給食のリンゴを食べて重体になった園児、1年経っても意識不明

 
2024年5月16日08:00:00
 
コメント(11)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:12:04 ID:eMXC
給食のリンゴを食べて重体になった園児、1年経っても意識不明 24時間看護する両親の葛藤 愛媛県新居浜市の保育園で、給食のリンゴを食べた男の子が意識不明の重体となった事故からあすで1年。 男の子は現在も意識が戻っておらず、家族が24時間体制で看護を続けています。 二度と同じことが起きないように。両親の思いを取材しました。 続きはソース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6501170

おすすめ記事

6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:14:04 ID:SQs9
医療の進歩って残酷やなぁ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:15:03 ID:LJBA
>>6 無理やり生かしてるだけやもんな 両親からしたら幼い我が子の延命やめてくださいなんて言えるわけないし
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:15:03 ID:TM5j
こっわ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:16:05 ID:Qkd8
悲しいなぁ…
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:17:01 ID:wzAH
なんやアレルギーじゃなくて喉つまらせたんか
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:17:03 ID:I9Vy
早く治れ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:18:00 ID:I9Vy
ワイは祈るで 治りますように
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:18:04 ID:mMGG
これ脳死状態と何が違うんや
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:22:00 ID:wzAH
>>22 死んだと判断するのは医師や それまでは心肺停止の重体とかなんやかんや言われる そして普通は諦めるんやがこうやって無茶な延命措置をする場合もある そしたら植物だのなんだのまた名前が変わる ただそれだけのこと
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:18:05 ID:wzAH
っぱ他人に自分の大切なもん預けるべきちゃうな 保育士なんて命預かるにしては安月給だし事故起きてもしゃーない
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:19:03 ID:I9Vy
よく噛んで食べよう なぜこれをしつけないのか
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:20:00 ID:LJBA
>>26 生後7ヶ月やぞ
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:40:03 ID:I9Vy
>>27 7ヶ月とかハイハイもできねえだろ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:22:05 ID:5y8X
すりおろさなかったんか?んで更に加熱しろや これ未必の故意やろ やらかした奴は逮捕されたんよな?
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:23:02 ID:Z1G8
え、リンゴって加熱せなアカンの? はじめて知ったわ
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:24:01 ID:wzAH
>>36 まだ離乳食もままならない時期や 固形物なんて無理ゲーだから加熱してドロドロにせなアカンねん ちな赤ちゃんエアプ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:25:03 ID:5y8X
>>36 消化器官が未熟なのと、アレルギーのリスクもあるから最初は熱通すんや 段階的に色んな食品を食べさしていくねん
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:24:03 ID:L0PO
食べさせたとしてもすりおろしでほぼ汁の状態で慣らすよね
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:27:00 ID:5y8X
枝豆ひとつぶでも窒息しかねないんやぞ 子供に豆類をそのまま与えてええのは6際くらいからや 固形のリンゴを乳児から与えるとか、殺人もんやで
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:32:03 ID:flBj
どういうことなん?ドロドロじゃない状態で食ったから詰まったってこと?アレルギー?
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:33:03 ID:5y8X
>>72 歯が生えてない、生え始めたとしても噛む力や飲み込む力が弱いのに固いもん食わせたからそのまま喉に詰まって窒息や
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:34:01 ID:flBj
>>73 なるほどね 保育士の怠慢やな
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:36:02 ID:L0PO
一歳児クラスとおなじもん出したんではないかと
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:38:04 ID:5y8X
>>77 1歳児クラス(その年に2歳になる子たち)でも、りんご加熱しないで出すやろかね ワイの子の時は薄めにカットして軽くレンチンしてた気がする くし切りにしたりんごを出すようになったのは2歳過ぎてからやった
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:41:04 ID:ZKHE
ワイもりんご食べると毎回むせちゃうから赤ちゃんなんてなおさらダメだよな
102 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:41:05 ID:5y8X
これ人手が足りなくて目が行き届かなくての事故…じゃないやん 7ヶ月なら大人が食べさすからな
113 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:44:03 ID:Z7tl
もううずらの卵は給食に出すなよな
116 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:45:01 ID:TL3U
これが…幼稚園の世界だ…
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:45:03 ID:L0PO
>>116 幼稚園は3歳からなんで
120 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:49:03 ID:DUrO
やっぱ保育士の給料上げるべきでは
109 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/16 0:43:03 ID:5y8X
ほんまはある程度体がしっかりする年齢になるまで自宅保育が一番なんよな ただ0歳クラスから入れないと保育園入れない これがあかん BRUNO ブルーノ マルチスティックブレンダー 離乳食 1台5役 (混ぜる つぶす 刻む 砕く 泡立てる)
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715785965/

おすすめ記事

関連記事

コメント(11)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 09:18:43

    白雪姫ネタはなかったか
    マジメでよろしい

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 11:32:37

    1年も24時間体制続ける訳ないやろ
    この同情引きたがりすぎな描き方のせいでクソ寒いからこれ描いた奴解雇しとけ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 11:46:57

    もう実質死んでんだから諦めろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 12:57:36

    王子様のキスが必要

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 14:17:29

    ここ数年の事は知らないけど、
    ここ数年以前は無認可の所は無資格でもバイトに受かるし、
    キャバ兼任して園で寝てたりする奴がいたよ。
    認可保育園だから安全とは限らないけど、多分まともな人は見てられなくて即辞めてると思う。
    ここ数年の事は知らないけど。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 16:35:02

    これは当事者にならないと分からない

    俺の場合、親を頃す判断を求められた
    治療を継続すれば、3,4日は生きられるだろう(意識無し)
    治療を断念したら一両日中に
    俺も親も、無駄な治療は医療費や保険料の高騰に繋がるだけと考える方だから
    後者を選んだけど、選んだあとしばらく色々なものがあった
    不謹慎かもしれんけど「治療を続けても3,4日」というのが免罪符になったな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 17:26:06

    7か月の子供を預けてまで共働きしなきゃいけない現代がいやだな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 20:21:37

    誰が一番悪いのかを肝に銘じないとな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月17日 00:26:09

    delicious and dangerous

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月20日 23:41:05

    無知のおばあちゃんじゃなくて保育士っていうプロが犯すのはおかしいが
    田舎だと何も学んでないで、知識が当時のままってか
    面倒みる子供も少ないから経験も少ないし、
    うちはこれでやってきたみたいな勝手な判断多いだろうな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月23日 05:43:11

    ※7
    母親のキャリアを潰さないために早期復帰の必要があった
    保育園激戦区なために、なるべく早い内から入園する必要があった
    (例えば定員10名だけど0歳から入れてれば持ち上げ式だから枠が確定して争わなくていい)
    保育園の費用が高いから母親の稼ぎでプラマイなのは常識だけど、多少足出てもいいから育児から離れて数時間リフレッシュしたい場合も多々あるし理由は様々だよ
    昔と違って核家族で育児してるし父親が非協力的だと尚更。

コメントを書く


本文: