6000円くらいのウィスキーを買って20年くらい寝かせれば数千万になる?

 
2023年11月23日21:00:00
 
コメント(19)
 

1 名前:もん様 投稿日:2023/11/19 20:19:00 ID:MsZZjxEs0
60年熟成ウイスキー4億円落札 最高額、ロンドンの競売 【ロンドン共同】60年熟成させた希少なウイスキー「ザ・マッカラン1926」が18日、ロンドンで競売にかけられ、手数料を含め約219万ポンド(約4億円)で落札された。競売大手サザビーズによると、ワインや蒸留酒のボトルとしては過去最高額を記録した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b94752bf10facf5994227b81a3a86886d5217d

おすすめ記事

2 名前: 投稿日:2023/11/19 20:22:03 ID:fSH8/GAT0.net
数年前に森伊蔵定価で買ってからずっと倉庫の中にしまってあるけど塾生されてる?
58 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 投稿日:2023/11/19 21:31:04 ID:UCbOWMAl0.net
>>2 ビンじゃ熟成しない
69 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 21:59:01 ID:rDHl7zpw0.net
>>2 焼酎や泡盛はある程度瓶内熟成するで ウィスキーの熟成とはまた別やけど
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:23:02 ID:s4Lg5SGS0.net
限定のモルトなら上がるかもな。 それでも今の価格なら定価の2~3倍だろ。
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:24:01 ID:AxB2G68/0.net
日本には四季があるから熟成には向いてないよ
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:26:01 ID:6uUTxBSF0.net
瓶では熟成しない
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:28:05 ID:xaWlD0Bq0.net
>>6 樽に移したらどうすかね
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:33:00 ID:o85eIn730.net
>>8 そもそも樽から出した時点で水で割られてるからねぇ
80 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:07:03 ID:OKTIYvbt0.net
>>6 でもオールドボトルとか味わいがまろやかになって旨いって前田日明が言ってたぞ。
125 名前: 投稿日:2023/11/20 1:45:05 ID:/A9RcyHw0.net
>>6 泡盛なら熟成する
7 名前:みそ汁 投稿日:2023/11/19 20:27:01 ID:4VfZc93M0.net
気の長い話だな その前に味わったほうが幸せにならないか
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:30:00 ID:1iQMd0G80.net
なるわきゃねえ 仮に限定10本とかでも数千万なんかならない
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:31:01 ID:xd3cMQ7N0.net
何年ものってのは基本樽に入ってる年数だからな 瓶に入った30年物を10年持ってたからって40年物にはならない
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:32:02 ID:Oc7ikmbD0.net
>>10 それは買う人が分からなければいいだけの話
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:31:02 ID:KENAl+NU0.net
投資とはそういうものだ 自分を信じろ
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:31:04 ID:/2ZBRMLt0.net
普通に考えて金とか買った方が無難
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:31:04 ID:rDp8QvEZ0.net
ウィスキー投資ブーム来た?
39 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:55:01 ID:tkhWvvsq0.net
>>13 もう遅いよ
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:32:02 ID:e866p+2U0.net
そもそも熟成って何が起こってるの?科学的に
27 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:44:00 ID:r1TnqpfI0.net
>>14 微生物が湧いて腐ってるんじゃないの?
72 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:02:04 ID:rDHl7zpw0.net
>>14 水分子がアルコール分子を包むいうのはあるらしい ただ、これは瓶内熟成でも起こる 樽の中で何が起きてるのかはまだ解明されていない 例えばステンレスのタンクにオークの木くずと酒精を入れて熟成させてもうまく熟成はしないらしい
91 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:30:03 ID:kV/mg2760.net
>>14 酸化だよ ワインならタンニンなどが参加して渋みや雑味が減る それを触媒で短時間で引き起こすのが↓ https://www.sakoda.co.jp/shop/e/e20061601/
108 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 投稿日:2023/11/19 23:23:03 ID:6w3W3yB40.net
>>14 ・酸化 ・樽からの成分流出による成分変化 ・自然蒸発による濃縮
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:34:02 ID:gt5IPDd50.net
昔のは残ってないから高価格になる 今は残すのが難しくないからそんなに価格は上がらない
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:34:03 ID:Xav5wlLA0.net
泡盛は瓶で熟成するけどウイスキーはしないんか?
73 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:03:04 ID:rDHl7zpw0.net
>>18 瓶内熟成はするけど当然ながら樽内熟成はしない
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:36:00 ID:abxBq8C80.net
30年モノとかその間に何人に触られたかわからんモン汚くて触りたくねえわ
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:37:04 ID:iQZOGGgC0.net
瓶に詰めた時点で固定されてるやろ
76 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:04:05 ID:rDHl7zpw0.net
>>20 されない 逆に瓶詰めしたら品質が恒久的に固定できるなら劣化も起きんという話にw
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:38:03 ID:RgmGq8j/0.net
樽じゃなきゃ
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:38:04 ID:epMfIo/x0.net
山崎の55年は?
24 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:42:03 ID:Uk7AY3HN0.net
温度管理してなきゃビネガーにでもなってそうだが
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:50:01 ID:V5sDx1Y90.net
>>24 ウイスキーのアルコール濃度ならよっぽど蒸発し放題で薄まりでもしない限り酢酸発酵なんて起こらない
50 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 投稿日:2023/11/19 21:20:04 ID:yKpg22jq0.net
>>24 それ醸造酒や
25 名前:日清 投稿日:2023/11/19 20:42:04 ID:NOzxA25e0.net
イチローズモルトのトランプ一式で一億円じゃなかった?
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:43:02 ID:3AG41bSm0.net
酔えりゃなんでもいいのにそんなもんに大金かけたくねーわ ストゼロみたいなのでじゅーぶん
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:48:02 ID:/tftYHMd0.net
うちに半世紀物のウィスキーあるけど価値なさそうだし 捨てるかハードオフもってこうかと思うわ
33 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:49:02 ID:vhHW9KyS0.net
そんなもん一年もたたずに飲んじまうぞ
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:50:01 ID:+6lA1vzP0.net
ワインとかも家で適当に保管してたら 酢になっちまうからな ニワカが手を出して上手くいくもんじゃない
38 名前:名無し 投稿日:2023/11/19 20:54:01 ID:j5/oOQyO0.net
大量生産の食器でも100年くらいすればある程度の値段になるかもよ
40 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:57:01 ID:uBm9SIfu0.net
>>38 97年の春のパン祭りについては絹のような質感と真珠のような光沢が… って感じで高値が付くんだな? 孫にまで引き継ぐわ
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:57:01 ID:MXFH+kQu0.net
まず前提にあるのは誰もが美味しいと思うウイスキーであることが前提
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:57:02 ID:oSVE/9dx0.net
20年前の赤玉ポートワインならあるわw
43 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 20:58:01 ID:MzhZfrUH0.net
20年はあれだけどものによっては50年100年で価値がでることも
44 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA] 投稿日:2023/11/19 21:00:04 ID:bcvm0ag70.net
樽に詰め直したらどうなるの? てか高いのも安いのも原酒はどれも同じらしいな 配合の割合が違うだけと聞いた
82 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:11:03 ID:rDHl7zpw0.net
>>44 樽の詰め直しというか移し替えはやるから それ自体はまあ熟成手法の一つ ただし加水した瓶詰めやとあかんかもしれん 基本はカスクストレングスでやらんと
45 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT] 投稿日:2023/11/19 21:03:01 ID:9wRGT1Ii0.net
熟成したらまずくなるだけやぞ?
57 名前:おでん(みかか) [ニダ] 投稿日:2023/11/19 21:30:05 ID:++tjeUyE0.net
20年後にはウイスキーが製法とか変わってしまってて昔の味が良かったなあなんてことになってたらワンチャンあるかもしれんがそれでも2万円くらいじゃね?
61 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 投稿日:2023/11/19 21:33:02 ID:VUQ4XA2Z0.net
樽に入れ替えればワンチャンあり
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 21:37:01 ID:8j+EiwIp0.net
技術進歩してて簡単に再現できるけど値段下がらんよな結局味じゃなくてレア度で買われる
63 名前:名無しさん 投稿日:2023/11/19 21:44:04 ID:0+atssJQ0.net
熟成って家の棚とかじゃダメなの?
79 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:06:05 ID:07dOrlR00.net
響12年がボトル3500円ぐらいで買えた時に買いこんでた奴が3年後ぐらいに1本2万とかで売れたよ
122 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 投稿日:2023/11/20 1:03:03 ID:TY7muSXx0.net
>>79 マジでそんな値段するんやーw その値段なら他のいい洋酒買えそうやなw
85 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:13:05 ID:HpzFj/SC0.net
山崎なんて6000円くらいでディスカウント店に置いてあったのにな
87 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:17:03 ID:yP3kwfBw0.net
>>85 何千万も値段上がるやつは最初から少数限定で一般人は手に入らんやつやで
90 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:29:00 ID:ldFwGuPU0.net
10年物のウイスキーを今から100年ぐらい寝かせば価値は出るだろうな ただし生きてはいないというオマケ付きだ
98 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 投稿日:2023/11/19 22:49:05 ID:t1lqi6u40.net
>>90 10年物も今は値上がりしてるな まあ数千円~上がってるだけだけど
92 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/19 22:32:01 ID:ttK/pOcX0.net
10万円ぐらいで買ったビートやAE86でもすげえ値段になってるからな
99 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 投稿日:2023/11/19 22:50:00 ID:h9N73okQ0.net
15年ぐらい前にイベント用に限定生産された山崎19年(4万弱)を買ってれば今20万以上だが、おそらくその月に飲みきってただろう 酒なんだから飲んでなんぼ
105 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR] 投稿日:2023/11/19 22:59:05 ID:TXBzPEdK0.net
未開封のミニチュアボトルがだいぶ目減りして半分近く無くなってるのもあるわ こんなふうになるなら最初からチミチミ舐めてりゃよかった
111 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 投稿日:2023/11/19 23:49:04 ID:owqjayDK0.net
バーボン樽 シェリー樽 マルサラワイン樽 ミズナラ樽 色々な樽で熟成されてくことで複雑な味わいになってくので 瓶詰めされてからは無理っすね
112 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 投稿日:2023/11/19 23:54:00 ID:oZSV/7s/0.net
焼酎とか色変わってるのあるよね
113 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 投稿日:2023/11/19 23:59:01 ID:owqjayDK0.net
例えばこれ ザ・マッカラン12年ダブルカスク これは12年以上熟成されたヨーロピアンシェリー樽原酒と アメリカンシェリー樽原酒をヴァッティングさせたって意味だね カスクっての樽って意味 欧州ではカスク、アメリカではバレルって呼ぶ
116 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 投稿日:2023/11/20 0:09:02 ID:ZAl83VSB0.net
>>113 マッカランはバッティングなんだ ヴァルビニーのダブルカスクは詰め替えだったはず
114 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 投稿日:2023/11/20 0:03:01 ID:si84aqJh0.net
マッカラン1946が飲みたい
115 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 投稿日:2023/11/20 0:04:02 ID:Sfj2C1nd0.net
山崎55年が確か今1億超えてるんだっけ?
127 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/20 2:35:01 ID:HJbQCBxq0.net
100年200年後ならあるいは? なんか昔の沈没船から引き上げられたワインかウイスキーかに高値が付いてたよな?
129 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/20 2:57:04 ID:09TKw+c00.net
>>127 これとかあれとかは投機目的だから 実際に飲むんじゃ無く、転売とか自身の箔付けの為に買う
128 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/20 2:38:04 ID:QTD7PjhQ0.net
泡盛飲めないのにプレゼントでもらったのが 5~6本あるけど、売れるんか? 古いのは20年超えてると思う。
130 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2023/11/20 6:35:01 ID:g155Hicj0.net
樽ごと買って20年適切に保管すれば価格上がるかもな 売りさばくルートに困るたろうが 不二貿易 スツール 収納付き 高さ24cm ブラウン 樽型 取っ手付き
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700392749/

おすすめ記事

関連記事

コメント(19)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 21:17:23

    こういうのじゃないけど、赤ワインで先行きありそうな銘柄を若い安いうちに買い込んで
    倉庫で10年ほど寝かせてから店に出すレストランはそこそこあるって聞いた

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 21:18:27

    希少価値と熟成度合いとは別モノだと思う

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 21:40:01

    やってみればいいじゃん自己責任で

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 21:44:22

    マッカランて大抵ビールしか飲まないワイなんかでも知ってるぐらいスペシャルなブランドなんだからさあ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 22:19:53

    安酒なんて何年たっても価値でないだろ。出回ってるブランド価値の高いのなら価値はあがるんじゃない?

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 22:40:51

    キャップ全体を封蝋しないとどんどん液面が低下するから、オールドボトルを売りたいんだったら湿度管理されたヒュミドールを用意しとけ。
    まあ、6000円程度の奴は20年後プレミア価格なるか……ならない方が多いな。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 22:43:03

    >>2
    瓶詰した蒸留酒は熟成しない。蒸留酒でオールドボトル需要があるのは、その当時のブレンドや原酒のロットに価値を見出してる人たちが買ってる。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月23日 23:19:34

    昔終売直前に買った響12年とか飲まないまま今に至ってしまった

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 00:13:26

    水-アルコール混合液相は準安定状態だが20年も置いておけば相変移するから食味も変わる
    それを熟成と呼ぶかどうかはその人の知識教養と価値観次第かな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 00:24:33

    10年後ならブーム来てから増産して仕込んだ原酒が出回る頃合いだから、6000円程度の品なら適性価格に戻って下がる

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 00:31:02

    ・それなりのネームバリューがある醸造所ブランド
    ・確実に終売して復活の見込みがないボトル銘
    ・熟成年数12年超

    これで大体10年後の相場だと元値の4~5倍ってところ
    組織的にやれれば儲けも出そうだけど確実に終売するラベルってのは存外判らないんだよなあ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 02:09:45

    これ、勘違いした馬鹿がしばしば古物商に持ち込んでウザがられるらしいな
    しかもウィスキーどころかワイン持ち込む馬鹿まで居るらしいし

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 07:52:51

    樽に戻しても味が悪くなるだけで無理だぞ
    精確な数忘れたけど100樽仕込んで50年後も生きてるのは1樽とかそんなもんだ
    それ以外の樽は同じ熟成庫にあっても樽のコンディションや熟成肉の微妙な位置の違いで味が駄目になるから10年もの、15年もののブレンドに回して消費しないと飲めなくなる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 09:11:51

    今高価なやつは今後更に高くなるだろうけど
    すでに高いし手に入らないしで手遅れ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 10:03:13

    ※12
    本当に良いものだとしても金券でもない限り質屋の買取価格は相場の半値以下から一割ぞ
    相場に近い価格で買い取ってもらえると勘違いして持ってくるボクちゃん様が多すぎる

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 13:32:47

    怖い話をしてやろう。
    十数年前にお金持ちの仕事を手伝ってあげたお礼にと
    お酒を飲まなくなった彼のコレクションからウィスキーを貰ったんだ。
    山崎50年ファーストロット。
    いくらするか知らなかったんだよ。
    飲んじまった。しかも、ロック、ストレートだけじゃなく
    ハイボールにまでしちまったんだよ。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月24日 19:07:02

    ※16
    いよっ御大尽
    あなたといつかすれ違ってお高い呼気を貰うの楽しみにしてるわ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月25日 13:40:45

    酔えりゃなんでもいいのにそんなもんに大金かけたくねーわ
    ストゼロみたいなのでじゅーぶん

    食えりゃなんでもいいんだから一生完全栄養食だけ食えよな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年11月25日 15:05:06

    マッカラン蒸溜所のボトラーズモルト1971年を35年で瓶詰めしたのを2万ちょっとくらいで買った
    Webで検索かけたら128,000円になってたw

    >>16
    俺がよく行くスナックのオーナーは持っているって聞いたよ
    最初の抽選で当たったとか

コメントを書く


本文: