4 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:43:47 ID:AMIWQQ2ob
最近やっと塩分の危険性に気が付いた
7 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:44:59 ID:YG7mpOmrV
酒のつまみに塩分とりまくりで幸せです
8 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:45:26 ID:mlXWhzelh
6mgって1日の量?
イメージできないから、献立晒して
14 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:50:44 ID:5CCc7UB7B
>>8
親に作ってもらってるんだけど
基本的は味は薄め
9 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:47:06 ID:Db7ndQ5t6
塩分6mg以上含まれる代表的な食べ物教えて
14 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:50:44 ID:5CCc7UB7B
>>9
6g以上かあ
UFOとか8gだった気がする
10 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:47:24 ID:7YYUUux1E
塩を減らす代わりに砂糖の量を増やせばバランス取れるはず
12 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:47:50 ID:5CCc7UB7B
ちなみに食品の栄養分表示に「ナトリウム」ってあるじゃん
あれが塩分を表してる
ナトリウム400mgが塩1g
おれは目標1日6g
たとえばサッポロ一番の袋めんだとスープまでいれて8gな
16 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:51:51 ID:MCrmPccoD
>>12
>>1と単位変わってない?
13 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:49:04 ID:YG7mpOmrV
うわー絶対無理無理
食べるの好きだから死んだ方がましやわ…
15 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:51:35 ID:5CCc7UB7B
>>13
高血圧になって早死にしちゃうよ?(´∀`)
18 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:52:52 ID:YG7mpOmrV
>>15
甘いもんひかえるよりつらいわ…
治って好きなもの食べれるようになる可能性はあるの?
17 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:52:28 ID:5CCc7UB7B
ほんまや!ごめんは正確には6gです!
20 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:55:18 ID:MCrmPccoD
>>17
この野郎!
マジで6mgだと思って腎臓病かなんか心配したじゃねえか!
22 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:58:57 ID:5CCc7UB7B
>>20
ごめんお(´・ω・`)
19 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:53:49 ID:LoYxB2zHW
ufo一杯でアウトかよ俺だったら死んじゃうレベル
減塩しなくちゃならなくなった原因はなんだよ
22 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:58:57 ID:5CCc7UB7B
>>19
高血圧なんだ
が、高血圧が理由か分からないが心臓の病気をしてしまったから
21 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 03:56:20 ID:5CCc7UB7B
6gって味うすうすの生活と思うかもだがそうでもない
たとえば、俺が好きな堅揚げポテトは0.7g
一日だと8袋も食べられる(食べないけど)
あとマックのポテトLなら0.8g
意外と少ないでしょ?
23 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:00:02 ID:YG7mpOmrV
なんだよ6gかよ…
24 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:01:04 ID:FYcTbSija
うちも減塩してるけど
あんまキッチリやってないから8gは摂ってると思う
薄味がどーこーよりも
いちいち食べ物気にしなきゃいけないのがやだよね
25 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:03:16 ID:5CCc7UB7B
>>24
そうそう、あんまりきっちりしすぎると続かないし
買い物とかするとき栄養表示は絶対見たりするよね
26 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:05:00 ID:ilib8wocC
マックのポテトは塩抜きで頼めるから安心しろ
しかも、揚げたて率高くなってクソ美味い
30 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:08:49 ID:5CCc7UB7B
>>26
マジか!いいこと聞いた今度やってみるわ!
ちなみにコンビニのおにぎりは注意な
具にもよるが基本塩1g以上は入ってる
29 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:05:53 ID:aNp0FqWyn
食べなきゃいい
31 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:12:38 ID:jjZGsMdCF
健康の目安は一日十グラム以内だっけ
和食は醤油に味噌がベースだから、よほど意識しとらんとほぼ間違いなくオーバーするんだよな
ウチも高血圧の家系だから、酢やスパイス使った料理をなるべく作るようにしてる
32 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:14:03 ID:YG7mpOmrV
味噌汁、トンカツキャベツにソースたっぷり。
きんぴらごぼうにあさりの佃煮、ぬか漬けと白米。
日本人に生まれて良かった~!!
33 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:14:44 ID:5CK0JulTv
ポッカレモン100とかしょうゆ入ってない味ぽん使ってるわ
そんで春雨とか野菜食えばほぼ無塩に近い
34 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:18:34 ID:5CCc7UB7B
味噌汁全部飲んだら2gとかいくもんね
35 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 04:40:14 ID:2Cl944HSX
かつおや昆布とかダシを効かせるといいよ
塩減らせるよ
36 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 05:00:25 ID:5CK0JulTv
だしも案外ナトリウム含まれてんじゃないの?しらんけど
37 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 07:30:32 ID:oB4j58G1e
面倒そうだな
38 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 17:00:00 ID:5CCc7UB7B
醤油やポン酢はぶっかけずに
刺身にみたいにディップすれば塩分減らせるお
39 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 17:03:15 ID:Ljsmj7zSA
カップラーメンのスープの素
濃いから半分にしてるんだけど駄目かな?
40 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 17:16:27 ID:5CCc7UB7B
>>39
半分にして満足してるならおkだと思う
でもなるべくスープは飲まんほうがええよ
46 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 17:27:05 ID:Ljsmj7zSA
>>40
ですよねーでも飲んじゃう…昔は絶対飲まない派だったのに…
スープ飲むのはお腹すくから
でも年末唐突に右下腹が痛くなって腎臓やられたか?!と焦った 今は収まったけど
41 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 17:18:55 ID:2AbwsnOwk
そこでペプチドエース、粒タイプ
42 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 17:20:27 ID:xTHOLWzKK
塩分の排出を促進するのってなんだっけ?亜鉛?
43 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 17:21:20 ID:2AbwsnOwk
>>42
カリウム
47 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/07(月) 17:35:36 ID:2AbwsnOwk
香辛料でごまかそう
スパイス選ぶの楽しいよ高いけど
56 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/08(火) 02:35:05 ID:D0Jxs1iWn
俺は体が塩分に対して敏感で、少しでも塩分を取りすぎると拒否反応が出て食えなくなる
だからラーメンのスープも我慢じゃなくて体が受け付けなくて残す
それとは反対に脂っこいものは延々に食べ続ける事ができるけどな
57 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/08(火) 03:29:44 ID:MtnXkPPIC
毎日の目安が9グラムとかなんやろ
味噌汁としょうゆ、漬物で終わりじゃねーか
日本人には無理だ
ソース http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396809565/
しばらく食事療法を順調にこなした後に来る食事ストレスが怖いんだよな。何かがキレたようにドカ喰いして取り返しがつかなくなったり、俺は糖尿病なので>1の気持ちがちょっぴり分かるなぁ。
カリウムのお塩あるよ
高くてくそまずらしいけど、しょっぱさを感じたい時に使うといいよ
腎臓が本格的にマズくなると、カリウムの制限も入ります
控えめにしつつも野菜をたべよう
煮物と麺料理はどう頑張っても塩分多くなるから難しい
カリウムはリンゴとバナナに多く含まれているんだっけ
食わなきゃ何でも解決
タンポポコーヒーが良いらしいぞ
個人によって吸収率も変わる
寝たきりレベルなら別だけど 普通の人なら摂取して運動
これをしなきゃ摂取量云々は戯言だよ
教科書通りのことを完璧に守ると運動量にあってないだけで逆に悪くなるぞ
水飲んで薄めてるから大丈夫