2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:36:02 ID:CiMo
切れればどれでもいいやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:36:03 ID:VN0Y
振動してて触れるだけで切れるやつ買え
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:36:04 ID:WhAt
100均でええよ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:37:01 ID:W3ie
>>5
かっこいいのがいいの
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:37:00 ID:izlJ
高性能のゲーミング包丁買え
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:37:03 ID:W3ie
百均の包丁はもう買ってある
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:37:03 ID:NduJ
包丁なら京セラや
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:37:05 ID:CiMo
おとなしくステンレスのでいいにしとけ鋼のは手入れがちゃんとしてないとすぐに錆びる
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:38:05 ID:W3ie
>>10
全ステンレス楽よなあ
錆びたらメンテナンスしてもらうしかないのがだるいわね
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:38:01 ID:W3ie
三徳包丁はもう良いやつあるからほかのが欲しい
菜切とか
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:38:03 ID:076S
鉈でええよ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:38:03 ID:Uxwr
結婚式のカタログギフトのやつでええで
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:39:00 ID:W3ie
>>13
なんで出席前提やねん
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:39:01 ID:Uxwr
>>15
あっ…
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:39:04 ID:Uxwr
孫六でええやろ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:40:00 ID:W3ie
>>19
なんや孫六て
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:40:03 ID:Uxwr
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:40:05 ID:W3ie
つうかキッチンの道具充実させてえ
どこでかえるんや良いキッチン道具って
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:41:04 ID:Uxwr
>>23
デパートのキッチンフロアまじで楽しいで
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:43:02 ID:W3ie
>>29
なんだかんだ行ってないな
今度行くわ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:40:05 ID:vZ48
テハールのヤツでええやん
2000円せんのにめっちゃ切れるで
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:41:02 ID:CiMo
ガチ勢の連中は金のかけ方が違い過ぎて・・・
あいつら普通に10万以上の刃物買うから
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:42:01 ID:W3ie
>>26
流石に…
3万までにしたい
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:43:00 ID:CiMo
>>31
ならガチ勢には聞かないほうがいいあいつらは2-3マンのはゴミとか平気で言う6-8まんで安かったとかほざくからな
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:43:03 ID:W3ie
>>35
値段じゃねンだわ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:44:01 ID:CiMo
>>38
値段じゃねんだわってあいつらは言って安かったよー(7万くらいのを指して
ってやってくるんだよ
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:45:00 ID:W3ie
>>40
安くねえしそんな高い包丁使いこなせる自信がないわ
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:45:03 ID:CiMo
>>44
だから不快になるだけだからガチ勢には近づかない方がいい
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:41:02 ID:076S
自分で研がないなら何でもいいと思う
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:42:03 ID:W3ie
>>27
良い奴は買ったとこに送ってメンテしてもらうのがええわ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:42:02 ID:NduJ
なんでセラミック使わないの?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:42:05 ID:W3ie
>>32
かっこよくないから
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:44:05 ID:NduJ
>>34
京セラは一回研ぐの無料やで
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:45:00 ID:Uxwr
研ぐのも楽しいけどな
育ててる感が出て
同様に鉄フライパンも好き
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:46:03 ID:W3ie
>>43
鉄フラほし~
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:45:00 ID:bRTa
何も考えず関孫六でいい
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:46:04 ID:W3ie
>>45
そいつ人気なんか
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:48:03 ID:yqsR
>>52
普段使いで使いやすい
素人に手頃で家で研げる
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:49:04 ID:W3ie
>>62
家で研げるのはでけえよなやっぱ
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:46:04 ID:vZ48
包丁研ぎは10回ぐらいコスコスするヤツで十分やで
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:46:04 ID:rfPC
なんにもわかんねーんだよな包丁って
売り場に値段がかなり違う包丁が置いてあっても何がどう違うのか全然分かんねーし
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:47:04 ID:W3ie
>>53
ほんこれ
わからん
なんもわからん
三徳で全部切れちゃうからわからん
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:48:05 ID:CiMo
孫六の爪きりそういえば使ってるわ
これ上手に研ぐ方法ってないんかな
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:49:04 ID:Uxwr
良い包丁だなーって実感するとき
冊を切るとき
肉を切るとき
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:50:01 ID:W3ie
>>65
脂身多い肉スってきれると感動する
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:51:01 ID:yqsR
>>65
分かる!
包丁研いで魚下ろす時とか肉の塊スパスパ切れると気持ちいい
葱とかトマトがスパっと切れるのもいいね
腕が上がった気がする
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:50:04 ID:W3ie
あと刃がまっすぐ降りると感動する
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:51:01 ID:5FOg
テレビショッピングの包丁見たら感動しそう
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:51:02 ID:Uxwr
ワイ昆布締めよく作るからねちょっとしてる昆布締めがスッて切れたときは感動した
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:52:05 ID:Eh2V
うちの包丁リンゴ切ると曲がるんだけどこれ普通?
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:54:00 ID:CiMo
>>71
青龍刀みたいに薄そう
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:54:03 ID:W3ie
>>71
包丁かどうかも怪しいやろこれ
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:55:04 ID:vZ48
孫六は貝印の関ブランドなだけで良くも悪くも普通の包丁よね
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:56:01 ID:CiMo
>>75
ガチ勢か?
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 12:00:02 ID:yqsR
>>75
素人の普段使い用やね
地方の有名な包丁屋のにするか迷ったけど良すぎるのは研がないとすぐ錆びる
小出刃持ってるけどすぐ錆び出る
84 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 12:04:02 ID:vZ48
>>81
じゃあワイの柳刃包丁も研いでくれや^^(ボロンッ
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:56:03 ID:kuD3
京セラ
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:57:04 ID:W3ie
京セラも押されてますね
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 12:03:03 ID:6FSA
自家用のウォーターカッターがええで水だけで何でも切れるから
メンテも必要ないし
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 12:04:02 ID:YlTT
関の包丁がええとは聞く 料理人やってる弟が言うてた
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 12:06:02 ID:YlTT
ワイはイキってゾーリンゲン使ってる
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 12:07:04 ID:bVt5
合羽橋に包丁屋さんがいっぱいあるんだけどさ
何買ったらいいか全然わかんないや
外人いっぱいいるし
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 13:53:02 ID:vZ48
>>86
今のカッパは中国産、国産に見せかけたアジア圏産かクソ高い国産ばっかやで
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/12/09 11:54:00 ID:7PiW
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702089355/
素人はグローバルにしとけ
ちょっと凝りたい人はグレステンTタイプの牛刀とペティナイフ買うといいよ
家庭用のまな板だと牛刀は21cmがいいところ
ペティは12か14cmあたりが使いやすい
安い2000円くらいの三徳包丁一本買って、キングとかのメジャーどころでいいから砥石買って砥ぎ方覚えた方がいい
高い包丁買っても砥げないなら無駄になる
定期的に砥ぎに出すのもありだけど、自分でできる方が何かと融通が利く
刃物はアメリカとかドイツのメーカーだと思ったらメイドイン堺だったりしてワロス
スパイダルコとかね
ちょろっとタッチアップするだけで復活するやつが楽でいいよ
言ってる奴がいるが、包丁の事、よくわからないレベルなら
ステンレスが一番だ。錆無い研ぐの簡単だし切れ味落ちづらい。
そこそこ良いの買えば家庭料理レベルでは問題ない切れ味。
まめに料理して趣味は料理ですぐらいの勢いか料理人なら
最終的に鋼の包丁買って自分で研ぐ人もいるけどプロだと
専門の研ぎ屋さんに出す事も多い。
京セラのセラミックは専用砥石じゃないと研げないし
カボチャとか切るとセラミック割れるで。
真っ当に研げないなら安いので簡易シャープナーでええぞ
昔アンソニーボーディンがグローバル勧めてたんで試したらマジでよかったのでずっと使ってる
日常はここのペティと三徳で充分や
少しいい程度ならホムセン行って聞いたことない工場みたいな名前でサイトの沿革調べるとそこそこ長い社歴なトコが作ってるか供給している4000円程度の同タイプを2~3本買うと面白いのでないか
ハンドルにバリや安っぽさが目立たない奴
オールステンレスでもいいけど割込み一本あると鋼の切れ味の一端を体験できてお得
使う場面ごとに切り替えながら包丁の寿命分長く使えると思うよ
業務用で実績のあるミソノかグランドシェフ
研いでメンテしてれば一生切れ味最高のまま使えるよ
ホントに拘るなら、かっぱ橋で何件か回り、気になったものを
もたせてもらえばいい
嫁は職場で使うものはそうやって選んでる
切れ味と持った時のバランスが重要だと言ってた
まずどの程度の経験があって、どの程度の使用頻度を想定してるのかだろ
料理初心者です、使用頻度は週に1回ですってヤツに良い包丁なんて豚に真珠でしかない
ていねいに研げば安物でも切れるようになるよ
貝印の3~4千円の三徳と簡易シャープナーで充分やろ
料理を趣味にしたいと思うようになったら何でも好きなの買えばエエ
堺や三条より、関の包丁が一番ええよ。ま、刃物製品出荷額日本一やからな。笑🐸
>どこの包丁がええのかわからん
どこの以前に、どんな包丁を買うのかを決めるのが先じゃ?
牛刀なのか
文化包丁なのか
どれが必要なん?
わかんないなら数万のを数十年使うより数千のを数年使うのでいい
使うナマクラになる研ぐのサイクルをまず何回も練習して体得するわけだから、なんか程々のやつでいいんじゃない?
孫六か堺かでいいのでは
熱湯殺菌が出来るから無印用品のオールステンレスを推している人がいて買った。
レビューに切れ味が悪いってあって心配だったがやっぱり切れ味は悪かったわ。
スレに出てる関孫六が無難だと思うね。
何も分からん初心者は貝印の包丁で十分すぎるよ
打刃物がそこそこのを買えるから買ってくれ
鍛冶屋さんが消滅する前に頼む
※13
安物は研ぐの難しいし長切れしないから上級者向けかな
腕の無い初心者程道具に頼った方がいい
価格よりは研ぎの方が重要
高い包丁買っても手入れが雑なら安物とかわらん
貝印でいいだろ
チタン包丁はドイツだけ・京セラにフォーエバー製です。
小中学生の頃は「肥後守」(登録商標)を持ち歩いてたけど
今は逮捕されるから子供の頃の思い出の品扱いで家にしまってどこに行ったか思い出せない
OLFAカッターは数十年前に買った本体を今でも使っている
包丁も買い替えてないな
親も何十年も同じ包丁を研いで使ってたから最後はペティナイフみたいになってた
妖怪研げ研げが涌いてて草枯れる
特にこだわり無いなら無難に関の貝印でいいよ。
シャープナーと孫六でも買っておけばいい。
予算あるならV金10号の割込みで。
>>28
「妖怪研げ研げ」って言うけどさ
実際どんな高価な包丁買おうと100均の包丁だろうと砥がなきゃ早晩切れなくなるのよ
10万円の包丁だって砥がなきゃいずれ、なまくら包丁になる
砥ぐの難しいと思うならせめて評判の良いシャープナーでシャコシャコしなきゃ
高い金出して買った意味無くなる
まぁ私は砥石でシャーコシャーコするよ、趣味だから
(1)自分で砥石を使って研げるか
(2)どれくらいの頻度でメンテナンスできるか
(3)刃持ち重視か研ぎやすさ重視か
(4)主な用途
この辺で決まると思うが、個人的には、日常使いには、癖のない牛刀で、メンテナンスの手間が少ないステン系素材の物がいいと思うな
銀三鋼とかV金10号とか
>>30
これ意外に知られてない
どんな高級包丁だって研がずに使っていけば刃はボロボロになっていく
なんなら箱出しでは切れない刃付けは自分でしてくださいってのもあるし包丁と研ぎはセット
あとシャープナーは刃がボロボロになるだけだから使わない方がいい
ガタガタにして一時的に食いつきよくしてるだけだし
あと研ぐと切れすぎて怖いみたいなこと言う人いるけど逆だよね
切れないから変な力かけて手元狂って滑ったりして危険なんだしスッと切れる方が安全
シャープナーは確かに一時的な物で包丁自体痛めるのはそうなんだけどさ
そもそも「高い包丁買ったのに直ぐ切れなくなったプンプン」的な
砥ぐって概念の無い、出来ない人等が使うのは良いじゃん
買って数か月で切れなくなったって不満持つよりは
シャープナーでそこそこの切れ味で数年使えた方が良いでしょ
まぁそういう人はシャープナー自体知らんかもって気はするけどw
研ぐのはもちろん必要だけどさ
イッチみたいな素人に安包丁研いで使えとか言うのはちょっと違うと思う訳さ
そこそこ切れるグレードを使って貰ってその上で鈍ったら研がなきゃ駄目だよと言いたい
>そこそこ切れるグレードを使って貰ってその上で鈍ったら研がなきゃ駄目だよと言いたい
スレ主みたいな輩はどうせ研がないだろ。そこそこ高い包丁買っても価値無いよ
京セラがお手軽でええで
※33
これはすごく解る
実家にいた時の包丁がなまくらでよく手を滑らせて怪我してたんだが、
そういうもんだと思ってたし自分がつくづく不器用なだけだと思ってたんだが、
一人暮らししてまともに切れる包丁使ったら力いらない分手元も狂わなくて怪我もしないし快適だしで驚いた
多分このレベルなら量販店で買い替えるのでいいだろ
包丁研がない人いるって知らんかった
週2くらいで研いでてこれが普通だと思ってた
包丁にうるさいやつほど料理がクソww
※41
へぇ、料理人って料理がクソな人ばっかなのか
特に板前とかはほとんどクソになりそうだな
お前の世界だと
ネットで包丁について細かい事をうるさく言ったり、マニアックな商品紹介してるだけの奴は、料理が出来ない感あるのは同意する
1本500~1500円くらいで包丁を研いでくれる個人商店の金物屋、包丁屋があるならそこで聞けば色々教えてくれるし自分でメンテナンスしなくてもいい
キッチンカーが来るようなスーパーでは、包丁研ぎ屋が来る日もあるよ。結構客入ってる
金物屋とかで包丁研いでもらうって、それ欠けた時とかやろ
※46
包丁研ぎますみたいなサービスもあるぞ
※47
その包丁研ぎますみたいなサービスってのが普通、刃が欠けたり長いこと使ってなかった包丁とかを研いでもらうサービスかと思うんだが
日常的に軽く研いで切れ味よくするのにそのサービスだと金額的に割に合わんくね?
※48
それはそう
欠けるレベルじゃなくても年1~2回メンテナンスするかみたいな時に使う感じ
別に日常的に研ぎに出しても良いってだけ
※49
普段は研がない人や切れ味悪くなったら棒シャープナーや簡易シャープナー使ってる人が時々研ぎに出すって感じやね
モリブデン入ってるステンレスだと、100均で売ってるようなやつでもダイヤモンドシャープナーのタッチでもほとんど研げない。
5000円くらいするめっちゃ固くてしっかり押し付けて研ぐタイプの砥石じゃないと研げない。
なので普通のステンレスや鋼をおすすめする。それこそ革砥でも切れ味復活するような素材が良い。
鋼いいよ
使う前に流水ぶっかけながら仕上げ砥石で刃先を軽く撫でとくだけでも結構切れ味維持できる
使った後は洗って布で拭けばそんなにさびもしない
素人にはがね勧める奴は鬼
プロだって洋食ならステンレスが主流なのに
昔バイト先で使ってたヘンケルスのが使いやすかったから一人暮らし始める時は同じの買ったわ
こないだのブラックフライデーに
孫六の小三徳買ったけど
タマネギ切っても涙出ないくらいに切れ味良かった!
>使った後は洗って布で拭けばそんなにさびもしない
少し錆びてて草
※52
普通は使う前に研がない。
金気がするから、使い終わってから研ぐのが普通。
野菜切ってる途中でも気になった部分のタッチアップ程度のなおしは鎌砥手持ちでやるけれど金気うつりが出るほどにはならないな
布で拭いたら、布埃が包丁に着くから
使う前には水洗いしようね
厚みのある鍛造品
安物なら炭素鋼
必ず片刃
※57
いや研いだら洗うだろ笑
刃物って空気中の湿気でも錆びるし、時間経過で切れ味が落ちる
使う前に刃先を軽く研ぐのは合理的
出張板前も包丁出してまず研ぐ
砥石の粉と水が混ざったものは粘りがあるので水だけじゃなくて研いだ後は洗剤で洗うのは常識
※61はどんな店にいたの?
※62の言う「出張板前」ってのはよく分からんが
自分は和食~洋食と渡り歩いて朝から包丁砥いでる料理人は見たことないな
気になってちょっと直す位はあるだろうけど
※61
そんなすぐには抜けないよ。
研いだ後は1日水に漬けて金気抜くんだよ。
※63
普通に朝から寿司屋や割烹とかの板前は仕上げ砥石で軽く研ぐ人が多い
仕上げ砥石以外でやってる人は聞いたことないけど、包丁使う前に一度刃を整えるって考え方
寿司屋とかだと一日に何度も研ぐ
何度か行ったことのある寿司屋は晩の営業だけで6回くらい研ぐそうな
※64
ねーよ笑
一日鋼を水につけたら錆びるわ笑
※65
板前は一日に何度も研ぐってのはよく聞くね
一番切れ味がいい状態をキープするって
いやいや、刺身のような火を通さないものの方が金気感じるんだぜ?
そんな店行くのやめた方がいい。
そんなに包丁研がないと切れないんなら包丁か腕かどちらかが腐ってる証拠。
錆の意味すら分かってなくて草
包丁水につけるってwww
ただの馬鹿やんwww
鋼の包丁を水につけたりしたら3時間くらいで茶色く錆びてくるんだぞ
しかも水につけた時の錆は根が深い
一日つけた包丁なんてほぼ確実にもう使い物にはならない
馬鹿は馬鹿なんだから想像で喋らずに一度実際にやってから喋れ
鋼の包丁に一番しちゃいけないのが水につけること
とりあえず今覚えろ馬鹿
包丁を日に何度も研ぐ店を避けたら安い店かぼったくり店しか行かなくなるわ
馬鹿には丁度いいのかもしれんが
※65
>普通に朝から寿司屋や割烹とかの板前は仕上げ砥石で軽く研ぐ人が多い
>寿司屋とかだと一日に何度も研ぐ
寿司屋の仕事は知らないけどそういうものなのかもしれないね
8000番以上の仕上げ砥なら朝使うってのはわかる
あと
ここの住人は料理の仕事なんてロクにやったことないのに
料理人にケチ付けるの多いな
※70
多分君が仕事教わった人はまともに修行してないよ。
基本ができてないんだもん。
一日に何度も包丁研ぐのはおかしいって思い始めてるでしょ?
I do trust all the ideas you’ve presented in your post. They are really convincing and will definitely work. Nonetheless, the posts are too short for newbies. May just you please lengthen them a bit from next time? Thank you for the post.