インド人「ナン?あんなの普段は食べないよ。すごく高いし作るのも大変だから」←これの日本版

 
2023年9月8日22:00:00
 
コメント(27)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:45:05 ID:lMV6QdTt0.net
ナンかある?

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:46:04 ID:p/dKJ0Xh0.net
ナンもないな
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:47:02 ID:x4Xqu+INd.net
ナンだろうな
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:48:00 ID:omKLJAqdd.net
たこ焼き
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:48:01 ID:LMo2WO/rd.net
ナンだって!?
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:48:02 ID:cdhwQQ5f0.net
お好み焼き
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:48:03 ID:tk0rvgan0.net
天ぷら
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:48:05 ID:DB7QEylj0.net
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:50:00 ID:b00xog3p0.net
天ぷらだなぁ いうてそんなに食わないわ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:50:00 ID:4/E9Hzs70.net
食パンで十分じゃね
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:51:05 ID:spsyZEjPM.net
チーズナンにハチミツ←これ発明したやつに何か賞をあたえるべき
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:52:01 ID:uo2VFVY9M.net
ナンはフライパンで意外と簡単に作れると思ったけどそういえばインドって未だに窯だもんな
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:53:00 ID:tUQqIY7/0.net
伝統的な焼き釜を熱してできたものオープンザ・プライスとかわからないよ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:54:04 ID:Pbwc+DPid.net
日本みたいな先進国だと流通とチェーン店が発達してるからどこでも食おうと思えば安く食えるけどインドなんてほぼ全店個人経営みたいなもんだから全然感覚違うだろうな コンビニなんてない
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:55:01 ID:VnfbsEqm0.net
日本でいえば餅みたいなもんかな
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:56:01 ID:YYBj7rPx0.net
>>19 それだな
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:57:02 ID:3Hm2so71d.net
>>19 ストーブ家庭だから冬場は小腹減ったらすぐ餅焼いて食ってるわ
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 3:07:03 ID:ksQU+oJ50.net
>>19 これじゃん、このスレ終わったな
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:56:00 ID:YsuINhqxd.net
普段はジャワティ食ってんだっけ
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:57:02 ID:YYBj7rPx0.net
よく食べられてるパパドは油臭くて合わないんだよな
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:57:04 ID:vvIdz16t0.net
懐石料理じゃね?
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 2:59:04 ID:4/E9Hzs70.net
パパドはトースターでもレンジでもパリパリなって美味しいよ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 3:02:02 ID:kqVnMqZ+0.net
たこ焼きも昔は家で焼いてたけど自分で焼くより徒歩3分のたこ焼き屋で買った方が早いし楽
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 3:03:05 ID:4/E9Hzs70.net
銀だことかは揚げ物のようだしなあ
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 3:11:00 ID:U5QDg7zZ0.net
きりたんぽ
38 名前:ちくわiPhone ◆Chikuwa… 投稿日:2023/09/05 3:14:02 ID:3lE+zJPS0.net
照り焼き
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 3:16:04 ID:F8dBgB87a.net
カニとかウニとかイクラとか 北海道だって回転寿司意外じゃめったにくわねーよ
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 3:17:00 ID:nDSVgkJp0.net
うなぎ
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/09/05 3:09:01 ID:bzTQxpnw0.net
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1693849551/

おすすめ記事

関連記事

コメント(27)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月8日 22:33:34

    ナンでもないような事が
    幸せだったと思うよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月8日 22:47:33

    おせち料理じゃないの?
    まずそれ思い浮かんだ。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月8日 22:57:13

    パンとかもナンであんな作るの面倒くさいもんが主食になれたんだろうな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月8日 23:32:28

    一風堂とか一蘭とかは食わん。値上げしてからは特に。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月8日 23:33:47

    そうナンすね

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月8日 23:51:59

    打つ方はナンとかします。笑🐸

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 01:15:12

    赤飯やおこわが毎度の主食と言われるくらいの感じ。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 01:37:46

    素材は同じだけど手間が違うって意味で寿司とかと違うのか

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 06:17:51

    そもそも素材が違うんだよ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 07:34:45

    主食系で、人にもよるが家庭では滅多に自作しない物、な。
    日本食で該当するのは、饂飩や蕎麦じゃないかな。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 07:43:47

    うなぎだな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 08:45:36

    昭和の時代は赤飯も自宅で炊いてたし、特別高額でもない
    炊き込みご飯はむしろズボラ飯でまとめて1日3食分を割と作る
    おこわは確かに家で作らないが、高額だろうか?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 09:30:10

    SUSHI、TEMPURA、SUKIYAKI

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 10:13:21

    ※1
    ナンでもない夜のこと 二度とは戻れない夜

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 11:01:15

    宮城県で言うなら牛タン。
    名物だから、しょっちゅう食べてると思われてるけど食べない。「牛タン定食」ランチで3千円超えるような物しょっちゅう食べる訳が無い。
    自分は学生時代「つぼ八(利休の系列居酒屋)」でバイトしていたから牛タン焼きもメニューに有り。酔っぱらいは食べ残しが激しいので冷蔵庫に集めてキャベツと南蛮味噌で炒めて丼にして毎日のように食べていた。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 13:07:13

    ※15
    牛タン弁当あるやろ
    レーシングミクのバージョンどこで買えるんだよ 仙台はもちろん東京までいけねえよ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 14:20:23

    バーラト人な

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 16:13:10

    稲荷寿司だな、丸亀製麺などの店でうどんの共に手軽に注文できるが
    いざ自分で作るとなると、ちらし寿司より敷居が高いw

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 16:36:41

    うどんを毎日うって寝かせて切って茹でて食ってる程度の手間かねぇ。
    一度作ったことあるけど、フライパンなら簡単だけど窯使うならとんでもなく手間だろうな。
    ナン作るためにイースト菌買ってきたw

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 17:27:21

    >>19
    欧州の母ちゃん達が日本のHB(ホームべーカリー)によって
    毎日のパン作りとゆう重労働から解放されたって
    「HBは本当の台所革命なの!!」って欧州の母ちゃん達が力説してる記事が
    面白かったが、良く考えたら炊飯器発明される前の日本だって
    同じぐらい大変だったんだよなw

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 21:36:43

    ナンって、最初に見たのが「シュナの旅」という本に出て来た丸くふっくらしたものだったから
    何もトッピングされていないピザのようなものもナンということを知ったときは、違和感を感じたわ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月10日 00:48:06

    ナンはタンドリー窯使うから一般家庭だと中々作れない
    鉄板で焼くだけでOKなチャパティの方が普及しているね

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月10日 09:19:52

    餅も海外のとある国の日本料理屋でよく食べられてるとは聞かないしなぁ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月10日 12:54:46

    焚木を使うかまどにセットした羽釜で炊いた米だろ。
    若しくは蒸しかまどで炊いた米。
    日本国内にあるタンドール窯はほぼ100%神田川石材商工の製造品。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月14日 23:06:06

    ナンは金持ちか高級レストランでしか食わないのは、タンドールは職人呼んで作るのですごい高い施設だから
    いっぽう日本は焼きものメーカーが激安で窯作ってるから、安くお手軽に商売できる

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月14日 23:09:59

    >>23
    海外でモチといえば中にアイス入ってるやつを示すらしい

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月14日 23:13:13

    「パンとかもナンであんな作るの面倒くさいもんが主食になれたんだろうな」
    海外のパンは発酵無し、砂糖もバターも入らない、こねて焼くだけだから手間はない
    しかも昔は一回でたくさん焼いて数日かけて食べるから水分少なくてかたい保存食だった

コメントを書く


本文: