2 名前:エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [JP] 投稿日:2023/09/20 19:06:00 ID:sh//8AkJ0.net
お供え用
9 名前:ダクラタスビル(東京都) [ヌコ] 投稿日:2023/09/20 19:08:01 ID:vnAhsDv30.net
>>2
生ええええよ
37 名前:リバビリン(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:16:01 ID:b37rFHeK0.net
>>2
別に350でええやん
もったいない精神ならそもそも備えるなっちゅー話やし
170 名前:メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 投稿日:2023/09/20 20:37:00 ID:X+T/L+v90.net
>>37
もったいないというか350mlなら盗むやついるだろ
229 名前:アバカビル(島根県) [US] 投稿日:2023/09/20 23:15:05 ID:9xIIZrkZ0.net
>>170
お供え物を盗むようなヤツはサイズ選ばんだろw
190 名前:ダサブビル(光) [NO] 投稿日:2023/09/20 21:32:03 ID:DipCMuG60.net
>>37
お供え物はビールだけじゃないんだぞ
68 名前:ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:24:04 ID:dPqcamQI0.net
>>2
スーパー勤めだけどお盆にめっちゃ売れるよw
148 名前:テノホビル(茸) [IR] 投稿日:2023/09/20 20:17:02 ID:x18VY37C0.net
>>68
高齢者や酒苦手が集まりでせっかくだから一口飲む用だからな
3 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:06:02 ID:Yt1Uj/PE0.net
入院患者がこっそり飲む用
4 名前:オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [DE] 投稿日:2023/09/20 19:06:05 ID:a0j24VdO0.net
ビールは3口で充分なんよ
6 名前:アタザナビル(茸) [CN] 投稿日:2023/09/20 19:07:00 ID:rTQ6Suws0.net
法事
7 名前:エルビテグラビル(愛媛県) [CA] 投稿日:2023/09/20 19:07:01 ID:v3kcb4go0.net
チンチロ用
8 名前:イノシンプラノベクス(SB-Android) [US] 投稿日:2023/09/20 19:08:00 ID:5ikyZ56J0.net
震え止まるだろ。安心感だよ安心感
10 名前:ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:08:03 ID:x322tH4Y0.net
(´・ω・`)墓に置く用
11 名前:ペンシクロビル(秋田県) [US] 投稿日:2023/09/20 19:08:03 ID:ltyn9IrC0.net
大容量だと飲みきれなくて少量飲むらしい。
12 名前:マラビロク(SB-Android) [CN] 投稿日:2023/09/20 19:09:01 ID:mJKRTpMr0.net
一番美味いだろ
一口二口で飲み切れるのは
13 名前:エムトリシタビン(福岡県) [US] 投稿日:2023/09/20 19:09:02 ID:wqtM8qjW0.net
こんな小さいの飲むくらいなら
飲まない方がマシ
夕方とかに作業員姿の底辺が弁当とこれを買ってるの見て
飲まんほうがよくね?って不思議に思った
14 名前:ガンシクロビル(三重県) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:10:00 ID:61ZLVMQ90.net
もうちょっと飲みたいな
けど350も飲めないかな
途中で捨てるのもったいないしな
そや!
17 名前:アマンタジン(岩手県) [CA] 投稿日:2023/09/20 19:10:02 ID:6klAWXos0.net
震えを止めてシャキっとするため
18 名前:マラビロク(国際宇宙ステーション) [CO] 投稿日:2023/09/20 19:10:02 ID:bj2nilyL0.net
口直し
19 名前:ビダラビン(大阪府) [US] 投稿日:2023/09/20 19:10:03 ID:D1SpyFbx0.net
下戸だけど乾杯だけ付き合う人用
20 名前:ホスカルネット(東京都) [PT] 投稿日:2023/09/20 19:11:03 ID:WVSQOybm0.net
御見舞用だろ
21 名前:インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [RU] 投稿日:2023/09/20 19:11:04 ID:Dr3okHvd0.net
震えに出始めに丁度いい量
22 名前:ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [GE] 投稿日:2023/09/20 19:11:04 ID:er78Ukcc0.net
キンキンに冷えてやがる
25 名前:ロピナビル(東京都) [EG] 投稿日:2023/09/20 19:12:01 ID:8iQHHBgF0.net
案外そのくらいが丁度いい
26 名前:バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:12:02 ID:KjLIzupB0.net
じじばばに一口でいいという人が結構いるのでメニューに書けば結構出ると聞いた
28 名前:ネビラピン(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:12:03 ID:tz11bO540.net
少しだけ飲むように丁度いい。
と言うかビールってあのサイズが1番美味しく飲める量だと思う。
79 名前:レテルモビル(国際宇宙ステーション) [JP] 投稿日:2023/09/20 19:27:01 ID:vshlvhhq0.net
>>28
これ
350だと飲み切る前に温くなって炭酸も弱くなる
230 名前:イスラトラビル(東京都) [US] 投稿日:2023/09/20 23:19:03 ID:GkB0FL1Y0.net
>>79
数十秒で飲みきるし
29 名前:ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [EU] 投稿日:2023/09/20 19:13:03 ID:CRgEE+yZ0.net
初給料のお祝い用
30 名前:パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:13:03 ID:/gqnxOSC0.net
墓参り用
31 名前:イドクスウリジン(石川県) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:13:05 ID:+H/JALJo0.net
ペリカ使わせるための撒き餌だよなぁ
39 名前:イドクスウリジン(ジパング) [DZ] 投稿日:2023/09/20 19:16:01 ID:FefudA9h0.net
350と大差なくけっこう割高だった気が
61 名前:エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [FR] 投稿日:2023/09/20 19:21:05 ID:M2eOjD060.net
>>39
なんでも少ないほうが割高になるよ
40 名前:ビクテグラビルナトリウム(茸) [KR] 投稿日:2023/09/20 19:16:03 ID:JvDAXkZ90.net
地下用
41 名前:ジドブジン(東京都) [US] 投稿日:2023/09/20 19:16:04 ID:ohRkK1C50.net
いくら飲んでも全く酔わないからなぁ
42 名前:ダルナビルエタノール(ジパング) [FR] 投稿日:2023/09/20 19:16:05 ID:5yoAZNjy0.net
豪遊させるための販促品
43 名前:プロストラチン(東京都) [US] 投稿日:2023/09/20 19:16:05 ID:uNeHCkJ40.net
可愛らしいから色んな銘柄の集めた事あるわ
44 名前:ガンシクロビル(兵庫県) [US] 投稿日:2023/09/20 19:17:00 ID:yJx+5idR0.net
酒飲みの人が節制するためにある缶だとおもってるけど違うの?
45 名前:ダルナビルエタノール(愛媛県) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:17:02 ID:/+f+zm8k0.net
かいじとお供え用定期
50 名前:ソリブジン(京都府) [SE] 投稿日:2023/09/20 19:18:05 ID:8vaTLeuH0.net
ミニチュアみたいでかわいいよな
200年後くらいに文化的価値が出るかもしれない
53 名前:アマンタジン(東京都) [RU] 投稿日:2023/09/20 19:19:02 ID:DoNCm11e0.net
ビールは最初の一口が旨いと言い張る人にこれだけ出すと不満そうにする
75 名前:エトラビリン(千葉県) [US] 投稿日:2023/09/20 19:26:04 ID:L18CXOmQ0.net
>>53
それな
そういう奴にかぎってジョキ2杯はうまそうに飲む
たぶん「最初の一口」の解釈が狂ってる
54 名前:アメナメビル(ジパング) [GB] 投稿日:2023/09/20 19:19:04 ID:QzucHhVx0.net
昔は夏に墓場でそれを漁る浮浪者とか結構いた
58 名前:リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:21:03 ID:WcFCOR1W0.net
旨いのは最初の一杯だけ
後は惰性です。
なので、これくらいがちょうどいい。
で、一本飲んだら焼酎へ切りかえる。
59 名前:エトラビリン(千葉県) [US] 投稿日:2023/09/20 19:21:03 ID:L18CXOmQ0.net
これで我慢できるかどうかをあるいみ試されてる
意志の強くない奴が135mlに手を出すのは危険
上級者向け
60 名前:ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:21:05 ID:owM59OOk0.net
昔通った焼肉屋のディナータイムはウェルカムドリンクとして1本付いてた
62 名前:リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:22:00 ID:WcFCOR1W0.net
旨いのは最初の一杯だけ
後は惰性です。
なので、これくらいがちょうどいい。
で、一本飲んだら焼酎へ切りかえる。
69 名前:アシクロビル(千葉県) [CA] 投稿日:2023/09/20 19:25:01 ID:8gCZMREb0.net
一口飲みたいときにちょうどいい
70 名前:マラビロク(石川県) [US] 投稿日:2023/09/20 19:25:03 ID:essDiERD0.net
350mlと135mlを買うのなら初めから500mlを買っておけ
77 名前:アバカビル(神奈川県) [US] 投稿日:2023/09/20 19:26:04 ID:JNKY9eaZ0.net
>>70
飲むペース遅いとぬるくなるから小さいサイズがあるんだよ?
71 名前:アマンタジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:25:03 ID:lkap9cMz0.net
お試し用だと思ってたけど、なるほど年寄り需要があったのか
たしかに年寄りってビールは好きだけどタンブラー一杯で十分って言うしな
それより250ml缶なんて存在すら知らなかった
どこで売ってんだ
90 名前:ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 19:29:02 ID:vCZy9g1b0.net
>>71
年寄は集まって酒を呑む事に意味があるからな
73 名前:マラビロク(石川県) [US] 投稿日:2023/09/20 19:26:03 ID:essDiERD0.net
そういえば最近750mlというのをあまり見ないような
74 名前:インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [KR] 投稿日:2023/09/20 19:26:03 ID:f6s3qXYa0.net
ワイはあれくらいで良い
76 名前:インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [EU] 投稿日:2023/09/20 19:26:03 ID:pj1Mnjh+0.net
トマトジュースと割って呑む用だよ。
78 名前:ペラミビル(国際宇宙ステーション) [CN] 投稿日:2023/09/20 19:27:00 ID:P2J0FU6C0.net
祭事用
80 名前:ポドフィロトキシン(ジパング) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:27:03 ID:qZuSlARP0.net
逆に人生最後にノンアルコールとこっち飲むならどっちが良いよ?
84 名前:ミルテホシン(茸) [US] 投稿日:2023/09/20 19:28:01 ID:rLwhybb+0.net
キンキンに冷えてやがるっ……!
85 名前:ネビラピン(熊本県) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:28:02 ID:JixQ8I6+0.net
冷えてて炭酸抜けてないのを飲みたい人用
95 名前:ソリブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:31:00 ID:WFj639Xt0.net
350mlはアルコールが抜けるのに3時間だか
135mlなら1時間で抜けるから
96 名前:ジドブジン(茸) [ヌコ] 投稿日:2023/09/20 19:31:01 ID:flfbh7to0.net
猫だからこれくらいが丁度いい
105 名前:アシクロビル(埼玉県) [NL] 投稿日:2023/09/20 19:34:00 ID:CAkFdfwy0.net
ホントかよ、お袋は77だけど500の缶2本は毎晩飲んでるぞ
110 名前:イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [CN] 投稿日:2023/09/20 19:36:05 ID:4apGiq8F0.net
ずっと冷えてるなら1リットル缶出してほしい
122 名前:アマンタジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:44:05 ID:zd96oSUN0.net
お酒に弱い人が乾杯するときのため
一番美味しい最初の一口だけを楽しむため
ちょっとだけ飲みたいときのため
などなど、ほとんどが自分で飲むためで、お墓のお供えは少数派らしい
125 名前:プロストラチン(光) [US] 投稿日:2023/09/20 19:46:03 ID:zrYa7XV00.net
よく考えたらビールこれでいいな
うまいのは最初の一口だけだから
134 名前:レムデシビル(ジパング) [VN] 投稿日:2023/09/20 19:56:03 ID:GQ1AYO/50.net
夏はビール、冬は日本酒でもどうしても一口目はビールが欲しい。
135が適してるんだが割高なので意味ない。
136 名前:ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 投稿日:2023/09/20 19:58:00 ID:JfMb0lIJ0.net
年配に売れるらしいよ
あれくらいの量がちょうどいいそうだ
144 名前:オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [US] 投稿日:2023/09/20 20:07:02 ID:zSrxa4OE0.net
最後に一口二口欲しい時があるんだよ
145 名前:ビダラビン(国際宇宙ステーション) [JP] 投稿日:2023/09/20 20:10:02 ID:DGsg/Pid0.net
仏壇にあげてる
ちっちゃいビアグラスにちょうどいい
168 名前:ビダラビン(国際宇宙ステーション) [CN] 投稿日:2023/09/20 20:35:05 ID:9q90sBVf0.net
年取るとちょっとで満足なんよ
201 名前:ダサブビル(福岡県) [US] 投稿日:2023/09/20 21:59:05 ID:eZpf+DLd0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695204347/
なんかすげぇ上品な感じのおばさんが定期的に135mlのビール買ってて闇感じた記憶しかない
割と高級な旅館の露天風呂にこれが飲み放題で備え付けられてて涼みながら一杯やるのにすげー丁度良かった
眠れないときにこれ4本飲んでる
ちょうどいいよ
カイジごっこ用
料理に使うとき重宝する
子供用。笑
カイジが飲んでた子供用ビール美味しそうだよね
カイジを見れば「嫌がらせ用」の説もありうる
酒に弱い人はこれでも十分過ぎるんだよ
割高でも少量のほうがいい場合があるんだよ
お前らみたいなザコは質より量だもんな
まあ、まったく売れんかったら消えてるしな。
コーラはミニ缶でええわ
ビールって最初の一口だけが旨いんだよ
350mlじゃ多いって人もいる
カイジの真似するくらいしかない
仏壇、墓参りかな
絶対カイジネタあるとオモタらやっぱしなぁw
爺がよく飲んでて死んだ場合、婆が仏壇に上げるけど
下げてから自分で飲むのに大きいと困るんよ。
棄てるのもなんだしな。
蓋開けて数分、気の抜けたビール飲むより、1杯1杯フレッシュな方がうまいやろ?
まさに仏壇用として使ってるわ。
お父さん以外家族みんなお酒飲めないし、冷蔵庫も圧迫しないから丁度いいよね。
カクテル用途でも便利よ
350だと半分でもういいやってなる
少量をぐいっと飲みたいから生ジョッキ缶みたいに上面が取れるタイプにしてほしい
言い訳用でしょ少しだからオッケーみたいな
主婦はヘルシーだエコだ何だ言い訳を探してるってラーメンハゲで読んだ
デカい酒屋に行けば1リットルの缶ビールあるよね
ばあちゃんち行くと、よく仏壇に置いてあった
入院しては退院してまた入院してって繰り返してた頃に、じいちゃんが飲んでたサイズらしい
飲むたびにパキョれるから楽しい
寝る前にキュッとやるのにちょうどいい
全販売本数の2%しか出荷してないニッチな需要満たす為のごく少数派のものが
さも大多数に迷惑がかかってるかのようにスレタイ付けてスレ立てするイッチって
嫌がらせのために生きてるんだろうし存在意義無いよね
今は墓掃除の都合もあってお供えとかも減ってるけどね
こういうお供え用の商品もだんだん減っていくんかねぇ
ビール以外にもコーラ、ファンタ、三ツ矢サイダー、Qooの小缶常備してる
ちょい飲みに丁度いいんよ
仏壇用だな実家でわ
>>24
昔デカいビール樽缶みたいなの見た事ある
お供え用だな、最近は狭小住宅用にミニ仏壇も増えてるから350ml缶はデカすぎる
ワイも彼岸や盆の墓参の時は一番小さい缶使うわ
最近はお供えの飲食物は置いて帰るなって言われるから封切ってから線香あげてちょっとしたら水場で流して空き缶は持ち帰るんでデカいのは馬鹿らしい
からし漬けにちょうどいいとか聞いた
飲むのに350って結構多いから少ない方がいいのも理解できる
コバエ取りに入れたら更に効果上がるって聞いて買った
プレモルのミニ缶はなんかマヌケ過ぎるwww
瓶ビール頼んだ時のコップ1杯ってこのくらいだからじゃないの
350mlがいいやつは350ml買えばいいだけの話では?
子供がビール呑むかよクソカエル
田舎者は本当に物を知らない
これすき
ストゼロも小さいの出してほしい350は多い
カイジの物まねユーチューバー用