ラーメンって外食する価値あるか?

 
2023年8月19日18:00:00
 
コメント(33)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:02:00 ID:OxgE
原価率を教えてくれ

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:02:03 ID:B1LY
3割くらい
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:02:04 ID:1Xrx
外食のが得になる場合がまずないだろ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:03:00 ID:3uxq
でも家じゃ無理だからな…
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:03:01 ID:t0vF
あると思う人々が行くのに何か問題でも?
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:03:03 ID:zH87
実家がラーメン屋
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:03:04 ID:PauT
原価率ってどの原価率の話してるんや?
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:03:04 ID:xLtm
ラーメンは客の回転率気にされるジャンルだと思うけど 客が居座るメシジャンルよりやっぱ原価率高いんかな
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:03:04 ID:DCXA
ワイは家で生?買ってきて自分の好きな具材入れて食うのが好きやわ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:03:05 ID:Laxd
真面目にスープの出汁取ってるなら割と原価率高め 長時間煮込んだりするとガス代もバカにならんし
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:04:01 ID:LQtt
原価率を気にする人って原価が低い紙幣には興味なかったりするの?
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:04:04 ID:Iuy3
ラーメンはましな方だとおもうけどな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:05:00 ID:sqB0
家で作るの大変やろ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:05:03 ID:CkJI
味が再現できないから行くのであって原価は関係ないぞ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:05:04 ID:PauT
製造原価率、売上原価率、仕入れ原価率どれの話してるんやろ そりゃあ仕入れ原価率なら安いんじゃね?
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:05:05 ID:h1LB
ラーメンと餃子食いに行くと決めた
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:06:02 ID:aIxo
1000円払って自分で同じもん作れるんかって話よ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:06:03 ID:DCXA
家で作るの大変やけど好きなアレンジできるから好きなんやけどな でも食う量が増えるし結果的に店より高くつくことが多い
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:09:00 ID:xLtm
>>20 何系作るの?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:10:05 ID:3uxq
>>28 中華料理店と家系比べるとそう思うねん とにかくなんかしらトッピングして1000円以上にしたろの精神がね
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:06:04 ID:h3FL
妹(18)と最近ラーメンよくいくようになったな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:06:04 ID:QSso
家で本格的なラーメン使 作ってから言え
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:06:05 ID:3uxq
正直がめついとは思うな他と比べて
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:07:04 ID:OxgE
>>23 だよな、完全にぼったくりだわ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:08:04 ID:CkJI
>>25 同意意見しか聞いてなくて草
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:07:00 ID:uqtq
家だとスープ作るのがメンドイ
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:11:00 ID:FEAx
ラーメン価格 900円 材料費 -300円 光熱費 -100円 人件費 -200円 雑費 -50円 設備投資 -200円 計 50円…
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:11:02 ID:pF9D
家で作ったら5倍はするやろ
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:12:04 ID:PauT
幸楽苑だとたしか売り上げ高営業利益率って確か2%くらい 900円で50円儲かるならええ方なんやない?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:12:04 ID:knYL
原価とか言うくせに外食したがるのなんで?
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:13:05 ID:B1LY
>>34 美味しいから
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:12:05 ID:aqxJ
チェーンのくせにデフォ800円←しね 普通のラーメン屋のトッピングつき1500円←食う
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:13:04 ID:3uxq
>>35 高いよw
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:12:05 ID:gjc0
豚骨とか臭いからな 家で煮込むと苦情くるで
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:14:03 ID:MF6c
煮込み時間的になあ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:15:05 ID:9Uwu
ワイが働いてたとこは原価率4割いってた 3割に抑えろ言われてたけど抑えたらスープ薄くなるから無視して仕入れてた まかない食うワイの気持ちを優先した
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:16:03 ID:gjc0
>>42 草
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:17:01 ID:B1LY
>>42 つよい
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:18:03 ID:pF9D
パスタとかの方がよっぽど減価率低そう
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:19:05 ID:MetC
原価いうたら外で食ったほうが遥かに安いやろ 自分の時給低く見積もり過ぎとちゃうか それかほんまに時給低い無能なのか
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2023/08/12 12:13:04 ID:CvAa
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691809323/

おすすめ記事

関連記事

コメント(33)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 18:17:16

    ラーメンは割と原価高い方だろ
    家で食えないから外食するわけで、
    コスパ良かったり安くても家で食えるようなのは外食しないわ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 18:19:19

    嗜好品の価値を他人に求める奴って無能低脳白痴ぶりを晒して楽しいのかな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 18:39:18

    飲食業界に限り原価率と言うと売上高に占める原価の割合の事で、原価は材料費のみを指すんだよね
    FLコスト等は別にするから人件費が~とか製造原価率が~とか言ってる人はバカなんだろうなと思う

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 18:44:45

    近所ラーメン屋が1,000円超えたタイミングで行かなくなったわ

    何お高く止まってんだよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 19:38:35

    単価設定赤にするわけないんだから原価気にするなら外食全部無理やろ
    単純に価格で無理っていうならわかるが

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 20:55:23

    外出先で食いたくなったらいちいち家に戻って食うってこと?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:07:51

    >>3
    人件費含むと時間帯・曜日によって原価率変わっちゃうから
    純粋な飲食店ではFコストのみを原価って呼んでるね
    飲食業界でも、調理以外の仕事が多いカラオケ店やネカフェとかだと、
    人件費を調理時間換算で含んでFLコストとして原価を出してるところが多いよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:09:49

    家で作ろうとすると具を用意するのがめんどくせえし

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:15:41

    大量生産してるから原価安い訳で
    同じクオリティで一、二杯つくるのに同じ原価で出来るわけ無い

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:19:58

    何が原価率なんだか。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:20:59

    原価率とか偉そうに言う奴は一円玉の原価率について気が済むまで考えるといい。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:24:54

    こういう頭足りない系が気にしてるのって原価じゃなくて原材料費やろ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:26:07

    原価なんかどうでもいい、美味しいから食べるんだよ!

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:45:00

    外食のラーメンは最近の値上げが酷過ぎ
    ラーメンに1000円払うなら、500円の冷食のラーメンのほうが手間込みでもコスパ良い

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:47:18

    ラーメンとか安価ながら外食する価値があるメニューの最たるものだろ
    家でまともに作ったら材料費も光熱費も時間と手間も半端なくかかるわ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:48:26

    カップとか冷食でいいならそれ食ってろよ
    美味い店探して歩くよりははるかに楽だからな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:54:28

    家で再現しようとするとスープ作るだけでアホみたいに金と時間と手間がかかるんだよな
    外食の価値がないとか言ってる奴って
    ろくなラーメン食ってないか、家で食うインスタントか冷食で満足してる奴じゃね?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:54:50

    そもそも原価云々で考えたら自分で自炊せずに店で食った方が絶対高くつくに決まってるだろ
    店構えて従業員働かせて作ってるんだから
    でも他業種に比べて飲食業界なんて原価的な話しだけでいったらまだマシな方だよ
    利益率もせいぜい平均10%くらいの低い商売なんだから

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:57:22

    >>13
    原価が高いと必然的に価格を高くせざるを得ないから
    いくら美味しくても気軽に食べれないだろ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 21:58:25

    いいから働け

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 22:05:22

    外食全部の原価率気にしているのか?ラーメンに限らずもう外食出来ないねぇ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 22:26:32

    メシ代に1000円出すならせめて15分くらいは味わって食べたいけどラーメンはすぐなくなってしまう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 22:39:15

    ラーメンこそ外食だよね
    家では出せない味や具

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 22:53:33

    スープと麺だけなら冷凍生ラーメンでかなり行けると思う。ただ、具を揃えたりする手間を考えるとね。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月19日 23:58:41

    ラーメンは大量生産が前提だから
    家で1から作るとか頭悪い
    塩とか砂糖も1から作るんか?

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月20日 01:15:18

    こういう奴って人より賢いつもりでいるんだろうか。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月20日 04:02:17

    琴葉製麺所アカネチャンハウス店みたいな事なんてできないわ……
    何処のご家庭にもある田中式製麺機がまず無いわ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月20日 10:47:54

    作業工数を考えたら自宅で作るのは割が合わん
    原価厨は数時間煮込むとかの燃料費や作業工数を計上できないアホ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月20日 12:23:04

    水のいらない冷凍ラーメンうまいよ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月20日 21:43:24

    そんなに原価が気になるならそこら辺に生えてる草でも食ってろクソ知恵遅れが

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月20日 23:53:40

    ステーキ屋は単価高いから食材の原価5割とかあるよ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月21日 07:26:50

    ※3
    飲食コンサル気取って気分良さそう

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年8月21日 08:47:36

    >>3
    FがFoodで原価率
    LがLaborで人件費
    RがRentalで場所代

コメントを書く


本文: