようになったので
普通の醤油の消費は減ってるかな
114 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 09:10:23 ID:oZu26bye0.net
>>60
うちもそうだ
煮物の味付けにめんつゆを使うようになって、醤油使用量が減った
ところで、ヤマサとキッコーマンの味の違いって分かる?
72 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:45:04 ID:ixVSkn6y0.net
から揚げとしょうが焼きがブレイクすれば醤油がさらに広まるな
84 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:50:35 ID:Ahlf59j20.net
>>72
レモン汁派と、勝手にかけるな派とで争うんですね
75 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:47:09 ID:YZ8duj9N0.net
肉や魚にはともかくとして
野菜系には全く合わないのが致命的
ソースなんかコーンや葉野菜やポテトなど何にかけてもおいしいのに
醤油だと食えたもんじゃない、特にサラダとか生野菜にダメだね
80 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:49:23 ID:6l/ATMOb0.net
>>75
和風ドレッシング美味しいじゃんか。
醤油入ってるよ。
88 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:54:00 ID:9cAC3Ed+0.net
醤油はもう俺には無理だ
そんな俺は現在麺つゆ派
90 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 08:55:51 ID:bcgkfMjq0.net
>>88
ポン酢もええぞ
166 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 09:53:51 ID:FWnBH7dv0.net
>>88
わかる
寿司や刺身にちょんとつけて食べる程度ならイイが
かけて食べるならポン酢が主流になってきた
181 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 10:01:09 ID:8Sy4ID480.net
201 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/26(土) 10:13:59 ID:tLVxkeWqO.net
>>181
それどころか、焼肉のタレのタレ、液体調味料メーカーはキッコーマンに間接支配されてるって
聞いた。
キッコーマンしか作れない「プロの味」を作る魔法の隠し味があるんだと。
ソース http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1398467988/
キッコーマン特選丸大豆醤油はけっこう高いが本醸造よりもかなり旨い。
さしすせそコピペ見に来たのに…!
日本にいると分からないけど、醤油ってもう世界共通の調味料だもんな。
ソニーとキッコーマンが外国の一般家庭でも知ってる日本企業のツートップだった
海外料理番組(ジェイミーとか)でもけっこう使う
昔は「虫の汁だ」とか言ってたくせになw
まぁそんだけ日本の企業が努力したって事か
これからもがんばって欲しい
同じ商品をまた買ったときに劣化によって味が落ちるのを実感したよ
酸化だっけ
醤油は肉に合うからな
TERIYAKIと言えば向こうでも通じる
まあ海外のは日本人からするとあんまりだが
キッコーマンの醤油は基本的に加熱用として使ってるわ