30年くらい前まであんまり甘くないイチゴが大半だったのでイチゴを専用スプーンで潰して砂糖と牛乳かけて喰うというのがわりと一般的だったと言ったら嘘つき呼ばわりされそう
— 射的屋 (@syatekiya931) April 2, 2024
昔の人「30年くらい前まであんまり甘くないイチゴが大半だったので潰して砂糖と牛乳かけて食ってた」←マジ?
- 2024年4月4日13:00:00
- コメント(44)
おすすめ記事
んだ
— 射的屋 (@syatekiya931) April 2, 2024
はえ〜
— 射的屋 (@syatekiya931) April 2, 2024
せやな〜
— 射的屋 (@syatekiya931) April 2, 2024
歴史的遺産w
— 射的屋 (@syatekiya931) April 2, 2024
なるほど確かに
— 射的屋 (@syatekiya931) April 2, 2024
逆にちょっと酸っぱいイチゴが懐かしくたべたさある
— 射的屋 (@syatekiya931) April 3, 2024
果物に関しては確実に昔より甘くなってる
— 射的屋 (@syatekiya931) April 3, 2024
いまのとこコンデンスミルク派と牛乳&砂糖派が拮抗している
— 射的屋 (@syatekiya931) April 3, 2024
あの溶けかけの上白糖のジャクっとしたかんじが好きだった。今はもういちごが甘すぎてうまく組み合わない。すっぱいいちごがほしい。
— ੈ ᴰᴬᴿᴱᴱᴺ (@SDDi_) April 2, 2024
森永 加糖れん乳 森永ミルク スパウトパウチ 1kg [業務用 大容量 コンデンスミルク 練乳]待って、グレープフルーツ上下に半分に切って砂糖かけて食ってたって嫁に言ったら無茶苦茶バカにされたんだが、もしかしてワイ家だけ?
— オリベッティちゃん (@1r8hyrgjftX89Re) April 3, 2024
苺甘くなって練乳屋さんも困っとるわ
グレープフルーツ半分に割って砂糖入れて食べたね
叔父さんがウイスキーちょっと入れる尚おうまいよって言ってかけてくれた
昭和の話だ〜
それ半世紀前の話だわ
平成入ってからは既に甘ったるいのが市場にあったよん
こういうのは明らかに子供の頃と味覚が変わってしまうから自分の記憶で判断だけだと分かんねーんだよな…
他人から言われないと
とりあえず昔は砂糖と牛乳で食べていたのはガチ
今もまだ売ってるよね、いちごスプーン
家にいちごスプーンあったけど、潰さずそのまま食ってたな
グレープフルーツはヨーグルトについてる砂糖かけるのが好きだった
グレープフルーツは間違いなく今の方が甘い
まじ
死んだじいちゃんがちょうど30年位前
必ずイチゴに砂糖つけて食べてた
今に比べてすっぱかった記憶
太るから自分はそのまま食べてたけどね
40年くらい前の間違いだと思う
「とよのか」が40年前の1983年だよ
昭和生まれだが苺が酸っぱいの意味が分からん
今程は甘くはなかったの間違いじゃないのか?
本当の事さ~♪
でもこれ知ってるのはガチフィフ以上だね
現在のドラゴンフルーツがこの位置にある
小ぶりで甘酸っぱいから青春なのにね
ケーキ用のイチゴは今でも酸味が強いね
今の果物は甘さに特化しすぎだわ
すっぱさや渋みも味わいだと思うんだがな
昭和後期に入るかくらいの頃の話だろ
トマトにも砂糖
でもスイカには塩
40年~30年前は砂糖+牛乳で食べてた
グレープフルーツは重曹じゃね?
そのまま食べたいのに、わざわざぐちゃぐちゃに潰されるいちごが気持ち悪くて嫌だった
懐かしいわ
確かに30年前、小さい子供の頃にそうやって食べてた
いまの子供って練乳とかかけないのか
※17
検索するとグレープフルーツは重曹よりも砂糖の方が圧倒的にヒットする
>>10
ガンダムZZ?
40年以上前の記憶だなぁ
盛られたイチゴに上白や練乳が掛かっていたりするのも
平成になっていちごミルクとか懐かしさでやりたくなるのはあったけど昭和の出来事
イチゴが熟しすぎてるから見た目も悪いからいちごミルクのもあったと思う
いちご狩りに行くと練乳渡されて、取ったイチゴを練乳につけて食ってたけど、食ってるうちに練乳が甘ったるくなっていって、付けないで食った方が美味しく感じるようになる。
でも、最初のうちはやっぱり練乳付けて食った方が美味く感じるんだよな。
イチゴをそのまま食べても砂糖と牛乳をかけた物ほど甘いわけじゃないし
甘さの問題じゃなくてただの流行り廃りだろ
果物どころか野菜も糖度増やしてるしな
※25
若いんだろうなー
昭和の苺は本気で酸っぱかったし今のよりずっと小粒
高設栽培なんてなかったから全部あの黒いビニール被った地べた
ハウス栽培じゃなく露地栽培でGW頃にいちご狩りはいっぱいあった
苺スプーンのが有名だけどグレフル専用スプーンなんでのもあったんだぞ
グレープフルーツに重曹って初めて聞いたわ
ドーナッツ たこやき イチ-ゴミルク
ろぼっ子ビートン 1976年~77年の頃は
イチゴだけで食べるのは子供にとってきつかったようだ
>>昔の人「30年くらい前まであんまり甘くないイチゴが大半だったので潰して砂糖と牛乳かけて食ってた」←マジ?
↑
ネットの嘘
昔も今もイチゴの味はさして変わらない
その潰してっつーのはフルーチェの手作りバージョン
殆どの家ではそんなことしてなくて、やったとしても砂糖かけて甘み増やす程度
ラーメンにコショウかけるレベルのもんであって特にそれがブームになってたわけでも30年前そうやるのが当たり前だったわけでもない
先月、100ショップでいちご潰すスプーン売ってるの見た
>>30
うちは逆で潰すのはやってたけど砂糖は入れなかった
親が殆どの食い物で砂糖を入れさせてくれなかったからで、入れるのが普通だったと思う
但し、苺が酸っぱいとかそういう事じゃなく、単に砂糖入れた方がみんな美味しいと思って食ってただけ
正直甘くなってるかはわからん
どうだろうと大量に練乳かけて食うし
昔はどうだったかというと缶詰の練乳がうまかった印象しかない
今のチューブのコンデンスミルクと同じ味だとは思うけど
我が家もグレープフルーツに砂糖かけて食べてたw
昔のはかなり酸っぱかったけど、今はトマトすら甘い
柑橘類に重曹が常識だったのは戦前の話よな
50年くらい前まではおばあちゃんの知恵袋的に生き残ってた方法で
橙とかそのまま食べるには辛いくらい酸っぱい柑橘類に重曹かけると
なんとかそのまま食べられる感じになるんよな
うそやろとか思うかもだけど、文人の書いた1930年代のエッセイにいくつか記述も残ってる
>>35
やったことないけど
重曹はアルカリ性だから酸味を中和するのかな?
甘味の感じる物は人参も含めてめちゃくちゃ甘くなってるよ、昔は酸っぱいか味しないのが大半。
生ものが甘くて超美味え!ってのは冬の林檎か梨くらいだった。
そのリンゴも昭和50年代に蜜リンゴブームが来て
農家が生育改善に取り組んでノウハウを共有したから
ブームを境に甘さがかなり上がってるんだよな
フルーツじゃないけどレモンも酸っぱくなくなったよな
普通にそのまま食える
今でも日本以外の果物はほとんど甘くない
練乳使ってるのは金持ちってイメージやったな
つぶして牛乳と砂糖だった
そのための苺スプーンや
苺の凹凸と反りは潰す際の滑り止め
自分の周辺(主に北陸出身者)だと、
アラフォーはぎりぎり「イチゴに牛乳と砂糖かけてつぶして食べる」「イチゴに練乳つけて食べる」を幼稚園時代に経験してる
これがアラサーや30代前半になると「イチゴはそのまま食べる」「練乳はイチゴ狩りの時に渡されるオプション」になる
グレープフルーツスプーンとかイチゴスプーンは、洋食器専門店にはまだ置いてあるよ(ネットで「スプーンやフォークの専門店」を探せば通販でも買える、実際買った)
※30
みたいな奴に騙されたら駄目よ
ここに居る皆は大丈夫だね